妻が怒っている理由とは?夫婦間の気遣いの必要性について

このQ&Aのポイント
  • 妻が怒っている理由は、夫が知っていながら風呂に入ることに対して不快感を抱いたからです。夫は湯船につかっていたし、シャワーも空いていたにもかかわらず、何も考えずに風呂に入ったため、妻は夫が自分のことしか考えていないと感じたのです。
  • 夫婦間の気遣いの必要性については意見が分かれます。夫は今まで妻に注意をされたことがほとんどなく、基本的に約束を守る姿勢を持っていると主張しています。しかし、妻は夫が他人に気を遣わないと感じており、夫婦間での気遣いは必要だと考えています。
  • この件をきっかけに、夫は次からは気をつけると約束しました。夫はこのことが初めての問題であり、妻が不快に感じるのであれば次からはしないようにすると述べています。夫婦間の気遣いについては個人の価値観や考え方によるため、夫婦間で話し合いが必要なのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは怒られるような事なんでしょうか?

先ほど妻が機嫌を損ね、口を聞いてもらえません。 事の発端は30分ほど前。妻が毛染めを始めました。 洗面所で始めて、その後放置のためにリビングで携帯をいじってました。 私は洗面所が空いたのでそのまま風呂へ入りました。 その後妻が、「髪を流したいから風呂でシャワーしてよい?」と聞くので「どうぞ」と。 髪を流しながら妻が怒っているのがわかり、理由を聞くと、以下のような理由から怒っているとの事でした。 何故髪を染めているのを知ってて風呂に入るのか? これが怒っている理由でした。 妻いわく、私が風呂に入っているので、風呂場で髪を流すのをためらうだろ?と。 そんなことも分からないのかと。 あなたはやっぱり自分の事しか考えていない。相手の気持ちを思いやることができない人だと言われました。 それを聞いて私はビックリしました。 もちろんその意外な答えにです。 ちなみに私は湯船につかってましたしシャワーは空いていました。また、今までに毛染めの事で私から妻に注意をしたことはありませんし、不快に思ったこともありません。 当然風呂に入ってきて髪を流すものだと思ってました。 私は妻に「逆の立場ならあなたは怒るの?」と聞くと、「そういう問題じゃない」と。 私が、妻が毛染めをしているのを知ってて、何も考えずに風呂に入ったのが許せないそうです。 夫婦間でそこまで気を遣わなければならないものなのでしょうか? ちなみに私は、これが嫌なら次からは気を付けると言いました。 今回初めてこういうことになったので、この事を妻が不快に感じるのなら次からしなければ良いだけの話。 私は今までも他の事で妻に注意をされたことはほぼ守っています。 守れてない時ってのはうっかり忘れてたとかなので、基本的に約束を守る姿勢は見せているつもりなんですが。 妻には、あなたは他人に気を遣わなさすぎると言われました。 夫婦間でそこまでしなければならないのでしょうか? ちなみに私が風呂に入るときには何も言われてませんよ。 「風呂入るね~」としっかり声をかけて入りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.15

染髪やお風呂の問題ではなく、これから数日間のお盆休みと関係してるような気もします。 何となく、こういう時期って日頃と違って、生活がかき乱されませんか? 独身の頃と違って、自分が楽しくすごす休日ではなく・・・予定はつまったり、決まっていなかったりとか。 普段の仕事、家事、休日というような生活では、安らぎのホルモンが出ている・・・というか、カプセルがポツッ、ポツッと流れているのですが、お盆やお正月の時期になると、私の場合は人に合わせないといけないことばかりなので、カプセルが割れて、ふとイラつきに変わったりします。 カプセルが割れる度に、いらいらし出して、時折怒る必要もない主人に当たったりする時があります。 ポツッポツッが、プチップチッ・・・となって、 ブチブチブチブチ~~~!! そして最後に「あなたは他人に気を遣わなさすぎる!」 この一言にまとめるしかないのです。 当たれる人が、主人しかいないので・・・ 今は、主人も解っているようで、「お盆休みが終わったら、美味しい物でも食べに行こうね」とか先手を打ってきます。 染髪の待ち時間、私は昨日のマニキュアの時。 何もしていない時って、変な事考えて、逆に頭が疲れるんですよ。 夫婦お互いで、そういう怒りや無言は受け止めて、何処かで発散して・・・ 年に1回くらい、「あなたは他人に気を遣わなさすぎる!」と怒りのボールを投げたら受け止めて、どっかに投げ捨ててくれる。それだけで私はスッキリするんだけど・・・奥様は違うかな?

renaultrenault
質問者

お礼

 そうそう、まさにそれって感じです。  他の方の回答を読みまして私の配慮の不足も認識しましたが、「何で今日はこんなに爆発するんだろ?」って思いました。その答えがこれなんですね。  そういえば何日か前から義父の初盆や私の実家へ行くスケジュールなどを話していたと思います。  特に嫁の実家は優柔不断な人ばかりで、いちいちもめるんです。「たかだか日程決めるだけなのに…。」って思うんですけどね。お互いに相手の気持ちを汲みすぎて何にも言えない、何にもわからない、何にも決まらない、みたいな。  そういう点では普通の方以上に相手の気持ちを気にする家とも言えるので、妻にもその気があるのを理解しないといけませんね。  話がそれましたが、そういう時期だったので普段以上にキレられたのだと思いました。  女性ってそんなカプセルがあるのですね。勉強になりました。

その他の回答 (16)

回答No.17

声をかけるとかの問題ではなく、髪染めしたらしばらく放置、その後洗い流す(必要があるのであれば)というのが自然の流れなわけで、いくらシャワーが空いているからってその横で湯船に入られるのも・・・ お風呂に入るのは、わざわざ 妻が毛染めしている時間でないとだめでしたか? その時間は、常にお風呂に入る時間であり、入って寝たいという時間に、妻が洗面所を占拠していた・・・というのであれば、配慮が足らないのは妻だとは思います。 ですが、休日の時間はゆったりとある最中で、わざわざ毛染めの最中割って風呂に入る・・・のであれば、あなたの方が悪いと思います。 都合、一時間もずらせばお風呂場は空きますよね? その状況次第です。 「風呂入るね」と声をかけたからいいというものではないのです。 ま、私の家なら、ありえないです。 風呂場も洗面所の狭いですから、毛染めだのカラーリングする都合1時間は占拠しますので、途中で他者が風呂にはいるなんてありえないです。 が、そもそも夫でも子どもでも家に居る時に毛染めはしないかな。 自分一人が家に居る時にします・・・ま、女としてのたしなみですわ。 もっとも、そもそも自分でしないですけどね。。。。

renaultrenault
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  状況を補足しますと、私が風呂に入ると言った時は妻は毛染め後の放置のためにリビングでケータイをいじってました。私から見たら「のんびり過ごしているな」程度の感じでした。  で、洗面も風呂場も空いていたので「風呂入るで~」と言って私は風呂に入ったという事なんです。  なので私としては「割って入った」という意識は無いですね。もしくはそれを「割って入った」と妻が認識したなら「今は待って」と言ってくれたら良かったのに…。というのが私の思いです。  私が納得できないのは、いきなり怒ってるという妻の態度ですね。  まずは注意があってしかるべきではないのかと。何の前触れもなくいきなりブチ切れていて、その後も無言を貫くというのは大人としていかがなものかと。話し合いを拒否することに正当な理由は感じられませんでした。  怒るのならまず理由を説明して、相手の言い分も聞かないとと思い、そこが納得できないところです。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.16

けっこうご主人寄りの回答が多いですねぇ。 私は奥さんの気持ちはわかるなぁ。 私が貴方だったら『お風呂入るね~』とは言いません。 『あとどのくらい置いとく(放置しとく)?』と聞きます。 そして放置時間内で入浴を済ませられそうなら『じゃあその間にお風呂入るけどいい?』と言います。 どうしても入りたいなら、放置時間内に終わらせるし、ゆっくり入りたいなら奥さんの洗髪後に入ります。 浴室が空いたから入るのはわかるけど、洗面所が空いたからお風呂に入るっておのが、そもそも私の感覚では理解出来ません。 私には奥さんの我が儘とかには思わないです。 髪を染める→放置→洗髪って流れがあるわけで、なんでその間に割って入るんだろう…と、不思議に思います。 歯磨き中にちょっと洗面所から離れたとして、その間(その隙)に奥さんが洗顔を始めたら『えっ…?』ってなりませんか? 『いや、俺うがいしたいんだけど…』って。 歯磨きしてるんだからうがいするって分かってるのに、なぜ今顔を洗うの? 歯磨き(うがい)が終わってからではダメなのか?って私は思ってしまいます。 私はもし主人が歯磨き中に手を洗いたいとかなったら『手を洗うから』ではなく『もううがいする?手を洗っていい?』と言うかな。 ちょっとした言い回しの違いで、相手の立場や状況を考えてる(ように相手に思われる)か、どう受け取られるかが違うと思います。 今回の奥さんの怒りは今回のことだけじゃなく、常日頃からの貴方の言い方に小さな不満があって積もり積もってのことじゃないですかね?

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「今回の奥さんの怒りは今回のことだけじゃなく、常日頃からの貴方の言い方に小さな不満があって積もり積もってのことじゃないですかね?」 つまるところはそこですね。 でも、それなら言えばいいと思いませんか?私は今まで話し合いを拒否したことはありませんし、妻を言い負かしたことも無いんです。指摘されたら素直に聞く物分りの良い旦那ですよ。 今までもそうやって来たのに、いまだにいきなりブチ切れられるのが信じられませんでした。 何でそんなに信用無いかなぁと。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.14

貴方だけでないが 最近の質問見ると 夫が情けない もっと強くなりなさい 女の奴隷ばかり 日本の将来 真っ暗

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は情けないとは思いません。 逆に昔の日本の男性は妻に強い態度で出ていますが、それは逆に「我慢が足らない」「根性無し」だと私は思います。 相手に言い分を聞くことなしに頭ごなしに妻を押さえつける。この方がよっぽど簡単です。 逆に男が強くなったからこそ、女性の言い分を聞けるのだと思いますよ。

回答No.13

奥さんも、質問者のことをこれっぽっちも考えてくれてないですよね。 質問者が風呂に入りたかった。その時間に、長時間に渡って洗面所と風呂を占拠している。 そのことに対して、感謝の言葉もお詫びの言葉もなく、自分が占拠するのは当然だと思っている。 のみならず、風呂に入った質問者のことを一方的に罵倒している。 奥さんこそ、相手の気持ちを思いやることができない人ですね。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆に私は妻の毛染めの行為に対しては何も困ってないんですよ。 風呂に入るなと言われれば時間をずらしましたし、それを言われれば「仕方ないな」ぐらいにしか思わないので。 私は妻に「思いやりがあるから気にならないし、何かあっても怒ったりしないんだ」と言いましたが、「思いやりが無いから何も思わないだけだ」と言われ、話し合いは平行線でした。 お互いの「思いやり」の結果の行動がどうやら違うようですね。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.12

お子さんいます? いないでしょ? おそらくその女性は育児できないと思います。 今のままならね。 子どもが生活の中心になり、子どものが最優先の私生活を送れそうにないです。 なんとなく虐待やネグレクトの素質を感じちゃいます。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供はいるんですわ。まだ幼児ですけどね。 でも確かに指摘は当たっているかも? 以前子供のために親は色々我慢することが必要だねって話になった時に「子供のため我慢しないといけないなんて、そんな事できない」みたいなことを言われました。 何とか今はやっていますが、育児が相当なストレスになっているのは見ててわかりますから。 それはそれで困ったものです。

  • oyaji555
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.11

読んでいてあなたは奥さんのポチですか? >私は今までも他の事で妻に注意をされたことはほぼ守っています。 いくら奥さんでも間違った事もあるし自分都合で言ってくることもあると思いますが それでも、従うのでしょうか? 何か情けないように思います。これしきの事で。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別の方のお礼にも書きましたが、それこそが男の強さだと私は思います。 私はキレませんし、常に冷静に話し合いを持ちます。納得出来る事なら守りますし、おかしな要求なら改善を求めます。 何でもかんでも言いなりになっているわけではないのでご安心ください。

  • 2014japan
  • ベストアンサー率22% (35/159)
回答No.10

これは、あなたが奥様と話をしなさすぎが原因です。 奥様もあなたのお話を聞かないタイプなのかもしれませんが、相性が合わない夫婦という感じですかね。 あなたは、おくさまに注意されたり、怒られたりで、そのままいうこと聞くという考えがうまくいく夫婦と考えていることが、奥様とのずれだと思いますよ。 これって相手はイラつくんですよ。 理屈は確かにあなたの通りなんですか、人間関係って関係が深くなるほど感覚とか、フィーリングの付き合いになるのです。 分らないんでしょうね。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「あなたは、おくさまに注意されたり、怒られたりで、そのままいうこと聞くという考えがうまくいく夫婦と考えていることが、奥様とのずれだと思いますよ。これって相手はイラつくんですよ。」 なんだか私の理解を超えた回答ですね。 でもなんだか当たっているような。 男女の考え方の違いってやつですかね。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.9

49歳の既婚ジジイです! 私はジジイですが、 毛染めを洗い流すのに 誰かがいると嫌な女性の気持 なんとなくわかるような気が しますね~ 自分の世界に入って 集中したいのでしょう そういう奥さんの気持を 察していたら 貴方も奥さんに 「お風呂に入るよ~」じゃなくて 「お風呂に入ってもいい?」って 聞かないとダメです たぶん奥さんはすでに貴方が お風呂に入ってしまったので ダメとも言えず、 でも洗い流さなきゃ いけないから しぶしぶお風呂場で 洗い流したのでしょうけど、 本当は一人の方が 良かったんでしょう 奥さんの気持がわからないなら これからは何をするにも 奥さんに聞いて確認をとったら いいと思いますよ~

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これからもしっかり確認を取っていきたいと思います。

回答No.8

簡単なことです。 男女の脳の違いがありますので、お互い求めることがずれるのです。 男女とも経験が多ければ、察すること(学習)ができますが、 普通は難しいですよね。 私は女ですが、夫をみて理解しがたいことがありますし、 夫も私がなぜ夫にイラついているのか分からないようです。 お勧めなのが、男女の脳の違いが書いてある本を読むことです。 これを読んで想像力を働かせて付き合うしかないと思います。 奥さんにも「自分だけを分かってほしいと思わず、僕の立場になって考えてみてほしい」 と言ってみてください。 『男女の脳の違い』を理解すれば、パートナーとの関係がもっと良くなるかも! http://matome.naver.jp/odai/2139074293588035901 話を聞かない男、地図が読めない女 http://books.rakuten.co.jp/rb/1488007/

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「奥さんにも「自分だけを分かってほしいと思わず、僕の立場になって考えてみてほしい」と言ってみてください。」 それは言ってみました。「わからん」の一言で片づけられました。 どうやら理解する気は無いらしいです。「私に合わせろ」ということらしいです。 もうちょっと頑張ってみます。

回答No.7

くだらんな。お前ら夫婦は。 夫婦間のコトを他人に聞かなきゃならんの? 貴方を一番知って居るのは奥さん、奥さんの一番理解者は貴方。 それが理想の夫婦像。 理想にほど遠いならば「相手に尋ねる努力」を惜しんではならない。 さらに「謙虚な姿勢」で臨まねばならない。 お互いを尊重して尊敬しなければならない。 夫婦間の問題は他人に投げ掛けるものではない。 まずは「話会い」が先決。 それでも解決の糸口が見つからなければ「藁にも縋る思い」で恥を忍んでココで聞け。 回答はそれからでも遅くない。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話し合いの努力はしているんですよ。 でも妻が話し合いをしてくれない。冷静に話をしても無言を貫かれて、揚句に「わからん」の一言で片づけられますから。 で、仕方ないので解決の糸口を探しにここへ質問しているわけなんです。少しでもヒントが見つかるかなと。 妻は自分で自分の事を「子供」だと認識しています。だから話し合わないってことを正当化するのですが…。 困ったものです。

関連するQ&A

  • 夫が浸かった後の湯船を入れ替える妻

    30代子無しの夫婦です。私が先にお風呂で湯船に浸かると、次に入った妻が湯船を半分くらい抜いて、お湯を入れ替えます。湯船に浮いている毛などを流すためらしいのですが、その習慣が無かった私は正直自分が汚いもの扱いされている気がして、不快です。 このようなことは一般の家庭では当たり前なのでしょうか?ご意見伺いです。

  • シャワー、水道好きな1歳4ヶ月の息子、どうしたら

    いつもお世話になっております。 1歳4ヶ月の息子の母親です。 最近シャワーや水道が好きで困っています。 外から帰ってきて椅子を持ってきて水道で手を洗ってあげるのですが、レバーを引っ張れるようになってしまい、毎回水を出したり止めたりを繰り返します。 しかもすごい量出して、洗面台の底を左右にこすって水を飛ばしていつも洗面所がすごいことになります。 石鹸をつけて手を洗っててもおかまいなしです。 石鹸を洗い流しているときに水を止めてしまい、出してと言っても出してくれなかったり・・・。 同じようにシャワーが大好きで、お風呂に入った瞬間からシャワーを出しまくっています。 これまたものすごい勢いで出すので、天井までびしょびしょになってしまい、私が髪を洗いたいから貸してと言っても無視で、無理に取ろうとするともちろん叫びます。 蛇口のほうに切り替えて、そっちに気が向いているうちにシャワーを手に取って再びシャワーに切り替えると、またシャワーを引っ張られて髪を洗うどころではなくなってしまいます・・・。 さらに、なぜかシャワーのお湯を口に向けて飲もうとします。 シャワーのお湯ってキッチンの水道と比べたら汚そうな気がするのでやめて欲しいのですが・・・。 お風呂のおもちゃは飽きてしまったのかあまり興味がないようです。 その度に買うのもどうかと思いますし・・・。 バスタブのお湯を変えてまだお湯がないときはそこで遊ばせるのですが、シャワーを使っていると貸せと言って、貸してもらえないと奪おうとしてバスタブから出ようと足をかけるので危なくて仕方ありません。 遊びたいだけ遊ばせてあげればという気持ちもあるのですが、息子は本当に集中して飽きずにかなり長い間続けるのでキリがないですし、正直洗面所がびしょびしょになるのも後片付けが大変で、いつまでも髪も洗えないのも困ります。 水道代も、息子が遊び始める前でさえ1万5千円近くかかっていたのに、これからどうなることかとひやひやしています。 このようなことってこのくらいの月齢では当たり前のことなのでしょうか。 何か良い方法があったらアドバイスお願いいたします。

  • 私の母を毛嫌いする妻

    私の母を毛嫌いする妻 いつもお世話になっております。 先ほどの出来事なのですが、お風呂に入ろうと支度をしていたら 先に上がった妻が、脱衣場の洗面台に私の母が切った髪が落ちていて汚いと言ってきました。 私的には切り方が汚いんだろうなと思って、 そのまま脱衣場に行ったのですが、確かに洗面台に母が切った髪の毛が落ちていました。 少しだけ・・・前髪の一部分を少し切ったぐらいの量で ドサッと落ちている訳ではありません。 妻としては私の母の髪自体が、つまり母そのものが汚いという訳です。 これにはさすがに頭に来たのですが、 感情に流されてはいけないと思い、洗面台を掃除してお風呂に入って、 今、自分の部屋に戻ってきました。 以前から母を毛嫌いする傾向はあったのですが 結婚して11年、ここまで露骨なのは初めてです。 もう気持ちの持って行き方が分かりません・・・ 他人の髪が汚いと思うのは仕方が無いとしても、 口に出して言う事ないんじゃないかと思います。 私は妻の家族の事で一度もそんな事を思った事はありませんでした。 皆様ならこんな時はどうされますでしょうか? アドバイス等ございましたら宜しくお願い致します。 家族構成は私と妻と母の三人暮らしです。

  • 頭の洗い方(4ヶ月)

    妻の替わりに私がお風呂に入れるようになったのですが、 髪の毛に石鹸をつけると反射的に泣くようになってしまいました。 何が原因か、まだよく分かってないのですが・・・ ・髪の毛の洗い方のコツ ・髪へのシャワーのかけ方 ・髪を洗うときの抱き方 など教えていただけるとありがたいです。

  • アメリカのお風呂事情

    小説を読んでいると、あと15分しか時間がない(あと15分で家を出なければならない、などで)ときでも「まだ15分あるし、シャワーできるよ」などと言っていたりするのに出くわします。また、どうも夜にもお風呂に入っていないような感じを受けるのですが、アメリカの人はいったいいつお風呂に入っているのでしょうか。ちなみに、この「お風呂に入る」は「バスタブにつかる」のではなく、「髪を洗ったり体を洗ったりする」ことを指しています。また、向こうのお風呂がいわゆるユニットバスであることは分かっています。人それぞれであることも分かるのですが、小説で出くわすのがシャワーを浴びるだけ、ということが多くて気になります。 以前、「アメリカ人は汗をかいてもシャワーで汗を流すだけ、髪を洗ったり、体を洗ったりはしない」と耳にしたことがあるのですが、じゃあ週に何度髪や体を洗っているんだろう…と、お風呂好きらしい日本人に生まれた私には疑問に思えてしまいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 帰宅後疲れているからといって布団に直行する事

    30代前半共働き、入籍2ヶ月、同居して3ヶ月です。 私も妻も今日は出社した日で、私の帰宅はの方が早く、入浴も済ませて最近忙しく帰宅も遅いので夜は好きな事をして、妻とも明日挙式の正規な申し込みをする事での話をする(大した中身はないですが)つもりでいました。 妻は帰宅するなり荷物を置いたら殆ど会話もなく目も合わさずリビングのソファに寝そべって 『疲れてるから放っておいて』との事。 私は少しならと思い音をしないように雑誌を読んでいたら、しばらくして妻は寝室に行きました。 私は音楽を聴く為に戸を閉めて、私が聞こえる程度の音量で聴くこと30分。 22時を過ぎても起きてこないので、 『疲れてるかもしれないけど、早く風呂入って早く寝るほうがいいよ』と言って立ち去りました。 10分しても起きてこないので 『疲れてるだけか分からないけど、どうしたの?そのまま寝るのか?何かあったのか分からないよ』 妻は 『疲れてるだけだよ』明らかに面倒臭そうな言い方でした。 やっと起きてリビングに来るなり 『私疲れてるだけって言ってなかたっけ?何かしたの?』 私は 『帰ってきて黙ってるし、何かあったのか気になるから』と言いましたが、煩いという様な態度で今は風呂に入ってます。 と、ここまでならただの細かい夫?と妻の喧嘩ですが… 同居以来こういった事が月に2回はあり、私が起こさないとずっと寝ており、以前は服を脱がしてパジャマに着替えさせたりもしました。 また、私が何度も起こしてようやく私が寝る(日付が変わる頃)時に起きてゴソゴソと片付け、風呂をするので結局私も暫く寝られない事がありました。 普段の妻の明るい性格とは打って変わって無言で目を見ないでいる態度の両極端さに戸惑うと同時に呆れている部分もあります。 女性特有の体調や、ストレスの消化の時間?の問題、新婚生活でのストレス(というより共同生活への慣れ)もあるのかな、と思っていましたが、一緒に住んでいるこちらとしては気になるし、妻の気分ひとつで帰宅するなりこんな空気は嫌です。 1、2回ならともかく、毎月あるのはどうかと思うのです。しかもそのままの服で朝まで寝て、早朝にシャワーして私が寝ていられなかった事も数回ありました。 以前、私としては理由も分からないから心配するし、寝るのが遅いのは次の日に響くから寝る・風呂のする・しないはハッキリしよう。 と、伝えたのですが、風呂上りの妻を見は 『疲れたから放っておいてといったのに煩い。明日休みならダラダラして何が悪い!?何を怒っているんだ?』と言ってきて喧嘩になっています、みなさんはどう思われますか? 私が望むのはいつまでもダラダラしてないで少し休んだならば、相方もいるのだからもう少し気を遣って欲しいのです。 私は妻の気持ちを推し測り足りない部分もあるのかもしれませんが、妻がムキになってまで反論するので、正直明日の挙式契約もこの妻とうまく行くのか、考えてしまいます。

  • 同居、新築予定。2階に水回りが欲しい。

    近いうちに私達夫婦と生後まもない子どもは、 義父母と祖母と新築予定の2階建の家に同居します。 今は間取りなどを話し合ってる段階です。 1階が玄関で、祖母と義父母の寝室。 他に居間や台所、浴室、洗面所など。 2階に我々夫婦と子ども部屋という予定。 分離2世帯住居ではありません。 ですが、2階にもトイレ、洗面、そして 簡単なシャワー室が別途に欲しいのです。 トイレ、洗面は2階にも付いているお宅も多いし なんとか必要性は伝えられそうなのですが シャワー室の必要性についてはなかなか 納得させられるだけの理由が浮かびません。 夫も「必要あるの?費用も高くつくんじゃない?」 ってイマイチの反応です。 欲しい1番の理由は、時間帯に気を使わず 義父母達や祖母にも気兼ねなく寝室近くで シャワーくらい浴びたいからなんですが。 なんだかわがままな理由ですみません…。 そこで知恵をお貸し下さい。 1)誰も2世帯住居の考えを持ってなく共有派の家族     へ、2階に水回り特にシャワー室まで付けたいと      いう事への有効な理由は何か他にないでしょう   か?   2)簡単なシャワー室を付けたら、   費用は格段にかさむものでしょうか?  ご意見よろしくお願いいたします。 

  • 些細な事で暴れて天邪鬼に(3才)

    先々月3才になった息子のことなんですが、最近ちょっと気になることがあります。 最近なんでも自分でやらないと気に入らないようなんです。例えばお風呂ではシャワーを出したり、体や頭を洗ったりする時に自ら「自分でやる」と言うのですが、ついつい私がほんの少しでも洗ってあげたり、シャワーをかけてあげたりすると怒って泣き叫んだりします。その他にも電化製品のスイッチとか有料道路の料金所とかガソリンスタンドでカードを渡すときとか、買い物をしてレジでお金を払ったりする時もとにかく自分がそれをやりたいらしく、つい私がお金を払ったりしてしまうとその場で怒ってひっくり返ってドタバタ暴れたりするんです。いったんそうなってしまうと、 「じゃあ払ってくれる」 「ヤダッ」 「お利口さんはそんなことしないよ」 「お利口さんじゃないっ」 「みんなが笑っってるよ」 「笑ってないっ」 という天邪鬼状態が延々と続きます。ほとぼりがさめて機嫌が良くなると素直な子なんですが、本当に些細なことで上記のような状態になってしまいます。今日もお風呂で私がシャワーをだしたとたんに怒ってわめき散らし(自分でシャワーを出したかったようです)、 私が「じゃあ自分でやって」と言うと 「ヤダッ」 「お風呂入ろうよ」と言うと 「入らない」 「じゃあお風呂に入らなくていいっ」と言うと 「入る」 で、お風呂に入れてあげると 「ヤダッ」 と言って風呂からでてしまう。 その他にも部屋の扉を閉めてと言うと逆に開け放したりする事もあります。 気に入らない事があるととにかく私の言う事に対して正反対の言葉・行動をするんです。 こんな子いますか?

  • コンディショナーの効果(または朝のシャワー)

    こんばんわ。 私は夜に髪を洗います。プラス、翌朝シャワーをします。 朝のシャワー時に髪もすべて濡らしてとても気持ちいいのですが コンディショナーが落ちる気がしてなりません。どうなのでしょうか。 例えば夜入浴後の髪はとてもしなやかでツヤがでます。朝シャワー後は髪が少しギシギシします。 朝のシャワー時シャンプーはしませんが、頭からシャワーを浴びると 目覚めもさることながらとても気持ちがよく、頭皮も清潔になる気がします。(夜にシャンプーして朝もシャンプーするのは、汗をかく夏でもない限り頭皮が乾燥するのでよくないと美容室で聞きました。) それに、男性は睡眠時に汗と油で朝起きると少し男臭くなってしまうのが困りどころです。これが理由で頭からシャワーします。 対策として、朝のシャワー後にシャンプーなしでコンディショナーだけ少しつけると割と調子が良かったのですがこれっていいのかなあ… きれい好き、またはお風呂が大好きで 1日2回3回とお風呂またはシャワーする人、コンディショナーの落ちについて、疑問もったことありませんか?

  • 息子がお風呂を嫌がる

    最近2歳になったばかりの息子がいます。最近になってすっごくお風呂を嫌がります。つい最近まではニコニコしながらお風呂に入っていたのですが、最近は泣き叫んでいます。原因は妻と息子がお風呂にはいっている時のことです。頭のシャンプーを洗い流す時にシャワーをつかってあたまの上から流していた。すると息子はそれが怖かったみたいでシャワーをみると泣きだします。妻にシャワーを使う事をやめるように言ったのですが、「お友達は泣かないのにうちの子は何で出来ないの」と逆に怒られました。息子がお風呂を楽しく入ってもらうにはどうしたらよいでしょうか?妻にはシャワーを使わないように言ってはいるのですが・・・・・・。