生後4カ月の子猫のトイレ問題

このQ&Aのポイント
  • 生後4カ月の子猫のトイレトレーニングについて教えてください。
  • 子猫が初めての環境でトイレに適応することに苦労しているようです。
  • 便秘の可能性があるので注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

生後4カ月の子猫について

はじめまして。 子猫のトイレについて教えてください。 4日前にブリーダーさんからメスの子猫を譲ってもらい育てています。 初日は緊張してトイレはせず、ごはん(子猫用のツナみたいな)はたくさん食べ、水も飲んでくれました。 2日目にようやくおしっこ、うんちをしてくれたんですが、3日目はおしっこのみで、4日目になる今日もまだうんちは出ていません。 初うんちはちょっと固めだったのですが、便秘してるんでしょうか? ちなみに、ブリーダーさんの家ではカリカリのエサを食べていたそうなんですが、それも硬さに関係あるんでしょうか? おもちゃでよく遊んでくれて、走り回っている元気な子なんですが、うんちが出なくて心配です; お腹の張りというのもそこまで気にならないんですが、分かる人からすれば張っているのかも>< 詳しい方のアドバイスを聞かせてほしいです!

  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。貴方のご心配に対し、簡単に書き過ぎたので、ちょっと追記しますね。 排便時に苦しそうな顔で力んでいたり、黒い便でなければ、まず、大丈夫だと思います。 便秘には、少量のミネラルウォターを飲ませたり、健康食のツナ缶に入っているフィッシュオイルなどが効果的です。 貴方があげたツナは強い便秘でも、数日続けますと排便し改善方向に進みます。 また今の時期は換毛期にあたり、全身毛づくろいをして大量の毛を呑みこんで便秘になる事もあります。 この時期には、毎日ブラッシングをして換毛を助けてあげてください。 もし万が一、<便秘>が長く続く場合には、動物病院でかん腸液を入れ、便を柔らかくしてから排便させる事になります。 ご参考までに…。

rirakumatan
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ご心配ありがとうございました。 お陰様で今日帰ってきたらしっかりうんちしてくれてました^^ 便秘にならないようにアドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 心配いらないと思います。 貴方だって、緊張したり、旅行に行ったりした時に、便秘がちになるでしょう? 猫だって、それと同じ。 環境が変わって、まだまだ体がついていっていない。 ちょっとしたことが影響しているんだと思います。 でも、良く食べ、良く遊んでいるのなら、時間などもそのうちに決まってくるでしょう。 ちなみに、水を飲んで入るので、カリカリ餌は関係ありません。 まだまだ観察の最中。 焦らないで、見守っていてあげてください。 可愛がってあげてくださいね! ご参考までに…。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月の子猫について

    2日前から生後1ヶ月の子猫を引き取りました。おしっこはティッシュで刺激すれば出るのですがウンチが一回も出ません…赤ちゃん用の粉ミルクと缶詰のエサを混ぜて与えています。ウンチはどのようにすれば出ますか?

    • 締切済み
  • 子猫生後何ヶ月?

    先日連れて帰ってきた野良の子猫を飼うことになりました。 体重は680gのメスの子猫で、トイレは覚えていて、 じゅうたんで爪をといでいました。 よくじゃれて、見慣れない給水器に、 最初は戸惑っていましたが1日で覚えました。 生後何ヶ月なのか分からず、エサは一応 ドライフードをふやかして食べさせていますが、 この子はいったい生後何ヶ月なのでしょうか? 見極める方法を教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月の子猫ベンガルが、トイレにおもちゃを。

    生後2ヶ月の子猫(ベンガル:♀)が、トイレにお気に入りのおもちゃ(棒の先にゴムでフラミンゴが付いたもの)を引きずり込みます。 うんちはその場でするものの、おしっこ時はにゃあにゃあ鳴いてなかなかトイレには入らず、カーテンやソファでしてしまうこともしばしば(ソファは処分しました) トイレってわかってないんかな? でも排泄してそうじした直後のトイレにでもおもちゃを引きずりこむし、わかってて引きずり込んでる? 何度駄目と言っても引きずり込むんです。 何を意図した行動なのかわけがわからず、やめてもほしいし悩んでます。 似た経験、それこーゆーことやでー等、何かご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願い申し上げます。

    • 締切済み
  • 子猫のトイレについて、、

    先住猫(オスとメス)3歳がいる我が家に 先日、生後3ヶ月の子猫を知人より譲り受けました。 トイレは覚えてると言われていたのですが うんちはトイレでできますがおしっこを布団や洗濯物にされるのもしばしば、、 私や旦那さんが家にいる時はトイレでおしっこできるのですが、時折目を離した隙に布団でしてしまいます。 先住猫達はデオトイレを使用しているのですが 砂が合わないのかな?と思いサラサラの砂トイレも買ってみたのですが失敗してしまいます。 なにか対策や、しつけの仕方はありますか?

    • ベストアンサー
  • 一ヶ月の子猫の様子が変

    生まれたばかりの子猫を保護し、一ヶ月経ちましたが、なんだか過去の質問を見ていると、おかしいのかな?と思う点が出てきました。 というのも、まだ自分でおしっこ、ウンチをしないのです。 獣医にも「そろそろ自分でしませんか?」と言われるのですが、しません。 ダンボールの中で飼っているのですが、おしっこ、ウンチした形跡がありません。 おしっこは刺激してあげると、ものすごく出るのですが、ウンチはなかなか出なくて獣医に出してもらったりしています。 そろそろ部屋の中をヨチヨチ歩けるようになってきたので、トイレトレーニングをしようかな?と思い、ホームセンターで猫砂を買ってきて、低めのトレイに猫砂を入れて、子猫をその中に入れると、なんと猫砂を食べてしまうんです!! そこで質問ですがおしっこ、ウンチを自分でするようになるのは、どれくらいからで、トイレトレーニングもどれくらいからするのがいいのでしょうか? 現在生まれて約4週くらいです。体重は480グラムです。オスです。 他にもアドバイス等ありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 04ヶ月の子猫がうんち、おしっこしなくなりました

    03日前にもーすぐ04ヶ月になる子猫をもらってきました。 昨日の朝まではおしっこはトイレにしてました。うんちは洗面所で02回ほどしてしまいました。 洗面所を消臭したらうんちもおしっこもしなくなってしまいました。 水もご飯もしっかりとります。 どーしたらよいですか?

    • 締切済み
  • 生後三ヶ月の猫のえさの量について

    はじめまして、先週から生後三ヶ月になる猫(アビシニアンの♀)を飼い始めました。 猫を飼うのは初めてなのでなれないことばかりですが、今回悩んでいるのはえさの量についてです。 一日二回、朝十時と夜七時に約15グラムずつあげているのですが、足りていないのかトイレの砂を食べるようになってしまったのです。 一応朝と夜トイレはきれいにして、見ているときはやめさせるのですが衛生的に不安です。 そもそも一人暮らしなので見ていないときに食べていたら意味がないかなとも思っています。 トイレの砂は鉱物系?(水分を含むと固まるやつ)を使っています。 最近あまりに食べるのでおからのやつにシフトチェンジしようと思っていますが・・・ 人間の食べるものは一切あげていません。鳴いても甘やかしたりはしていません。 それが逆にストレスになっているのかなと思っているのですがどうなのでしょうか。 お互いイライラしてしまってなかなか信頼関係を築けないんじゃないかと不安です。 トイレの砂を食べてしまうより餌をあげたほうがいいのでしょうか? うちの猫は食い意地がすごく餌を出すとものすごい勢いでがっつきます。 あげているのはカリカリ(子猫用のキトンのやつ)ですがほとんど噛んでる様子がないです。 もともとペットショップで見たときもよく食べる子だったし、うんちやおしっこに異常はなく、食べたものをはいたりすることもありません。 しかし子猫用のキトンはカロリーが高いと書いてあるし、量を増やしていいものなのか、いろいろ調べてみたのですがどうしたらいいかわからなくここに頼ることにしました。 長くなってしまいましたが完全に手詰まり状態な初心者にいろいろと教えていただけるとうれしいです。 皆さんのさまざまな意見お待ちしておりますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後五ヶ月の猫を飼ってます。

    生後五ヶ月の猫を飼ってます。 トイレは覚えているのですが、おしっこやうんちをした後に踏んでしまう事があります。 三ヶ月ほど前に友人から譲り受けたのですが、それまでは踏んだりはしてなかったそうです。 何か原因があるのでしょうか? 治す方法などあれば教えてください(>_<)

    • 締切済み
  • 生後一か月の子猫がエサを食べません。

    質問させていただきます。 四日ほど前に子猫を拾いました。三毛のメスです。 この子猫なのですが、ミルクは飲むのですがエサを全く食べてくれません。 病院にもつれていき、生後一か月で歯も生えているし、エサを食べても大丈夫と言われましたが、 一向に食べてくれません。 固形の子猫用エサ、カンヅメなどのやわらかいエサ、すりつぶしたエサ、ミルク味のペースト状のエサ、カニカマ…色々病院で先生と試しましたがダメでした。 食欲が出る注射も打ってもらいましたが効果も特にありませんでした。 鼻炎をわずらっている事もあり、鼻が利きにくいため、エサを食べないのではとも言われました。 それが理由だったとしても、鼻炎を治していくのにも、薬もエサと混ぜて摂取するらしく、 やはりエサを食べないことが問題となっています。 最終手段として管を通して直接エサをやるらしいですが、 うちの子猫はよく噛むので口からチューブを入れることができず、鼻からになるといわれました。 しかし、子猫という事もあり、なかなかチューブを入れるのも難しいらしいです。(鼻からだと特に小さいチューブが必要になるため) 少し栄養失調ぎみということもあり、なんにせよエサを食べてもらわなくてはなりません…。 しかたないので今は皮の手袋をつけ、無理やりペースト状にしたエサを口に入れています。 当然ですがものすごく抵抗され、殆ど吐き出してしまいます。 子猫にもストレスを与えていると思います…。 どうにかしてエサを食べてもらう方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫のおしっこ

    3ヶ月前に生まれたての子猫を2匹(オスメス1匹ずつ)拾い、育てているのですが、最近オスのおしっこで困っています。 初めて一人で猫を飼う(一人暮らしです)ものでしたから試行錯誤しながらトイレのしつけもし、何とか上手くトイレの位置も覚えてくれたようで一安心、と思っていました。 ところが最近になって急に色んな所でおしっこをするようになったのです。うんちはトイレ以外の所でしたことが無くトイレを忘れたわけではないと思うのですが、現行犯の時に何度トイレに連れてっても私のいない時に粗相しちゃいます。(ちなみにメスは私の見るかぎり、ちゃんとトイレでしてるようです。) 本当に困ってて檻にひとまず入れちゃおうかとも考えたのですが、ちょっとかわいそうなので皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー