• ベストアンサー

不当解雇になりませんか?納得いきません。

東京で営業車の運転手をしているものです。 先日駐停車禁止場所で客待ちをしていたところ、停車していたすぐそこの店舗から会社に通報が入り、呼び出され注意をされました。 以前から、悪いこととはわかっていながら、確かにその場所にはいつも止まってしまっていました。でも、この苦しい生活環境の中、そうでもしないと稼げないのです。 次の乗務の日、もう一度そこに行って自分自身状況を確認するため、その通報した店舗や付近の道路の写真を撮りました。 すると、それを見たその店舗の店員がもう一度会社に通報し、会社は就業規則違反((1)就業時間中にみだりに職場を離れた(車から降りて写真を撮った)、(2)著しく会社の信用を傷つけた、(3)注意した次の乗務でもう一度その場所に行くのは改悛の情が全くないと判断した)という理由から、諭旨退職を迫ってきました。 でも、私はただ写真を撮っただけなのです。 どうしても納得いきません。 ちなみに、その店舗の店員は私が写真を撮っていたのは、付近の状況ではなく車両ナンバーを取っていたと通報してきたようです。 また、その他にも、私には誤解されることが多く、苦情も多いです。過去、何度も注意されたり、始末書を書いたりしています。 でも今回の件での諭旨退職は、他の場合ならともかく、どうしても不当解雇に当たるとしか考えられません。 裁判に持ち込もうと考えています。 その反面、不安もあります。勝ち目はあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.9

#5です。少し補足します。 >解雇が認められてしまったのでしょうか はい。職安(ハローワーク)からの連絡で、労基の立ち入りがありましたが、一時間の応答で、労基のかたが、丁寧に頭を下げて帰られました。 ・・ですが。。私の会社は個人経営で(従業員100人程度)ワンマン社長のたたき上げの会社なんです。社長は、情のある人で、当初、その人(20年勤務)が、、、それでも頭を下げて「もう一度、やり直させてくれ。」と言えば、解雇も取り下げるつもりでいました。(私も直接耳にしています)ところが、その方の奥さんが、本人が知らない内に、怒鳴り込んで来てしまったんです。。 万事休す。。です。 もし可能なら、これが最後と決めて、会社の長とじっくりお話しされてみてはどうでしょうか? 私が、ご質問文を拝読した限りでは、同じ業種で、ご質問者さんのおっしゃる >でも、この苦しい生活環境の中、そうでもしないと稼げないのです ↑この気持ちがわからない人はいないと思うんです。 それでだめなら、裁判に持ち込めばいいと思うんです。 そうする事により、裁判の上でも、改心しているとの考慮や配慮も出てくると思うのです。 今は、頭に血が上って、冷静な判断もしかねていると思うのです。少し、冷静になって、反省すべきはして、それからのお話し合い(もしくは即刻裁判!)等の結論を出した方が良い答えが出ると思うのです。 世の中、そんなに甘いモノでもないかもしれませんが、執る手段として、いきなり裁判では、今のご質問者さんの状況では、不利だと思います。少し冷静になって、、 解雇が取り消しになったとしても、最悪、解雇になって新しい職場で勤める事となっても、ご質問者さんも、少しだけ反省する事はあると思うんです。(生意気でごめんなさい。) 応援しています。

asasyouryu
質問者

お礼

いえいえ、生意気だなんてそんな…。 ちょっと考えてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.11

No.10のmaisonfloraさんに一票(^^ タクシーですか? お店の人が警察に訴えて、その結果会社が営業停止処分になって、懲戒解雇処分にされたうえ会社から損害賠償請求訴訟を起こされなくて、良かった。と思えば、あなた幸せです。

回答No.10

不当解雇で争っても勝てません。弁護士や労働基準監督署に相談しても同じと考えます。冷静な第三者からは。 1.過去に注意を何度も受けており、違反1回だけの解雇でない。 2.解雇予告手当も支払われる。 3.写真撮影は誤解を受ける行為で、あなたの責任もある。 無駄な時間使うより、気持ちを切り替えて、新しい仕事を探すのが、あなたには一番では?

回答No.8

#2さんが言っておられる18条の2を下記に! 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。 この部分で争うのには暗闇を無灯火で走るようなものかもしれません

asasyouryu
質問者

お礼

わかりやすくしていただいてありがとうございます。 このたびの件で私のしてきた行為が客観的に合理的な理由に書いているのかどうかが争点になるということですね。

noname#7031
noname#7031
回答No.7

 #2です。 通常解雇であっても、事業主の解雇権の濫用であるものや、労基法18の2に抵触するものが『不当解雇』で争われる事案です。  通常は民事で解雇の無効、地位保全処分を求めて争うか、都道府県労働局による個別労働紛争解決制度により救済を求めることとなります。前者の場合、本人訴訟をするならともかく、弁護士を立てると費用倒れもあり得る。相談者の場合、不利な材料もありますから。  また、後者は制度として未成熟の感が否めません。  勝ち目は・・・争い方次第としか言えません。 訴訟や紛争とは、そういうものですから。 先にご案内した相談センターの回答を踏まえて、ご検討下さい。

参考URL:
http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/kobetu.html
asasyouryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日一日じっくり考えてみて、センターに連絡してみようと思います。

回答No.6

解雇予告手当てを伴う解雇ということは通常解雇ですから不当解雇には当たらないと思われます ですが会社都合ですから失業保険はすぐに下りるでしょう 納得が出来ないようでしたら労働基準局に相談なさったほうが良いでしょう

asasyouryu
質問者

お礼

誠実なご回答ありがとうございます。 なるほど。解雇予告を伴う解雇は、そうすると裁判を起こしても意味がないということなんでしょうか? そういった場合は会社をやめざるを得ないとなってしまうんでしょうか? お手数ですがご回答いただけるとありがたいです。 無知で申し訳ありません。

  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.5

アドバイスです。 今回の件云々のみならず、 >過去、始末書を書いたり。。。 この件も、大きく関与するように思います。 実際、私の会社で、不当解雇との申し立があり、公的機関の立ち入りがあったのですが、結局、その件よりも、それまでの勤怠状況が影響しました。 おそらく今回の件が初めてのミスであったなら、会社側も退職までは言わないでしょう。誰にだってミスはあるのですから。会社側が、解雇を申し渡す場合は、ミスに対して「改心がみられない事の繰り返し」が、解雇の大きな理由となります。 勝つためには、今回の件の正当性のみならず、そちらのフォローもかなり大切です!要注意です。がんばってください。

asasyouryu
質問者

お礼

ご回答と温かいお言葉ありがとうございます。 その場合は解雇が認められてしまったのでしょうか?

回答No.4

文面を読んでいる限り、有る程度の処分は受けざる負えないでしょうね ただ諭旨免職処分は行き過ぎかと思います 一度目の注意が訓告扱いになっているのでしょうか? 今までも注意を受けるような事がシバシバ在ったとしたら、会社としても誤解を招くような社員は処分したいのでしょう 貴方ご自身、自分は誤解を受けやすいと分かっているのですよね? それならば日々注意をし誤解を受けないような生活態度に改めなければ、同じ事が何回も続きますよ あなた自身も反省の余地は多くあります

asasyouryu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨年末に始末書を取られ、「これが最後だ。」と上司に言われました。 春先にも注意を受けています。 確かに多いです。反省しきりです。

asasyouryu
質問者

補足

先ほど連絡があって、諭旨退職ではなく、解雇予告手当てを伴う解雇とのことでした。 そうであっても不当解雇だと思うんですが…。

noname#10926
noname#10926
回答No.3

#1です。 どこのだれが電話をしてきたのか? 店舗の名前や場所は間違いないのか? どこでどんな行動をしていたのか? 等々 苦情主に直接会って話を聞かなきゃ解らないことだらけだと思います。 GPSは車両に付いているのでしょ。 質問者さんが身につけているわけではありませんよね? でしたら車から降りたと判断が出来ませんね。

asasyouryu
質問者

お礼

ありがとうございます。どこの誰が電話をしてきたのか、場所等は確認済みのようです。関係機関にも同じ店員から通報が行っているようです。 車から降りたかどうかは確かにGPSでは判断できないと思います。

noname#7031
noname#7031
回答No.2

 労働条件相談センターをリンクで貼ります。  相談者の場合、民事的な争点が主体となっています。このセンターは厚生労働省と外郭団体である全国労働基準関係団体連合会が設置したもので、 (1) 相談はフリーダイヤルで、タダ! (2) 平日の14時~20時、土曜の13時~18時に開設 (3) 専門のアドバイザーが民事的な相談にも乗る  というのがウリです。一度、相談されたらいかがですか?

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/jouken/980804-1.htm
asasyouryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速連絡してみます。

noname#10926
noname#10926
回答No.1

会社は事実確認をしているのか疑問ですね。 もし、電話だけで判断されているのでしたら言語道断です。 裁判の前に労働基準監督署などに相談してみてはどうでしょうか?

asasyouryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社はGPSというナビで私がその時間そこにいたのはつかんでいるようです。 そのほかに、事実確認とはどういった種類のものでしょうか? 重ね重ねの質問になってしまいますが、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 諭旨解雇からの転職

    私事でお恥ずかしいのですが、就業規則違反により諭旨解雇されました。 規則違反を犯してしまいこのような結果になってしまったことに反省しております。 このような行いが決してないように心機一転して転職活動をしていきたいと思っているのですが 転職活動する際 ・履歴書の職歴の記載の仕方 ・面接時の退職理由の説明 上記の2点について困っております。 正直に就業規則を犯したことを伝えたほうが宜しいのでしょうか。 相談してみましたが、会社都合により退職と記載し理由はぼかすしかないと言われました。 自分の行いに対しての当然の報いだと思いますがこの先転職活動する際にとても不安です。 よろしくお願い致します。

  • 解雇予告手当について

    労基法において少なくとも30日前には解雇の予告をしなければならない。 30日前に予告をしない使用者は30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。 とあります。 先日、会社に呼び出されて当日限りで解雇(諭旨解雇)という通知を受け取りました。 当然、会社側は解雇予告をしていないので30日分以上の平均賃金を此方に支払う義務があるのですが、 私の会社において就業規則内にある退職金規定において 「従業員の退職が労働基準法第20条及び第21条の規定に該当する場合における給与(解雇予告手当て)は退職手当に含まれるものとする」 とあります。 ここで質問なのですがこのような扱いは許されるのでしょうか? あくまでも予告手当は予告手当であり退職手当とは別物のような気がするのですがどうなんでしょうか? 尚、解雇手当より退職手当が下回る場合は差額を支払うことになっています。 また、当然の事ながら就業規則には掲載されています。

  • 解雇乱用・不当解雇について

    現在就業8年目・早い話し受験資格をもってるのに、資格をとらず生活してきました。当然上司より注意を受け「今度国家試験受けて、落ちたら自主退職しなさい」と。「この事は家族・他者には話すな」と口止めされました。しかし国家試験落ちました。僕は自主退職しませんと上司に伝えました。家族や友人は「会社がどんな理由だろうが、首には出来ない」「もし首なら不当解雇・解雇乱用に当たる」と。「会社の通達に正論が有るなら、なぜ口止めさせるのか!?」と憤慨。解雇乱用・不当解雇に当たり、会社は僕を正論として首に出来ますか?

  • 不当解雇での裁判

    自分ではないので詳細がはっきりしない質問で失礼します。 知人から署名を依頼されました。 ご友人が「不当解雇で裁判」をされているようで内容が「店舗を閉鎖する為、退職」らしいです。 会社には就業規則が無く、理由が店長が退職するので閉店するとのこと。 別の店舗では雇ってくれる枠が無かったのか、閉店する職員は退職扱いだったそうです。 よく分からないのが「不当解雇」とされていますが、会社側は文書で退職要求を一カ月前にしている点と、理由はどうであれ店舗閉鎖は決まっていたようです。 正社員が店長と2名だけなら尚更会社側としてはそうせざるを得ない状況だったと考えられます。 アルバイトやパートで他を構成している場合はよくある話ですし、社会保障的理由を挙げるなら 通達があった時点で会社人事と話し合いは出来たと思うのです。 別の店舗で働かせて貰えるように確認をしていたのかも疑問ですが、一方的に退職させられたように文章にはありました。 勝ち目があるような裁判とは思えないのですけど、賃金未払い請求をされるようです。 生活出来なくなるなど記載されていましたが、聞けば既婚者で配偶者も働いている方でした。 質問としては、本当に不当解雇に値するのか?裁判を起こすようなことなのか?です。 自分としては余計な労力やお金をかけるぐらいなら、有益に退職させてもらえる方法をして 好条件での仕事を見つけて働くほうが精神的にも経済的にも楽だと思うのですが。 署名者に確認は無いと思いますが、疑問が湧いてきましたので質問させていただきました。

  • 始末書の提出について

    ある従業員が就業規則違反をしました。 会社からの指示としては、始末書を書かせて現在自宅待機命令を出しています。 就業規則に書かれている処分としては、一般的ではありますが、けん責、減給、出勤停止、降格、諭旨退職、懲戒解雇とあります。 降格までは、始末書の提出をさせて処分する旨が記されていますが、諭旨退職と懲戒解雇は記載がありません。 今回、1度目の始末書提出となりますが、いきなり懲戒解雇などになることはありえますでしょうか?

  • 退職に納得ができません

    20代のOLです。現在は体調を崩して休職中で、医師から「仕事と発病の因果関係が認められる」と診断されたため、労災申請の準備を進めています。 昨年10月、発症直後に会社に「仕事で体を壊したのだから長期休職を認めて欲しい」と伝えましたが、上司からは「迷惑。社員の一人が来週退職するから、一緒に求人募集する。戻る場所は無い」「仕事が原因なら将来的にまた発症する恐れがある。別の仕事を探す方が君のためだ」と自己退職を促すような発言をされました。私はなんとか辞めさせられないように、「4月くらいまでは居させて欲しい」と頼みました。当時は非常に体調が悪く話すことも億劫だったため、とりあえず半年後にまた交渉しよう、と考えてしまったのです。 今月、会社に「やはり辞めたくはない。労災の結果が出るまで在籍したい」と伝えたのですが、上司から「就業規則に書いてある通り、休職期間満了で自然退職してもらう」とメールが届きました。私は納得がいかず、就業規則の開示を求めましたが、結局見せてもらえないまま月末になってしまいました。悔しいですが、私の方から一旦は「4月まで休みたい」と言ってしまったばっかりに、強気に出ることができません。 労基署に就業規則開示を求める相談をしましたが、自然退職については「まだ労災と認められていないから、一旦は辞めざるを得ないね」と言われました。病院では「会社の10月の発言が『退職強要』になる可能性がある」と言われましたが、発言を証明できるものはありません。 私は辞めるしかないのでしょうか。労災が認められれば戻れますが、会社の思いのまま、という状況が悔しいのです。 アドバイス等よろしくお願い致します。

  • コンビニで、、、

    コンビニ(ファミマ)でエロ本を買いました。(未成年学生です) 女店員が接客したのですが、後ろにいた男店員にアイコンタクトで(コイツ怪しい)的な感じで視線を送っていました。 男店員は渋い顔をしながらも何も言いませんでした。 そこで質問なのですが、コンビニのカメラに自分の顔確実に写ってますよね?これって、警察に通報されたり(写真付き)、付近の学校などに報告されたり(写真付き)、また、ファミマ内(店員たちのあいだ)で写真を公開されて、要注意人物などにされないですか? 長文すみません。。。個人的にはかなり重要問題なので、早めの回答お願いします! また、ほかになにか問題があるようなら教えてください! では、お願いします!

  • 退職届

    就業規則に、会社を辞めてからも、会社で知りえた秘密を遺漏してはならないと、懲戒規定に謳っています。さらに、念入りに、退職届に誓約書を添付させ、個人情報の保護と、会社のプライバシーを守らせようとします。確かに、個人情報の遺漏は、脱法行為ですが、そもそも、就業規則は、就業している間に守るべきもので、辞めた人をそこまで拘束する権利が企業にあるのでしょうか?そんなことをすれば、企業は正常化できません。ましてや、誓約書を提出させるのは、労基法以前に憲法違反とも言えるのではないでしょうか。私は、あくまで任意だと考えますし、提出しなければ、退職を認めない、退職金を払わず、諭旨解雇から、懲戒解雇へと進めることができるのでしょうか?

  • 至急回答お願いします。不当解雇について。

    大変困っていますので、回答をお願いいたします。 昨日、諭旨退職の旨を伝えられました。 内容は、主に、人間関係でのことです。 自分には身に覚えのないような事由、ごく一般的な業務上の範囲内での、言動、行動が問題である旨を口頭で伝えられ、 「もう、信頼関係も難しそうだし、体調も良くない(私の)ようなので、退職を考えたほうがいい」と言う会社側の意向を伝えられました。 事実は事実と認め、事実に反することは違うと反論しましたが、粗探しのように「休憩室での日常会話」をも、退職を勧める理由に挙げてきました。(理由にはならないと思いますが) 具体的な諭旨退職の理由として 先日入社した数名の社員が1ヶ月程度で退職した事について、全て私の指導が過ぎるという内容でした。 そのうちの1人は全く関わりの持たない業種間ということもあり、自分自身腑に落ちない点も多々あります。 日常の業務範囲内で、そのように「辞めさせたい」という気持ちで業務に当たっていたわけではありません。 一刻も早く業務を覚えていただくために、多少はきつくなってしまったかもしれませんが、同僚の目からみても、行き過ぎとは思えないとのことでした。 このような経緯に至るまでには直属の上司の存在が大きいと考えます。 上司とは、性格的にあわないという面もありましたが、この上司が過去何人もの社員をいじめ(パワハラ)により辞めさせていたという事実があります。 自分も、理不尽ないじめのようなものを入社当初からされており、約4年も耐えに耐えてきました。 そして、今回も引き金となったのは上司の上層部への口利きと聞いています。 なんとしても、上司の意に添わない自分を辞めさせたいという話し合いに、本日、「不当解雇にあたるのではないか、この職場では、自分以上の原因があると思う、仕事が好きであり、その上司以外との人間関係は良好である」という点を主張してきました。 就業規則を提示し、どの項目に当たるかということも確認しましたが、懲戒になるような話でもありません。 今後の対策として、 1.不当解雇を言い渡された場合、どのような手続きが必要か、 2.解雇・退職の件は見送るとされたとき、どのような対応をしたら良いか   そこまでされた職場で働こうとは思えないので、自主退職で泣き寝入りしたほうが良いか 以上、皆様のご意見をお願いいたしします。 ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

  • 自主退職か懲戒解雇を促されてどうすれば…

    私は先日会社のトイレの壁に穴を開けてしまい始末書を書くように言われました 穴を開けた理由は前からイザコザがあった人に注意されイライラして... 修理費と始末書を書いて終わりだと思ったのですが昨日の朝、自主退職するか器物破損として訴えられて懲戒解雇されるのはどっちがいいと遠まわしに言われました 退職する場合は今月一杯勤務して有休を消費してという内容でした しかし夜には会社の就業規則?に会社の備品等を故意に壊した場合は出勤停止、場合によっては懲戒解雇とあるからすぐに退職するか会社の懲罰委員会の決定を待つかと言われました 私はどういう選択をすればいいでしょうか