• 締切済み

背後に立って暴力をするかもとにおわせる人

私の環境下に暴力をするかもしれないという態度で背後に立つ人がいます。 職場の上位者とかではなく、ただ精神に問題がありそうな人が威力を示しているケースです。 話の内容は低質でとても40代とは思えない内容です。有形的なことをするぞという脅しですよね。 誰に対してもいつも威力的な態度で人と接して、規範を破ることを誇りにする傾向のある人のようです。 こういうのも犯罪となるのでしょうか?

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

認められているのは管理職とか職場の長とかごく一部の人間です なぜなら会社は遊び人を在籍させておくほど、慈善事業ではありません <威力を示しているケースです。 そもそも一般社員は遊んでいられるほど余裕ある人いませんよ いるとするなら来年にはどこかに飛ばされています <誰に対してもいつも威力的な態度で人と接して 人脈あり会社に対して顔がきく人間で怖そうな人とかいいたいので゛しょうけど けんかうってみればおもしろいではありませんか、怖い顔されにらまれますけど 実情はやさしい人間多いですよ、間違っても手をあげてきませんよ なぜなら職場から遠ざけられてしまいます。

noname#209756
質問者

お礼

少し事情がちがって。 上位者が対処しないため、(身体的にも含めて)怖い状況で誰も何も言わない状況です。 どちらかいえば、凶悪すぎて、会社が持て余していて、小さいので対処する能力や資源にかけていて、大変といった事情なのかと思います。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なりません。 「~しそう」で犯罪になるなら誰でも「あいつ人殺しそうな態度です」で逮捕されます。 常識で分かると思うけど? ただはっきりと暴力を行うことを宣言し何かしらを強要したのであれば恐喝罪にはなります。

noname#209756
質問者

補足

すでに後ろから殴られるかもしれない距離と状態で切迫感があってもですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暴力的な人が順応できやすい体制(学校)3

    40代後半もう直ぐ50に手が届く位の男性です。 学生当時学校や習い事等で(1980年位)罰則としての軽い体罰位は受け容れておりましたし、部活動や新人研修等での根性論等もある程度は受け容れておりました。 それを踏まえた上で、此方は付いて行けないと思ったのですが、 人間には暴力性があり(私も無いとは云えないのですが) それが強く出て抑えられないという人はやはり存在するのでしょうか? 元警官で作家の北芝健氏が 1 正常とされる男の染色体は、XYだが、   男の染色体であるYが多い人は暴力的攻撃傾向が強い 2 M.A.Oという危険を察知した知り、慎重さを察知する酵素があり   これが低いと冒険心が強く危険を省みない傾向に成る 3 男性ホルモンには活性アンドロゲンという成分があり、   それが多いと攻撃性、支配欲、権勢欲等の自分ではどうにも   制御できない暴力への志向が強くなる 4 セロトニンという神経伝達物質の値が低いと、暴力的な衝動の   抑制が利かず、犯罪を犯す(1-3までは有していても4が正常ならば   未だ抑制心はあり犯罪を犯す事は少ない) と述べておられます。 やはり、小中学時代(極少数だが)「理由もないけどイライラする→ 暴力」という同級生が居りました。家庭環境や遺伝的傾向もあるのでしょうが、彼等はその様な傾向から「暴力的行為」に出るのでしょうか? 小中学時代の同級生が後ろの同級生に意味も無く暴力を振るい 先生に理由を聞かれると「廊下で道を譲らないから」等と云い 理由は後付けで「意味も無いけれど暴れてみたい」 「(許されないし正当化できないが)暴力によって自分の価値を表し、制したから服従しろ」 と云うものであった様な気がしました。 絶対に正しくは無いし、良い事だとは思いませんが、 相撲部屋警察学校や自衛隊の寮、体育大学や高校の運動部の強豪校等では 訓練練習とは別に「理由のない暴力」が起こる様な事がありますが、 上述の様なタイプがいるとどうしてもそうなるのでしょうか? 彼も「暴力的な傾向が強い人には」「根性がある」と認め。 そうでない人は「根性がない」と馬鹿にしておりました。 社会人になるとこの様な感覚だけでは渡っていけないと思いますが、 「暴力が抑えられず暴力を最大限に発揮できる」事も彼等にとって 必要悪的なものと成るのでしょうか? (小中学時代私は別に支配したいとかその様な気はありませんでしたが、彼は私の給食のゼリーや鉛筆を盗り(勿論許されないが) 「俺を倒せば返してやる」的な事を云われました。 そして、何故暴力を私始め同級生に振るうのかと云う事を担任の先生に「以上でも以下でも無いのが甘えている、喧嘩して勝って始めて 席に座れて給食も食べられる、俺はクラスメート全員を倒して今の位置についた、悔しかったら俺を倒せ」と云ったそうです。)

  • 女性は自分より弱い相手に暴力をふるうのか

    アニメやラノベを見ていると強い女性は喧嘩っ早いのが気になります。疑問なのですが、もし成人女性にのみ人に危害を加えられる威力のある超能力が使えて、男性は今と同じだったたら、女性は自分に力的に対抗できない男性や男女子供に対して暴力的になるのでしょうか?そういう傾向は今の腕力の強い男性より強くなると思いますか。

  • 不当判決により敗訴してしまった人や、勝訴しても判決内容に納得できない人が、暴力に訴えるケース

    よろしくお願いします。 以前「不当判決により敗訴してしまった人や、勝訴しても判決内容に納得できない人が、 『正当な裁判が行われないなら、この手で裁く』とばかりに、 裁判の相手に対して暴力を振るうケースも多い。(殺してしまったり)」 という話を耳にしました。 そのようなケースに関する情報(暴力の内容や数字等)をご存知の方がおられましたら、 ぜひ教えて下さい。 また、そのようなデータを載せているサイトを教えて頂けたら助かります。 ご回答お待ちしてます。

  • 人の好き嫌いによって話を聞く態度が違う

    人間的な課題ですが、どうもタイトルのような傾向から抜けられません。どうも印象的に、あるいは本質的に共感できないような人が話すことと、その逆の人、非常に共感でき、できれば彼(彼女)のような人間に近づきたいなりたいという憧れを抱かせるような人が話すことを、それぞれ同じ集中力と態度で聞くことができません。 言っている内容は、統計的に比較すれば、どちらも同様な価値観のことだと思っています。しかし、聞く態度が違うのです。というか、嫌いな印象のある人物の話は、その声とかしゃべり方やその背後の人間性などが、どうしても内容より前に来てしまうのです。 これをなんとか、両方の場合にイーブンな気持ちにできないものでしょうか?つまり、間脳(情動)の問題を放っておいて理性に圧倒させることは不可能でしょうか?

  • 暴力人間のひったくり

    テレビのニュースで、ひったくり犯がリュックサックをもぎ取り、それを 必至に取り返そうとする持ち主を蹴って、重傷を負わせる映像が流れてい ました。 周りにいた人間、歩いていた人間は、我関せずの態度で見ていただけです。 目の前で犯罪が行われていたにも関わらず、何もしない人間の考えている こととはなんでしょうか。 「関わって自分も暴力を受けたら損だ」 「あんな暴力は受けたくはない」 「怪我をしても、誰も褒めてくれない」 というものでしょうか。 それとも、 「なんかトラブルらしいが、あのリュックは暴力を振るっている人の物だろう」 「ひったくりしたのだから、蹴られて当然か」 「謝っちまえば良いのに、まだ粘っているよ」 とか加害者と被害者が逆転している発想なのかもしれません。 これは、世のなかに蔓延る暴力の一端を示しています。 暴力を振るっている人間が正しい行為をしている。という誤った感覚で物事を はかる人間が多いから虐めや教育の現場での暴力が無くならないのです。 なぜ、暴力を肯定するのか?。 その根底にあるのは何か?。 どう思いますか?。

  • 暴力団から突然電話がありました。

    夕方、職場の電話に突然暴力団を名乗る男性から電話がありました。 「自分は暴力団だ。盗撮している。ネットにのせてもいいか。」 という内容でした。 急に言われたので動揺してしまいましたが、職場はお店で、お客様から隠れる場所も無いので、早く切り上げたかったし、盗撮されている実感もなかったので、「(ネットにのせたかったら)どうぞ。」と返してしまいました。 でも、よくよく考えたら、自宅は結構無防備な状態ですし、今年の冬に空き巣にも入られています。しかし、自宅にいるときの盗撮なら、なぜ職場が分かったか、また職場に最初に電話してきたかが疑問です。 自分から最初に暴力団だと名乗るのも、盗撮という犯罪を認めた形で脅迫してくるのは普通なことですか?それともある程度、はったりですか? また、これからも電話がかかってくるようだったら、どのように対応するのがいいでしょうか? 仕事に支障が出るのも、同僚に迷惑をかけるのも避けたいです。 次回から冷静な態度でいられるよう、対応策を教えください。

  • 暴力に対する備え( ゜Д゜)!!

    暴力に対する備えってどうしておけばいいですかね? 1番目の対策は危険な場所に近寄らない。 2番目がトラブルが起こったら相手を刺激せずすぐに立ち去る 3番目が警察を呼ぶ 気持ちを落ち着かせ大声を出されてもビビらないなどしかないですよね。 自分は統合失調症の持病があり警察に厄介になったことはありませんが、 精神病院には入院したことがあるので、 精神的に錯乱して暴れたりしている人はみたことあります。 そういうときに対応する専門家の看護師さん達に話を聞いたことがあるのですが 基本的に人間というものは怒って頭来てぶっ殺してやるーっていったり ワーッ!!って怒りが沸点までいっていても 自然状態であれば 10分?15分以上は持続できないということをいっていました。 通常の病院に入院するのがいやで暴れている患者さんとか 治療に納得いかなくてクレーマーかして騒いでいる患者さんは おちつくまで15分ぐらいあばれさせてひと段落したときにはなしをする これで行けるそうです。 それ以上、持続して暴れ続けるというときは何かしら意図があってわざと 意図的に行っているので 強い態度でいったり毅然と対応したり力をつかったりするそうです。 つまり何がいいたいかというと、 上記の上の方で最初に書いたように 常識的なオーソドックスな対応で大体は対応できるが、 意図的に目的を持って暴力を振るっている場合などには 防ぎようがないともいえるわけですが、 例えば金品を狙ってる犯罪者、薬物常用の犯罪者、ヤクザ、半グレ などです。 この場合は毅然とした態度をとって弱みをみせないこと、 周りのサポートがなければ臨機黄変に柔軟な対応もひつようですよね? アドバイスよろしくおねがいします。 (`・ω・´) < 自分は平和を愛する諸国民なので非武装で弱輩です。 (`・ω・´) < なんとか暴力的な自分物や悪人に対峙しても生き残る術を (`・ω・´) みにつけたいです。アドバイスよろしくおねがいします!!

  • 自分の利を通すための威力的な態度って犯罪?

    たえず、集団の中で威力的にふるまう人がいます。 精神に障害があるのだと思うのですけど、言葉も汚くて乱暴ぎみですが、威力的(威圧ではなく)なふるまいや態度で自己中心的な感じでムードを作り上げてしまいます。 この人のワールドになっていて。 集団からおしだされますがそれはおいておいて、絶えず持続的に威力的な態度でムードを作り上げるくらいまでこの人の意図通りにしようとして言語は遠回しにくらいしか使わないとしても、これって犯罪になるんでしょうか? 人の間のある出来事があったとして、その成り行きもこの人の態度で変わっていっている状態としてですけど。

  • 暴力が得意なのは会社で働くのにも役に立ちますか?

    暴力が得意なのは会社で働くのにも役に立ちますか? 就職して会社に働くようになっても上司や同僚に暴力を振るわれるケースはないとは言えません。いくらその行為がパワハラで立派な犯罪だとしても警察に通報して事件だと立証してもらうことは現実として非常に面倒であり仕事が山積みで多忙な日常においてほぼ不可能です。ただ泣き寝入りをしてひたすら毎日暴力に耐えなくてはいけないのが現状です。 やはり会社で働くにも肉体的なケンカが得意な方が不得意な人よりも有利になれるのでしょうか? 上司に怒鳴られたり同僚に嫌がらせを受けても肉体的なケンカが得意ならば即座に相手を威嚇し相手の攻撃を防ぐ事ができると思うのですがどうでしょうか?

  • 暴力的な人間の方が単純で使える?

    1 ある中学教師が「体罰はしたくないし、最終手段だと思う。 どうしても、生徒が授業妨害したり、命の危険を犯す時等の体罰も今教師が悪いと いうのは問題だが、暴れる生徒は幼少時から親や周りの大人からの暴力で育ってきた子が多いので、善悪、関係なく強いから従う傾向にある。だからその様な生徒に接するのは暴力的な指導にならざる得ない」というコメントがありました。  2 私自身の小中学時代(昭和50年代)も暴力的な同級生は家庭も暴力的で、 「暴力や恫喝で相手を諦めさせる」タイプの親が多かった様に思えました、 その様な態度が子にも伝播している様に思えましたし、 子に対しても「思いやり」や「譲り合う心」「優しさ」「きまりを守る」 という事より、「負けるな」「いわしてこい」という風に躾をして、 「強ければ全て通る(実際は相手がうるさいので何も言わないだけだが)」と いう思いで子に接していた様です。  3 2の彼は運動神経抜群で野球部に属しており、高校も推薦で野球部に入った  そうですが、今、運動部の体罰で問題に成っている事をそのまま矛盾なく受け容れている感じでした、正しくは無いが、彼は自分が叶わないと思う相手の云う事は聞き、それを弱い処にぶつけるが、未だ運動部という大枠があるので、辛うじてドロップアウトしないで救われているということなのでしょうか? (数年前に高校の運動部で体罰を苦にした自殺や、プロ野球の暴力の見直しを始め、体質改善を桑田真澄氏や古田敦也氏が提案されましたが、「口で言っても聞く」者に適応されるレベルであり、「口で言っても聞かず」「暴力で始めて従う」タイプには この方法は無駄という事なのでしょうか?)  4 体罰の代わりに小中学生も「周りに迷惑かける問題生徒は停学や保健室等に隔離される罰則」」を設けてはという意見がありましたが、「そうすると 彼等を見捨てる事に成る」という事を島根開星高校の元教諭野々村直通氏が云われていたと思います。 彼等の人間性を発揮させてやるのが、暴力に依る統制で、それで弱い者苛めをするが、大枠があるので辛うじて犯罪者にならずに済んでいるということなのでしょうか?     4 暴力嫌い、口で言って聞く人は間違いでは無いが、暴れる人間に基準を併せないといけない。だから、大人しい人や暴力が嫌いな人がその様な組織に居ては、間違いではないが、彼等にとって自分の思いから外れる目障りな存在となるのでしょうか?   この辺りの事をご回答戴ければと思います。