• 締切済み

テレビ・マスコミ関係の仕事の労働環境の厳しさ

 親戚の子がテレビ・マスコミ関係で仕事がしたいと言っています。  具体的にどういう仕事を目指すというのはなく、漠然としています。  イメージではテレビ・マスコミ関係は出張やロケなどもあり、休みもないハードワークというイメージがあり、体力がなさそうな子なので、単純な憧れだけでものを考えているようで、止めています。  ADさんがデスクで寝泊りするのが当たり前、記者は就寝中の深夜にでも電話でたたき起こされて出勤が当たり前というエピソードを聞いたことがあります  テレビ・マスコミ関係で普通のサラリーマンのようなスケジュールで働けるのは受付嬢や事務・庶務系だけでしょうか?  どんなポストの仕事でも労働条件は厳しいものなのでしょうか?

noname#200368
noname#200368

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 テレビ・マスコミ関係と言っても本社(親会社)・本局で仕事をするのと、下請け・孫請けで働くのとでは大違いです。  テレビ・マスコミ関係は統計調査上は年収がかなり高い業界になりますが、それは本社(親会社)・本局に採用されている人の話です。  ロケ・撮影現場の最前線に出てそこで汗を流す人は、大変でしょうね。

noname#200368
質問者

お礼

下請けの職場なんて初任給は深夜の牛丼屋で働くより割が悪いでしょうね

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 だいたい噂通りです。  スケジュールは48時間で切られているので、丸2日寝ない事もザラです。  他には編集やCG合成の仕事もあります。ADほど過酷ではないですが、終電までは働きますね。  ただ、番組や映像を制作するのは楽しいので、条件だけでNGは出さなくても良いと思います。  将来は自分で決めるモノなので、本人に決めさせるのが良いかと。

noname#200368
質問者

お礼

丸2日徹夜とか地獄ですね もちろん本人次第ですけど、まず続かないでしょう

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

専門業務型裁量労働制 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roudouseisakutantou/0000034820.pdf 対象職種 3.新聞若しくは出版の業務における記事の取材若しくは編集の業務又は 放送法第2条第4号に規定する放送番組若しくは有線ラジオ放送業務の運用の 規定に関する法律第2条に規定する有線ラジオ放送若しくは有線テレビジョン放送法第2条 第1項に規定する有線テレビジョン放送の放送番組の制作のための取材若しくは編集の業務 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/senmon/a3.html 労働時間は、労使協定で定めた時間勤務したとみなす。制度 どんなに残業しても残業代は出ない。 残業という概念がない。 時間の管理は本人が裁量して決める。 昼に来ようが早く帰ろうが自由だが 納期を守れないと本人の責任。 指揮する立場にないと自由に裁量はできない。 納期が契約されていて 自然条件等で撮影に時間がかかれば 自分で裁量して時間配分するしかない。

noname#200368
質問者

お礼

納期を守れば、何時間でも働いても問題にならないよということなんですかね ということは、過労死裁判起こしても無駄だよということを前もって言われているみたいですね

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

>どんなポストの仕事でも労働条件は厳しいものなのでしょうか? キー局のプロデューサーぐらいならと言うところでしょうか。つまり若いうちは無理です。 そもそも下の方の言うようにキー局に入社するには日本の最高学府の有名大学は条件です。しかし制作会社であればアルバイトでも入れます。はっきり言えば中卒でも入れます。むしろ専門学校出の人が一番多いでしょう。しかしながら制作会社はあなたの言うように、何日も家に帰れないのが普通です。お酒も強いことも条件だし、何日風呂に入らずにいられるかもスキルですね。 このような下請け会社の人たちが80%の日本のTVを支えています。キー局が作る番組は少ないし、制作に回れる人間は少数です。 自分の知り合いにはTV局のADを辞めて転職してきた人が多い。ほとんどが将来を悲観しての転職です。自分の生活が無いからです。家族を持てないからです。給与の問題ではないのです。 良い大学を出て競争に勝ってもこのような感じなのです。だから地を這うような仕事でも辞めれない低学歴の下請け会社に依頼するのです。それがすべてです。

noname#200368
質問者

お礼

なるほど、 将来を悲観せずにいられないんでしょうね TVマンというとカッコイイ仕事のように思えますが、大変ですね おそらく自分の時間がまったく持てないんでしょうね

回答No.1

まずは六大学、国立に合格する事が第一条件です。 まずはそれから。 入らなくてはどうしようもない。

noname#200368
質問者

お礼

大きい組織で働こうとしたらそうなりますよね そういう大学を卒業しても入れるのはごく僅かでしょう。

関連するQ&A

  • マスコミ関係の仕事について。

    専門学校生です。 マスコミ関係の仕事につきたいと思っています。 (今はマスコミ広報関係の専門学校生です。) 最近雑誌関係の仕事以外にも テレビ局内で働く仕事も視野に入ってきました。 テレビ局に入っている『制作会社』の仕事は  お給料がすごく安くきついと聞きました。 テレビ局内での仕事とは他にどんな仕事があるのでしょうか? お給料はみんなそんなによくない仕事ばっかりなのでしょうか。 専門学校卒でも就ける マスコミ関係の仕事とは 他にどんなものがあるのでしょう。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • マスコミの仕事について

    私は将来マスコミの世界で働きたいと思っています。 ○マスコミの世界に憧れがありますが、どんな仕事がしたいか…どんな仕事があるかわかりません。 ○一番興味があるのはテレビ業界なんですけど、どんな職種があるかわからないし、技術スタッフになる気はないです。 ○次に興味が有るのは広告の仕事なんですけど、この世界はどんなものか、もっと分かりません。 ○今は大学に進学を希望していますが、自分が勉強したいこと(人文、社会学)をとるか、マスコミの勉強が出来る学部を選ぶか、迷っています。 実際、マスコミ関係の学部に行って、マスコミ系の職種につけるのでしょうか? など沢山、疑問があります。 ひとつでも分かる事があったら是非教えてください!

  • マスコミのお仕事を・・・

    私は将来、マスコミ関係の仕事に就きたいと思っています。 一番の理由は、単純にそのしごとがやってみたい!と思うのと、憧れの芸能人の方と一度だけでも良いからお仕事をしてみたいんです。 でも不安がいっぱいあります。 まず、私は東京に住んでいないので、一人暮らしをしなければいけないことです。夢をかなえるために、そうやって生活している人は数えきれない程いると思います。でも親に頼ってばかりの私がやっていけるのかという不安です。 マスコミ系の専門学校に行きたいと思っています。でも本当に私が就職できるんだろうかという不安もあります。マスコミはすごく厳しいと思いますし。 その為に、今できることはやっていますが、運もありますよね。

  • テレビ業界の仕事

     できればテレビ業界、又はテレビに近い仕事をしたいのですが、ADさんのイメージであるよう、に一般的に不眠不休で泊り込みで仕事をしているイメージがあるのですが、やはりそういう過酷なものなんでしょうか?  テレビ業界というかテレビに近い関係の仕事で就業時間が一定なのは局やスタジオの食堂のコックや局の受付嬢くらいですかね?

  • マスコミ関係を授業で調べてるのですが・・。

    今学校の授業でマスコミ関係の事について調べてるんですが、本や、ネットで調べても調べれなかった事があったので是非教えてください。 1、新聞やテレビニュースの信ぴょう性はどうなんですか? 2、記者あるいはキャスターの意見は、記事やニュースにどれくらい反映されるの  ですか? 3、現在の日本のマスコミのあり方についてどう思うか?また、良い点そして課題  は何ですか?

  • マスコミ関係の『制作』の仕事について

    今、マスコミ関係の専門学校に通学中です。 テレビ局内での仕事につきたいと思っています。 具体的には将来、テレビ局に出入りしている『制作会社』も考えています。 制作会社について教えてください。 専門学校卒でも入社可能ですか? お給料や労働環境は苛酷なのでしょうか? 編集社とかはどうなのでしょう。 こちらもお給料や労働環境は苛酷なのでしょうか。 いろいろ教えていただけたらありがたいです。

  • テレビ関係の仕事に就くには。

    高校三年です。 自分は将来テレビ関係の仕事に就きたいと考えています。 キー局への就職はもちろんですが、その子会社や番組制作会社などへの就職でもいいです。 そこで、そこへ入社するために色々調べたのですがやはり大学では日大芸術学部放送学科の名前がたくさん出てきます。 ですが、日芸以外でテレビ関係の仕事ではどういった大学でなにを学べば良いのか教えて頂きたいです! 是非詳しい方よろしくお願いいたします!

  • マスコミの就職方

    マスコミ関係(新聞記者など)の仕事に就きたいと考えている新高2です。 聴きたいことがあるのですがこういう関係の仕事に就くには経済学部や社会学部、法学部のほうが有利なのですか? それとやっぱり早稲田や慶応義塾など有名な大学でないと就職は難しいのですか?こういうことに携わった方そこのところよくわからないので教えてください。

  • スポーツ関係の仕事

    ただいま34歳土木関係の仕事をしております。小中高と野球をしていて、今更ながらスポーツ関係の仕事に転職を夢見ています。具体的には、野球の専門誌(新聞も)の記者や解析・データ収集などの職種を希望してます。野球に携わった仕事(会場運営会社や球団親会社)への憧れもあります。専門の大学等はでていませんので、今からチャレンジするなら、それぞれ何から始めたらいいでしょか。

  • マスコミへの就職

    春から大学生になるのですが、将来マスコミ関係に進みたいと思っています。 最近まで他の仕事と迷っていたのですが、いろいろな方からのアドバイスもあって決まりました。 ちなみに志望しているのは、出版社・テレビ局です。 大学に入ったら出版社かテレビ局でアルバイトをしてみたいと思っています。 でも、なかなか募集が出ていませんよね(>_<;) どうやって探せばいいでしょうか? あと、大学生の間にマスコミ関係の人脈を作っておきたいのですが (就職のためだけではなくて、視野を広げたいという理由の方が大きいかも) 人脈を作るには何をしていけば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。 特にマスコミ関係の方のアドバイス大歓迎です☆

専門家に質問してみよう