• 締切済み

テレビ関係の仕事に就くには。

高校三年です。 自分は将来テレビ関係の仕事に就きたいと考えています。 キー局への就職はもちろんですが、その子会社や番組制作会社などへの就職でもいいです。 そこで、そこへ入社するために色々調べたのですがやはり大学では日大芸術学部放送学科の名前がたくさん出てきます。 ですが、日芸以外でテレビ関係の仕事ではどういった大学でなにを学べば良いのか教えて頂きたいです! 是非詳しい方よろしくお願いいたします!

  • mooda
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.3

職種はどうします? 私の同期先輩後輩を思い出してみると、 局だと、 文学部や商学部からディレクター職、 理工学部から技術職、 法律学科からアナウンサー職、 というのが居ました。 制作会社、という手もあるね。 後輩のあの子は文学部だったな。 学部より大学にこだわった方がいいです。 慶應義塾か早稲田大学がやっぱり強いです。

回答No.2

大学そのものより、大学で何をやるか、ですね。 コンサルや金融もそうだけど人気業界は学歴はクソの役にも立たない。 偉そうに「東大です、早稲田です」と言ったところでそんなもん当たり前なんです。 隣の受験者もそうなんだから。自己PRがそれでは「僕ちゃんあほです」と言ってるのと同じです。 それでどれだけ多くのクソ早稲田、クソ東大が落ちまくってるか。 学歴は1つのてこです。 それを有効に使えるかどうかは、教授や職員任せには出来ません。 僕はX高校から慶応大学に入りました。Z企業に入りました。 世の中にはX高校って名前書けば慶応には受かると思ってるアホが多すぎる。 X高校生の脳みそは平均の1,5倍で英単語は1,2回見たら覚えられ、高1から超高度な授業を真面目に一生懸命聞いていると思ってる。 そんなわけあるか!そいつら全部想像力が欠如したアホだと思います。 シュウカツではシュウカツでKOと名前を書けばどんな企業も受かる、そう思ってるアホが多すぎる。 TOEICで800点あるのは「TOEICを受けたから」である。テキトーに受けて800点取れるか?んなわけない。 そういった事実を度外視して「賢い」やら「ズルい」やら言う人が多すぎる。 僕は必死こいて勉強したし、不安だったし、失敗もした。 サボったりもした。 なんかネット空間ではそういうの「なかったこと」にしたがりますよね。 当たり前なんだけど、君は志望企業に合格するように全力を努め、受かった時、ダメだった時にじゃあどうするかまた考え行動し、そういう連続の作業をいつもいつも行っていくしかないんです。 阿呆でも天才でも。 なんで皆そういうの無視して評論家気取りで的外れのことを言うんでしょうね。 大学が君に果たす役割など、あまり大きくないんですよ。 これ本当に。 日芸含めて有名美大のマスコミ業界内定率は高いですよ。 もちろんここでも美大間格差や個人間格差があると思われますけれど。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 同じ質問がありました。基本的に学部・学科不問です。それよりは大学名で決まります。 http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa8037479.html  日大ではキー局への就職は無理でしょうね。下請けならなんとかなるかも

mooda
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わざわざサイトまで載せて頂いて 感謝です! 日大では、、、ですよね。 もっと調べてみます! ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • テレビ関係の仕事

    初めまして、現在高校二年生の女子です 2年になり、将来のこととか進路のこととかを考えるようになりました。 ですが、興味のあるものはたくさんあるのですが(デザイン系や服飾、メイクアップなど) どれもぼんやりとしたものだし、目標とか夢とか言えるレベルの想いでは決してありません。 いまのところ最も興味があるのはテレビ制作です。 というか、テレビに限らず、例えば誰かのアーティストのライブをプロデュースするとか 映画制作に携わるとか、そういった類のものです。 そこでいろいろ調べてみたのですが、テレビ制作だと、局に入社するか下請けの番組制作会社に就職するかどちらかだと書いてあることが多いように感じました しかし下請けの会社だと局の正社員に比べて給料も安いし休みはないし、やめておいたほうがいいと書かれていて、それなら局の社員になって制作に関わっていったほうがいいですか? テレビ局に入るのはとても難しく、関東では最低MARCH大学レベル、できれば早慶上智あたりの大学のほうがいいといってるひとがいるくらいなので、学歴が影響してくるのですか? カメラマンや照明などだと専門学校卒でも良いのでしょうか? 番組を作るのは全部その局の仕事だと思っていた(照明さんも音声さんもADもプロデューサーも)ので、調べてほかの会社の人も関わってると聞いて正直驚いてます。それくらい知識がまだ浅くぼんやりとした夢でしかありません。ただ、役割がそれぞれ違っていても、みんなで何か一つのものを作り上げていく感じのことが好きで、そういうことに本気で取り組むことに魅力を感じます。 長くなりましたが質問をまとめると、 (1)テレビ制作や映画制作に関わるにはどのような学校で、どのレベルのところを卒業すればよいか (2)テレビ制作者での主な仕事役割と仕事内容等 ↑このふたつのどちらかだけでもいいので教えてください!! なるべくたくさんの回答が欲しいです。 よろしくお願いします

  • テレビ番組制作会社(音声ポスプロ)

     自分は現在、2年制の放送技術の専門学校に通っています。そして、テレビ音声を専攻しています。将来は、番組制作においてのポストプロダクション(MAミキサー)で働きたいと思っています。  就職についての書籍を探しているのですが・・・どうやら放送局(キー局・準キー局)への就職関連はあるのですが、番組制作技術会社(制作テクニカル)の書籍がなかなか見つかりません。  制作会社にはどのような会社が存在するのか?などの情報が載っている書籍がありましたら教えてください。お願いします。  

  • テレビ関係の仕事をされてる方お願いします

    こんにちは 高1になったばかりの女子です 今日始めて質問させてもらいます 私には夢があります ディレクターという仕事なんですが テレビ局に勤めてディレクターになりたいと思ってます。 テレビ局に勤めたいならどのレベルの大学を卒業してればいいと思いますか? あと 制作会社への就職って難しいか聞きたいです! 回答よろしくお願いします

  • テレビ局のディレクターになるには・・・

    初めて質問させて頂きます。 他のスレみてたら大きなテレビ局は狭き門のようで本当に難関大学に行ってないと難しいのかなと思っています。 今高校3年生で大学をそろそろ決めないと受験科目もわからないので受験勉強も・・・ 高校は普通科で将来建築系になろうと思って理系にきたのですが、本当に自分が好きなのはって思うとテレビ番組制作に関わりたいなぁと高2の終わりに思いはじめました。 そうゆうところに就職するにはどこの大学行けばと思い調べてみると他のスレで日大の芸術学部とか成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科とかがテレビ局に就職しやすいと書いてあったので見ました。 でも理系の自分にとっては試験科目が国語と英語ではたちうちもできません。。。。 そこで理系でテレビ局に就職しやすい大学ってありますか?

  • テレビ関係のことです

    今、テレビ局にはいりたいと思っている学生です。三つ、わからないことがありますので、質問します。 1.テレビ局の下請けである、番組制作会社には、「番組契約社員募 集」とあるのですが契約社員というのは、バイトのことなのでしょうか? それとも、また違ったものなのでしょうか? 2.上記にある契約社員とは、大学在学中でも、することができるのでしょうか? 3. 制作会社では、よく「契約社員」というのは見るのですが、テレビ局自体がだしている「契約社員」というのはあるのでしょうか?それが、もしもあるのならば、それは大学生でもできるのでしょうか? ひとつでも、かまいません。もし、ご存知の方がいらっしゃれば、ご回答をよろしくお願いします。

  • 私は将来、テレビの制作会社(テレビ局ではありません)に入社し、テレビド

    私は将来、テレビの制作会社(テレビ局ではありません)に入社し、テレビドラマやテレビ番組の制作に携わりたいと考えています。 その為、高校卒業後の進路を、大阪にある『放送芸術学院』にしようと真剣に今、考えています。 私はパンフレットを送って貰ったり、サイトに行ったりして沢山の良い所を知りました。 しかし不安もあります。 やはり学校にはそれなりの『弱点』もあると思うのです。 入ってできるだけ後悔はしないように良い所だけでなく、弱点や悪い所も教えて頂きたいです。 回答宜しくお願いします。

  • テレビ局の人材

    テレビ局は学生の就職先の人気は高いと 聞いていますので、優秀な人材が多いと おもいますが、放送している内容は なぜバカげた低レベルの番組が多いのでしょうか  有名大学を優秀な成績で卒業した人が 作った放送とは思えない内容です、  テレビ局の仕事でも番組とは直接関係ない 部署もありますから、番組を作る人が全部 優秀とは限らないとはおもいますが、幹部の 社員は自分の会社の放送を見て恥ずかしく 無いのか不思議です。

  • 大阪芸大卒でテレビ局に就職した人はいませんか?

    大阪芸大卒でテレビ局に就職した人はいませんか? こんにちは 自分は大阪芸術大学の映像学科の2回生です 将来はテレビ局に就職したいと思ってます 就職するとなると、学内企業ガイダンスに来ていたことを確認した関西テレビ、毎日放送、朝日放送になるのかなと思ったのですが実際就職はどうなんでしょうか? テレビ局は狭き門ということは聞いてます 国公立大学の人たちがごっそり席を確保していくことも知っています 果たして、本当に大阪芸大でテレビ局はいけるのでしょうか? 一応今は自主制作映画の撮影に参加したり、放送や芸術だけじゃない全ての業界に通ずる就活に有利な資格の勉強をしています もし、大阪芸大の映像か放送学科の卒業生の先輩方がこの質問を見てくれたらいろいろ教えてください🙏 また、テレビ局以外にもこんな業界や関連会社があるよといったこともあれば教えてほしいです

  • 見逃したテレビ番組を見たい!

    録画をしていなかった地方テレビ局の制作した番組を見逃してしまいました。ある事情でどうしても見なければいけなくなり、困っています。キー局の放送ならティーバで見ることができるのですが、ローカル局なのでティーバでは見られません。何か良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • テレビ用のテロップを打つ仕事がしたい

    私は、情報系短大の1年でちょうど就職活動中です。 どんなことがしたいのかと悩んでいた時、前にテレビ用のテロップを打つ仕事を特集した番組を見て、やりたかったなぁと思い出し、調べてみたのですが、バイト募集がほとんどのようで、就職というのはわかりませんでした。 それにテレビ局に入社するとなると、テレビ局の仕事に憧れてる人ばかりがいるような気がして、ちょっと引け目を感じます。 テロップを打つだけというのはないのでしょうか? できれば詳しいことを教えてください。お願い致します。