• 締切済み

美食家

舌が肥えてる方に質問です。 普段の食事は薄味を好んで食べますか? 小食ですか? 節約生活をしていて腹持ちの良い味付けの濃いものばかり 食べてたら何を食べてもおいしくなくなりました。 また、以前から舌に自信のある方に興味があったので このような質問をしました。 回答お願いします。

noname#202920
noname#202920

みんなの回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.1

化学調味料や添加物を極力排除します。 精白糖、精製塩も同様に排除。 マックやスタバには行きません。 スイーツ類もあまり食べません。 食は、食べ始めた瞬間の味 食べている途中の味 食べ終えた余韻の味 この3つを感じるようにしています。 添加物や化学調味料で作った味は、最初はインパクトがありますが 途中飽きてきて、余韻の段階で「もういいかな・・・」と感じます。 ほんとうに美味しい食べ物は、 最初に「ん???」ときて、途中「うんうん」 食べ終えた余韻に「また食べたい」と感じるものです。

noname#202920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに添加物や化学調味料で作った味は 含んだときのインパクトがありますね。 途中で飽きるというのもなるほど。 精白糖、精製塩も排除ですか。 気づかなかったことが聞けたのでありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【医学】食事はご飯を噛まない方が腹持ちが良いのです

    【医学】食事はご飯を噛まない方が腹持ちが良いのですか?噛んだ方が空腹になりやすいです。 ということは、大食漢の人以外の多くのひとは、よく噛まずに少食にした方が健康的なのでは?

  • 義両親が泊まりにくる

    今度の連休をかねて、義両親(60歳後半)が3泊するのですが、ご飯の支度について悩んでいます。 1泊は小旅行をかねて箱根へでかけるのですが、あと2回夕食の用意がありますよね? そのうち1回はお鍋にしようと思いますが、あと1回はどうしようかと.. きっと私たちが普段食べているような食事がいいと思うのですが 洋風(パスタとか)や既製品(クックドゥとか)などは ちょっと避けたいし.. 味付けも義親はうす味に対して、私たちは濃い目が好きだったり.. あと生活時間についてもちょっと悩んでます。 広い実家と違い、都会の2LDKで4人で暮らすのってお互いにストレス溜まりそうで.. (もちろん極力観光や散歩など外にでようとは思ってます) はるばる来てもらうので、歓迎する気持ちは沢山ありますが 3泊一緒に生活となるとちょっと気疲れしてしまいそうです.. せめて子供がいればよかったのですが、まだ授かりません(涙) みなさんは義親が泊まりにきたり、食事にお招きするときはどうしてますか?

  • 料理に文句を言われたとき

    夫から料理に文句を言われ腹が立っています。 おでんを夕食に出しました。 レシピの分量どおりつくり一晩寝かせていたのに夫には味が薄くしみていないように感じたらしく「薄い!これ美味しいと思って出してんの?」と言われ一口食べて箸を置かれました。私はちょっと薄かったかなとは思いましたが食べられないほどまずいとも思いませんでした。 作った人への感謝が全く感じられず失礼な発言に頭にきたのでごはんも半端で私は口も利かず寝ました。 夫からの謝罪は未だありません。今朝は顔も見ていません。自分は悪くないと思っているのでしょうか。 いつも、味が薄いことで責められ、料理もできないのに今日の味付けは○○だなどと批評します。「何でも正直に言えばいいってものではない」と言っても「言わなければ上達しない」と言い返してくるのでむかつきます。それで自分にも厳しい性格ならわかりますが。 夫は普段外食が多いのでたまに早く帰れる日やお休みの日は手料理を食べさせてあげたいし、健康のためにも薄味になれて欲しいと思うのにわかってもらえないどころか批判の嵐で悲しいやら腹が立つやら・・・。 夫はすぐ外食したがり、お酒もよく飲むし、カップラーメンが大好きで濃い味ばかり普段から好んで食べます。そんなのを見ていて夫の舌(味覚)のほうがどうかしているのではないかと思うのですが・・・。 私は料理は好きで、本を見ながら新しい料理にも挑戦したりしています。褒めてもらうときもありますがけなされることのほうが心に残ってしまうのかいつもけなされてばかりいるように感じます。本当は料理が好きなのに才能が無いのかなと自信を失くしています。 ちなみに夫の家の味付けは濃すぎて私には辛いです。いつも食べて帰るとどれも濃い味付けばかりでのどが渇きますが一度も夫にも義母にも言ったことはありません。漬物にしょうゆをかけるのにはびっくりしました。 こんな嫌なことを言いモチベーションを下げさせる夫への対処法を教えてください! *ちなみに「もう食べなくていい」といったら喜んで外食しにいくと思います。

  • 味付けの好みについて

    付き合って1年の彼がいます。 具体的にいつ、と決まってるわけではないですが「一緒に住もう」と言われています。 一緒に住むことになれば私が料理を作ることになるわけですが、 一緒に食事をしていてわかったのが、どうも彼は味の濃いもの、油っこいものが好きなようです。 中華屋さんやラーメン屋で一緒に食べても私はしょっぱすぎるな、と思う味付けの料理を おいしいと言って食べています。 力仕事のせいか体型的には全く問題ないのですが、 私は翌日むくんだりするくらいしょっぱかったりします。(私の腎臓が弱ってるんでしょうか…) 健康のことを考えると味付けは薄い方がよいと思うので、、「味が濃い」「味が薄い」などでもめたことがある方で こうやって薄味に慣れてもらったなどの経験談をおきかせいただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 料理の味付け

    閲覧いただきありがとうございます。 毎日のご飯の味付けで悩んでいます。 今義父、義母、旦那、娘一歳七ヶ月の6人の食事を作っています。 私も薄味より濃いめの味付けが好きなんですが、今までご飯担当してくれていた義母は甘いものが大好きで味付けも濃いめの甘口が大好きです。 長年食べてきたから私の味付けでは物足りなさを感じるらしく、今日作ったきんぴらゴボウは本を見ながら味付けして味見をし、家族の事を考えて砂糖の量を増やしたんですが二人にもっと濃くて甘めにと言われさらに作り直しました。 私はあまり甘いと太るし体によくないから最初の味付けで出したいのですが家族にも美味しく食べてもらいたいしで悩んでいます。 皆さんならどうしますか? 次言われたら体を気遣って味付けしてるからと言った方がいいのか、何も言わず義母の味付けを真似するか… 娘にもあまり濃いの食べさせるのも早死にさせるよいで気が引けます(>д<)

  • 大学寮の食事について

    大学生の時、寮生活だった(あるいは現在、寮生活の方)に質問です。 私は無事、大学合格して寮生活をするものです。 そこで食事面で心配なことがあるのですが そこの寮は朝食と夕食がでるのですが、かなりのボリュームだそうです。 私はどちらかというと小食で、あまり食べれません。 もともと大食いだったのですが、以前、過食症だった時に30キロも 体重が増えてしまい、ダイエット(食事をすくなめにする)をして、なんとか標準体重まで戻しました。 それで寮に入って、食事を残さず食べたら太りそうで怖いです。 でも、毎日食事残したら寮母さんに失礼だし、周りの人たちに変な目で見られそうで怖いです。 寮生活している方(していた方)、寮の食事を毎日残していたら やっぱり変だと思いますか? というよりも残しちゃいけないのですか? また、寮母さんに失礼ですよね? 回答よろしくお願いします。

  • 彼が私が作る料理にいつも不満そうなんです。

    はじめまして 最近 彼が独り暮らしを始めたので私が料理を作ったりすることが多くなりました。 何を作っても『おいしいよ』とは言ってくれるのですが いつも不満そうな感じで食べていて おいしいよって言う前は必ず『やればできるんじゃん』って冷ややかな顔で言われちゃうんです。 この暑い時に火の前に立ち 一生懸命作ったのに そんな言い方することないと思いませんか? それに毎回カチ~ンときて毎回キレるんですけど わかってくれないんです!! 私は以前7年間ぐらい主婦をしていたことがあって料理も結構していたので上手かどうかは わかりませんが基本的なことは できていると思います。 そんなことを言いつづけられると なんだか自信がなくなってきちゃって 彼のお母さんに相談して彼が好きな料理のレシピを聞いたりしながら作ってみたりしたんですけど翌日にお母さんに感想を聞かれたらしく『味がうすかった』とか言ってたみたいなんです! 彼の家は本当に味が濃くて そんなんじゃ病気になっちゃうよっていうぐらいなんです。 私は素材の味がする方が好きなので いつも結構 薄味なんです。 だからかは わかりませんが彼は食事の時は どんなメニューの時も必ず大好きなキムチを食べています。キムチを食べた後だと他の物の味もわかりにくいですよね。 彼の健康のことも考えて できるだけ薄味に慣れてもらいたいと思うのですが もし味付けが気に入らなくてご飯がすすまないようだったら 濃くしてでも食べてもらった方がいいのでしょうか? 何か気にいらない事があるなら言ってくれないとわからないって言うんですけど別にないとか言われちゃうし もうどうしたら彼が心から満足してくれる料理を作れるのか悩んでいます。 一緒に買い物に行くと選ぶのは お惣菜や温めるだけや切って食べるだけとか そんなものばかりで なんか私が作ることを拒否しているようにも思えます。

  • 関西風の味付けのものを関東で食べる場合

    カテゴリーが全然分からないので、違うほうがいいと思われた方、ご指摘をお願いします。 私は茨城県在住の者ですが、関西風の味付けに慣れたいのと、自分で関西風のものを作れるようになりたいので関西風のご飯が食べられる所をご存知でしたら教えてください。(うどん、煮物、すべてのもの)京都風、大阪風いろいろあると思いますが、出来る限りいろいろチャレンジしたいので問いません。コンビニ・デパ地下・スーパー・レストランなどであればいいなあと思います。分かりづらい質問でしたら補足しますのでよろしくお願いいたします。 いつも薄味のもの(色も含めて)を作りたいと思っているのですが、関東の濃い味付けで育った私には、想像だけではよく分からず限界があるんです。なのでたくさん薄味のものを食べて慣れて、それを作れるようになればいいなと思いました。

  • 痩せたいのですが既に食事量が少ないのでこれ以上減らせません。他にいい方法があれば…

    ダイエットで体重を落としたいのですが、もともとあまり食欲がある方ではなく、食べる事にはあまり興味がありません。食事は1日に1回で、一人前の1/3程度しか食べていません。 無理をして食事を減らしているわけではなく、食べたい分だけ食べていますが、小食で満足してしまいます。 さすがにこれ以上は食事量を減らせないので、食事制限ダイエットはできません。逆に、食べたいという欲求がないので、三食たべる・食事を増やすのも苦痛です。 こんな私に、食事での調節以外の手段で痩せる方法があれば教えてくださると嬉しいです。 ちなみに、別に太ってはいません。 現在は、「美容体重」を出す計算式で出る数字ちょうどくらいです。 「モデル体重」を出す計算式では、今より2キロくらい下の数字が出るので、あと1~2キロ減らしたいのですが、なかなか減らないんです。 太っていない人が‘あとほんの少し’をうまく減らすのはなかなか難しいですよね。 普段の食事では、油っぽいものや肉は嫌いなので食べていません。味の濃い食べ物も苦手で、いつも薄味です。基本的には米と卵と野菜メインです。お酒もタバコも嗜みません。コーヒーや紅茶には砂糖を入れる事もあります。 運動は、多くはありませんが適度にするように心掛けて実行しています。長めの入浴やマッサージなどもしています。 昔は今より8キロくらい重かったです。本来は太りやすい体質なんだと思います。 痩せなくてもいいと言われることもありますが、それ以外の回答をお願いします。

  • おいしいって言うべきでしょうか?

    妻の作る料理は、味付けが薄いです。 自分の好みの味を伝えたら田舎の味付けは濃いとか塩分のとりすぎなどの返事が返ってきます。 なんか田舎者扱いか病人扱いで気分が悪いので何も言わなくなりました。 その後味付けには文句を言わずもくもくと食べています。 私は大食漢なので残すことは殆どありません。 私が休みの日に料理をすると私好みの味付けなのですが妻はおいしいと食べてくれます。 かえって本当においしいのだろうかと疑問に思うときもあります。 私の身体を考えて薄味にしているならそれでいいですが、おいしいとあまり思いません。 食事中に料理の話はなかなかしません。 料理の味について聞かれるときもあるので、まあいける。と無難に答えます。 ふとこれでいいのかなと考えるときがあります。 自分も料理を作るのでおいしいと言われたらうれしいです。 妻に対しねぎらいのことばの一つもかけるつもりはありますが、基本的に味付けを変えるつもりがなさそうな妻に対してうそでもおいしいと言うべきでしょうか。 しょうもない質問ですみません。

専門家に質問してみよう