• 締切済み

マリッジブルーなのでしょうか?

こんにちは。 良かったら話を聞いていただきたいです。 私は妊娠5ヶ月で、もうすぐ入籍を控えています。 できちゃった結婚になります。 最近すごく不安になることが多く情緒不安定です。 まず、付き合っていた時から彼は彼の親から、 「母子家庭だからあんた苦労するよ」 「母子家庭で育ったから育ちが悪いんじゃない?」 「バカな大学によくお金使ったね」 と、言っていたそうです。 私は母子家庭で育ちましたが、大学に行かせてもらってました。 頭はよくないですが、将来のためにと… そのことを彼は私にそのまま伝えたのです。 悪気はなく「オカンがこう言ってたよ~(笑)」と… 親をバカにされた気分で腹が立ったので、 「あんたとは結婚できない!」と言ったのですが 「うちの親とは関わらなくていいから!」と言われてそのまま付き合い結婚になります。 もう、水に流したはずなのに最近になりモヤモヤし始めました。 入籍が決まった後、彼とはまだ別々で暮らしていたので休みの日は遊んでいました。 ところがある日、出血し急いで病院に行くと切迫流産だと言われました。 そのことを彼の母親に報告すると 「ほら、自業自得。遊んでばっかりいるからだ。」 と鼻で笑われてしまいました。 毎日遊んでるわけでもなく、それ以外はずっと家にいたのに切迫流産は自業自得なのでしょうか… 昔のことを思い出してはモヤモヤしてしまいます。 彼のことは好きですし、彼も子供のことを楽しみにしてくれていて毎日お腹に話しかけてくれます。 このまま結婚して彼の母親と衝突してしまわないか心配です。 うまくいく方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.5

特に悪い義母っては思いませんね。 色んな価値観・考え方がありますから、義母の発言もそんな人もいるなって印象です。 でね、一番の問題はその発言を『~って言ってたよ』と笑いながら貴女に伝える彼。 笑いながらって、それは母親の発言が貴女を傷つける内容ってわかってないからでしょう? 義母もちょっとした愚痴?をポロッとこぼした程度だったのに、まさか息子が貴女に言うとは思ってなかったのでは? 別に嫁姑は心底仲良しにならなくてもいいんです。 会ったときだけ、話したときだけって表面上でも普通に会話出来てれば問題はありません。 間に入る彼=夫は双方から愚痴とか不満を聞く可能性はあるけど、バカみたいに相手に伝えたりせず(伝える夫を伝書鳩って言うらしいですよ)うま~く取り持つもの。 ちょっと彼にはそこが足りませんね。 切迫時の発言は、義母に限らず実母でも他の人でも言いそうなことですね。 義母に言われたからムカついたんでしょうけど、そこはどうにかスルーする術を貴女が身につけて下さい。 真正面から義母の発言を受け止めたら身が持ちません。 ただでさえ『義母・姑』ってだけで近寄りたくなくなるものなんだから。 ま、とにかく彼に一番しっかりしてもらわないとね。

回答No.4

ごく普通のお姑さん、という感覚で良いと思います。 特に意地悪だとは思いませんよ。正直な人だという見方もできます。 その方が、大好きな彼(もうすぐ夫)のお母さんです。 そのお母さんが育てたからこそ、大好きな今の彼になったのです。 本当に底意地の悪いお母さんが育てたら、間違っても、大好きな彼は育ちません。 お母さんとはそういうものです。 一般論としては、間違ってないんです。あくまでも一般論としては。 ・「母子家庭だからあんた苦労するよ」→母子家庭で育った人の離婚率は高いです。あくまでも一般論ですし、確率論でしかありませんから、質問者が良い家庭を築き上げれば、なんの問題もない話です。 ・「バカな大学によくお金使ったね」→直接言わなくても、思ってる人は多いことです。どこからが「バカな大学」かは人によって価値観は全く違いますが。 そして、人によっては、「ろくに勉強せずに入れる大学に行くぐらいなら、高卒で働けば良いのに」という価値観を持っていますし、その価値観が間違っているとも思いません。 ただ、そういった自分の価値観を人に押し付けるのはよくないですが、そのお母さんは、あくまでも自分の息子に自分の価値観を言っただけでしょう? それと同じようなことは、誰でもしていることです。 まぁ、彼は、そのまま質問者に全て話をするあたり、正直の前に「バカ」がついてしまう感じですので、この先社会人として、父親として生きていくにあたって、もう少し、言った方が良いことと言わない方が良いことの選別はできた方が良いかなぁ、とは思います。 「ほら、自業自得」に関してはね。 遊んでいたから切迫流産というわけではないにしても、「結婚する前に妊娠した」というのは紛れもない事実ですし、それは親からみれば、順番が違うのは確かなわけです。 いくら、今の時代はできちゃった結婚が珍しくないと言っても、やはり順番が違うことは間違いのない事実なんです。 そうである以上、多少(多々)の嫌みは、我慢せざるを得ないし、我慢するべきだと思いますよ。 時代がどうであれ、結婚していない段階で子供ができるのは、「だらしない」と言われても声だかに反論できる話ではありません。その延長線上で「遊んでばっかり」と言われたんだと思いますよ。 うまくいく方法はね。 気に入らないことをいくら言われようが、その時はグサッと胸に刺さるようなことを言われようが、そのお母さんが、大好きな彼を育てたんだ、という事実を常に思い出すようにすること。 彼のお母さんなんだから何を言われてもしても許す、ということではありません。素敵な彼のお母さんなんだから、ただの意地悪で言っているわけはない、きっと、もっと前向きな意味があって言っているのだろう、という考え方をしてみることです。 そうすれば、意外な(そして前向きな)発見がたくさんできることでしょう。 それが、うまくいく方法だと思います。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

妊娠中はホルモンのバランスが崩れて、考えなくてもいいことを考えて暗くなったりしがちです。 彼のお母さんは、彼が離れる心積りができていなかったんだと思います。 男の子のお母さんは息子が可愛くて仕方がないようです。 特に息子が一人なら。 娘を産んでから息子が生まれた知り合いは、娘とは違う可愛さがあって、たまらないと言っていました。 でき婚だけで気に食わないと思われる方も多いでしょう。 息子をだますように盗られたと感じているのかもしれません。 うまくいく方法はわかりませんが、(元彼とうまく行く方法を教えてくださいというのと一緒だと思うんです) 彼とうまく行く方法を考えた方がいいです。 お義母さんの悪口は言わず、こんなにお義母さんのことを大切に思っているけど、そんな風に言われて悲しい、という被害者のスタンスを取るといいと思います。 彼だって、自分の母親、母が悪いとわかっていても、あなたに悪口を言われたら気分を害して、守ってくれなくなる可能性があります。なので、彼に守ってもらわないとお義母さんからの風当たりが強くてつらいという形にしておきましょう。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.2

一昔前の普通の姑ですよ。 嫁は姑に苛められて当たり前の時代でしたから、 別に驚くことではありませんよ。 まず、夫と冷静に話し合いましょう。 姑の言葉をそのまま嫁に伝える馬鹿がどこにいるのか 嫁と姑をわざわざ喧嘩させる気なのか 自分の傷ついた気持ちを、正直に伝えましょう。 二度と姑の言葉をあなたの耳に入れないように約束させましょう。 嫁姑のトラブルは、90%姑が悪いそうです。 あなたも我慢していないで、悪いことは悪いとちゃんと 言い返せるように日頃から訓練しましょう。 訓練の仕方は、インターネットで調べられると思います。 最終的には、夫は味方になってくれると期待するのはやめましょう。 自分と子供は、私が守ると決めて、強い母になって下さい。 世の中、良いことがあったら不思議で、 悪くて当たり前です。 特に結婚生活に甘い夢は禁物ですよ。 悪くて当たり前、何でも来いと、腹を決めましょう!!!

  • TS0421
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.1

辛いですね。 妊娠していると情緒不安定になりやすく、ちょっとしたことがずっと気になったりしますよね。妊娠中なんだから旦那さんもそんなことわざわざ言わなくていいのにーとも思いますが(笑) 正直、結婚されたら旦那さんの親と関わらないわけにはいかないと思います。近くにすんでいるなら尚更。 旦那さんの協力が必要かと思います。旦那さんまでお義母さんの味方されたらこちらはなにも言えませんよね。 でもきっとそういう義両親はたくさんいます。面倒ですが、そういう人だと思って付き合うしかないですね。変なことを言われても右から左へ流してくださいね♪ 今は何より赤ちゃんを大切に* ストレスは体によくないですよ♪ お大事に☆

関連するQ&A

  • マリッジブルーなのでしょうか…

    マリッジブルーなのでしょうか… 現在は専業主婦、入籍して4ヶ月、来月式を挙げます。 入籍前、私はバリバリ働いて、 深夜遅くまで仕事をしている毎日でした。 サラリーマンの平均年収よりもカナリ稼いでました。 会社を退職し、やっと自由になれた今…、 やりがいが無くて、生きがいが無くて、 精神的に不安定なのかもしれません。 昨日、旦那とケンカしてしまいました。 原因は些細なこと。 毎日、旦那を明るく迎えてあげたい そう思っているのに、このままではおかしくなりそうです。 家に引きこもっているから、 私の気持ちに余裕が無く寛容さが足りないのも要因だし、 どこか出かけてパァ~っとやりたいけど、 近所に知り合いは居ませんし、 友達も育児か仕事かのどちらかで遊ぶ相手もいません。 今まで好きなだけ自分の物を買っていたのに、 旦那のお金で遊ぶのも申し訳が無く、 DVD1枚すらレンタルもできずにいる、 その性格にも問題があるのかもしれません。 来月挙げる結婚式の準備をしているところですが、 まだ決まっていない事でもずいぶんケンカしました。 もう結婚式なんかやめちゃおうかって言ったこともありました。 結局やることになりましたが、今は早く終わってしまえと思います。 旦那は平日は家に居ないし、 帰って来てもゆっくり話をする時間もありません。 土日は何かと忙しく、一緒に住んでいるのに、 二人の時間ってこんなにも短いのでしょうか。 私が専業主婦だから、毎日家に居るからそう思うのか…。 式を挙げて落ち着いたら仕事を始めようかなと思いますが、 それまでの約1ヶ月、 この不安定な精神状態をどう保てば良いのでしょうか。

  • 入籍後なのにマリッジブルー?

    悩みすぎて苦しいです。 先月入籍しました26才のOLです。 お互い仕事の都合で遠距離のままですが 半年後に私が仕事をやめて彼のところへ行く予定です。 最近は 彼で良かったのかな? とか お互い家事も全然できないのにどうしよう とか 悩み出したらすごく辛くなってきました。 入籍する前からこんな悩みは抱えていて ただのマリッジブルーだから しばらくすれば落ち着くもんだろうと思っていたのに 最近は悪化しているような気がします。 彼は優しいけど、共通の趣味もないし、これから長い人生を一緒に過ごすのに大丈夫だろうか? 彼は私のことをすごく愛してくれるけど、たまに重いときもある…こんな調子で大丈夫かな? などなど 今まで大して気にならなかったことすら 心配になってきてしまいます。 毎日不安で仕方ないです。 離婚なんてしたくないですが そんなことまで考えてしまうこともあります。 どうしたらこんな状態から抜け出せるでしょうか? ちなみに、私は友達も少なくて悩みを相談できる親友のような存在の人はいませんし 親も私の結婚に無関心のため相談できる状況ではありませんので 自分で解決しなくてはならないです。

  • マリッジブルー・・・

    28歳女性です。8年付き合っている彼と、やっと春に結婚することになりました。 年齢も年齢なので、彼に結婚を迫っていたにもかかわらず、具体的に話が進みだすととても不安になってきました。 大きな理由は (1)実家から700キロほどの土地に嫁ぐこと。 (2)彼が末っ子長男で、親が同居を強く望んでいること。 (3)彼の親に経済力がないこと。 (4)彼が私の不安を解消してくれるほどの発言や態度を見せてくれないこと・・・ 彼の実家は、商売に失敗して資産はありませんし、現在もお父さんはパートのような仕事をしています。 別に親のお金をあてにしているわけではないし、子どもが親の支えとなるのはあたりまえだとは思いますが、やっと自分でお金を稼げるようになり、結婚してふたりで海外旅行に行ったり、自分の親にもいろいろと親孝行したいと思っていただけに、普段の生活から彼の親を助けなければいけないのかな…と思うと、正直しんどいです。彼の母親はかなり彼のことをかわいがっていて、絶対に同居したいといいます。彼とも話し合って、家をたてるまでは別居ということにしてもらったのですが、お母さんはまだあきらめていない様子。彼ははっきりしないところがあり、常に私がなんでもしきってきたので、今後何があってもこのまま?私を守ってくれる?と不安で。 遠い土地に嫁ぐこと自体もかなり不安です。いい歳をして親離れができてなくて、あまり帰ってこれなくなるのかと思うとさらに不安になります。 結局、距離はもちろん、相手の家族などが絡んでくる結婚自体が不安なのかな。私が不安を彼にぶつけても、彼は私が安心するような言動をしてくれるわけではありません。妙に現実的で…。 長く付き合って、今更引き返せないような気がしているけど、わからなくなってしまいました。かといって、結婚をやめたら、婚期を逃し一生独身?客観的なアドバイスお願いします。

  • マリッジブルーでしょうか?

    来年の3月に挙式を挙げ、4月以降入籍をする者です。 彼以外の人と関係を持ってしまいました。 彼とは社内恋愛で、現在、岐阜-大阪での中距離恋愛です。 会う頻度は月に2度ほど、電話は毎日します。 関係を持ってしまった人も社内の人で、彼とは面識はありません(名前を知っている程度) 一緒に仕事をすることも多く、家も近いので、ごはんでも食べに行こうということになり、出かけました。 一度目は何もなく終わったのですが、2度目会ったときに、 一晩一緒に遊び、そのまま家に行って、眠いからとベッドを貸してもらった時にそうなりました。 私自身、とてもあこがれていた人で、GW前に彼女と別れたそうです。 そうなったことに対し、後悔はしていません。 彼も(本当かはわかりませんが)、私のことを好きになりかけていると言ってくれました。 あと5ヶ月、また会ってくれる?とも。 そうなったことで、結婚する予定の彼氏と比べてしまいます。 あこがれていた彼は、背も高く、体型も私の理想で、仕事もよくでき、評価も高い。 服のセンスもいいし、顔も良い、それにやさしいです。 きっと優しく接してくれているんだとは思うのですが、それに惹かれてしまいます。 結婚する予定の彼とは、付き合って半年で結婚を決めました。 いまさら「早く結婚を決めすぎたのだろうか・・・」と悩んでしまいます。 憧れの彼と比べてしまいます。同じ社内だからこそ余計に。 その彼が私のことをどこまで考えてくれているかはわかりませんが、 私は正直そちらに惹かれています。 今更結婚をやめるなんてことできないのも知っています。 でも、自分ではどうしようもなくて、こちらに質問をさせていただいた次第です。 きっとまた誘われたら私は行ってしまうと思います。 このままではいけないこともわかっています。 どうしたら踏ん切りがつき、彼との結婚に前向きになれるのかわかりません。。。

  • 彼女がマリッジブルー?

    結婚を2ヶ月後に控え彼女がどうもマリッジブルーのようです。 現在私は一人暮らしで都内に勤める会社員なのですが、 彼女は今まで実家で過ごしてきた為、不安や寂しさで最近毎日涙し「結婚したくない」とまで言い出す始末。 話を聞いてみた所、大きな問題点は  (1)知らない土地で過ごすのが不安  (2)親元を離れたくない  (3)できれば僕に引っ越してきてほしい です。 実際彼女の実家までは電車で約3時間ほどで 「3時間なんてすぐだよ。飛行機とかじゃなくて良かったじゃん。離れたって家族じゃなくなる訳じゃないしちょこちょこ一緒に遊びに行こう」などと励ましたのですがどうもイマイチのようです。 私は自分の仕事を軸にして新しい家庭を築いていきたいと思っているので会社は辞めない事は伝えています。(彼女も分かっているから悩んでると思います) 彼女の親に協力してもらいたいのですが甘めなため期待できません。 単純に親離れ子離れしていないだけな気もして「甘ったれるな!」と言いたいのですがお嫁さんに行くって事は一大事だからかわいそうだなとも考えてしまい。。。。 このままほっておくと悪化しそうだし連絡しすぎると負担になってしまうかな?と思い「何があっても俺が幸せにするから」位の事しか言えず 悩んでます。 遠くからお嫁さんになる時ってみなさんどうされてたのでしょうか アドバイスよろしくお願いします。長文スミマセン。

  • マリッジブルー??

    7年半付き合った彼がいます。来年の3月に入籍する予定です。 結婚に対しては「幸せ」より「不安」ばかり感じます。それでも、自分さえしっかり働いてさえいればなんとかなるのではと結婚を決意しました。でも、やっぱり不安ばかりでマリッジブルーになっていたところに、彼のうつ病が再発しました。友達に「おめでとう」と言われても喜べず、幸せになれる自信もないのにこのまま結婚していいのでしょうか? (不安要素) 1.自分から何も実行してくれない。 彼に結婚する意志はあるものの、自分からは何も動いてくれない。全部私から動いて進めてきました。欲しいわけではないけれども、ちゃんとしたプロポーズもされてないし、指輪ももらってません。 2.彼に結婚資金がまったくない。全額自分持ち。 7年前から結婚する約束をしているのに貯金がゼロ。私が結婚資金全額負担しない限り結婚式もできない。低収入のうえに奨学金や車のローンなどの多額の返済(残り数百万)があり、なかなか貯金をできないのは分かるけど・・・。 3.彼の両親が心配。父親は行方不明。母親は無職。 他県の島出身で島には仕事がないため、家族がバラバラに住んでいます。父親とは何年も連絡が取れないらしく、母親はリストラされ最近無職に・・・。今は問題ないけど将来が不安。 4.低収入。転職をする。 27歳、手取り16万。今の会社では不満が多いので、自ら会社を立ち上げようと言っています。計画性もないし現実をわかっているようには思えません。夢のようなことばかり言っていて成功するとは思えません。 5.うつ病。 数年前に仕事の理由でうつ病に。治ったと思ったら最近また再発し休職中。再発の理由は仕事だと言うけれども、結婚も負担になっているのかと思い、結婚の延期を提案したけれども拒否されました。今でもいっぱいいっぱいなのに、ずっと一緒にいると私まで欝になってしまいそう・・・。

  • ひどいマリッジブルーで辛いです。

    長文失礼します。マリッジブルーの質問は他にもたくさん 見かけたのですが、どうしても思いを書きたくて投稿しました。 付き合って約2年の彼と結婚が決まりました。 今年度内に入籍と結婚式できるようにしよう、という話になり 互いの家に挨拶も済ませ、親同士も顔合わせし、 あとは結納をして、式場を決めて・・・という状態です。 しかし最近、私がひどいマリッジブルーに陥り、感情の起伏が激しく すぐ泣いてしまったり落ち込んでしまったり辛いです。 ほんのちょっとした家の意見の違いや(互いの実家が遠いとか、長男と一人っ子だとか・・・ 大してもめているわけではないのですが)、式場の場所や日取りが決まらないとか、 今後家のことが絡んでくるな、など色々考えると頭が混乱してしまい 焦りばかり感じてしまい辛くて仕方ありません。 彼の前でも突然泣いたり、電話口でも暗くなったり、 迷惑をかけてしまい、そんな自分がますます嫌になり、また泣いて・・・ と完全に悪循環です。 彼は、『そういう風(ネガティブになったり、くよくよ考える)ことも 全て受け入れて、お前とに結婚を決めたんだから』 と言ってくれ、ほんとうにありがたいと思っています。 なのに“よし、大丈夫だ、気楽にいこう”と考えられず、 出張に出かける彼に『しばらく私と会わないから目の前で泣かれなくて済むね』 と嫌味なことを言ってしまい怒られました。 よく質問で見かける“本当にこの人でよいのだろうか”という不安はないです。 ただ、気持ちがぐちゃぐちゃで、泣いたり落ち込んだり辛い毎日です。 うつなのかも、とも思います。こんな状態が結婚するまで続くのでしょうか。 それとも式の場所が決まったり、結納をしたりすれば そこから先は気が晴れて落ち着くこともあるのでしょうか。 とりとめのない文で申し訳ないですが、似たような経験のある方の お話が聞けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 彼女がマリッジブルーなんです。どうしたらいいでしょうか?

    長文です。すいません・・・ 2月に入籍予定でいます。 彼女とは少し遠距離で、片道300kmほどあります。もちろん県外の方です。 お互いほとんどその地方へは行ったことがありません。 彼女は結婚したことはありませんが、子供が居ます。 11月に赤ちゃんが出来たので、出来ちゃった婚になるのですが、その後赤ちゃんは全く成長していなかったため、今回は諦めることになりました。 どちらかに原因があるというわけでもなく、今回はこういう結果に終わってしまったということだったようです。 お互い本当に残念で仕方なかったのですが、気持ちを切り替えて結婚に向けて進めていました。 でも、年末に風呂場で転んでしまい、足と首を痛めました。 足については、骨肉腫という病気を経験しており、すねからモモにかけて金属が入っています。膝は人口関節で、90度以上曲げることが出来ません。 その膝が曲がってしまい、腫れ上がっていたそうです。 そのため年末年始は家でおとなしく過ごすことになり、私が仕事だったため、会うことは出来ませんでした。 年始に新居の契約に行く予定でしたが、それもキャンセルし年末以来全く会っていません。 遠距離ということもあり、親同士の顔合わせもまだだったので、今週ということで予定していましたが、彼女のお姉さんが入院してしまい(気結婚していて、出産のための入院、子供は2人目)、子守のために、キャンセルしました。 今年に入り、2回ほどネットを使って顔を見ながら話はしました。 マリッジブルーであるということは聞いていました。 どうしたらいいのか分かりませんでしたが、心配しなくていいから結婚しようと言っていたんです。 でも彼女の中では、別れるつもりだったみたいです。 私のことは今でも大好きで愛してくれていると言ってくれました。 でも、障害のない普通の子にめぐり合えると、言われました。 子供も居なくて、独身で、かわいい彼女が出来るって・・・ 子供が流れてしまったときの事も気にしていました。 もっと気を使っていれば、ちゃんと育っていたかもしれない。 働きすぎていたから、育たなかったんじゃないかって、自分を責めています。 もちろんそのことについては、ちゃんと言葉をかけたつもりです。 県外に嫁ぐということも、不安で仕方ないようです。 でも結婚するときは、彼女のお母さんと一緒に4人で暮らす予定です(親は離婚していて、母親のみです)。 そのつもりで新居も探しました。 彼女のお母さんも賛成してくれています。 やっぱり友達も居ないし、不安なのは分かります。 だから私がついているから安心してほしいと伝えました。 説得できたのかは分かりません。もうちょっと考えたいといっていました。 こういうときにはどうしてあげたほうがいいのでしょう。 どう声をかけてあげたらいいんでしょうか? もう分からなくなりました。 私自身彼女以外の人なんて考えられません。 私にも原因があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マリッジブルー?

    はじめまして。 今回は結婚式を前に、彼女との関係が悪化してきたため、ここで質問させていただくことにしました。 私も彼女も24歳で、大学時代から付き合い始め、4年目になります。 挙式は3月に行う予定になっていますが、ここに来て、彼女が結婚に対し、不安を感じているようです。 付き合い始めから3年目までは、毎日電話をしたり、平日、週末問わず、暇さえあれば会っている状況でした。 付き合いも4年目に入り、彼女から「結婚したい」とアプローチを受けるようになりました。 私はまだ未熟な社会人2年目であり、結婚は不安でしたが、彼女と一緒になりたい気持ちから正式に結婚を申し込みました。 ここから、両親の顔合わせもすませ、結婚に向けた準備が始まりました。 しかし、私の仕事が忙しくなかなか準備を手伝うことができなくなってしまいました。 それでも彼女の力でなんとか式場探しを終え、招待客の選考、新居探し等の段階になりました。 ところが、つい先日彼女から「結婚について考えさせてほしい」と言われてしまいました。その理由は以下のようなものです。 ●私が結婚式の準備に積極的でなく不安を感じた。 ●将来の家庭や子育てに関する価値観が合わないと感じた。 ●今の段階では、私のことが好きかどうか分からなくなった。  準備を積極的にしなかった私に非はあります。そこから彼女に不安を与えてしまい、このようなことになってしまったと反省しています。  彼女にはもう一度チャンスをくれるようお願いしました。将来の子育て等については、今まできちんと話し合ったことはないので、これから二人で話し合っていければと思っています。 まだ結論は出ていませんが、彼女は結婚解消も視野に入れているようです。 私としては、これまでの関係を無くしたくなく、改心して結婚に進んでいきたいと考えています。  こんな状況ですが、彼女はマリッジブルーなのか、そうでないのか?不安を取りのぞき、関係を修復するにはどうすれば良いか?皆様の意見をお聞きしたいです。  よろしくお願いします。

  • 婚約中のマリッジブルーを助けて下さい。

    今年、彼からプロポーズをされました。 私は一人っ子です。彼は一人っ子でしたが親の再婚で兄弟が出来ました。 まず、私の親に彼からプロポーズされたことを言いましたが家は、婿じゃなきゃ認めないと言われました。彼の親も同じように苗字を絶やすなと言いどちらも譲りません。そのままプロポーズを受け3ヶ月が経過しました。未だに話はまとまりません。私は自分の両親には嫁に行ってもいいんじゃないか、離れ離れになる事はないから安心してとよく言っていましたがお父さんは怒りいつも喧嘩になってしまいます。こんな事でお父さんとの仲が毎回悪くなることが段々嫌になってきました。そんな中彼は休日になると友達と遊び私は段々イライラが出て、婚約中のこの問題が解決してないのによく遊べるねと怒ってしまいました。痺れを切らしお互いの親の思ってることを何日までに聞いてくると決めました。 ●私の親 ・彼の家には兄弟がいるから婿に来てほしい ・私が嫁に行ったら今住んでいる家をどうするか ●彼の親 ・苗字を絶やすな ・家のことを気にするのは古い考えだ この話を2人でしたときに俺は自分の苗字を守っていく。どうするんだ?俺の苗字になるのか?と凄く上から目線で言われました。その事にも少し疑問に思いましたがもっと嫌だったことは、 家のことを考えるのは古い考えだ←この言葉を彼から聞いた時は、自分の親がバカにされている感じがして悲しくなりました。両親の老後の話もしておこうと思い話に出したらそういう話は重いんだよ。そうなってから考えればいいだろと冷たく流されました。 彼は、私に言われないとなにもできなくて今回の両親との話も私が痺れを切らして言わなければずっと平行線のままだったと思おます。 このような大事な決断をしなければいけない時に男になり腹を割って話せない彼は、将来結婚をしても大きな壁にぶち当たって同じような誤ちになるのではと不安です。 プロポーズをされたときは、すぐに結婚だとウキウキしていましたが今は結婚という言葉を聞くだけで嫌になります。このまま彼と結婚することすら不安で仕方ありません。結婚の話をするときに親の老後の話も持ちかけるのはダメなのでしょうか? 私はマリッジブルーなっているのかも分からず誰にも相談できる相手がいなかった為、このような形で皆様の意見を聞きたく質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。