• ベストアンサー

取材の方法

創造物の作品を作る際に取材に行きたいのですが、何のコネも無く、何にも所属してない者が取材をする場合はどうすれば良いのでしょうか? 例えば、刑務官とかヤクザとか、やはり自分で道を切り開いて行くしかないのでしょうか? 少しでも良い手立てを知っている方参考にさせてください

  • gaitu
  • お礼率41% (2229/5373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

取材を受ける理由は、たんに話好きな人もいますが、多くはメリットがあるからです。取材によって、マスコミや本や新聞に掲載されれば個人にしろ、会社にしろ営業上のメリットが期待できます。あなたの媒体は何で、どんなメリットを先方に提供できるでしょうか?企画書とともにこういう媒体に掲載されますという媒体サンプルを送ることが取材の王道です。 媒体を持っていなくて、たんに話だけ聞きたいということであれば、あなただけのメリット。先方は、この誰かもわからない人間のために時間を割き、情報開示をすることになります。よって、この場合は懇願という形になります。なぜ、取材したいのか、その結果、誰かの役に立つといったミッションを語ることができれば、先方も話に乗るかもしれません。 いずれにしても、 (1)電話して、 (2)企画書の郵送・FAX・メールのどれか ですね。がんばって下さい。

その他の回答 (1)

回答No.1

正直に ・身元、氏名 ・取材目的(具体的に) ・謝礼の有無 を告げることです。 相手にメリットがあれば受け入れてくれる メリットが無い、相手が忙しい場合は 受け入れてくれない。 仕方ないことです。 相手の都合のよい時間帯を聞きましょう。 「創作物の制作の為」だと理解を得られないので、 お願いするときは具体的に説明しましょう。 書類での申請が必要な場合もあります。 電話よりも書面の方が、きちんとしたお願いと受け取りますので ・たくさんの取材候補がいる場合 電話して「下ろしければ詳細を書面で送らせて頂いてもよろしいでしょうか」 →依頼の書面を送る 訪問するときは担当者のアポイントを取って伺いましょう。

gaitu
質問者

お礼

なるほど そうなっていたのですね ありがとうございます 後は勇気だけですね!

関連するQ&A

  • マスコミ取材で嫌なこと

    少し前に仕事を変わり、TVや新聞などのマスコミ関係の方と接するようになりました。依頼があった場合にマスコミ関係者の取材を受けて会社内を案内して撮影などに立ち会ったり、特定の社員の取材の場合はインタビューの場を設定したり、仕事風景の写真撮影(当然仕事場で仕事中です)に立ち会ったりというような対応を行っています。そういった取材の場で、マスコミに嫌な思いをさせられることも少なくありません。 例えば、危ないので辞めてくれと言っている行為を無理に現場で行ったり、「仕事場の風景のみの撮影」を希望されて現場に案内したときに、仕事中の人に仕事内容を詳しく聞こうとしたり、仕事の内容が写っているパソコン画面を撮影させてくれと言ったりと、事前打ち合わせで聞いていた以上のことをその場で勝手に行ったり・・・。 他にも挙げるときりがないので辞めますが、マスコミ取材に困らされたことがある方が他にいらっしゃいましたら、状況などを教えてください(今後の対応策の参考にしたいです)。 また、逆にマスコミ関係者の方から、取材というものはこういうことなのかどうか、私が体験したようなことは当たり前なのか、関係者としても上記のような行為は非常識だと感じるか、そういった場合は一旦こちらが対応を了解した取材でも途中で取材拒否をされても仕方がないといえるのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ※ もちろん、マスコミが全て困った人というわけでないことは理解しています。非常に常識的なきちんとした取材をして行かれ、是非また来て欲しいと思えるような方もいらっしゃいました。

  • ルポライター 取材のノウハウ テレビ関係者へ封印作品の取材

    私は現在、テレビ番組の封印作品(主に特撮・アニメ)を探しています。 出版などは考えておらず、メディア化や自分のブログに掲載するくらいの趣味の範囲に留めています。 現在は「魔神バンダー」という作品のフィルムを探しており、 特撮ファンの方から当時の事などを詳しく教えてもらい、フィルムの場所の見当も付きました。 しかし肝心のテレビ関係者への取材は全て「一般のかたへはお教えできません。」の一点張りでした。 当時の関係者への取材や、フィルムの有無に関することを尋ねても門前払いでした。 私も、当初はこれ程の特撮ファンと関係者の一個人に対する態度の乖離があるとは思ってもいませんでした。 かと言ってデタラメな出版社の名前を語っての取材は気が引けます。 そこで、現在ルポライターや報道関係の方に素人の私でも先方に失礼の無い取材の仕方を教えて欲しいです。 私自身取材の経験がない為、基本的な取材の申し込みかたもわかりません。 私は会社員なので、本職をルポライターにするわけにはいきませんので関係者の方、よろしく御願いします。

  • 人物取材の流れ、仕方について

    私が所属している大学の団体でフリーペーパーを作成することになったのですが、その中である有名なブロガーの方に取材を依頼することになりました。 つきましては3つ質問があります。 (1)学生ということもあり無償でご協力いただけそうなのですが、通常インタビューの場合は謝礼をお支払いするのが一般的なのでしょうか。 また、謝礼はどのような形で、幾らほどお渡しするのが望ましいのでしょうか。 (2)取材場所はどういった場所に設定するのが一般的なのでしょうか。 取材相手は会社にお勤めの方ですので、会社まで伺うのも迷惑かと思うのですが、カフェ等で大丈夫なのでしょうか。 (3)取材の仕方、イロハが載っているサイトや本等ありましたら教えて下さい どうぞよろしくお願い致します。

  • Twitterでの取材について

    最近、フォローしていない、されてもいないアカウントから 「制作会社で番組制作をしている者ですが、~」という内容で 自分が過去にツイートした内容について取材させてほしい旨のリプライがくることがあります。 例えば「このまえ花火を見た」という内容のツイートをした場合、 その数日後に「制作会社で番組制作をしている者ですが、今、花火大会について情報を集めていて云々」というような出だしで、「どこで開催された花火ですか?」とか「動画や画像を使わせてもらえませんか?」などといった内容のリプライがつくというものです。 同じような手口で複数のアカウントからそのようなリプライが来ることがあるのですが、 これは文字どおり何かの番組制作のための取材なのでしょうか?それとも何か新手の勧誘系? というのも、アカウントが無意味な英字と数字の羅列のようなアカウントで、仕事用アカウント とはいえ怪しい感じがしてしまうからです。 直接返信して聞いてみればいいのですが、怪しくてそんなアカウントとやりとりする勇気がありません。 そのアカウントのツイートを見てみると、あるキーワードについてツイートしている人に対して 無差別に大量に同じ質問をリプライし、返信があった人に対してさらに質問をしたり、 DMでのやりとりを提案していたりしているようです。 出会い系などの迷惑メールと似たようなシステムなのかなと思って検索してみても ツイッターでの取材という形をとった勧誘という情報は出てこないので質問してみました。 どなたかこれが本当の取材なのかどうか知っている方いますでしょうか? 単なる興味本位での質問です

  • 危ない業界の方に取材する方法

    お世話になります。 現在、マスコミ関係の専門学校に通っている者です。 秋に一人の力で一冊の雑誌を仕上げるという課題があるのですが、 取材方法について質問したいことがあり、投稿させて頂きました。 現在、秋の課題制作に向けて、 在日コリアンや同性愛者、ホームレス、右翼団体などの マイノリティー(社会的少数派)を特集した雑誌を作ろうと考えています。 上記の内、在日コリアンと同性愛者については一応アテが出来たのですが、 (ホームレスについては実際に街に出てアポなしで取材するつもりです) 右翼団体においては、どうやって取材を申し込んだらいいのか皆目検討もつかない状態です。 また、危ない筋の人間も関わっているという噂もよく耳にしますし、 自分の身の安全を確保出来るかどうかも不安で仕方ありません。 ただ、どうしてもそういった人達の生の声や考え方が知りたいし、 これだけは絶対に外したくないと思っています。 そこで質問なのですが… 右翼団体に取材を申し込むにはどのような手順を踏めばよろしいのでしょうか。 よくアウトロー系の雑誌なんかで右翼団体構成員の方が取材されている記事を見ますが、 あれは普通に団体の事務所に電話してアポと取っているのですか? また、私は学生の身分なので経済的余裕がないため、謝礼金(というかギャラ?)なども払えそうにないんですが、 謝礼なしで簡単に取材に答えてくれるもんなんでしょうか? (ちなみに在日コリアンと同性愛者は謝礼金なしで了承してくれました) 今まで踏み込んだことのない世界なので分からないことだらけです。 詳しい方がいましたら、どうかご教授下さい。 (また、私に何か愚かな点等ありましたら、是非ご指摘下さい)

  • 取材ライターまたは出版社編集部の事情に詳しい方に質問です。

    お世話になります。ライターになりたての者です。業界の事情がよくわからないもので、初歩的な質問ですみません。 雑誌の取材(掲載誌が決まっている場合)で、医師の方にお会いする場合、(手土産は別として)謝礼というのは必ずお支払いするのが普通でしょうか?それともケースバイケースでしょうか? ケースバイケースの場合、判断要素には例えば何がありますか?編集部の方針?実際の取材時間?出版社と取材相手との力関係?なども係わって来ますか?具体的にお聞かせ願えると助かります。 謝礼をお支払する場合、その金額は取材前に決めておくのが普通なのでしょうか?それとも事後判断でしょうか? また、取材のアポを取る際に、相手の方に謝礼のことは、どのように告げるのが一般的でしょうか?支払わない可能性がある場合も含めて教えていただけると有難いです。 うちの編集部の場合はこういう決まりになっているよとか、自分が取材した時はこうだったなど、お聞かせください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 取材旅行で妻、子供の旅費も経費になりますか?

    個人事業主です。長くなりますが、よろしくお願いします。 この度、旅行サイトを立ち上げてアフィリエイトで収入を得ようと考えています。 その旅行サイトの内容は、自分で旅行した旅行日記や泊まった宿の評価、観光名所のレポート、参考観光ルートなど実際に自分で旅行(取材)したレポートを紹介したいと思います。 自分ひとりで「一人旅」として取材するケースもありますが、「4人家族の場合」として、家族4人(夫婦+子供2人)で旅行(取材)するケースも考えています。その場合は、「子供が居ても泊まりやすい宿」「子供が喜ぶ観光名所」「子供が喜ぶ食事処」など子供や妻の感想を聞きながらレポートを書いてサイトで紹介する予定です。その際、その取材旅行に掛かった妻や2人の子供の分の宿泊代、交通費、飲食代などは経費で認められるでしょうか。

  • 資格試験合格時の新聞の取材について

    よく新聞の地域面に、難易度の高い試験や、高校生以下の合格者が稀な試験で、 「○○高校▲年の××君が◆◆検定1級に合格しました」等と題され、 合格証書を持っている写真入りの記事を目にします。 1.このような取材は以下のどのような手続きで行われるのでしょうか? (1)検定の主催団体が新聞社に取材を要請する (2)合格者の在学校や勤務先・所属団体が新聞社に売り込む (3)合格者本人が新聞社に売り込む (4)新聞社が検定試験の合格者情報を日々収集し、記事になりそうなものについて、 合格者に取材を申し入れる (5)その他 2.また、上記(1)や(4)のように本人の意思によらず取材申し入れがあった場合、 取材拒否をする事は可能でしょうか? また取材拒否により、主催団体の心象を悪くしたり、次回以降の受験の際に 影響はないのでしょうか? ケースバイケースで一概には言えませんが、一般的にはどうなのか、 また経験された方の経験談を教えて頂ければと思います。

  • 新聞の取材を受けたのですが記事に不満が残りました

    先日、母が地元新聞紙の取材を受けました。内容は母の仕事に関することだったのですが、掲載された記事を読むと、母の仕事相手(クライアントさんや業者さん)に対して失礼な印象を与えてしまう表現があったらしく、母が大変ショックを受けていました。 取材時に、記者さんに「事前に(掲載前に)どのような記事になるか確認させていただくことはできないのでしょうか?」と聞いたところ「それはできない決まりなんです」と言われたとのこと。後日、掲載された新聞が送られてきて、母が紙面でその記事を読み、ショックを受けたので「このような表現では、相手に失礼な印象を与えかねない…。残念です」とその記者さんに電話したそうなんですが、「まだ未熟な者ですいません」のひと言で終わりだったそうです。 (1)新聞では、取材を受けた側が掲載前に記事をチェックすることはできない規則というか、しきたりのようなものがあるのでしょうか? (2)掲載後に記事に対して不満がある場合、どこかに相談したり訴えたりすることはできないのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 高校生が個人で取材申し込みをするには

    高校生です。 大学卒業後にやりたいと思っている仕事があります。 それを小学校時代の恩師に話したところ、 たまたまその後その先生が、私の目標とする仕事をされている方と知り合ったそうです。 そして先生が私にその方の連絡先を教えてくださいました。 そこで、春休みぐらいにその方に会ってお話を聞きたいと思っています。 内容は、大学卒業後どのようにそこの職場とたどり着いたのか、や 仕事内容などです。 電話をして取材申し込みをしたいです。 学校の授業の中で電話でアポイントメントを取り、取材をしたことは何度かあります。 その時は 「○○学校□年生の△△と申します。学校の追求活動で、◇◇を取材させていただきたいです」 と言った内容で話はじめていきました。 しかし今回は学校は何の関係もなく、ただ、自分がその方にお話を聞きたいと考えているわけなので、 何と話はじめれば良いのか迷っています。 個人的なお願いだとしても学校名などを述べた方が良いのでしょうか? その職業のなかでも特に私の進みたい方向にいらっしゃる方で 世の中にたくさんの数がいるわけでもないと思います。 こんな偶然のチャンスが回ってきたので、行動に移したいです。 長くなりましたかが、質問は ・個人的に会って取材をしたい旨を伝える電話でも学校名、学年等を述べるべきか ・その他電話をかける際の注意点 です。ろしくお願いします。

専門家に質問してみよう