• 締切済み

生後3ヶ月のヨーキーについて

お迎えして4日の生後3ヶ月メスのヨーキーなんですが、まだペットショップからお迎えして4日しか経ってないので、なるべくサークルの中で自分の居場所を作ってもらうためにもあまり出さないようにしてるのですが、一日どれぐらいだったら出してあげても大丈夫なのでしょうか?ずっとサークルに入れてるのはあまりにも可哀想なので朝ご飯をあげてウンチをしてから1時間夜ご飯食べる前に1時間寝かす前に30分程出してあげてます。寝かす時間は21:00と決めてます。21:00以降は本人も寝る時間だと分かっているのか少し吠えますが一人でおもちゃで遊んで勝手に寝てくれます。 夜泣きもなく、朝も8:00ぐらいまでは寝てくれています。 甘噛みもまだまだするので今のうちに躾けていきたいと思っております。 指などを噛みつかれるとどう対応してあげればいいのでしょうか?噛まれると目と目を合わしてダメ。と言ってますが、根気と我慢が必要ですよね(T_T)

  • 回答数3
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.3

>専業主婦なので毎日家にいてます。 だったら、トイレやハウスは2、3日でも覚えますよ。どんなに遅い子でも3週間とはかかりません。もちろん、その為には、犬の本能と習性とを利用する必要がありますが・・・。詳しい説明は横に置いて、一番大事なのは、添付図のような居住環境を整えてやることです。 >出す時は出すべき場所で!眠る時は眠るべき場所で! クレートは私らの寝室に置いていますので、リビングでは同じ大きさのケージで眠らせるようにしています。サークルには、これは90cm×60cmのトイレシートを2面敷き詰めています。イアン・ダンバー博士が推奨されているトレーニングトイレの我が家版です。 質問者の場合、多分、バリケンないしペットキャリーを買い足せば、同じ設定ができるのではありませんか? ・完全に室内フリーに。 ・眠ったら、サークルではなくバリケンないしペットキャリーに入れる。 ・起きたら、トレーニングトイレで用を足させる。 ・遊びが一段落したら排泄の兆候監視を強化する。 ・ウロウロし出したらトレーニングトイレで用を足させる。 ・夜は、バリケンないしペットキャリーに入れる。 ・朝起きたら、急いでトレーニングトイレで用を足させる。 3日間だけでいいですから、これをやられたら貴ヨーキーは完全にトイレ作法をマスターすると思いますよ。その後、まあ、一日に1、2回は失敗することもあるでしょう。が、3週間も過ぎれば、ほとんど粗相しなくなりますよ。 専業主婦ということなので、老婆心からチクッと補足しておきます。

m324zh
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 今日早速ペットキャリーを買いに行ってきました! 確かに今はサークル内にトイレとベッドが一緒です。これではワンちゃんも何処がトイレなのか寝床なのか戸惑いますよね(T_T) 添付いただいた画像の様にしたいと思います!

noname#199923
noname#199923
回答No.2

私も、ペットショップはなんでサークル飼いなんて勧めるのか、ずっと疑問なんです。 百害あって一利なしにしかないと思うんだけど。 一体何のため? 仔犬は知らない人と出会ったばかりです。 どんな人であろうと、仔犬はその出会った人と一緒に生きることになるんです。 ですから、その人に可愛がられるようになろうと、必死なはずなんです。 なのに、サークルに入れられて、引き離され、近寄るチャンスを取り上げられ、孤独の時間が長く・・・。 そうやって、初めから飼い主との距離を強制される。 その結果は? しかも犬は、寝るところとは離れた場所で、トイレをしたい動物です。 なのに飼い主は、うちの犬はトイレをサークルでしてくれない困ると言い・・・。 基本的に、犬にサークルなんていりません。 ですから、まずそこから出して、しっかり触れ合ってください。 m324zh さんが、その犬との間で大事にしなければならない触れあいを、サークルなんかに入れて壊さんで下さい。 飼い主と一緒に暮らしながら、居心地のよい居場所を、犬は自分で見つけるのです。

m324zh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうサークルから出してあげて抱っこしたり遊んであげたり家を走り回ってます\(^o^)/ ワンちゃんも我が家の一員です。 自分の子どものように大切に育ててあげたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

回答No.1

1、迎えた仔犬は、絶対にサークルに閉じ込めてはダメですよ。 サークル飼いなんてのは、ペットショップがサークルを売らんがために普及させた極めて非文化的・非科学的な飼育スタイルですよ。トイレトレーニングやクレートトレーニングは出来ない上に、無駄吠えや飛び付きを覚えさせるだけ。何よりも深刻なのは、サイレントパピーに育つことです。 仔犬は、生後60日からの30日間に人と暮らす基礎・土台を獲得し形成します。人との触れ合いが少なく、土台となる学習をしないままに育った仔犬をサイレントパピーと呼びます。決して、貴ヨーキーを、そんな悲しいパピーにしないでください。 >お迎えして4日の生後3ヶ月メスのヨーキー・・・ 既に、最も大事な土台形成期を過ぎようとしています。一刻も早く、サークルから出して人との触れ合い量を増やすべきです。 2、甘噛み対応の基本は手で応じないこと。 「一度だけ!」でもダメですよ。指を噛む癖をつけさせて叱ることほど可愛そうなことはないです。とにもかくにも手で仔犬とは遊ばない。抱くときもタッチする時も、横から。正面から向き合う場合は、必ず、手にオモチャ。もちろん、仔犬の一番の欲求は噛むことです。ですから、何か齧るものを与えて欲求を充足させてやるという配慮が大事ですよ。 祈、奮闘!

m324zh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サイレントパピーにだけはなって欲しくありません(T_T) 専業主婦なので毎日家にいてます。 出来るだけワンちゃんと触れ合うように今日からは留守にする時以外はサークルから出してあげようと思います\(^o^)/ その方がやはり私も安心です。 トイトレはまだまだですが地道にこの子と頑張って行こうと思います! 甘噛みについては必ず手で遊ぶことはしないよう心がけようと思います。 喜ぶおもちゃを何個か増やしてあげようと思います。

関連するQ&A

  • ウンチの回数(生後7か月)

    現在生後七か月半の女の子です。 以前は一日一回程度、大量ウンチをする位でしたが、 一週間前から3時間おき位にウンチをするようになりました。 夜中寝ていても、突然うーん、うーん、と唸りだして ウンチする事も有ります。 下痢はしていません。匂いもおかしな匂いでは有りません。 その少し前から夜泣きが始まりました。 ウンチを頻繁にするようになって、 三日目位から鼻水もたらし始めました。 昼間はとても機嫌も良いし、食欲も有ります。 風邪の引き始めか、夜泣きであまり寝れずに体力が落ちてるのかな・・ なんて思ってるのですが、 生後七か月でこんなに日に何度もウンチする物なのでしょうか?

  • 生後4カ月の子猫について

    はじめまして。 子猫のトイレについて教えてください。 4日前にブリーダーさんからメスの子猫を譲ってもらい育てています。 初日は緊張してトイレはせず、ごはん(子猫用のツナみたいな)はたくさん食べ、水も飲んでくれました。 2日目にようやくおしっこ、うんちをしてくれたんですが、3日目はおしっこのみで、4日目になる今日もまだうんちは出ていません。 初うんちはちょっと固めだったのですが、便秘してるんでしょうか? ちなみに、ブリーダーさんの家ではカリカリのエサを食べていたそうなんですが、それも硬さに関係あるんでしょうか? おもちゃでよく遊んでくれて、走り回っている元気な子なんですが、うんちが出なくて心配です; お腹の張りというのもそこまで気にならないんですが、分かる人からすれば張っているのかも>< 詳しい方のアドバイスを聞かせてほしいです!

    • ベストアンサー
  • 犬のうんちについて

    生後3ヶ月のヨーキーを飼っています。 ウンチはちゃんとトイレでしてくれます。 特に軟便ということもないのですが、時々肛門の周囲の毛にウンチがついているときがあります。 目の前でウンチをしたら必ず確認してとるようにしていますが、肛門の周りは毛をカットしたほうが良いのでしょうか? また、サークルの中のトイレはサークルの入り口に置くのが良いのか、奥に置くのがよいのか雑誌等でも両方書いてあってよくわかりません。 今は入り口に置いていますが、どうしてもウンチを踏んづけてしまいます。ヨーキーの飼い主の方、是非良い方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 二ヶ月の犬

    生まれて二ヶ月の犬ビーグルメスがいます。 家に来て二週間近くなりますが、朝決まった時間に鳴き出します。 サークルの中で寝ています。 あと、甘噛みも注意するのですが、おもちゃより手や服の方ばかり噛んできます。ひどいときは歯をむき出しにして怒ってきます。 何か、対策方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月半のダックスのしつけについて

    生後2ヶ月半のダックス (メス)を飼い始めて、今 日で5日です。 現在はサークルの中にク レートとトイレなどを入 れ、1日のほとんどをそこ で過ごしています。 寝るときはトイレとクレー トを近づけています。夜泣 きはありません。 トイレはきちんとトイレト レーでしてます。 ただ、食糞をします… 見られないように片付けろって本に書いてありますが、サークル内にトイレがあるので、見えないように片づけるのも難しいですし、そもそもした瞬間からクルッと回ってクンクンし、食べ始めます。 ご飯はお皿を持って近づくとものすこい勢いで飛び跳ね、キャンキャン吠えま す。 大人しくしてからあげよう としますが、吠えがおさま りません。 私が専業主婦であるため、 基本的に長時間のお留守番 はありません。 私が歩く度に反応します。 いつもこちらをじっと見て います。 私もついついトイレが気に なったりして、見て見てし まうため、よく目があいま す。 目をあまり合わせてはいけ ないと何かで見ましたが、 私の場合、やはり合わせ過 ぎでしょうか? また、トイレして誉めると きなど、サークルの上から 撫でて誉めていることは、 威圧感を与えてますでしょ うか? とても興奮しやすく、サー クル内でも落ち着きがあり ませんし、トイレのシーツ を交換する際など、噛んで きます。 ただ、ブラッシングする時や外を見せたりするときに 抱っこしてる時は大人しく してます。 今後、私がすることは、あまり目を合わせない、見過 ぎないことと、しつけだと 思うのですが、今の状況で は信頼関係はないかと思い ます。 どのようにしたら良 いでしょうか。ら ご教授、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月の仔犬ですが、ものすごく噛みます

    2ヶ月までブリーダーさんのところで、母犬や兄弟犬と一緒に過ごしてから引き取った、現在3ヶ月のテリアです。 当初から甘噛みをする傾向があったのですが、最近はアゴの力も強くなり、甘噛みの域を超えてしまっている気がします。 噛まれるとできるだけ速やかに退室して放置し、大人しくなってから部屋に戻って褒め、更にしばらくそのまま静かにしているようなら褒めて、再度サークル外に出すということを繰り返しますが、目に見える効果がありません。 出した瞬間は"悪いことをした"と思っているのか、シュンした態度で私の手や足をなめるのですが、すぐに忘れてガブッときます。 噛んでも良いおもちゃを与え、できるだけ興奮しないように引っ張りっこ等の遊びは控えているのですが、おもちゃよりも私の手や足に反応します。 また私の手を噛んだまま、引っ張りっこの体勢になることも多く、いけないと知りつつ、つい声を上げてしまうこともしばしばです。 どうやら噛まれてすぐに放置することができないため(ワンコがすばやいのと、噛み付いてるのを振りほどくためのタイムロスがあります)効力がないのだと思います。 このような場合、具体的にどのように無視するのが良いのかアドバイスをいただければ幸いです。 因みに、サークルに入れるタイムロスをなくすため、そのまま放置したりすると、トイレ以外の場所であてつけに粗相をします。

    • ベストアンサー
  • 夜泣きが再発??パジャマのせいかな?(現在9カ月)

    6ヶ月の頃、夜泣きがありましたか、約1ヶ月前後で収まりました。 9ヶ月半ばになった最近、また夜泣き(1時間おきに)がはじまって 寝不足の毎日です。 急に寒くなったので、寝るときは今まで肌着だけでねせていましたが カバーオールを着させています。 前にボタンがついているのですが、うつぶせ寝が大好きなので もしかして、ボタンが痛くて騒いでいるのかな?とも思っています。 またおむつも替えています。 (1)みなさんはどんなパジャマを使っていますか? (2)夜泣きは根気よく、治るのを待つしかないのでしょうか?個人差があると思いますが、どれくらい夜泣きは続きましたか? (3)何か対策はあるのでしょうか?

  • 生後4ヶ月。夜泣き。長文です。

    こんにちは。初めて投稿させていただくのでわかりにくい箇所もあると思いますが、よろしくお願いします。 もうすぐ生後4ヶ月の完ミの男の子がいます。1週間ほどまえから夜泣き?なのか夜中泣くようになりました。それまでは夜10時頃寝付いてから朝8時頃まで寝る子でした。 1日のだいたいのスケジュールです。 9時 起きる ミルク240 | 遊ぶ 家の周り散歩10分 11時 寝る 15時 起きる ミルク240 | 遊ぶ 16時すぎ 散歩(30~1時間) 17時30 寝る 20時30 お風呂 21時 ミルク240 22時 寝る 2~6時 起きる ミルク100 夜中泣く時間はまちまちですが、毎日必ず起きるようになりました。昼寝が長い気がするんですが、ミルク飲んで2時間程経つとウトウトしはじめて大泣きするので寝かせると、4時間ぐらい寝てしまいます。遊ぶときは話しかけたりおもちゃで一緒に遊んでいます。寝かし付けは抱っこで背中をトントンしています。寝る部屋は昼間はリビングで明るく生活音はするところ、夜は寝室を暗く静かにしてベビーベッドに寝かせています。夜中はミルクを飲めば寝かし付けはほとんどしなくてもすぐ寝ます。 変わったことと言えば、寝返りをうつようになったので、昼寝はうつぶせ寝です。夜は頻繁に見ることが出来ないので、寝返り防止クッションを使っています。それと、授乳回数が4→3になったので、1回の授乳量を200→240にしました。 昼寝のときは起こしてでもミルクをあげたほうがいいでしょうか? 夜泣きは原因不明と言われていますが、こうしたらよくなった、等アドバイスをお願いします。

  • 室内犬でカニンヘンダックスの女の子を飼っています。まだ3ケ月ちょっとの

    室内犬でカニンヘンダックスの女の子を飼っています。まだ3ケ月ちょっとの子犬で しつけの真っ最中です 怒られた時は数分は大丈夫なのですが、私に対して甘噛みがひどく ペットシートもビリビリにしてしまいます。 昼間は 仕事も少ししてるので 見れない時間もあるので ナカナカしつけもあるんですが大変なんですが ペットシートは噛んで食べてしまったりしてるので 身体に悪いんじゃないかとも心配ですし 根気強く教えてはいきたいとは思いますが、自然と噛まなくなるものなんでしょうか? 現在は トイレもマダマダなので昼間はサークル内で過ごさせています。夕方からは 出して自由にさせたり 雨の日以外は広場で走らせたりしてストレスもためさせないようにはしてるつもりなんですが

    • ベストアンサー
  • 5カ月のメスの柴犬を歩かせるにはどうしたらよいか?

    うちの柴犬がまともに歩きません。メスで生後5か月半です。 毎日2~3回外に散歩をしようと連れ出すと道路を嗅ぎまわり木の実などを食べたり這いつくろって凄い力で前へ前へと私を引っ張り…急に止まるとおしっこかうんちをします。リードを短く持って歩かせたくても全然歩こうとしなく何か実など落ちていないか花を道路に付けるようにして前へ横へ前へ横へとぐいぐい引っ張ります。 ワンちゃんをまともに歩かせるには一体どうしたらいいのでしょうか? 本当に困っております。 普段は家の玄関につないでおります。元気いっぱいで食欲は極めて旺盛で足腰はとても強い感じです。今5カ月半で7キロで標準体重幅を超えており歯が生えかわりつつあり甘噛みも普通にしております。

    • ベストアンサー