• ベストアンサー

子猫生後何ヶ月?

先日連れて帰ってきた野良の子猫を飼うことになりました。 体重は680gのメスの子猫で、トイレは覚えていて、 じゅうたんで爪をといでいました。 よくじゃれて、見慣れない給水器に、 最初は戸惑っていましたが1日で覚えました。 生後何ヶ月なのか分からず、エサは一応 ドライフードをふやかして食べさせていますが、 この子はいったい生後何ヶ月なのでしょうか? 見極める方法を教えてください。お願い致します。

  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

乳歯と永久歯の生え変わりで判断するぐらいかと、 前歯が生え変わってるなら3~4ヶ月ぐらい、 牙(犬歯)が生え変わってるなら5ヶ月ぐらい、 すべての歯が生え変わるのは生後半年ぐらい、 一番分かりやすいのは牙(犬歯)ですね、 先が尖ってて、 爪みたいになってるなら、 まだ乳歯の状態。

neko_manma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 歯でみるのですね。参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.2

体重が680gと書かれていますが、それだとわかりづらいと思います。 耳がなんセンチくらいの三角形で、足の長さはなんセンチで・・・と書けば、わかるかもしれません。 でも、どちらにしろ、メスの子猫なら、避妊手術をしたほうがいいと思いますので、獣医さんに連れていきますでしょう。 獣医さんに聞けば、だいたい生後何ヶ月くらいか教えてもらえると思います。 野良の子猫なら、ノミがついているかもしれないから、どちらにしろ一度獣医さんに連れて行ったほうがいいと思います。

neko_manma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。やはり獣医さんの方が正確ですよね。 不妊去勢手術は6ヶ月からと聞きましたので、 ノミをみてもらうために連れていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後一ヶ月の子猫を拾いました!

    今日、カラスにつつかれてケガをした子猫を保護し、病院に連れて行きました。 生後一ヶ月とのことで、離乳食も食べれます。 病院で聞き忘れて(病院はもう診療が終わってました)しまったのですが、猫は生後二ヶ月は母猫からのミルクで免疫力をつけると聞いたのですが、もう離乳食だけで、母猫のミルクなしで育っても大丈夫なんでしょうか? あと、生後一ヶ月の子猫は排泄は自力でできるのでしょうか? 餌は一日何回くらい与えれば良いのでしょうか? 生後一ヶ月の子猫は、保温など気にしなくて大丈夫なんでしょうか? 今はケガもしてるので、段ボールにタオルをいっぱい敷いて、 トイレシートもいれてあるのですが… わからないことだらけで、困っています!! どなたか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月の子猫、餌を食べなくなってきて・・・

    近所に捨てられていたノラの子猫を保護しました。 すぐに病院へ連れて行き健康診断と、ノミ駆除の薬をぬってもらいました。 生後1ヶ月半~2ヶ月くらいだろうとのこと。 体重は430gしかなく、飢えていたので その日だけ子猫用の猫缶を与えました。その後はドライ(ファーストチョイスの子猫用)を買ってきて食べさせてみましたが、そのままカリカリ普通に食べていました。 水もよく飲みます。ウンチもちゃんとしてます。 今日で12日目ですが 体重が430gから5日目には580gまで増えました。 ところが1週間くらいしてから なんとなく餌の食べ方が鈍くなってきました。 器の中のドライがなかなか減りません。 あまり時間が経ったときは、捨てて新しいものと入れ替えています。 体重を量ったら、580gだったのが50gも減ってしまいました。 違う種類のドライ(モンプチ子猫用)も買ってきて、混ぜたりもしましたが、食いつきはあまりよくないです。 まったく食べないわけじゃないんです。少し食べてみてはすぐやめちゃう感じです。 たまに餌の匂いを嗅いでは、前足でささっと砂をかけるような動きをします。(新しく入れた餌にも・・) 一時下痢をしていたこともありますが、今は治っています。 心配で昨日獣医さんへ行って話してきましたが 先生が見る限りでは病気ではなさそう。とのこと。 飢えてたのが満足して落ち着いたのかも。。 またしばらくしたら食べ始めるかも・・とのこと。 少しほっとして帰ってきましたが それでもやはり心配なんです。 部屋の中を走ったり、何かにじゃれたり、暴れたりとかまったくしません。 実はもう1匹同じくらいの子猫を保護して、 その子は疥癬があったので隔離して世話しています。 まだその子のほうが餌も良く食べ、 猫じゃらしなど近づけるとすごい勢いでじゃれついてきます。元気です。 15年前にも子猫を拾ったとき猫缶ばかりあげてたら、ドライを食べなくなってしまい、留守がちだったので夏場は缶詰だと大変だったので、今回は何が何でもドライでいきたいのです。(人間の勝手な都合ですが・・) 毛づくろいをしたり、水を飲んだり、ウンチをしたりはしています。 良く寝ています。 何かかんがえられることはありますか? 飼ってる猫ちゃんが同じようなことがあったという方いらっしゃいますか? 猫缶に替えるべきでしょうか? 何でもよいです。アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 生後一か月の子猫がエサを食べません。

    質問させていただきます。 四日ほど前に子猫を拾いました。三毛のメスです。 この子猫なのですが、ミルクは飲むのですがエサを全く食べてくれません。 病院にもつれていき、生後一か月で歯も生えているし、エサを食べても大丈夫と言われましたが、 一向に食べてくれません。 固形の子猫用エサ、カンヅメなどのやわらかいエサ、すりつぶしたエサ、ミルク味のペースト状のエサ、カニカマ…色々病院で先生と試しましたがダメでした。 食欲が出る注射も打ってもらいましたが効果も特にありませんでした。 鼻炎をわずらっている事もあり、鼻が利きにくいため、エサを食べないのではとも言われました。 それが理由だったとしても、鼻炎を治していくのにも、薬もエサと混ぜて摂取するらしく、 やはりエサを食べないことが問題となっています。 最終手段として管を通して直接エサをやるらしいですが、 うちの子猫はよく噛むので口からチューブを入れることができず、鼻からになるといわれました。 しかし、子猫という事もあり、なかなかチューブを入れるのも難しいらしいです。(鼻からだと特に小さいチューブが必要になるため) 少し栄養失調ぎみということもあり、なんにせよエサを食べてもらわなくてはなりません…。 しかたないので今は皮の手袋をつけ、無理やりペースト状にしたエサを口に入れています。 当然ですがものすごく抵抗され、殆ど吐き出してしまいます。 子猫にもストレスを与えていると思います…。 どうにかしてエサを食べてもらう方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 生後6週ミックスの子猫。ドライ大好きなのですが…。

    今日ボランティアさんから子猫を引き取ったばかりです。 生まれてまもなく捨てられた子で、今日まではボランティアさんが育ててくださっていました。 今までのエサの話を伺ったところ、離乳が早くてもうカリカリのドライを食べていると聞きました。ドライフードを与えてみたところ、確かに小さい歯でカリカリ食べていますが、体重が若干少ない(7月2日で生後6週丁度。現在502g)ようですし、まだ少しはミルクも、と思って子猫用ミルクを単独で与えてみましたが、嫌がって飲みません(哺乳瓶・お皿ともにダメ)。 次にドライフードをミルクでふやかしてみましたが、これも気に入らないようです(どうやら固いのをカリカリ食べるのが好きな様子)。 仕方ないので、子猫用粉ミルクを少しドライフードに振りかけて(ドライにまぶした位なので、ほんの少しです)与えてみたところ、これはどうにか食べました。 子猫用の缶詰(サイエンスダイエット)も与えてみましたが、今イチな感じ。 ドライフードは今日1日で全部で15g位食べています(標準では25g~40gが適量みたいです。今日は来たばっかりのため、多少割り引いてください…)。 どうにかもう少し食べるorミルクを飲むようになる工夫はないでしょうか?経験者の皆様、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 生後4カ月の子猫について

    はじめまして。 子猫のトイレについて教えてください。 4日前にブリーダーさんからメスの子猫を譲ってもらい育てています。 初日は緊張してトイレはせず、ごはん(子猫用のツナみたいな)はたくさん食べ、水も飲んでくれました。 2日目にようやくおしっこ、うんちをしてくれたんですが、3日目はおしっこのみで、4日目になる今日もまだうんちは出ていません。 初うんちはちょっと固めだったのですが、便秘してるんでしょうか? ちなみに、ブリーダーさんの家ではカリカリのエサを食べていたそうなんですが、それも硬さに関係あるんでしょうか? おもちゃでよく遊んでくれて、走り回っている元気な子なんですが、うんちが出なくて心配です; お腹の張りというのもそこまで気にならないんですが、分かる人からすれば張っているのかも>< 詳しい方のアドバイスを聞かせてほしいです!

    • ベストアンサー
  • 子猫の便秘について。

    子猫の便秘について。 去勢手術を控えた生後6か月の雑種雄子猫です。 食欲旺盛で良く食べ、体重は3・5キロになりました。 ここ数週間、大の方が一応毎日でるものの、コロコロと小粒で量も少なく便秘状態のようなのです。 ドライフードと缶詰を混ぜたえさを毎日残さず食べています。 ・オリーブオイルをえさに混ぜる ・下腹部をマッサージ ・牛乳を飲ませる ・お湯を混ぜてスープ状にしたえさを食べさせる ・ふやかしたドライフードを食べさせる を過去の質問を参考に実行しましたが、効果がありませんでした。 どうすればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月になる子犬

    はじめまして。約生後3ヶ月(2ヶ月23日)になるチワワの子犬を家に迎えました。今週の土曜に一回目のワクチンにいきます。フードはかりかりのものをお湯又は粉ミルクでふやかしたものを与えています。現在、トイレなどのしつけをしているのですがしつけのしかたは褒めること・おやつをあげるとよいとあるので今はまずはちゃんとできたら褒めてあげています。おやつも取り入れたいなとおもうのですがまだ離乳食を食べている子犬のおやつはどんなものがよいのでしょうか?また犬を家に迎えたときは(2/17)約700グラムの体重でしたが一週間後の昨日計ってみると約770グラムでした。まだワクチンにもいっていないのでこの体重が普通なのかやせているのか又太っているのかもわかりません子犬は毎日みるみる成長するのがあたりまえですが一週間で70グラム増えるのはふつうですか? 1.生後約3ヶ月の子犬の離乳食を食べているおやつ 2.子犬の体重 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月の子猫について

    愛犬が居るうちは家に上がる程度で、一年前に愛犬が亡くなってから何かと寄り付くようになって約半年、野良歴が長いので体も触らせない。よってメスかオスかさえ確認出来ないし勿論病院にも連れて行けない程、近寄ると逃げてしまう、でもご飯はシッカリ食べている。 それから約半年、野良ニャーゴが押入れで子供を産んだ。私としては晴天の霹靂。 私は猫のことは皆目ワカラナイからnetで調べるだけ。こんなにも人に懐かないものとは思いもしなかった、であるから猫目は今だに、毎日何度か外へ出る。子供を産んでからも。 そして産後早1ヶ月。何れ里子にと思っている。が、約と言うのは何時生まれたのかもワカラナイので、3週間であろう頃からニャゴニャゴいいだして、”ナニコレ、、、、”と云う有り様。 其の子猫ちゃん、今ではホントウに元気、すぎるくらい。勿論乳で育っている。 日々大きくなって暴れまくっている。其のさまがおかしい。 子猫の格闘技を毎日見せられている。家の隅という隅、どこえでも入り込んで、登って行ってしまう。二匹で戦い合っている。カケッコも素早い。只、親猫と同じで触らせない。やっと捕まえても親猫のそばだと親がめちゃくちゃ足をひっかくので傷が凄い。 此処で質問です。 親猫には、フードと缶詰を1日三回上げているのですが、小猫目が側に来て食べることがある。 気がつけば追うのですが、、、、コレは早過ぎるのではないか、、、と。 約一ヶ月、物凄い元気、子猫もそろそろ乳離なのか、、、と、、その時期はまだ早いのではないかと、里子に出すのは二ヶ月ぐらい立ってから、、、と、思っているのですが、どうしたものかとnetで検索するのですが、出ている情報より数段育ちがいい。此のへんのアドバイスをして欲しいのですが!!? ◯ 食事を与える時期、 ◯ しつけ、今は躾など出来ない。その他もろもろ。 親猫haロシアンブルー、子猫はミケみたいです。顔は可愛くて元気です。 何か上手く書けないのですがそこの所飲み込んで、何方様かアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先住犬生後8ヶ月に生後1ヶ月半の子猫2匹を会わせる

    先住犬、生後8ヶ月、イタリアの牧羊犬pastoremaremmano、大型犬で力がとても強くまだ噛む癖があります。 生後1ヵ月半の子猫2匹をもらい、現在我が家へ来て15日が経ちました。 現在犬は外飼い、子猫2匹は倉庫に住んでいます。子猫たちはまだ外に出たことがなく名前を呼んでも来ません。でも私が会いに行くと餌をもらえると思い飛んできます。 前に先住猫、生後3ヶ月の子猫にこの牧羊犬、生後1ヵ月半を会わせたら子猫はいつも犬から逃げまくりで、突然いなくなってしまいました。 このことがありお互い会わせるのが心配です。子猫たちが私にもう少し慣れるのを待った方が良いのか、それとも早く会わせたら良いのかどちらが良いのでしょうか。 ちなみに将来は子猫たちも外飼いしなければなりません。

    • 締切済み
  • 子猫がドライフードを食べない…。

    生後1ヶ月の子猫を拾ってきて 育てているのですがドライフードを食べてくれません。 今は生後2ヶ月くらいです。 最初は私が子猫の世話をしていて ウェットフードにドライフードを混ぜてあげたら ちゃんと食べたので もうちょっとしたらドライフードだけで食べれるようになるな と思っていたのですが 祖母が「私が面倒を見る」と言い出したので 任せたところ ウェットフードに混ぜても残して 食べなくなりました。 祖母が自分から世話をすると言ったのですが エサは私が買ってこないといけないみたいなので 経済的にもドライフードのがいいし エサは子猫が一回に食べれる分だけあげてと何回もいっているのですが 祖母はウェットフードを丸々1袋あげて子猫が残しても ひとしきり遊んだら食べるからとそのまま放置します。 もうだいぶ暑くなってきましたしウェットフードを放置すると 腐ってきそうで衛生的にも心配です。 かと言ってやっぱり私が世話をすると言っても拒否されるし 放置してある衛生的に心配なウェットフードを片付けると激怒されるので 早くドライフードにしたいのです どうしたら食べてくれるようになるのでしょう?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう