• 締切済み

子供について分からないです。

ご近所さんに×1で今の旦那さんとの間にお子さん1人でマイホームを持って暮らしている方がいます。 その人が誰にでも平気で自分は×1だ 本当は後2人子供がいる。 2人の子供は前の旦那の元で暮らしている。 前の旦那に女が出来ると子供が虐待されるので前の旦那にちゃんと子供を見ろと注意する。 前の旦那の元にいる子供に会うとお母さんと暮らしたいと言われるのでもう会わない方が良いのかねなどとはなされました。 分からないのはなぜ自分に他にも子供がいて自分が×1だと言うことを誰にでも言うのか 虐待されている事を知りお母さんと暮らしたいと言われるのに一緒に暮らしてあげれないのか そもそもなぜ子供を引き取らなかったのかが分かりません。 私も×1です。 子供が4人います。 一番上の子は前の旦那の子です。 手放すなんて絶対に考えられませんでした。

みんなの回答

noname#198893
noname#198893
回答No.1

質問者さまが、その相手の方に何か妬みのようなものを持っているように感じます。 価値観というのは人それぞれです。 好きで手放した訳じゃない人だっています。 引き取らなかった理由だって当人たち以外に真実は知り得ません。 誰にも言えない事だってあるかもしれないのです。 自分の価値観だけが全てではないということをもっと理解してみてください。

関連するQ&A

  • 子供らしいって何?

    宜しくお願いします。 公園などで石を投げて遊ぶ、棒で叩く、頭から砂をかける、こんな感じの6歳の男の子が近所にいます。 私は危ないのでやめさせたいのですが そのお母さんがそうではないので困ってます。 子供はやんちゃなくらいがいい、大人に媚をうるような子より言うことを聞かない子供のほうが子供らしくて可愛いというんです。でも場所は公共の場です。 小さな子だってたくさんいますから、危ないことはやめさせるべきだと思うのです。私もさりげなく、 危ないからやめさせたほうがいいと言ったことがあるのですが、「う~ん」と言う感じで注意という注意はしてくれませんでした。子供らしいってなんですか? こういう言葉をもし使うとしたら、自分からでなく かかわりあってる人たちが言う言葉じゃないのではないのでしょうか?例えば、いたずらしたときに 「子供らしいからいいよ」とか。 もう暖かくなるので外で遊ぶことも多いと思います。 どういう風にお付き合いすればいいのですかね。

  • お隣の子供について

    お隣の子供さん(4才、男)なんですが、うちの娘と同じ年で今年から同じ幼稚園に行き始めました。 隣同士ということもあり、入園前からそれなりに仲良く子供同士を遊ばせたりしていましたが、その子が頻繁にうちの子を突き飛ばしたりするので以前から困っていました。 まあちょっとやんちゃな子なんだろうと思っていたのですが、幼稚園のお迎えのバス停や近所の公園、隣の子やうちの子以外にも子供がいる状況でそのやんちゃをうちの子にしかしないのです。ほかの同じクラスの男の子とかは突き飛ばしたりしないんです。 先日近所の公園で遊んでいたらまたうちの子を突き飛ばし泣かせました。もちろんその子のお母さんは注意しますが悪いことをしてるという気がないのでたいして謝りもしませんでした。私も「もうやめてね」と注意したらそれに腹を立てたのか、こぶし2つ分くらいある石を私と娘にむかって投げてきました…。とても怖かったです。もちろんその子のお母さんはものすごく怒っていましたが反省もしていない様子でした。 そんな子とどう接していけばよいのか本当に困っています。田舎なのであまり近所でトラブルも起こしたくありませんし…。かといって子供が怪我をしてからでは遅いので。どうしたら良いでしょうか?

  • 元旦那の子供への接し方

    モラハラと喧嘩の際に暴力を受け離婚しました。 二人の子供(6歳と3歳)がいますが、上の子はお父さんの事を好きだと思います。 面会など、子供の気持ちを最優先にと決めています。 この前、元旦那と上の子が元旦那の家に泊まりに行く約束をしたそうなのですが、前の日になってやっぱり寂しいから行きたくない。 でも、お父さんかわいそうだから行った方がいいかな?と悩んでいました。 私は自分はどうしたいか考えてみたら?と言いました。そして結局子供は泊まりに行くのをやめました。 すると元旦那から電話がかかってきて、子供に話があると。 約束していたのに、破るのは信用を無くすし、嘘つきと言われるからやめたほうがいい。 子供たちがいないから、寂しくて夜も眠れない。 父親として必要がないなら、父親をやめる。 どう思う? 自分は何の為にいるの? 等と上の子に言っていました。 子供は泣きながらお父さんをやめないでと言っていました。 こんなことを子供に話す元旦那は普通でしょうか?

  • 夫の子供

    結婚して6年たちます夫には2人の女の子がいて今は母親と暮らしているのですが、同じマンションに引っ越してきてしょっちゅう遊びに来るようになりました。なので前の奥さんとの関係も近くなりよく連絡を取っているようです.はじめは私も仲良くしようとしたのですが、うまくはいかず、しごとのいそがしいひとで出張のたびに子を預けて来るようになりました。夫は子供好きなので喜んで引き受けます。6年前などは子供たちも小さく私になついていたのですが今は大きくなり私が注意などをすると無視したりお母さんと電話でずっと話したりしていてそれは親子なんだからと我慢しようとしているのですが、つい私の機嫌も悪くなり、夫に八つ当たりしてしまいます最近は2人が来ていると私の居場所がないきがして、外で時間つぶしをしたりしています。もともと夫には子供がいて承知で結婚したのですがどう考え方を変えたらいいか、私たちの子も考えてたのですが私がこんな状態で作ってもいいのか悩んでいます来るのも拒むことは出来ません。面倒を見たお礼にとだんなによくプレゼントを買ってきます、それも正直言ってくだらないやきもちなのですが面白くありません。だんなは君の子でもあるんだからどうしてやなの?この話をしたときにはどうすることも出来ないよ。といわれてしまいました。やはり私が耐えられないのなら家を出たほうがいいのでしょうか?子供にはつみはないのはわかっています。

  • 未だに腑に落ちない事があります。

    未だに腑に落ちない事があります。 私は去年の夏に2人目妊娠中に離婚をしました。離婚の原因は元旦那が私が浮気してると思い込んでいましました。それである日、元旦那の糸が切れたかのように「もう信用出来ない、離婚する」の一点張りでした。家に帰っても上の子の前でも喋らない日々。妊娠してる私に向かって「本当に俺の子なのかわからない。中絶したらやり直す。」や「生まれてきても俺は下の子とは関わりたくない」とか言われました。別居するしないの問題が出てきた時も、「別居しても子供生まれたら俺、病院行かなきゃいけないじゃん」とも言われました。 これってもしこのまま婚姻関係を続けていて出産したら元旦那は下の子を虐待しますよね?暴行とかでは無く、精神的に。 元旦那は私の前にも1度結婚していて3人子供がいました。そして私との間には2人。下の子関わりたくないとか言ってるのに「子供には罪ない」とか言ってきます。 この人は見えないところで虐待する人なのかもしれません…

  • こども

    父親がいなくて、母子家庭の子です。 5月で4歳になりました。 お兄ちゃんは、父親が引き取り、その子はお母さんと2人で住んでます。 質問は、毎日のように寝る前になると飛び跳ねて大泣きします。 家でも夜間の託児所でも消灯時間は大泣きです。 家では、大泣きして虐待と間違われ通報されたぐらい。 寂しいのは分かりますが、どうすれば落ち着いてくれますか? 難しい質問かもしれませんが、お母さんも託児所職員も悩んでます。

  • 子供の虐待について原因は何だと思われますか?

    子供の虐待について原因は何だと思われますか? 現在学校の課題で、虐待について調べています。そこで、お子様を持つお母さん方に虐待はなぜ起こると思うのかご意見を伺いたいと思います。 虐待は、現代の日本にとって大変大きな問題となっています。 その原因を解明したいと思いますので、皆様のご意見をいただけたら大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の足が擦り傷、アザだらけ、おかしいですか?

    2歳の息子がいます。 家が農家で敷地が広く、畑にも行ったりして外遊びをよくします。転んだりする事が多いので足が擦り傷切り傷、アザだらけなんですが、それを虐待してるのではないかと言われました。 二人目が生まれてから、支援センターで頻繁に遊ぶ様になりましたが、そこでよく会う他の子のお母さんに、つい先日ですが呼び止められ、そう言われました。 みんなが疑って噂している、と。 後ろに、普段は余り話さない別のお母さんが2名いて、うちの子は外遊びをよくするからその時転んで出来たものだ、と説明しましたが、そもそもそんなに傷だらけになる程転ばせる事自体おかしい、普通転ばない様に手を貸すでしょうと。 うちの子は、人がたくさんいる場所に行くと大人しくなるタイプなんですが、こんな大人しい子がこんな傷だらけになる程暴れるのかとか、以前に、夫の両親に見てもらった際、止まっている軽トラックの荷台に乗って遊んでいて、落ちて鼻の辺りを怪我したのですが、 それもおかしい、と言われました。 突然の事にビックリしたのですが、外で遊ばせて怪我するのを虐待と言われ憤慨しています。 確かに、支援センターに来ている子はそんなに足に怪我していないかも知れないです。 他の子がどうかなんて、余り気にしていなかったので分からないのですが、外で遊んで怪我をして、足が傷だらけアザだらけなのはおかしなことなんでしょうか? 自分の幼少期を振り返ってみても、膝がエグれるくらいの怪我をしたり、切った竹を踏み付けて大怪我したり、自分も友達もそんなのしょっちゅうなので子供の怪我も大して気にしていませんでした。 自分では、断じて虐待ではないと思っているのですが、2歳の子が外で遊んで転んで怪我するというのは、年相応ではないということでしょうか? 色んな親、色んな子供、色んな環境があるので一概には言えないと思いますが、どう思われますか?

  • 1歳の子供と、外を歩くとき

    子供、1歳5ヶ月の男の子です。 近所などを歩かせるとき、余所の敷地の中に入って行きます。 余所の車やバイクなどにも触りまくります。 手はつないでくれないし、こっちで握っても、もう片方の手で、わたしの手を広げさせて (ものすごい力です)手を離させます。 無理やり手をひっぱろうとしても、ビクともしません。 (保育士をしている知人から、このの年頃の子供は無理やりひっぱると 腕や肩の関節が外れてしまったり、ねじってしまう、と言われました。) それでもビクともしないので、今度は渾身の力でひっぱってみます。 一歩だけ、こっちに近づくけど、それ以上の力で、逆にこっちが子供に引っ張られます。 余所の敷地に入り込んだり、入りそうなときは、無理やり抱っこしてその場から離します。 でも、速攻にまた同じ場所に飛んでいったり、別の家の敷地に入っていったり。 まるで反復横跳びみたいに、敷地に入る、連れ出す、また入る、連れ出すを繰り返します。 別の物で気を引いてみようとしてみても、無駄です。 わたしがいなくなる振りをしても、どこ吹く風です。 そもそも生まれたときから一度も人見知りがなく、逆に、わたしがいなくてもいっこうに構わない子です わたしがいなくなって、不安がったり、泣いたりということがまったくありません。 近所には、同じくらいの子が5人ほどいます。 どの子も、ちゃんとお母さんの後をついていきます。 余所の敷地に入る子などいません。 余所の敷地の前で、うろうろしたり、もの珍しそうに中を覗いたりはしても 実際に敷地に踏み込むことはありません。 また、お母さんが手を離していても、ちゃんと数メートル後からお母さんの後をついていきます。 うろうろきょろきょろしながらも、ちゃんとついていっています。 子供がどこか行ってしまいそうなとき、お母さんたちは 「あ、ママいなくなっちゃうよ」とやります。 そうすると、余所の子たちは皆、すごい不安そうな泣きそうな顔をして、 一生懸命、お母さんのもとに戻るんです。 でも、うちの子は、お母さんいなくなるよとやっても 夢中で余所の敷地に走り込んでいきます。 余所の子たちは、猫や犬や鳥を怖がります。 でもうちの子は、平気で近づいていきます。 今日も、いかにも怖そうな大型犬に喜んで飛びついていきました。 人が歩いていると、知っている人であろうと知らない人であろうと 大喜びでついていきます。すたすたと。 わたしが今こどものお散歩について悩んでいる点は 「他者のテリトリーを侵す子供を、どう扱えばいいか」という点です。 きっぱりと、いけないことはいけない!と強固な態度に徹するのか これに関しては、ベネッセなどでは、1歳児に「ダメ」は良くないとあります。 1歳児は、まだ理由を理解できず、行動を否定された=自身そのものを否定されたと受け取る 親との信頼関係が気づけなくなったり、不安感が育ち、積極的な気持ちがなくなってしまう とあります。 逆に、子供の興味好奇心に共感し、あっちのほうにお花がある(人の家の敷地内)という子供と 一緒に、敷地の中に入り込んでいくのか。 これはこれで簡単です。 自分勝手身勝手、自己中心的な図々しさと、傲慢さがあれば。 ですが、子供の親として、子供が人のテリトリーを侵すところを知らん顔をしてはいけません。 さらに 「このようにして対応しましょう」の対応方法が、我が子には効きません。 こういう子供、どう扱ったらいいんでしょう。 また、いつになったら、まともに外を歩かせれるんでしょう。

  • いずれ事故につながるのではないかと思われる子どもの行動

     近所に未就学児(年長さん?)の女の子がいます。  この子の車に対する行動が、とても危険に思われて気になっています。  道の狭い住宅街なので、車は余りスピードを出しませんが、カーブで速度を落とした車の車体を触りに来たり、車の後ろを全速力で追いかけたりします。車の危険性をまったくわかっていないようです。  パネルバンを至近距離で追いかけて、「この先カーブでブレーキを踏んだら、絶対ぶつかる」という場面を見たときは、大声で「とまりなさい!」とどなってしまいました。  最近、やっとその子の家がわかり、近所の人に様子を聞いたところ、離婚された若いお母さんは放任主義のようで、子どもは近所の物を勝手に持っていったり、暗くなってからも遠くに出歩いて保護されたり、当然車との危険等も含め、色々問題のあるお宅のようです。  最初の頃は近所の人もお母さんに注意したりしたそうですが、「子どものしたことなので私には関係ない」というようなことを言われ、まったく改善されなかったそうです。近所では今までその子が無事なのが不思議なくらいと言われているそうです。  そんな事情を知っている、ごく近所の私たちは、運転時に細心の注意を払うことも出来ますが、そうでない車の方と接触するのも、そう遠くないような気がしてとても心配です。当然子どももケガをするでしょうし、ドライバーはたまったものではありません。  町内会長さんに相談しようと思ったのですが、町内会には入っていないようですし、表札もないので名字もわかりません。  このような場合、自分たちだけで注意するのではなく、警察や児童相談所などに相談した方がよろしいのでしょうか?