• 締切済み

これから社会人になる彼に結婚の話をするのは

見て頂きありがとうございます。 私・・・25歳、地方公務員3年目 彼・・・26歳、大学院2年、来年度より社会人 大学時代から付き合い始め、もう5年以上になります。 先ほど別の質問(http://okwave.jp/qa/q8724733.html)もさせていただいたのですが、できるだけ多くの人の意見をいただきたいので、質問させてください。 男性から積極的に回答があると嬉しいです。 先ほどの質問にも書いた通り 「私自身は、彼との結婚について少しでも見通しを持っていたい。けれど彼はこれから社会人になる身であり、来年度(社会人1年目で)の結婚又は婚約は考えられないようである」 といった内容です。 私が焦る理由は大きく2つあります。 (1)いずれ私は仕事を辞めて彼について行くことになる。異動との兼ね合いもあるため、見通しがないと困る。 (2)私の異動がすでに2年後(28年度の4月)と決まっているため、来年度中に退職しついて行かないと、次の異動先で最低でも3~4年は勤務しなければならないので、長期の遠距離となってしまう可能性がある。 私自身は、仕事を辞めて彼についていく覚悟を持っています。これも、たくさん考えて出した結論です。 けれど彼は「(私と)結婚したいし、長期の遠距離はしたくない。でも具体的にいつというのは、まだ分からない。来年度は社会人1年目だし、来年は無理じゃないかと思う」としか答えてくれません。 私自身も社会人1年目を経験した身です。環境に慣れることに必死だったし、彼の言い分も分かります。 でも、最大のネックが…来年度を逃してしまうと、長期の遠距離になってしまうということなのです。 「結婚や婚約をしないままついていくことはできない」とはハッキリ伝えてあるのですが、彼はまだ現実的に考えていないのか、どうにかなると思っているのか…あまり焦りがないようです。 むしろ「任せるよ、決めて良いよ」と言うくせに「でも来年度は1年目だから無理だと思う」と言います。こんな彼の調子に、どうしたらいいのか分かりません。 彼にも結婚したいという漠然とした気持ちは間違いなくあるようですが、私と彼との間にはリアリティに大きな差があるようなのです…。 そこで質問なのですが 1)これから社会人になる彼に、結婚の覚悟をあおってもいいものでしょうか?私は仕事を辞めて付いていくことまで考えているので、2人の問題として共有したいです。 2)特に男性にお聞きしたいのですが、社会人1年目での婚約は無理でしょうか?何年目くらいなら考えられますか? 3)もしも恋人から「社会人1年目で婚約もできないのなら別れる。もしくは3~4年は遠距離確定で、それ以内には結婚しない」と迫られたら、どうしますか?社会人1年目であっても婚約するか、3~4年遠距離を決めるか・もしくは別れるか。自分だったら、という意見をお聞きしたいです。 これから社会人になる彼にこんなことを迫るのは、私自身も心苦しいです。できることなら彼に覚悟ができるまで待ちたい気持ちもあるのですが…長期間の遠距離の可能性があることを考えると、どうしても来年度がチャンスなのに、と思ってしまうのです。長期の遠距離をするとなると、彼・私はそれぞれ30歳・29歳。そんな年齢では、出産も心配だし…何より、そんなに長期の遠距離は経験したことがないから、続くのか不安です。 まず、私だけが悶々と悩んでいる状態から脱却して、2人の問題として彼にも考えて欲しいのです。 それとも、まだ社会人にもなっていない彼に「結婚を2人の問題として考えて欲しい」ということ自体が重いのでしょうか? 私自身、彼にどこまで迫って良いのかわからず、困っています。 多くの方々から回答をいただけるとありがたいです。

noname#198844
noname#198844

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.5

全てが不確定で、何を元に話が進むのかさっぱり分かりません なんとなく、このまま進むと結婚も先の生活も上手くいかないかもって感じます 私は、10年近く付き合ってその内5年くらい遠距離でした 旦那様の移動のタイミングで29才で結婚しました 私は、会社も辞めたい、実家も小さいころから事情があり出たいとは思っていたけれど、それは置いておいて彼の結婚したいタイミングまで待ちました 結果ですけど、彼が仕事にある程度の自信がつき、自分で結婚を決めたというプライドもあって結婚に至ったと思っています 私も彼より先に働いていたので、働きはじめて何年かは年収は私の方が上でした あまり気にしない人ですが、男の人にとって自信って大切です 別に本当にお財布や家庭を握っているのが奥さまでも構わないと思いますが、「俺が決めた!」っていうのは頑張れるし、決めなきゃって思う事で頼れる存在に育って行くと思うんです 責任を彼に預ける事で大人になるんだと思います 私も5年目位にはこのままどうなるんだろうって不安は有りました でも、彼の結婚への展望はかなり不安定でほっとこうって決めたんです 今は、あれで良かったと心から思います 遠距離をした為にお互いに自分の時間をきちんと持つことも出来たし、勉強もしました 感情をコントロールすることも楽になりました。 共通の趣味で旅行するのが毎年のイベントになって、今も子供達を連れて続けています 旦那様を立ててって大事なんです 男性にとってプライドって大事なんです 今のままだと、そのうち俺は結婚したくなかったのに…って全て上手くいかない理由をあなたに転化してしまうかもしれませんよ 仕事にも自信がついて、あなたが仕事辞めてもなんとかやっていけるよって思った所で、結婚の判断をしてもらうと仕事にも家族にも責任を持って頑張る男になるのかなと感じます ちょっと辛いけど、ここは我慢かなと思いますよ

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.4

頭でっかちな女性がよく陥るパターンだなって思いました。 幸せになりたいけど、自分はリスクを負うのがイヤ。 だから相手に身勝手な要求をしている事に全く気付いていない。 そもそも考え方を改めたほうがいい。 基本的に将来というものは、何歳になっても見通しがたたないものなのです。 なので「見通しがたたない」とごちゃごちゃわめいてもムダです。 彼氏だって社会人としての見通しが立っていない。 その上、結婚なんてもっと彼は見通しが立つわけない。 でも自分の人生の見通しがたたないのはイヤなので、彼に詰め寄る。 ずいぶん卑怯ですよね。 自分の人生の見通しが立たないのがイヤだから、彼に見通しの立たない事を決断させようなんて。 >私自身は、仕事を辞めて彼についていく覚悟を持っています。 仕事を辞める決意をしているのなら、転職したら? そうしたら遠距離しなくても済みますよ。 あなたの転勤まで2年ありますよね? それだけの期間があれば十分仕事は見つかるでしょう。 そこまで彼に詰め寄るのなら、自分だってリスクを負いましょうよ。 彼の人生の見通しが立たないのはOKだが、自分の人生の見通しが立たないのはイヤ。 遠距離はイヤだけど、仕事を辞めるのもイヤ。 身勝手にもほどがある。 あなたが転職すればすべて解決ですよ。 彼の仕事が落ち着いた時に結婚できる。 遠距離恋愛する事もない。 現在私は40代ですが、20代を振り返って、自分の思い通りにならなかったことがたくさんありました。 うまくいかなかった事の要因の一つが、流れと言うかタイミングに逆らった事。 上手くいく時ってうまくいくんですよ。 そういう風がふいてるんでしょうね。 今あなたは人生が停滞しているように感じて不安なのでしょう。 今うまくいかないのは、今「その時」ではないから。 「その時」ではないのに、一人シャカリキになっても空回りですよ。 来年彼が社会人になれば、自然と何かが動き出すでしょう。 その時まで待ちましょう。 その時でないのに、その流れに逆らって努力しても何も変わらないし ヘタすれば、壊れてしまいますよ。 人生、見通しの立つことなんて何歳になってもありませんよ。

回答No.3

彼の都合も考慮しているような書き方だけど、結局は自分の都合ばかりだね。 遠恋になるかどうかもわからないのに、先回りしすぎ。 彼は、すぐの結婚を考えていないんだよね? 焦って無理に迫ったら、関係壊れるよ、たぶん。 もう少し成り行きに任せたら? 彼が就職して配属が決まり、例え遠恋になっても続けてみる。 無理だと思ったら、その時、よく話し合えばいいじゃん。 焦りすぎだよ。 自分が彼の立場なら、正直重い。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.2

彼に結婚を迫るのは、危険だと思います。 実際にこれから社会に出る彼には、結婚を迫る貴方の存在は重いでしょう。 離れたくないから確実な結婚と言う形を求める貴方の気持ちは分かりますが、彼には家族が居るでしょう。 特に母親は社会人になる息子に彼女が結婚を迫っていると知ったら、良い印象は持ちません。 来年度のチャンスは彼にも同じです。 社会に出たばかりでの結婚で、夫婦での冠婚葬祭やお付き合いに彼には見合う収入や貯金は出来ますか? 貴方が先に働いたからと貯金から出すのでしょうか? 既婚者としてはまだまだ結婚は個人のものだとは思えません。 彼の家族や貴方の家族の意見も必要です。 私には娘が居ますが、1年働いた男性と結婚したいと言い出したら反対します。 「年を気にしての結婚」なら近場で若くしましょう、お互いに適齢期に安心して結婚出産に挑めるのが理想です。 離れたら心配と言うなら、追いかけて強硬な結婚をして子供が出来ない場合に貴方が逃げ場を失います。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

先ほども回答しましたが・・・・・ まだ確定してない結婚に関して思い悩む必要はありません。 就職して彼女が出来その女性と結婚する場合も十分にあるのですから。 そういう可能性があるという事で幼稚園に相談するのが先決です。 何人に聞いても解決出来ない問題です。

関連するQ&A

  • 結婚のタイミングと地方公務員からの転職について。

    見て頂きありがとうございます。 25歳の女性、現在養護教諭として働き始め3年目となります。 私には大学からお付き合いしている彼がいます。 もう5年以上の付き合いになり、お互い結婚について話をしているのですが…結婚のタイミングが見つからず、困っています。 彼・・・現在大学院2年生で、来年度より社会人です。今現在は同じ県に住んでいるものの、来年度からの彼の勤務地次第では遠距離になります。 私・・・現在1校目の学校に勤務して3年目です。4年間勤務した後は2校目へ異動することが決まっているので、今の学校は来年度いっぱいまでとなります。2校目に行けば、簡単に(1年や2年では)辞めることはできないと思います。 彼は最初のの3~5ヶ月は東京で研修をして、その後どこかの勤務地へと配属になります。 大きな企業のグループ会社なのですが、まだ子会社として独立して10年と経っていないため、転勤の様子等は不明確です。数年で各地を転々とするのか・1カ所で勤務し続けるのか等は不明です。 正直彼と結婚するには、今勤務している県で働き続けられる可能性は殆どゼロだと思います…。 来年度からの彼の勤務地が決まれば、その自治体を受け直すことになるでしょう。 しかし、彼が数年後に他県へ異動になれば、また受け直し…ということになってしまいます。地方公務員なんて何度も転々とするような職種ではないし、そう考えると養護教諭を続けること自体が難しいのではないかとさえ思います。 私の中で結婚しついて行くとしたら、ベストなタイミングは来年度です。1校目を終える時点で今の県を辞めれば、2校目に赴任して短期間で辞めることにはならないので、ご迷惑をおかけするのを避けられるからです。 しかし彼は来年度まだ社会人1年目のため、彼自身も「来年中は無理、まだきっと職場に馴染むことで必死だし、結婚を考える余裕もないと思う」という考えのようです。 私は仕事を辞める覚悟も背負っているので、彼にはそこをくんでもらいたいところですが…。 私自身は養護教諭という仕事に熱意ややりがいを持っています。しかし今の県でなければいけない理由はないので、他県へ行くことには抵抗はありません。 また、もしも養護教諭と彼との将来を比べるとしたら、彼との将来を取ると思います。 このような事情のため、現時点での選択肢としては 1.私が2校目へ異動して3年目以降、彼が社会人となって4年目くらいの時に結婚する。そのため少なくとも3年は遠距離をする。 2.1年間だけ遠距離をし、来年度で私は退職。結婚はせずとも彼のいる県へとついていく。私はその土地で他職を探すか、採用試験を受け直す。 3.今いる学校に5年間居続けられるよう上司に相談し、彼が就職2年目となったタイミングで結婚。私も退職し付いていく。 正直私としては、婚約も入籍もしないまま彼について行きたくはありません。確実に結婚を保証されないまま無職になるかもしれないわけですから、2は避けたいです。 しかし彼としては「遠距離はできるだけ短くしたい、だから1よりは2がいい」と言います。私ももう25歳なので何年も遠距離をしたくはない…けれど、仕事を辞めるのには相当の覚悟と勇気が必要です。 3は上司に依頼しても叶うかは別の話になってしまうので、究極の選択です。 こんなふうにすれ違いそうな将来で、考えても答えが出ずに困っています。結婚はタイミングとはいうし先のことばかり考えても仕方ないとは分かっているのですが、私自身の仕事を続けるかどうか・異動とのタイミング・採用試験の受験等…直前ではどうにもならない問題が絡んできます。できることなら、○年度までには入籍しようという目処だけでも欲しいのです。 また、養護教諭の資格は持っているものの、養護教諭以外への転職に役立つ資格は他に持っていません。看護師の免許も持っていれば良かったのですが…。なので、転職するにしても何に転職できるのか、全く分かりません。 自分の将来が見えない状況なので、それが一番不安です。 長々と事情を書き連ねてしまいましたが、客観的に見て何かアドバイス等いただけたら嬉しいです。

  • 社会人3年目で結婚を、という期限は辛いですか?

    26歳の女性です。大学時代から付き合って6年になる彼がいます。彼と私は同い年です。 お互いにいつかは結婚したいね、という話はしてあり、私は出産のことも心配だからせめて28歳までには結婚…最低でも婚約はしたいと伝えてありました。 彼も年齢や出産のことは理解してくれて、自分もその頃までには結婚したい意思があると言ってくれました。 彼は大学卒業後、院へ進んだこともあり、今年度から社会人になりました。 彼が就職し研修が始まったのを機に、4月からこれまで遠距離をしていました。 しかし最近、正式に彼の配属先が決まり、私の住む土地へ戻ってくることが決まりました。 彼自身、まだ社会人生活に慣れていないこともあるため、一緒に住むのはまだ先だということになりました。 それについては私自身も納得しているのですが…先日、電話で話した内容が気になっています。 電話では彼が「そっちに引っ越したら車がないと不便だから、車を買わなければいけない」と切り出したところから始まりました。 まだ社会人になって1年未満のため、貯金もほとんどないので、ローンを組んで支払をするとのこと。私もそれについては仕方ないことなのかなと思ったのですが、彼が欲しいと言っているのが中古の外車と。しかもハイオク車だと。 私は「男の子だし外車に憧れる気持ちがあるのだろう」位の気持ちで、「ハイオクだと維持費もかかるね」と言ったんです。すると彼は「まぁ3~4年乗ったらまた貯金して違う車買えばいいかなぁと思って」と…。 それを聞いて、私が「えっ、それじゃ結婚が遠のいちゃうじゃん!」と冗談半分で言うと「そうなんだよねぇ~…俺仕事ばっかりになると本当に結婚するタイミングなくてやばいんだよね~」と。 更に「今はまだ仕事も慣れていないから、結婚とか○○ちゃん(私)のこと考える余裕ないんだよね」と。 正直、ちょっと位考えてくれていたんじゃないかと期待していたので、がっかりしてしまいました。 「私は28歳まで結婚したいという気持ちは変わってないよ。親に早く孫を見せたいし…結婚するなら●●くん(彼)としたいと思ってるよ」と伝えると、彼は「俺もその気持ちはあるよ。ただ、もしそれまでできなかったらどうなるの?」と聞くので、「このまま何年先になるか分からないままダラダラ付き合えないから、その時は別れるしかないと思う。年取るにつれて出産への不安も大きくなるし、次の相手だって見つかるかわからないし…けど今は、●●くんと結婚したい気持ちがあるから、ちょっとだけでも考えてて欲しい」と伝えました。 彼も私の話を聞いて「そうだよなぁ…」なんて言っていましたが、後になって私も言い過ぎたかなと反省しました。 そもそも、社会人3年目での結婚を望むのは無理があるのかなと今更ながら考えてしまいました。年齢的にはお互いに丁度良いのですが…。私自身は、彼よりも社会人経験が3年長いです。 私自身も、30歳を超えてまで結婚の予定がないというのは困るので…この28歳まで目処が立たなければ別れるというのは今の所実行しようと考えています。逆に考えれば、それだけ彼にとって自分は魅力が足りなかったのかなと割り切るほかないのかな…と。 ただ、男性から見て、この「社会人3年目に結婚」というのは厳しい条件なのでしょうか?それとも、彼女にここまで言われたら「どうしても別れたくない」という気持ちがあれば頑張って結婚しようとするものなのでしょうか? 厳しい条件を突きつけたい気持ちはないので、無理のない範囲で叶えたいと思っているのですが…。 ご意見いただけるとありがたいです。

  • 彼女から社会人1年目で婚約したいと言われています

    5年ほど付き合っている彼女がいます。 大学時代から付き合っています。 彼女は地方公務員3年目、自分は院生2年です。 自分は来年から社会人になります。そのため彼女とは遠距離になります。 来年4~12月は関東で研修があり、その後12月に配属先が決まり、全国どこかで働きはじめます。 自分の配属先次第では、彼女がいる県に戻って来る可能性もあります。 ですがもしそれ以外の場所だった場合、彼女が仕事を辞めて付いてきてくれると言っています。ただ、付いていくには結婚とまでは言わないので、せめて婚約だけでもしたいと言っています。 彼女が言うには「私自身も県内での異動があるので、今の職場にできるだけ迷惑をかけずに辞めたいし、異動のタイミングと兼ね合いを取りながら退職できたらそれが一番ありがたい。そのためには上司に掛け合わなきゃいけないし、掛け合うにしても“彼氏に付いていきます”じゃ配慮して貰えないから、婚約だけでもして欲しい。これから社会人になる立場の(俺)に今言うのはプレッシャーになってしまうと分かってるけど、配属先が決まる来年の12月頃には、せめて婚約だけでもしたい」とのことでした。 それと同時に「もしも(自分)が私のいる県に配属されて戻って来ることができたら、婚約も結婚も急がなくて良い。私も予定通り県内で異動することになると思う」と言っていました。 自分の入社する会社は全国規模なので、配属先の希望を出しても叶わないと思います。 正直に言うと、これから先ずっと暮らしていくと考えると、彼女のいる県(自分の大学院がある県)はあまり好きではなかったので、ここに戻るよりも関東や実家のある県に暮らしたい気持ちがあります。 なので、自分から配属先を希望するつもりはありません。 自分も、彼女とはもう5年も付き合っているし、お互いの両親には会っているし、結婚も考えていました。 彼女が付いてくることになれば、婚約くらいはしておかないといけないのだろうとも思っていました。 自分が婚約の決断ができない限りは、彼女を呼ぶこともできないし、ずるずる遠距離が長引いてしまうことも想像できます。 ただ、社会人1年目というのがどれくらい余裕があるかわからないし、社会人1年目で婚約というのが早い気もしています。 来年12月に婚約の決断ができなければ、彼女は次の異動先に行ってしまい、3~4年は辞められないだろうとも言っています。そうなれば、4~5年遠距離することになります。お互い30歳を過ぎてしまいます。 ですので、決断するとしたら来年の12月がベストだとは理解できるのですが…。 彼女を失いたくない気持ちはあるものの、社会人になってまもなく婚約・結婚というのも、想像できないし何となくまだ気が向きません。 自分と彼女それぞれの都合が入り混ざっており、どれを優先すべきか迷います。 何かアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 社会人同士の遠距離…アドバイスをお願いします。

    25歳・女性です。 5年付き合っている彼がいます。 以前にも1度ご相談したことがあるので、知っている方もいらっしゃるかもしれません。 お答えいただければ幸いです。 彼は現在大学院2年生です。来年から社会人になるので、そのタイミングで遠距離が始まります。 遠距離は今の彼と(1年間だけですが)経験があります。その時は私が社会人・彼が大学生だったのですが、今度は社会人同士の遠距離です。 私は現在、地方公務員をしています。仕事にやりがいもあるし、続けたい気持ちもあるのですが…いずれ結婚するとなれば、私が退職し付いていくことになると思います。 彼の会社は全国に支店があります(大きな企業のグループ会社です)。 入社してから年内は首都圏で研修をするそうですが、その後年明けからは全国どこかの支店に配属になるようです。彼の配属先が分かるのは、来年12月です。 彼に付いていくとしても、できれば転居先の県の採用試験を受けたいと思っているのですが…採用試験は毎年7月頃。来年夏の採用試験は、まだ彼の配属先も分からないので、受験することができません。 無職の期間ができてしまうのを避けるには、再来年(28年度)以降の採用試験を受けてから、退職することになります。 しかし、更にタイミングが悪いのですが…私自身も28年4月から、県内のどこかへ異動することが決まっています。 そのため、28年度の試験に合格したとしても、異動先を1年たらずで辞めてしまうことになります。 私の仕事は職場に1人だけなので、次の職場を1年たらずで辞めてしまうと非常に迷惑をかける行為です。それに、せっかく合格した県なので…異動するんだったら、せめて2年間は働きたい気持ちがあります。 そのため、選択肢としては 1)採用試験を受けるのを諦め、来年いっぱいで退職。彼が社会人1年目を終えるタイミングで付いていく。職は転居先で探す。 2)来年から少なくとも3年は遠距離をする。彼が社会人3年目以降のタイミングで、自分も試験を受けた上で付いていく。 3)今の職場にもう1年長く居させてもらえるようお願いする。もしくは、異動先を1年できっぱり辞めてしまう。 という3つになると考えています。 1だと遠距離は1年間だけですが、2だと3年以上の遠距離を覚悟しなければならないと思います。 でも、1は新社会人の彼に負担がかかりすぎてしまうと思うので、現実的に考えて2になるんだろうな…とも思います。 彼は私の不安もくんでくれて「1にしよう」とも言ってくれるのですが、冷静に考えて、社会人なりたての彼に無職の状態で付いていくのは間違っているんじゃないかとも思います。 3はもう奥の手、という感じです。もし今の職場に残れるのであれば万事解決なのですが、そう上手くいくのか分かりません…。 客観的に見て、みなさんならどうされますか。何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 就職して1~2年目での婚約・結婚…男性お願いします

    見て頂きありがとうございます。 特に男性にお聞きしたいのですが、 社会人1~2年目の時、遠距離をしている彼女と婚約もしくは結婚する決断はできますか? 先ほども、違う質問を立て助言をいただきました。 http://okwave.jp/qa/q8829092.html 男女で意見が大きく違うのかなと思ったので、男性の意見もお聞きしたいです。 私の場合は、彼が社会人1年目が終わるタイミングでついていかないとなると、3年は遠距離になりそうです。 彼は自分が社会人1年目を終えるタイミングでついてきたら?と言ってくれたけれど、現実的に考えて…社会人2年目になる彼に背負って貰うような形になるのはどうなんだろうとも思っています。 経済的にも、精神的にも大きく負担をかけてしまいそうだし、婚約や結婚を考える余裕なんてあるのだろうかと不安です。 もちろん、私自身も公務員を辞めてついていくというリスクを負うので、彼にも何かしら負担をかけてしまうのは仕方のないこととは思うのですが…。 彼についていったとしても、何かしら仕事を見つけて働きたいとは思っています。でも、今の職場を辞めて次を探す間は、どうしても空白期間はできてしまうと思います。 出産等を考えると、もう25歳だし、長々と遠距離をする余裕はないのかなとも迷います。 男性のみなさん。 自分がもし社会人1~2年目だったら、退職してついてくる彼女を養えるかどうか…ということについて、気持ちの面でも現実的な面でも構いませんので、ご意見をいただけたら幸いです。

  • なかなか進まない結婚話

    30代後半女です。彼も同じ年で付き合って二年過ぎました。一年すぎた頃から結婚の話がでていますが、いまだに結婚できていません。というのも、最初話がでた直後に彼が部署異動で新しい仕事になり落ち着かず、余裕がなくなったこと。新しい仕事に慣れたと思ったら、来年からまた異動の可能性が出て、今度は職場近く(今住んでいる場所から電車で一時間半くらいの場所)に住まなければいけない可能性があること。私は今の職場は離れられないので、別居婚になる。…という状況。 私は2人がどんな状況になっても、早く家族になって支えたり支えられたりという関係になりたいので、とりあえず結婚してしまったら何とかなるんじゃないかと考えてるので、そのこともずーっと伝えてるんですが、彼はかなり慎重で、なかなか踏み切れない様子。結婚話が出て一年くらいたっても何も進まないので、最近は私がイライラしてしまって、強い口調で優柔不断すぎるとか言ってしまったりして、彼からプレッシャーかけないでくれと言われてしまいました。 別居婚だと、二重の生活費がかかるし、なかなか会えないので、彼はいろいろ悩んでるとは思いますが、だからといって結婚する意味がないとは思えません。子どもはつくらない予定だし、お互い仕事もしてるので、なんとかなると考える私の考えは現実的ではないのでしょうか…?簡単に考えすぎなのでしょうか…? 実は私のほうが給料が多いので、いざとなれば彼を支えることも視野に入れてますが、もしかしたらそれも気にしてるのかもしれません。男だからとか女だからとかではなく、人間同士でお互い支えたり支えられたりできればいいんですが、理想でしかないんでしょうか。男の人の気持ちがわかりません。

  • 結婚

    皆様に、是非アドバイス頂きたいです。 私は、現在社会人3年目です。彼氏が東京に住んでおり、私は四国在住です。 遠距離恋愛で、彼とは付き合ってもうすぐ6年目です。 そろそろ結婚を考えており、このGWに挨拶(挨拶のみ)を済ませました。 入籍は来年の秋の予定です。 問題は、私の仕事です。彼とは早く一緒に住みたいですが、仕事のことがどうして良いか よく分からないです。私の職場は、結婚しても異動願いを出せば、(結婚して)東京で働くことができます。ただ、恐らくですが、仕事の出来る人はそれを使って異動出来るのではないかと・・。 私は、仕事が出来ず、上司にも、3年目で1人前のはずなのに・・ とか、言われているので、それが使えるかどうか・・(相談はしてないですが。) 今の世の中不況なので、辞めても次の仕事も見つかるか分からないので、 出来れば続ける方向で頑張ったほうがよいでしょうか? 出来ればすぐにでも東京に住みたいのですが、 上司に異動したいと申し出て、どれくらい先に異動したいと言うべきでしょうか? 入籍前に彼と住むことは、恐らく可能ですが、 どうするのが一番いいのか迷っています。 どうかアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚の話が進まず焦っています。

    私…27歳、社会人は5年目 彼…28歳、社会人2年目 付き合って6年半です。 彼は大学院を出てから就職したので、まだ2年目です。 大学の頃に出会い、お互い辛い時支え合って付き合ってきました。 私の就職、彼の就職を機に、2回(計2年間)の遠距離もしました。 彼は大学卒業後、大学院に進んでからの就職だったため、私自身早く結婚したいな…と思いつつも、彼が働いてきちんと収入が安定するまでは…と、ずっと待っていました。 やっと彼も社会人2年目になり、仕事も慣れてきました。 私も20代後半になり、出産や育児が心配になってきたので、彼に早く結婚したい気持ちは伝えました。 彼も結婚するなら私と、という気持ちがあること、子供が欲しいことは言ってくれましたが、結婚に踏み切れないでいるようです。 まだ2年目なので、貯金もないのかもしれません。 まずは同棲しながらお互いお金を貯めようと提案しました。ただ私が、両親に挨拶してから同棲したほうが礼儀的にもいいんじゃないかな?と提案すると、渋られてしまいます。 彼が結婚のこと何も分からず決めかねる、私が本か何かで読んだもの(しかもその中でも必要なページにふせんをつけたりしたもの)を準備してくれたら勉強する、と言うので、その通りゼクシィを準備したのですが、読んだ?と聞いてもまだ~とはぐらかされます。 だんだんと、ここまで私だけがせかせかしてまでする結婚は幸せなのかな…と思い始めました。 ここ数年は彼も大学院生だったり、社会人1年目だったりで、お金がないからと、誕生日もクリスマスもプレゼントがありませんでした。 彼が社会人2年目になって初めての私の誕生日もクリスマスも、何もプレゼントがなくて…完全に甘えられているな、と思いました。 ちなみに私は必ず準備していて、彼も自分ばっかりもらって申し訳ない、次はちゃんと準備するから!と言うのですが、結局何もありませんでした。いっそお互いプレゼント無しにしようか?と提案すると、それは楽しみがなくなるからと断られました。じゃあ準備してよ!と怒ったことがあるのですが…。 この調子なので、次の私の誕生日(2月)までのんびり待っていて、プロポーズがあるのかとても不安です。 彼に以前、私は結婚するなら28までしか待てないよ!と言ったことはあり、彼も来年中には入籍するから!と言っていたのですが… できるアプローチはしたいと思っているのですが、私はあと何ができるでしょうか。 あまり急かしすぎも良くないと思い我慢してきましたが、急かさないと動かない人だし、我慢するのもストレスで…。 ぜひアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 長年付き合った人との結婚話

    こんばんは。23歳の女です。 付き合って4年8ヶ月の同い年の彼氏がいます。 まだお互い働いて私が1年、彼氏が半年ですが、私は一般事務職、彼氏は公安職の公務員です。 お互い結婚を考えていて、就職のときに私の両親へ挨拶に来てくれたり、貯金を始めたりしました。 ですがまだ、具体的に踏み切れる額ではありません。 私は土日休みの仕事ですが、彼氏は交代制の勤務で休みもあまりない中、会える時間を作ってくれています。 仕事の都合で半年間遠距離のようでしたが、この頃は1週間に1度は会えます。 ただそのぶん彼氏自身は疲れても無理して会いに来ているとこが多いんです。 休んでたらと言っても、会うのが1番楽しみなんだと言って来てくれるので甘えてしまっています。 食生活も悪いので、私は早く結婚したいと思うのですが… 彼氏としては、今すぐ結婚したい気持ちはあるけど仕事にまだ自信もなく、私を幸せにできるのか自信もない。 お金もまだ貯めなきゃいけないし、もう少し待っててね。ということです。 彼氏の言うことが最もですし、こんなに真剣に考えてくれているのも嬉しいです。 そんな彼氏が最近、1年後くらいに婚約して2年後くらいに結婚したいと考えてると言ってました。 なんだか働く前から結婚したいと話していましたが、あと3年以内、2年以内…やっぱり3年くらい? と話が変わってるので、この言葉もいつか変わるのかなぁ…と、ちょっと疑ってしまっています(^_^;) でも、彼氏の配属先が決まって、自分の年収も分かってきた今だからこそ、おおよその目処が立ったんでしょうか? 正直なところ、彼氏が元気で健康な生活を送れているなら、私もそんなに急いで結婚したいと思いません。 お互い土日休みの仕事であればなおさら、彼氏が落ち着くまで私もゆっくり待てるのですが… 今は彼氏の職業柄、忙しさと食生活でいつか倒れてしまいそうで心配で、一緒に暮らしたい気持ちが大きいです。 こんな気持ちを伝えてもプレッシャーかもしれませんし、彼氏が1年後くらいに婚約したいと思ってくれていることを信じて、今は見守っていた方がいいのかなぁ…と、悩みます(>_<) ですがあまり黙っていられる方ではなく、結局、結婚したいオーラが出てしまうんですよね… そこでお聞きしたいのですが、長年付き合ってて結婚の話を昔からされていた場合、結婚が現実的になってきたらどの程度話し合われていましたか? お互い結婚したいと思っていても、お互い結婚に対する余裕、自信は違うと思うのですが… 参考にお聞きしたいので、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 結婚と仕事

    来年の秋に結婚予定のものです。 私は社会人三年目、 彼とは7年の付き合いで、二年間は遠距離恋愛でした。 彼のもとに嫁ぐのですが、関東から九州に嫁ぎます。 彼は長男であり、偶然にも彼の両親が働いている職業と私の職業が同じ系列の職業でした。 仕事上の悩みもあり、続けることに悩んでいましたが、 偶然にも仕事が一緒だということから彼の両親から歓迎され、彼の両親からの続けて欲しいという思いもあり、 結婚後も、仕事を続けることにしました。 彼の父親が会社の上層部であることから、転勤もできるようで、来年度から九州に行きます。 彼の両親や彼の希望から社宅に住むことになります。 そして、来年度から彼の父親と同じ会社で働くようです。 私自身、仕事への不安と結婚への不安と親元を離れることから、何故か精神が不安定になっています。 覚悟したはずなのに、、仕事に対する自信も持てず、仕事にも集中できず、些細なミスをし怒られるようになりました。 常に、緊張した状態が続き、頭痛や腹痛、背中や胃が痛くなっております。 どのようにしたら仕事に集中し、 緊張状態を緩和しリラックスした時間をもてるようになるか教えて頂ければ幸いです。 これはマリッジブルーなのでしょうか?

専門家に質問してみよう