• ベストアンサー

3ヶ月の仔犬ですが、ものすごく噛みます

2ヶ月までブリーダーさんのところで、母犬や兄弟犬と一緒に過ごしてから引き取った、現在3ヶ月のテリアです。 当初から甘噛みをする傾向があったのですが、最近はアゴの力も強くなり、甘噛みの域を超えてしまっている気がします。 噛まれるとできるだけ速やかに退室して放置し、大人しくなってから部屋に戻って褒め、更にしばらくそのまま静かにしているようなら褒めて、再度サークル外に出すということを繰り返しますが、目に見える効果がありません。 出した瞬間は"悪いことをした"と思っているのか、シュンした態度で私の手や足をなめるのですが、すぐに忘れてガブッときます。 噛んでも良いおもちゃを与え、できるだけ興奮しないように引っ張りっこ等の遊びは控えているのですが、おもちゃよりも私の手や足に反応します。 また私の手を噛んだまま、引っ張りっこの体勢になることも多く、いけないと知りつつ、つい声を上げてしまうこともしばしばです。 どうやら噛まれてすぐに放置することができないため(ワンコがすばやいのと、噛み付いてるのを振りほどくためのタイムロスがあります)効力がないのだと思います。 このような場合、具体的にどのように無視するのが良いのかアドバイスをいただければ幸いです。 因みに、サークルに入れるタイムロスをなくすため、そのまま放置したりすると、トイレ以外の場所であてつけに粗相をします。

  • 回答数9
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちは。 3ヶ月だとまだまだやんちゃでかわいい盛りですね。 私の実家では15年間、柴犬を飼っていました。 そのコが今のところ最初で最後のコなのでやり方が正しいかどうかはわかりませんが・・・。 犬は習性として必ず序列を決めないと生きていけないと、昔ムツゴロウさんの番組でやっていました。 だから、いけないことをしたときは徹底的に怒り 飼い主が上位であることを教える必要があるそうです。 なので、うちのコの場合は噛んだら思いっきり手を口に突っ込んで怒りました。 あと、食事の最中に食器の中に手を入れて中のご飯を取って食べさせたりもしました。 ↑コレはワンちゃんが自分より上位だと認めないと怒るので ソレをすることにより飼い主が上位であると教えます。 あと、子犬の頃は本当にエネルギーが有り余ってもてあましている感じでしたので、よく冬場に売っているぬいぐるみスリッパで遊んでやりました。←どのオモチャよりもお気に入りでした。 スリッパに手を入れて軽くジャブみたいにするとそれはもう、 興奮して噛み付いてヘロヘロになるまで遊んできました。 手は厚い布で保護されているので痛くないです。 やっぱり、褒めて育てるのも大事ですが躾は躾で厳しくする必要もあるのかな、と思います。

その他の回答 (8)

  • yuzu1127
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

こんにちは。 我が家のビーグルは1ヶ月ちょっとで ショップから買ってきたんですけど 連れてきた当日から噛み癖がひどく、 初めてのわんこだったのでいろいろ本を読んだり しつけ教室の先生に聞いたりと悩んだ時もありました。 無視したり、ビターアップルを付けたり 痛い!!と大声で言ってみたり、鼻先を噛んだり・・と いろいろ挑戦してみましたが、今考えてみると コレが効いた!といった答えはなかったように思います。 しつけ教室の先生から、早く親と離し過ぎた事が 原因でもあると言われ、1から教えるつもりで 接していましたが、ANo.5の方も言われている通り いつしか噛まなくなっていました。 今ではその時噛まれた傷を見てはあの頃はひどかったね、って 笑い話になってます。 3ヶ月、とってもかわいい時期ですね! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね!

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.7

こんにちは。 テリア系の犬種は、総体的に「気性が荒く、エネルギーに溢れ」ています。付き合うには「それなりの覚悟」のいる犬種です。 本来、ネズミ退治やアナグマ、ウサギ、カワウソなどの「小型獣猟」用に使われていました。地面に掘られた巣穴にもぐって獲物を狩り出していました。名前の「テリア」もラテン語の「テラ」に由来しています。 陽気な性格で飼い主には深い愛情を見せますが、何せ元来が「自分で獲物と闘って倒すスタイルの猟」に使われていたため、気が強く頑固な一面もあります。 躾けに関しては、一番根気の入る犬種かも知れませんね。 ジャック・ラッセル・テリアを飼った日にゃあもう・・・大変ですよぉ(笑) 中には大人しい子もいるんですけど、本当に稀です。 でも、根性で(笑)躾けるしかないでしょう。 下の方の仰る通りだと、私も思います。 躾け教室やトレーナーに頼んだ方が確実化と思います。 http://madamaniau-inunoshitsuke.com/

参考URL:
http://dog.ptns.biz/
  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.6

はじめまして。 テリア系のワンコの性格を認識されていますか? 元々猟犬として作られた犬種で、優れた嗅覚・敏捷さ闘争心溢れる活気などを持っています。 masapoohさんのテリアちゃんは、猟犬としてなら花丸でしょう。 家庭犬として訓練するには、それを上手く利用しないとお互いストレスがかかりますね。 噛む動作に対しては、1の方の方法が有効かと思いますが、飼い主さんが恐々するようではワンコになめられてしまいますので要注意です。 興奮させないようにしているので、ストレスが溜まっているので手足を攻撃するのでしょう。 タオルなどの引っ張りっこで興奮させて満足させてあげるのも良いと思いますよ。 そのかわり、人間を噛んだら遊びはストップ+無視が有効かと思います。 うちはビーグルですが、タオル遊びが好きでエキサイトしすぎて手を噛むこともありましたが、噛んだ時点(私が「痛い!」と言う)で遊びは終了するので、手を避けて上手に遊べるようになりました。 たまに間違って噛んだときは、ワンコの方がシュンとなってます。 同じ犬種のサイトを探されて相談されるといいですよ。 犬も種類によって飼い方の工夫が必要です。 しつけやルールを教えるのは1才までが重要です。頑張って下さいね。

masapooh
質問者

お礼

inusukiさんアドバイスありがとうございます。 以前飼っていた犬もテリア系だったのですが、個々の性格でずいぶん違いがあると感じています。 前の子より格段に気が強く頑固なようです。 他の方へのお返事にも書いたのですが、以前はもう少し大きくなってから迎えたため、今回色々と困惑することも多く、こちらでご相談させていただいた次第です。 テリアなので気が強くて頑固なのは仕方ないですが、以前の子がキャンキャンうるさく抗議する感じだったのに比べ、今度の子は殆ど啼くことが無く静かに復讐する感じです。 躾の本で読んだことを実践すると、一旦離れてシュンとしますが、その後低姿勢でゆっくり近づいてきて、獲物(私の手足)にさっと飛びつきます。まさしく狩猟犬といった感じです。 噛むこと以外でストレス発散してくれたらと思い、散歩にも朝晩1時間近く連れ出していますが、帰宅しても興奮が冷めず(むしろ帰ってきてからの方が興奮しているかも)家中を走り回り、サークルへ入れるのも一苦労です。 サークルへ入ると、しばらくして静かになります。 興奮しやすい性格だと思われるので、なるべく引っ張りっこは控えていました。 やり方としては、ある程度引っ張りっこに付き合って、興奮し始めたと感じたら、切り上げてボール遊び等他のことに誘うという風です。 なかなか切り替えてくれませんが… もしかしたら、途中で切り上げられてしまうために、かえってストレスが溜まってしまっていたのかも知れません。 今後は、inusukiさんのビーグルちゃんようにタオル遊びでストレスを発散させてあげようと思います。 噛んだ時点で遊びは終了、のタイミングとやり方がご相談したようになかなか難しく、上手くやれていませんが、がんばってみます。 本当にアドバイスありがとうございました。

  • anmonala-
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.5

初めて犬を飼われたのですか?いろいろお悩みなのでしょうね。 皆さんの回答を拝見しました。 どの方法も有効ですし褒める、怒る、嫌な思いをさせる。どの方法も大切なしつけにつながります。 ただ私の経験からすると、まだ子犬なのでつい遊び心が高じて噛み付いてしまうのだと思います。(興奮しやすい性格なのかもしれません)でも、3ヶ月でそんなに悩む必要はないと思います。 家の犬結構噛み付いてましたが不思議と6~7ヶ月ごろには噛まなくなりましたよ。(それがその子によって8~9ヶ月なのかもしれませんが・・・)勿論躾はきちんとしながら大きくなるのを待ってみてください。悩んでいた事が嘘のように噛まなくなります。 ゴールデンレトリバーのオスとちわわのメス2匹ともそうでしたから大丈夫です。まだこの世に生を受けてたった3ヶ月の赤ちゃんじゃないですか。長い目でみてあげてください。

masapooh
質問者

お礼

anmonala-さん、アドバイスありがとうございます。 仔犬なのでつい遊び心が高じて噛み付いてしまう、まさにそのとおりです。 子供だし、もともと狩猟犬だし仕方ないと分かっていても、こちらが我慢できないほどの強さで噛み付かれると閉口してしまいます。 anmonala-さんのワンちゃん達が大きくなると噛まなくなったと聞いて、少し安心しました。 もちろんうちの子がそうなるとは限りませんが。 今まで飼った子は、もう少し大きくなってから迎えたので、噛むということが無く、今回初めての経験に当惑してました。 歯の生え変わり時期だから仕方ない、大きくなると収まるだろうと思いつつ、でもこのまま放置して治らないまま成長しちゃったら大変だし、と葛藤がありました。 もう少し長い目で根気良く躾けていこうと思います。 anmonala-さんのアドバイスで少し気持ちにゆとりができた気がします。 どうもありがとうございました。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.4

うちの子は痛さを教えるのにわざと歯が触れただけでも「痛い」と大声をあげたり鼻に噛み付いたりしましたよ。 噛まれると痛いんだと理解したようで今は噛みつきません。 餌やおやつでもそちらに集中して噛み付くなどあると思いますがすぐ「痛い」と言って手を引っ込めると次はおそるおそる口を開きますよ。 噛まれてそのまま放置されてもわからないと思いますよ。 噛み付くのが嫌なら噛まれたらすぐマズルを強く握って啼くまで駄目と言ってください。 そうすると嫌なことと覚えるので少しはましになりますよ。

masapooh
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 鼻の頭に噛み付く方法はNo1さんのアドバイスにもあったので、やり方を変えて(私の方の態度をもう少し毅然とする)再度試してみようと思います。 また、マズルを強く握って啼くまで駄目という方法も、いろいろな方が有効とおっしゃるので、私のやり方が悪かったのかもしれません。 これももう一度試してみようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.3

 ミニピンを飼っています。子犬の頃のしつけ教室で習った方法です。    子犬がかんだときに、かまれた手を思いっきり子犬の口の奥につっこみます。苦しくなって「おえっ」っとなるまでです。繰り返すと噛む→おえっとなって苦しい→やめておこう、となるようです。    手をかまれたとき限定になってしまいますが、効果的なようです。 うちの犬はほとんど噛むことはなかったので実践はしていませんが、こんな方法もあるということで。

masapooh
質問者

お礼

inumarorinさんのワンちゃんは噛むことがなかったのですか? 羨ましいですね。 うちの子は、噛まれた手を思いっきり口の奥に押し込んで"おえっ"とさせると、怒ってますます攻撃的になり、収拾がつかなくなることがしばしばでしたので、有効ではないのかもしれません。 以前飼っていた犬は、どの仔ももう少し大きくなってから我が家へきたので、一から躾をしたことがありませんでした。 今回は初めてのことだらけなので、出張トレーナーさんの助けを借りることにしました。 ワンコを躾けるというより、私のワンコに対する接し方のお勉強なわけですが、私もワンコも両方がストレス無く仲良く暮らすことができればと思ってます。 inumarorinさんアドバイスありがとうございました。

回答No.2

犬は本能的に、無理に振りほどこうとすると、余計に噛みます。 噛まれたら、大きな声で「痛い!」や「ダメ!」と言い、噛むのをやめたり、離したら、「そう!いい子ー!」と大げさ褒めます。 犬はアメとムチを上手に使い分けて躾けるといいと思います。 成長期で歯と歯茎の為にも、ガムを与えてあげるといいと思います。 うちの子は小さい頃からガムが大好きで、今年10歳になるとは思えないくらい歯が丈夫で真っ白です。 今でも硬いガムをガリガリ噛みます。

masapooh
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アメとムチ、頭では分かっているのですが、なかなか実践するのは難しいなと感じています。 残念なことにうちの子はガムに余り興味を示しません。 気に入る物があるかもと、次々に複数種買ってみたのですが、無駄でした(涙) 比較的デンタルロープは気に入ってくれてますが… pomepome39さんにアドバイスいただいた、大きな声で「痛い!」や「ダメ!」と言う、は私も実践しているのですが、まだやり方が悪いのかもしれません。 もう少しメリハリを付けた態度で接してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

噛んだ後の報復の怖さを教えなければなりません。 鼻の先をパッチンする。 顎を上下から押さえて口を開けないようにしてキーキーと悲鳴を上げるまで離さない。 鼻の頭に噛み付く。 心を鬼にしないといけません。 子犬の間に人間より下であることを刷り込まないと後で手を焼きます。 手を焼く犬のほとんどが子犬のときの甘やかしが原因です。 蹴ったり叩いたりはほとんど効果はありません。 飼い主が逃げ出しても理由を理解しません。

masapooh
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は既にマズルを押さえる、鼻の頭や首筋に噛み付くなどは試み済みです。 その他にも躾の本等を参考にして、口の中へ手を押し込むなど、私なりに色々試してみたのですが、そうすると獲物を狙うような低姿勢で静かに近づいてきてガブッとなります。 (一瞬しおらしげに見えるので、私のほうは反省したかと思って油断してしまうことがあります。) できれば叱るより褒めて躾をしたいと思うので、噛みそうになったら口にガムやオモチャを入れてみるのですが、余り興味を示さず、すぐに手や足にじゃれかかります。 時々そのままマウンティングのような体勢になることがあるので、ひっくり返して、こちらが上にのしかかるのですが、いまいち効果を感じられませんでした。 こちらの態度が甘かったかなと、debukuroさんのアドバイスを受けて改めて感じています。 もう少し毅然と、教えていただいた方法を実行してみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二ヶ月の犬

    生まれて二ヶ月の犬ビーグルメスがいます。 家に来て二週間近くなりますが、朝決まった時間に鳴き出します。 サークルの中で寝ています。 あと、甘噛みも注意するのですが、おもちゃより手や服の方ばかり噛んできます。ひどいときは歯をむき出しにして怒ってきます。 何か、対策方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 私に対してのみよく噛む子犬

    はじめまして。初めて利用させていただきます。 よろしくお願いします。 犬を飼うのは初心者で、もうすぐ3ヶ月になるキャバリアの子犬と暮らしてます。 甘噛みについての相談などは一通り読んで理解したのですが、教えていただきたいのは、この子は特に私だけによく噛むのです。 主人がおもちゃを手にして呼ぶと、おもちゃに飛びついていくのに、私が同じことをすると、迷わず私の腕や手にガブーっと飛びついてきます。 サークルの中へ手を入れると、しっぽを振って、それは嬉しそうに転がりますが、お腹をなでてもらいながらたいてい私の腕や手を噛もうと口をパクパクします。 今日などは、私の指を加えて自分のトイレに連れていかれました。 しっぽを振りながら、私に飛びついてきますので、こちらとしては困惑してしまいます。 完全に私は犬のオモチャ化してるんでしょうか・・・。 ちなみに、えさを与える、糞尿の処理などの世話は全て私がやっています。 以前、本当に困惑して、犬を仰向けにして、目を見ながら「イケナイッ!」と低い怖い声で叱ったことが何度かあります。 あまりにもガウガウ言いながらじゃれて思いきり噛んできたときなどは、何回かそのまま手を喉のほうへ押しやったこともあります。 ですが、その後噛み付き方がひどくなったようにも思えて、逆効果?だったのかな、もっと優しくしてあげたほうが良かったのかな、と思えてきて、、今はなるべく一緒に楽しい時間を過ごせるように気を配っているのですが、私はものすごくワンコのことが大好きなのに、ワンコのほうは私にばかり噛み付いて、悲しくなってしまうときがあります。 今はなるべく噛んできてもゆるいときはオモチャなどで代替したり、本気噛みしたときは、遊ぶのを中断してサークルに戻す、手を離して他のことをし始める、などして対応しています。 家族(夫、子供ふたり)に対しては全く噛まないわけではなく、痛かったりすると夫も「こら!」などと怒ったりしてますが(サークルに戻す、無視するなど)、特に私への噛み付きの執着は、原因は何なのか、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 説明の足りない部分は補足で補いますので、その都度質問してください。 とくに切羽詰った状況ではありませんが、精神的には困ってます。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖のある子犬との接し方

    先日から生後2ヶ月のウエスティ(オス)と暮らし始めました。 サークルの外での噛み癖が酷くて困っています。 サークルから出して遊ばせているとき、抱っこしている時は手や腕、髪に噛み付き、歩いてると獲物を捕らえるように足に噛み付くのです。 サークルの中で手を入れるとじゃれるように噛み付くのであまり痛くないのですが、サークルの外だといきなり凶暴になる気がします・・・。 いろいろな本やサイトを見て調べましたが、みんな言っていることがばらばらで、どれを信じて良いのか分からない状態です。 信頼関係が築けていないのに叱るのもどうかと思ったのですが、気の強いテリアなので今からしつけは厳しく!とショップの店員さんに言われ、叱るようにしていました。ですが噛まれたまま目を見て叱ってもあまり気にも留めていなくてむしろもっと強く噛んできて、カエルのような鳴き声をしてみてもひるみません。なら無視をしよう、と思ったのですが部屋から出て行こうとすると、歩く足を捕食するように噛み付きます。マズルをつかむのもやってみましたがよけいに強く噛んできます。 噛めるオモチャを与えても、これはオモチャで、手足は別、と思っているようです。信頼関係の築けていない子犬とは、どのように接すればいいのでしょうか。噛まれてもむやみに叱らないほうがいいのか、今のうちに厳しくしたほうがいいのか・・・。噛み癖にこれが効いた、というのもあったら教えていただきたいです。 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 興奮して噛む犬について

    ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアのオス(生後3カ月)を飼い始めて10日目ほどなのですが、衣服や手、腕などに噛みついてきます。 はじめは甘噛み程度でしたが、今は痛いほどに噛んでいます。 犬自身はじゃれているつもりなのでしょうが… おもちゃなども与えてみたのですが、効果がありませんどうしたらいいのか本当に困っています。何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のおしゃぶりについて。

    犬のおしゃぶりについて。 我が家には7ヶ月になるミニチュアダックスがいます。 3ヶ月の時に我が家に来た時から、ブリーダーさんの所から頂いた自分の臭いのついた骨の形をしたぬいぐるみのようなものを、母犬の乳を飲むように両手を動かしながらチュッチュしています。 素材はモコモコしたものです。 ブリーダーさんは「そういえば、昔同じ事やる子がいましたよ!可愛いですよね」とおっしゃっていたのですが もう7ヶ月になるし、その玩具もボロボロなので出来れば止めさせたいのですが…それを渡すと静かに眠りについてくれるので、こちらとしては助かる時もあります。 そこで質問させて頂きたいのが (1)このまま続けさせても悪影響がないか (2)似たような玩具、または同じもので新しいのを購入した場合、代用できるか 同じようなわんちゃんを飼われた事がある方、おられましたらアドバイスをお願い致します!

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月のゴールデンのしつけ

    生後丁度2ヶ月のゴールデンの女の子を一週間前にブリーダーさんから譲り受けてきました。 環境の変化?で、食欲が無くなったり、体調が優れないのであまり無理をさせても・・・と思い、しつけを出来ずにいます。 そのせいなのか、ストレスでなのか、噛み癖がどんどんエスカレートして来ました。特に一番下の娘に激しく噛みます。歩くと追いかけて足を噛み、しゃがむと飛びついて腕を噛みます。強さも増して来たようです。私を含め、他の家族にも遊びながら甘噛みが始まります。 叱るとストレスになるのか、今度は自分の腕や尻尾を噛み始めます。 また、トイレトレーニングにも苦労しています。130cm四方のサークル内に寝床とトイレシーツを置いているのですが、サークル内に居る間は、仕方なく?シートにしてくれるのですが、リビングに出すとあちこちに粗相をしてしまいます。 リビングに出ている間は、サークルのドアは開けており、自由に出入り出来るようにしているので、自分から入って眠ったりもしています。が、トイレだけはわざわざ入って用を足してくれません。 夜中はサークルを閉じている為に、朝見に行くとトイレシートにしっかりとおしっこをしているので、そこがトイレだとは認識してくれていると思うのですが・・・。 甘噛みやトイレのしつけは、小さい内に徹底的にした方が良いのではないかとも思うのですが、何せ未だ我が家に着たばかり&体調が優れないのでどうしたものやら悩んでいます。 皆様のご意見、アドバイスなど頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み癖で困ってます

    はじめまして! 現在ワンちゃんを飼い始めて2か月、犬種はM・ダックス♀の3か月ちょっとのワンちゃんです! 最近私の手に噛みつくようになってしまって・・・。 もともと足や手などに噛みつく子だったんですが、足は完全に噛む事はなくなり手に対しても甘噛み程度で違うことで気をひいたら気にならないくらいにはなったんです。 ですが、最近は遊ぼうとゲージから出すとおもちゃより手にとびつき噛まれるようになってしまいました・・。 抱っこしてもその手をガジガジ・・・歯が痒いのかな?とおもちゃをあげても、やはり手に噛みつこうとします。 長くなってしまいましたが、どうしたらいいか困っています。 噛まれたら、痛い!などと叱るように根気強く実践していますが、なかなか・・・ よろしければ良いアドバイス、意見をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がなめて困る

    コーギー10ヶ月の雌犬ですが、7ヶ月頃甘噛みを止めさせてから私の手や足をペロペロなめるようになってしまいました。そのままにしておくと、いつまででもなめています。 止めさせるためには、どうしたらいいでしょうか? また、意味があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のじゃれ噛み

    初めて子犬を飼いました。家に来た時より室内においてサークル内で、 飼育しています。犬種はコーギの雌で、まもなく生後3ヶ月になります。 一番かわいい盛りで、かまって欲しい時はクーン、クーンと つぶらな瞳をして鼻を鳴されると、もうどうしようもなく、 つい求められるまま手を差し出してしまいます。 ところが、触れようとすると手を噛み付いてきます。 本気ではなく、じゃれ付いていわゆる甘噛みと見ていますが、 犬歯が鋭く歯に触れると手が傷だらけになります。 又、サークルから出すと喜んで、足に噛み付き、 ズボンの裾も足も噛みつき傷だらけにします。 飼い方マニュアル本のとおり防止対策を試みると、 殆んど犬の口に手を押し込むか、ひっくり返し口をふさぎ、 ノドの部位を抑えたりするが全く効き目がありません。 この頃の子犬とはこんなに噛み付くものなのでしょうか? この犬種の性なのでしょうか?まるでワニの子みたいです。 触りたいけど、触れない歯がゆいところがあります。 このまま成長すると全く触れさせなくなるような気がします。 どの様に手なずけたら、よろしいのでしょうか? 飼育経験のある方、どなたかアドバイス頂ければ光栄です。

    • ベストアンサー
  • 子犬との遊び方、褒め方を教えてください。

    たびたびお世話になっています。 先週来たばかりのうちの2ヶ月の柴の女の子なんですが、遊んでやる方法がわかりません。 まだ小さすぎて理解していないのか、「褒めて」も嬉しくもなさそうです。 まだ1週間もたっていないのでウチにも、私にもゆっくり慣らしてあげたいので、早急な質問かもわかりませんが。。。。 (本犬、いたって元気で走り回ってます) 「犬と遊ぶ」「たっぷり遊んであげて」などというとき、具体的にはどんなことを指しているのでしょうか。 私は、子犬が膝に足をかけて「はっはっ」言ってくるときや私を舐めにくるときは、耳やほっぺや胸のあたりを撫で撫でしまくったりしますけど、これで「遊んでる」ことになりますか? また褒める時も同じように撫で「いいコいいコ」などと言ってますが別に嬉しくもなさそうでプイっと去っていっちゃったりするので褒めてることになってないかも。。。 また子犬が襲うマネをしたり、じゃれてくる時は適当に足や手を追わせたり甘噛みされたりしながら一緒に遊んでるつもりですが、これも遊んでるうちに入りますか? ボールやおもちゃをくわえさせたり、投げてあげたりというのは遊んであげてるっぽい表現ですが、いつまでもくわえていたりサークルに帰っていったりします。(一人遊びの方が好きなの?) 廊下を猛スピードでいったりきたりしてるときは、ほっといてます。一緒に走ったりした方がいいのでしょうか? 正しい遊び方、正しい褒め方などを教えてもらえればうれしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう