テレビ関係における学生の疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • テレビ局の下請けである番組制作会社の「番組契約社員募集」について、契約社員とはバイトのことなのか疑問です。
  • 契約社員は大学在学中でもできるのか気になります。
  • テレビ局自体が契約社員を募集している場合、大学生でも応募できるのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

テレビ関係のことです

今、テレビ局にはいりたいと思っている学生です。三つ、わからないことがありますので、質問します。 1.テレビ局の下請けである、番組制作会社には、「番組契約社員募 集」とあるのですが契約社員というのは、バイトのことなのでしょうか? それとも、また違ったものなのでしょうか? 2.上記にある契約社員とは、大学在学中でも、することができるのでしょうか? 3. 制作会社では、よく「契約社員」というのは見るのですが、テレビ局自体がだしている「契約社員」というのはあるのでしょうか?それが、もしもあるのならば、それは大学生でもできるのでしょうか? ひとつでも、かまいません。もし、ご存知の方がいらっしゃれば、ご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

補足します。 >欲を言えばテレビ局にはいり、製作のしごとができれば、いいのですが。相当大変だと言うのは心得ております。「コネ」というのは大学のほう(サークル)で、あるものなのでしょうか? 最強のコネは、親族・家族が局の役員クラスにいること。 次に強力なコネは、自分の大学の卒業生が局にいること。 映像制作サークルなんかだと、同じような目的を持ってるヒトもいるかもしれないから、情報を仕入れるにはいいかもね。局が主催してる映像コンクールなんかで受賞暦があると強くなるかな。あれも裏取引があるからなかなかムズかしいけどね(笑) 相当大変だと心得ているなら、「契約社員募集」をかけている制作会社に、直接電話かけて聞いてみそ。「学生でもいいですか」って。「だめだ」っ言われても、自分の夢をとうとうと語って、「そこをなんとかお願いします!なんでもしますから!」って恥も外聞もかなぐり捨てて頼み込んでみたら。 そのくらいの根性がないとこの業界で生き残っていけないよ。 >もうひとつはということは、テレビ局でも、大学生で製作(AD)になっている人がいるということなのでしょうか? ADってほとんど制作会社のコなんじゃないかな。あ、修行のためにやらす場合もあるか。ディレクターは名刺交換するからどこの所属かわかるけど、ADと名刺交換することないからハッキリわかんないなあ。すんません。 恐るべき熱意があればやってやれないことないとは思うけど・・・授業出れないから現実的にはいないんでない。かけもちできるほどラクな仕事じゃないから。ゆっとくけどADって、睡眠時間を確保するだけで精一杯なコいっぱいいるよ。家に帰る時間ないなんて普通のことだよ。 何回生か存じませんが、局に入りたいなら、いますべきことはこんな感じじゃないかな。 1.自分の大学から局に入った卒業生がいないか調べてもらう。就職課あたりで。その先輩に、ありったけの熱意を伝えてなんとか紹介してもらえるよう粘る。 2.番組制作がしたいなら、自分はこういう番組が作りたい!っていう目標があるはず。ドラマなのか、バラエティなのか、ドキュメンタリーなのか。そうゆうのを実現できる仲間を見つけて作品を作りまくってコンテスト応募しまくってみる。名声と実績を作って、リクルート活動に臨む。 裏技。 親族に、メーカーの宣伝部にいるオジサン・オバサン・イトコはいないか?メーカー宣伝部は、けっこう放送局の営業が出入りするぞ。しかも、メーカーは金出す側だから、局側はかなり下手。そのへん、ゴリ押しでなんとか関係作ってもらうのも手ですな。 ともあれ、夢があるのはいいことだ。 なにがなんでもキタナイ手を使ってでも局に入りたいという強力な熱意と、ぜったいこういう番組を作りたいんだっていうびっくりするほど明確なビジョンを持ち続けることができれば、道はおのずと開けるでしょう。 がんばってね♪

kukru_99
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。参考になりました。たぶん、先輩方のなかで、テレビ局に入った方はいらっしゃいますので、そういった方に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.1

こんばんわ。 まずここで問題が1つ。「テレビ局に入りたい」というのは、CXやTBSのような「放送局に入社したい」のか、単に人生目標として「番組制作にかかわりたい」のか、どちらでしょうか。 放送局といっても番組制作に関わる人間は一部で(ほとんどを番組制作会社に外注するので)、営業や企画、資料管理、設備管理など、フツーの会社がやるような仕事の方が多いのでは。たとえ「営業」でもいいからとにかく放送局に入りたい、というなら、学生のうちにコネクションを確保しておくことをお勧めします。放送局は、強力なコネクションがないと入社するのはほぼ不可能だと思ってください。 単に、番組制作がしたいなら制作会社でもいいと思います。どんなにしんどい世界か、バイトしてみるのも手かと。 おっしゃっている「契約社員」というのは基本的にバイトとは立場が違います。会社の就業規則によると思いますが、要するにボーナスがないかわりに責任も押し付けられない、軽い社員だと考えてください。多くの場合、バイトのように短時間勤務でなく、社員とほぼ同じ勤務時間を要求されます。普通の会社で言えば9時から5時まで、月曜から金曜までフル勤務、って言う感じです。(ある程度交渉の余地はありますが) 必然的に、授業やテストでしょっちゅう休まなければならない学生は断られることが多いです。「アルバイト」ではなく「契約社員」と書いている時点で、フル勤務を要求しているのではないでしょうか。仮になんとか交渉してもぐりこめたとしても、大学ダブることは目に見えてますね(笑) 放送局にも契約社員はいますよ。アルバイトもいますよ。ただし、前述したとおり競争率が鬼のように激しいので、あえて求人広告で募集かけなくても、コネでほとんど決まってしまうのです。 テレビ局に就職したいという子は、東京のキー局だけでなく、全国の地方局を行脚してますよ。たとえ青森放送でもいいから入りたい。それくらいの意気込みで動いてます。それくらいキビしいです。 (地方局なら多少ラクかもね) 大学OBで希望の局に就職したヒトと懇意になっておく、放送専門学校に通う、大学の就職課に泣いて頼む、とにかくコネクションを確保してください。 裏手立てとして、なにか強力なスキルを身に付けておいて(同時翻訳ができるとか、CGなどのグラフィックができるとか、映像編集ができるとか)、派遣社員でもぐりこむ手もありますよ。ハケン、結構多いです。ただしよほど有能でないと3年で切られますけど。 テレビ業界に入りたいなら、人生捨てる気でかかってください(笑) そういうわたしは広告屋勤務です。まっとうな人生はあきらめました(泣)

kukru_99
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。そして、返事が遅れて申し訳ありません。 >>CXやTBSのような「放送局に入社したい」のか、単に人生目標として「番組制作にかかわりたい」のか、どちらでしょうか。 欲を言えばテレビ局にはいり、製作のしごとができれば、いいのですが。相当大変だと言うのは心得ております。「コネ」というのは大学のほう(サークル)で、あるものなのでしょうか? もうひとつはということは、テレビ局でも、大学生で製作(AD)になっている人がいるということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • テレビ関係の仕事

    初めまして、現在高校二年生の女子です 2年になり、将来のこととか進路のこととかを考えるようになりました。 ですが、興味のあるものはたくさんあるのですが(デザイン系や服飾、メイクアップなど) どれもぼんやりとしたものだし、目標とか夢とか言えるレベルの想いでは決してありません。 いまのところ最も興味があるのはテレビ制作です。 というか、テレビに限らず、例えば誰かのアーティストのライブをプロデュースするとか 映画制作に携わるとか、そういった類のものです。 そこでいろいろ調べてみたのですが、テレビ制作だと、局に入社するか下請けの番組制作会社に就職するかどちらかだと書いてあることが多いように感じました しかし下請けの会社だと局の正社員に比べて給料も安いし休みはないし、やめておいたほうがいいと書かれていて、それなら局の社員になって制作に関わっていったほうがいいですか? テレビ局に入るのはとても難しく、関東では最低MARCH大学レベル、できれば早慶上智あたりの大学のほうがいいといってるひとがいるくらいなので、学歴が影響してくるのですか? カメラマンや照明などだと専門学校卒でも良いのでしょうか? 番組を作るのは全部その局の仕事だと思っていた(照明さんも音声さんもADもプロデューサーも)ので、調べてほかの会社の人も関わってると聞いて正直驚いてます。それくらい知識がまだ浅くぼんやりとした夢でしかありません。ただ、役割がそれぞれ違っていても、みんなで何か一つのものを作り上げていく感じのことが好きで、そういうことに本気で取り組むことに魅力を感じます。 長くなりましたが質問をまとめると、 (1)テレビ制作や映画制作に関わるにはどのような学校で、どのレベルのところを卒業すればよいか (2)テレビ制作者での主な仕事役割と仕事内容等 ↑このふたつのどちらかだけでもいいので教えてください!! なるべくたくさんの回答が欲しいです。 よろしくお願いします

  • ラジオ番組の制作会社

    (1)ラジオ局で制作されている番組は全てそのラジオ局の社員の方で制作されているんでしょうか? (2)テレビ番組のように下請けで制作している会社があるのでしょうか?ご存知でしたらその下請けの会社名も教えてください。 (3)ラジオ局で働いておられる方は社員の方がほとんどなのでしょうか?アルバイトや契約社員、派遣社員の方もおられますか? お時間がある方、回答の方よろしくお願いします。

  • 映像系の大学、専門学校について

    映像系の大学、専門学校について 僕は映像系の大学か専門学校に行きたいと思っているのですが、将来映像系の制作会社に入社するにあたってテレビ局(その下請けの制作会社など)でバイトしたいと思ってます。で調べてみたら専門学校はテレビ局で働いている現役の人やテレビ局で働いていた方などを講師に招いて授業をやっているのでコネでバイト出来たりするらしいのですが大学はテレビ局でバイトしてるって聞いたことがないのでどっちに行こうか迷ってます。 大学生でもテレビ局でバイトは出来るんですか? コネがなきゃできませんかね!?

  • テレビ局の社員の仕事

    テレビ番組の制作は、ほとんどが制作会社がやっていると思いますが、テレビ局の正社員の制作担当の人は実際はどんな仕事をしているのでしょうか? なんか若くても制作会社の人にたいして威張っている?イメージがあるですが、実際はどうなのでしょうか? また、制作以外の人はどのような仕事をしているのですか? それとテレビ局の社員はやはり高給なのでしょうか?30歳では年収いくらぐらいなのでしょうか? それと休みと残業の実態はどうなのでしょうか?

  • テレビ関係の仕事に就くには。

    高校三年です。 自分は将来テレビ関係の仕事に就きたいと考えています。 キー局への就職はもちろんですが、その子会社や番組制作会社などへの就職でもいいです。 そこで、そこへ入社するために色々調べたのですがやはり大学では日大芸術学部放送学科の名前がたくさん出てきます。 ですが、日芸以外でテレビ関係の仕事ではどういった大学でなにを学べば良いのか教えて頂きたいです! 是非詳しい方よろしくお願いいたします!

  • テレビ局(テレビ神奈川)に就職したい。(深刻な悩みです)

    こんばんわ。 現在、僕は大阪在住の30歳です。 夜間のコンピュータ専門学校に通ってます。 在学してコンピュータの分野は自分に合わない(C言語が難しいと感じたので)と気づきました。 最近になって、超難関と言われているテレビ局に就職したと思うようになりました。 番組制作会社や、ADと言われる職業があるみたいですが、とにかくTVK(テレビ神奈川)で仕事したいと思うようになりました。 テレビ神奈川の番組制作に携わりたいと思うようになりました。 テレビ神奈川で仕事するには、どうすればいいでしょうか?。 「関西テレビ電気専門学校」という学校に進学して番組制作を学ぼうかと思ってますが、学費が足りないので進学するのは、1年後か2年後になりそうです。 テレビ局への就職は超難関と言われていますが、番組制作会社も同じでしょうか?。 それと、僕はもう30歳なので、専門学校(2年制)を卒業する頃にはもう33歳か34歳位になってます。 僕の学歴も高卒と専門学校卒です。 年齢的な事も考えて諦めたほうがいいでしょうか?。 ちなみにテレビ神奈川には憧れがあります。 憧れる理由は長文になるので割愛します。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • テレビをあまり見ないのにテレビ局に就職志望?

    こんにちは。就職活動中の学生です。 現在、テレビ局の選考を受けようか迷っています。番組の制作志望ではなく、イベントの運営や企画をする部署で働きたいと考えています。美術展や舞台の運営に携わる部署です。 しかし肝心のテレビ番組はというと、正直たまに見るくらいで全然詳しくありません。テレビ局がどのような番組を放送しているかは知っているものの、「どの局がどのタイトルの番組を制作しているか」などと聞かれても、日テレなのかフジなのか・・?という感じです。 加えて募集要項に「テレビが大好きな人募集!」とよく書いてありますが、大好きかというと好きでも嫌いでもない、というのが正直なところです。テレビの代わりに動画サイトを見たり・・といった時間の方が多いかもしれません。 しかし番組を制作したり、といった自らの手で作り出したものを放送するというところには興味があります。 そこで質問なのですが、私のようなテレビに詳しくない人が、テレビ局を就職先の一つとして希望することはありでしょうか。テレビ局はやはり番組の制作がメインの事業であると思うので、テレビに詳しい「テレビ好き」の人ではないとやっていくのは厳しいですか。 そもそも倍率が高いからこれでは受からないといった意見もあると思いますが、適性という面でご意見を伺えたらと思います。回答よろしくお願いいたします。

  • テレビ局の人材

    テレビ局は学生の就職先の人気は高いと 聞いていますので、優秀な人材が多いと おもいますが、放送している内容は なぜバカげた低レベルの番組が多いのでしょうか  有名大学を優秀な成績で卒業した人が 作った放送とは思えない内容です、  テレビ局の仕事でも番組とは直接関係ない 部署もありますから、番組を作る人が全部 優秀とは限らないとはおもいますが、幹部の 社員は自分の会社の放送を見て恥ずかしく 無いのか不思議です。

  • テレビ局のバイトをしていれば・・・

    テレビ局のバイトのことで二つ質問があります。 1.どんなことをするのでしょうか?バイトをしている友人を見ていると、とてもつらそうなのですが。どうも、テレビ局のバイトというと、制作現場の後ろのほうで走り回っているイメージがあるのですが・・・。違ったことをさせられるのでしょうか? 2.バイトをしていて、そのまま正社員になる、ということはありえるのでしょうか? ちなみに、そのテレビ局とは、東京にあるキー局です。 ご回答よろしくお願いします。

  • テレビ局の社員

    フジテレビや日本テレビなどの、テレビ局の社員は具体的にどのような仕事をしているんですか? 番組制作などはやっているんですか?

専門家に質問してみよう