• 締切済み

フルマラソン完走。この30km走の結果なら大丈夫?

こんにちは。 11月にフルマラソンで完走を目指します。 目標は5時間15分(キロ7分30秒ペース)です。 昨夜は涼しかったので、30km走を行いました。 結果3時間40分(キロ7分20秒ペース)でした。 目標より10秒ほど早いペースですが、 エイドに寄ったり何かのトラブルを考えると、 実際としてはこれくらいのペースが良と考えてます。 10kmから20km、30kmに行くにつれ、 足に負担がかかってくるわけですが、 20kmから30kmにかけて(特に25km過ぎ)、 お尻から太ももにかけての筋肉がダルいというか、 痛みというか重いというか・・。 取り敢えず30km走でしたので、 30kmになった時点で終えたわけですが、 「このまま40kmまで走ると、 もっと痛みとかが出てきて、 走れなくなるのかなぁ・・」 なんて思いが頭をよぎりました。 30kmの壁、35kmの壁なんて言いますし。 心肺の方はゼエゼエなることもなく、 まだだいぶ余裕がある感じです。 あと10kmなら気合いというか、 何とか完走出来そうでしょうか? 昨年のフルマラは25km辺りで 足が全く動かなくなり、リタイアしました。 お尻から太もも、ふくらはぎが 痙攣したような感じでしたかね。。 その経験があるので不安があります。 あと2ヶ月ですが、 もう少し追い込みが必要でしょうか? 練習方法、強化部位など併せて ご教授下さると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zaxx
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.5

2か月前で30km走れれば、フルマラソンは完走できます。 まだ、8週間あるので、 私なら5週間は強化練習、3週前にもう一度30km走って、あとは調整に充てます。 強化練習は20kmのペース走(7分30秒のペース)を週に1度と、 ビルドアップ走(8分で2km+7.5分で2km+7分で2km+最高速で1km)または インタバル走(あらかじめ最高速で6分間に走れる距離を測定し、その1/2の距離を3分間で走り+3分間ジョギング、これを5セット)どちらかを週に1度。 3週前に30km走って、あとは週に20km、10kmと距離を落として調整します。 脚ツリは、水分不足、ミネラル不足、アミノ酸不足と言われるので、サプリなどの利用も検討します。 色々試すと自分に合ったものが見つかります。 私はアミノバイタルを10km毎に1本、メイタンの2RUNをスタートと20km目で補給しています。 また、35kmの壁の主原因はハンガーノックだと言われています。20km辺りでゼリー飲料などでカロリー補給をお勧めします。 練習前のアップとクールダウンとストレッチを十分に行い、怪我を予防します。 がんばってください。

circlekaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 フル完走出来そうですか! 少し安心しました。 ビルドアップ走は、やはり必要なのですね。 競技場に行ってトラックで練習すると 距離が正確でタイムは計りやすそうです。 サプリメントやカロリー補給についても、 よく勉強し、しっかりと体調を整えた状態で 臨みたいと思います。 お詳しいご回答ありがとうございました。

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.4

補強運動について… 筋トレで強化できていれば、大きい筋肉は十分だと思いますよ。 また、長距離走後に、脚の付け根、股関節周りに疲れが溜まってくるなら、 内旋外旋の地味なトレーニングが耐久力upにも、疲れ抜きにも効果的です。 http://kokansetsu-itami.com/hipriha/2768/

circlekaz
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 内外転筋は、先の筋トレの時に 取り入れております。 いずれにしても、地味なトレーニングも 必要ということですね。 努力します。 ありがとうございました。

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.3

>不安があります。 昔、初めてマラソンコースを試走した時の経験です。 (スタート付近を横着したため、37kmでゴール到着σ^_^;) 28km過ぎから脚が思うように動かない(重くて上がらない)経験をしましたが、走行中は痛み無しでしたね。 脚動かなくても、痙攣や痛みが来るとは限りませんよ! 当時のログを見ると、 1km頑張り、1kmペース落ちる の繰り返しで残り9km走行。 30kmで脚が十分動くなら、完走は目指せると思います。 参考までに当時のタイムです。 28km 3h40m 29km 3h50m 30km 3h56m … 37km 4h53m >もう少し追い込みが… トレーニングメニューを本、アプリ、Web等で作成済なら、直近一ヶ月は追込メニューになってますよ。また、「30km走を始めた」=「追込練習」に見えます。 補強運動を未実施なら、一般的な補強運動の追加はオススメです。 http://www.runningschoolq.jp/regular/sub40/2010/06/15/3補強運動を取り入れよう/

circlekaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 トレーニングメニューは自己流で作成してます(^_^;) あと2ヶ月なので、今月は追い込み期間かと考えており、 1ヶ月前は調整期間として負担を減らすつもりです。 補強運動といいみでは取り入れてないのですが、 マラソンとは関係なく、上半身は見せる体を作るために(笑) 筋トレマシンで鍛えております。 筋肥大が目的なので、やっぱりちゃんと補強運動を しなきゃダメですかね?

  • sharpX1
  • ベストアンサー率34% (37/108)
回答No.2

 私は概ね2回/年フルマラソンを完走します。  練習量は昨年までは最大で2日に1回の割で17km、月間220km走るかどうかという程度でした(今年はちょっと減ってます)。あなたのような30km走など長距離の練習はごくたまにする程度でほとんどしません。  マラソンを走るには月間の練習量が200km以上が目安というようなことを「ランナーズ」で読んだような気がします。  けいれんを防ぐには水分をしっかり取ることがよいとも読んだことがあるような気がします。なにぶんたまにしかそういった本を読まないし、あまり実践しないのですぐ忘れてしまいますw  いわゆる「壁」というのは体内のグリコーゲンが枯渇するのがそのあたりだとか言います。確かにそのあたりで急にペースダウンすることがありますが、無理せずそれなりのペースを維持するしかありません。あまりイーブンペースにこだわらず、エイドステーションでしっかり飲んだり食べたりストレッチしたり、体をいたわりながら走ってみるのもいいかもしれません。  普段の練習量がわかりませんが、習慣として走っておられるのならそろそろ完走できるのではないかと思います。あと、直前1週間は練習量をやや少なめに抑えて、疲れを当日に残さない方が吉です。

circlekaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 月間走量は200kmいくか、いかないかですかね。 仕事の都合もあり、これ以上ふやすことが出来ません。 それで少し不安なんです。 昨年はリタイアしているし。 昨年のリタイア時は、確かに水分補給が少なかったです。 雨天ということもあり、自分がどれだけ汗をかいているか分からず、 また、涼しさもあって喉が渇かなかったので、 15km過ぎくらいまで水分補給をせずに走りました。 エイドステーションを上手に利用するのも、 走る以外で出来る、完走のための方法かもしれませんね。

回答No.1

食事量を増やして筋トレする。有酸素性運動で喪失してしまった筋量を少しでも取り戻す。一定の負荷を持ってスクワットとランジをやる。筋量を増やすには2ヶ月では足りないが、神経系の発達(脳の学習機能改善)は期待できる。神経系の発達により、現状筋量のまま大きな力発揮が可能になれば、臀部、大腿部、下腿部の痙攣を回避できる。足を、今より、ちょっとだけ太くするということがポイント。今の細い足だと、40kmは難しいということに貴方は気付いたということ。

circlekaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 筋肉を増やすのに、 2ヶ月では足りないのですね。 そうは言っても、 まだ2ヶ月ありますので、 自重筋トレなど、 出来る事を頑張ってみます。

関連するQ&A

  • フルマラソン完走のために。

    53歳、走歴3年のおやじです。これまでハーフマラソンは4度出場しており、ともに1時間50分前後の完走です。今年の夏はかっとび伊吹に出場し、1時間48分でした。次はフルマラソンに出場するべく練習してきました。43kmランも2度行い、自分の中では万全の体制で昨日初フルマラソンに出場してきました。結果は32km地点で両足のふくらはぎからふとももまで筋肉が硬直してしまい、30分たっても直らず病院で点滴してやっと直りました。走っているときは5kmごとの給水所でポカリを飲み、自分で持参したアミノ酸のサプリメントと給食がわりのジェル状の栄養食を取っていました。 来月の福知山マラソンでは何としてでも完走したいのですが、あと自分で何をすればいいのかわからずアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 42.195kmフルマラソン大会に備えて

    42.195kmフルマラソン大会に備えて現在は毎晩走っております。 11/16の湘南国際マラソンに出ます。なんせこんな長い距離は初めてなので今から身体を作っておかないと完走はできないと思いました。 毎晩9km~10kmを1時間超のペースで走っております。かなりゆったりだと思いますが、まずはスタミナをつけなきゃ話にならないと思い始めました。全くのド素人なので、こういった場合の準備のアドバイスをお願いします。目標最低限で完走です。タイムとかは全く検討がつきません。 11/16まであと3ヶ月ちょっとです。この間になんとか身体を作っておきたいです。よろしくお願いします。

  • フルマラソンの目標タイムを決めたい

     2月の東京マラソンで初めてフルマラソンを走ります。フルマラソンは距離が長いので、後半にスタミナ切れにならないように目標タイムを決めて、初めから最後までイーブンペースで走りたいと思っています。しかし、自分がどれくらいのペースで走り切れるのかが分かりません。  先週、ハーフマラソン大会に出て、1時間38分で完走できました。また、ここ4ヶ月は一回10km程度で、月間150kmほど走っています。ペースは5分/km~5分30秒/kmです。  これらの数字をみてフルマラソンの目標タイムが予想できる方がおられましたら、お教えください。前半に飛ばしすぎて、後半がた落ちというのだけは避けたいと思っています。

  • マラソン10kmを1時間で完走するには?

    ジョギングを始めて約1ヶ月位です。先日マラソン大会の5kmの部に出て28分で完走しました。次は1月中旬頃に10kmの部にエントリーしていますが、目標としては1時間以内で完走したいと思っています。 でも先日の5kmでも自分としては相当辛かったですし、あのペースで10km走り切れるとは今は思えません。そこであと1ヶ月半位で目標に近づくために効果的な練習をしたいのですがどんな練習をしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに現在は週2、3日5km位をジョギングしています。週末は休憩を入れつつ10km位走ったりしています。ただ練習時は1km7分~8分のかなりゆっくりペースです。

  • どちらのシューズでフルマラソン走るか

    サブフォー向けモデル ASICS LYTERACER TS 6 [現行モデル] 27.5cm, 210g と フルマラソン完走向けモデル NEW BALANCE M1040B84E 27.5cm, 285g, カスタムメイドのインソールも購入済 のうち、どちらを履いて走るべきでしょうか? [経緯] 今年1月に週一で走ることを誓い、4月にフルマラソンに出ようと決意、初のフルマラソンでサブフォーを目指しています。サブフォー向けということで上記LYTERACER TS 6を正規ASICS店で買いました。足のサイズを測ってもらったにもかかわらず、足の幅が合っていないことに後日気付きました。(「爪先がきついけどそんなものなんだろう」と思っていました。もう二度とそこでは買いません。)しかし、そのシューズのまま走り続け、今年6月の初ハーフでは1時間46分でした。ただ、無理したせいか、足の付け根や膝が痛むようになりました。今でも走ると少し痛みが出るので整形外科でリハビリを受けています。そんな状態でしたが、先月の30km走では4時間ペースランナーについてゆき、2時間49分、つまりフルで4時間切れるペースで走れました。 フル本番が近いので先日、有名スポーツ店に出向き、店員さんにサブフォーを狙っていることと足が痛むことを伝えると、幅広でクッション性が高い、上記のM1040B84Eを勧められ、自分の足に合わせたインソールと一緒に買いました。早速、履いて10km走ってみると、幅広で爪先は楽でしたが、7km辺りからまた足の付け根と膝の痛みが出てきました(記録は52分42秒/10km、平均ペース5分16秒)。そして調べてみると、このシューズはフルマラソン完走向けで285gと多少重いです。かたや、LYTERACER TS 6はサブフォー向けで210gです。 …さて、このような場合、皆さんならどちらのシューズを履くのでしょうか?LYTERACER TS 6はきついですが、4時間切るのにシューズの軽さが重要ならこちらでもいいです。完走用シューズの重さでも問題ないならM1040B84Eでしょう。過去に似たような経験をされた方、いらっしゃいませんか?ちなみに、もう一足買うのはなしでお願いします。

  • 50才からのフルマラソン完走挑戦

    一月に50歳になり、長年電車より車の生活で運動不足だったので、三月から誘われて初めてジムに行きはじめました。身長173体重74キロだったので、65キロまで減量を目標にして、すごく汗をかいたので今は71キロです。最初の身体測定で下半身は平均以上だったので調子にのってフルマラソン完走を目標にする流れになりました。仕事の後の平日ナイトコース木曜日休館で週3~4回、メニューはストレッチ、筋トレ8種各10回3セット、トレッドミル6.5k走行20分、10k走行45分、クールダウンで10~11キロは動き、ストレッチが平均的です。17日目で10k走行で55分走り、1時間走ったら、トレッドミルで12走行で45分走り、土日に屋外で10走行でゆっくり距離を伸ばしていこうと思っていましたが、あと5分で1時間というところで膝や足首に少し違和感を感じたのでクールダウンしました。それで故障が恐くなり、18日目は水中ウォーキングで大股歩きや後ろ歩きで1時間半、19日目は6.5走行で70分歩きました。普段特には膝や足首に違和感はないのですが、やはり50歳だと半年位は歩いてからランニングトレーニングしたほうがよいのでしょうか?こんな調子で10月末のフルマラソン完走を目指すのは無謀でしょうか?また、どんなトレーニングメニューが効果的でしょうか?

  • フルマラソン

    今までスポーツは苦手で無縁な女ですが フルマラソンにチャレンジしたくなりました。 目標は完走です。 それで、ウォーキングもろくに続かない私でしたが 1年後にはフルマラソン完走できるほどの女になれるようになるには、どのようなプログラムがありますか? 例えばウォーキング10キロを1ヶ月そして ジョギング三キロしてから残りウオーキングなど・・・ どこから、どのようにすればいいのでしょうか?

  • フルマラソン完走のための練習

    体力作りのために1年半ほど前からマラソンを始めました。 続けているうちにフルマラソンに挑戦したいという気持ちが芽生えてきて、まだ決まったわけではありませんが、出来れば年末のホノルルマラソンにでもチャレンジしたいと考えています。 当然それに向けた練習が必要になってくると思うのですが、実際普段どれくらいの練習をしておけば、フルマラソン完走できるくらいの体力と脚力がつくのかがよくわかりません。むやみに増やしても膝を壊してしまう恐れもあると思います。 現在の練習量としては、週3,4回の練習で月に120~150キロくらい、一回に走る量の最長が時間で75分、距離で15キロくらいです。これではまだ少ないという事だけは感覚的にわかるのですが、どれくらいまで増やせばよいのでしょうか。 ウィークデーはなかなか時間がとれないため、どうしても週末に多めに走る事になってしまうのですが、最低でも30キロくらいは必要でしょうか。 ちなみに、現在は月一単位程度で地域のマラソン大会には出場しており、10キロの部で42,3分程度で完走するくらいの力です。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • フルマラソンを完走したい(目標5時間30分以内)

    フルマラソンを完走したいと思っています。(目標5時間30分以内) いままで、走るだけの練習をしてきて、ハーフマラソンは完走することができました。タイムは2時間15分くらいです。 ハーフマラソンが今は自分の限界ですが、何とかしてフルマラソンで完走してみたいと思っています。 普段の練習は週2回、平日に5km程度できるだけ息が上がるように走って、休日は90分程度のLSDをやっています。 このような練習でフルマラソンを完走することはできるでしょうか。 一番気になっているのは、自身の柔軟性の無さと、筋力の弱さです。体が非常に硬く、腹筋や背筋、ももの筋肉が貧弱なので、走りに影響しているのでは?と感じています。 走る練習と合わせて、ストレッチやスクワットなどをやると良いのですが、仕事の忙しさもあり、あまりたくさんの回数や量をトレーニングをすることはできません。 ジムなどで柔軟性や筋力を付ける練習を優先すべきか、今の走る練習を続けるべきかアドバイスをお願いします。 48才 マラソン歴10ヶ月の男子です。

  • フルマラソンを走りたい!

    ランニングの最終的な目標は、私の場合は「フルマラソンを完走する」ということになるのですが、 ランニングを始めて、どれくらいで人はフルマラソンを走れるようになるのでしょうか? 私は今、20歳で中学・高校と運動部に所属していました。 しかし浪人を経て大学生になり、激太りしました。 昔から体格はよかったのですが、さらにドカ食いをし続けて、 レディースのフリーサイズが着られなくなりました・・・自業自得です。 これはいけない!とランニングを始めたのですが、 いざ始めると目標が欲しくなりました。 だから42.195キロを走ってみたくなったのです。 ランニング経験者の方、どれくらいの期間、どれくらいの距離を走りこめばフルマラソンで完走することができますか?

専門家に質問してみよう