• 締切済み

口が悪く、人を見下しているところがある彼氏…

彼は、自分が出来ることを人が出来なかったりすると 必要以上にバカにしたりするようなところがあります。 同じ職場で働いてるのですが、そうやって人を見下すので嫌われることが多いです。 見えないところで、人のために仕事をしといてくれたりするところがあるのですが 悪いところの方が目立ってしまいます。 それでも彼のいいところを私は知ってるつもりですし、プライベートはとても優しいので付き合っています。 しかし、そういう人を見下す性格を直してほしいのもあります。 でも指摘して素直に直すタイプでもないんです。 どうしたらいいんでしょうか? また、人を見下したりする半面とても自分に自信がないところがあります。 どうかアドバイスお願いします

みんなの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.8

自分に自信がないので、虚勢をはっているんですね。 ただ人を見下すな。と言っても、治らないでしょうね。 その根っこにあるのは、自信のなさですから。 かといって、自信のなさを克服すると言っても、 簡単ではないでしょう。 彼をどうこうすることを考えるより、 そういう彼に対して、あなたがどうするか、っていうこと を考えるべきだと思います。 そういう部分も含めて受け入れられるなら、それでいいし、 やっぱ無理だわ、というなら、別れましょう。

回答No.7

彼のいいところは基本あなたに対してよいだけであって、 一人の人間としてどうなのか?ということだと思います。 たむろしているヤンキーがいるとして、ボスがいるとする。 その集まりの中にいる人間からしたら、 ボスは自分の話を親身になって聞いてくれたり、 他グループから護ってくれたり、 散歩中の犬を見かけたとき、本気でかわいい!と動物を愛することができるとする。 でも、コンビニや路上で唾を吐く癖があって、 夜にバイクをブイブイ言わせるのを直さない悪癖がある。 つまりは、他人に迷惑をかける奴であるのです。 いいところもあるが、他人に迷惑をかけても問題ないという生き方をしている よろしくない人間であるのです。 あなたには優しくていい彼なのかもしれませんが、 彼氏は人に迷惑をかけるタイプになるのです。 そんな相手が好みなのだから彼色に染まるのも一つの手段かと。 あなたはそれを直してほしいといいますが、 あなたの意見を訊かないのだから、あなたが見限る選択をしない限り、 自分に自信がない病を抱える彼氏が治ることはないです。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

自信がないからこそ、人を見下すんです。 優越感に浸らないと安心できないから。 そんな人格的に狂ったのと付き合いをやめず、 サイトでグチる あなたもあなたですけどね。

noname#196134
noname#196134
回答No.5

自信がないんですね。 自信がない人は、他人を下げて自分を上げしてプライドを保とうとします。 自信が出てくれば治ると思いますが、彼が自信がある人間になるかどうかまでは分かりません。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいです。 >しかし、そういう人を見下す性格を直してほしいのもあります。 余程の事がない限り、直らないものです。 あなたが気にしないようにするしかありません。 一時の情熱が冷め、たった一つの性格が我慢出来ずに別れる事もあります。 いざ結婚しようと考えた時、一生我慢出来るか自分に問いかけてみて判断すべきです。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

その通り、人を見下す人は基本的に自分に自信がないコンプレックスが原因であることが多いです。 まあ大切だ! というなら彼がコンプレックスを感じてることを解消してあげるしかありません。 これはとても大変です。 実は本人も気づいてないことかもしれませんから。 男というのは体面や世間体、表面上のプライドをとても気にします。 コンプレックスの原因はこの辺にあることが多いですね。 例えば趣味をおおっぴらにできないオタクである、というのもよくあります。 実際オタクってのはそれを仕事にできることもあるし、何かに詳しいのは良いことなんですけどね。 自分に自信や自尊心がはっきりあれば男としてだいぶ器が広がるんですが。

回答No.2

良いところを、もっと積極的に褒めたらいい。 それでさりげなく、「あなたは、今でも十分素敵だけど○○を直してくれたら、もっと良くなるし、だれからも好かれるようになると思うよ。」というようなことを言ってみたらどうですか。 人を見下すのは、自分に自信がないから。 褒めて、自分に自信をつけさせれば、見下すことも徐々に減るはず。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>でも指摘して素直に直すタイプでもないんです。 >どうしたらいいんでしょうか?  性格なんて、そうそう変える事は無理です。  「指摘して素直に直すタイプ」ですので 更に厄介ですね。

関連するQ&A

  • 苦手な人とのつきあい方。

    職場に苦手な人がいます。 ドライで論理的、決断力があり、自分の考えていることをあまり表に出さない、さっぱりした人です。 いつも落ち着いて冷静な人で、職場でも人望があります。 悪い人ではないのです。彼女の仕事ぶりは素晴らしく、尊敬してます。 けれど・・・どうも苦手意識が抜けないのです。 私は人に共感しやすく直感型でストレートに感情を表に出す性格で、彼女とはむしろ正反対のタイプです。 年齢や価値観、常識もかけ離れているらしく、彼女とプライベートな話をしているとだいたい果てしなく平行線のまま終わります。ただ私は天然とか独特とか言われることがあるので、かけ離れているのはむしろ私のせいかもしれませんが・・・。 またプライベートな話をしていても、必要以上に自分のことを話さない方なので、私はいつも独り相撲をしているような気になり疲れてしまいます。 彼女は仕事でもプライベートでも感情に流されず、時にシビアな判断を下します。私は頭ではそれが正しいと分かっていても感情で共感できないため、近づきがたいものを感じてしまいなかなか心を開けません。 けれど、職場の同僚ですし、部署は違うものの上司にあたる方ですから、なんとかうまくやっていけないものかと模索しながら玉砕する日々です。 最近は彼女の前に立つだけで緊張して堅くなります。本当に何とかしたいです。 正反対の性格の人や苦手な人とのつきあい方について、何かアドバイスをいただけませんか?

  • 自分は温厚・優しいと思う人 

    こんにちは 私(33歳♂)は自他共に認める温厚・おっとり・優しいタイプですが同じ様な人に質問があります。 ・この性格だと職場等で不利だと感じる事があるか? ・性格を変えたいか? ・この性格だと得か損のどちらが多いと思うか? ・ストレスの原因になってると思うか? 因みに私はプライベートではうまくやって来ましたが、仕事面では適度な強さ(たまには必要に応じてキレてみたり)がたまには必要だし、これから大丈夫だろうか?と感じたりします。 でも、特に大きな損はして来なかったですが、性格については少しは改善した方がいいかな、とも思います。 みなさんはどうですか?

  • 嫌いな人との接し方

    現在、職場に嫌いな人がいます。 一人はとにかく威張っている人で、怒ると怒鳴る人(上司) 一人は生意気で、すべて自分が正しいと思っている。かなりの自信家(同僚) いずれもプライベートでは絶対に会いたくない、飲みにもいきたくない人達ですが、同じ職場上、そういうわけにもいきません。 どうしたら、彼らと付き合えるのでしょうか? 今の自分は、コミュニケーションをとらないという方法で逃げています(極力話しかけない。必要以上のことを話さない)

  • ホウレンソウの出来ない職場の人

    私より年上の女性で、ものをズケズケ言うタイプの人で 最初から自分とは合わない性格の人だなと感じていましたが、 仕事上、自分の為にも仲良くした方がいいと思い、 その女性に合わせてプライベートな話しもしていましたが、 性格がお天気屋なうえ、機嫌が悪い時は、物に当たる人で、 静かな職場の中、騒音を響きわたらせます。 そんなこんなで、私の中でどんどん嫌いな人になっていきました。 少しずつ、プライベートな話しはしないようにし、 仕事上の話しだけするようにしていったんですが、 その女性は、仕事上の話しまでしてくれなくなり、 仕事中外出する時も何処へ行くか言わずに 長いときで2時間以上帰ってこなかったりして 本当に迷惑しています。私用で出かけたと思われても 仕方ないと思いませんか? その他もこちらから聞かないと教えてくれなくなったり (聞いた時はすごくぶっきらぼうに怖い顔で答えられます) 小さい子供じゃないんだからと腹立たしいですが、 そろそろ堪忍袋の尾が切れそうです。 友達や周りに言うと、寂しい人なんじゃない? 可哀想な人と思って無視無視(笑) と言いいますが、無視したいのは当然なんですが 仕事上の話しはしないと自分が困るので どうしたらいいものか困っています。

  • 玄関口で一緒に帰ろうと待っている人になんて断る?

     こんにちは。  職場で帰る方向が一緒の同僚女性がいて、その人に会話や調子をうまい具合に合わせていたら、友達になれると勘違いさせてしまったらしく、玄関口で、相手が逃げられないように待ち構えられることが多くなった、と女友達が悩んでいます。この人、話を聞いているとけっこううっとうしいタイプの人らしいんです。ハキハキしているタイプとは全く逆の性格です。  一緒に帰りたくもないし、職場では当然うまくやっていきたいけれど、あくまでそこまでで、プライベートまで一緒に過ごしたくない、と友人は思っています。変に親しげな顔を職場で見せてしまって非常に後悔しています。  皆さんなら、玄関口で逃げられないように待ち構えているうっとうしい(人の迷惑をわからない、もうすでに友達だと勘違いしている、社会人としての礼儀も感じられないだらしがない人。)人に、なんて言いますか?まはたどう行動しますか?

  • 彼氏がいるけど好きな人できちゃったかも

    彼氏がいるのに、好きな人ができちゃったかもしれません。 私は学生♀で彼氏は社会人です。 スキになっちゃったかも知れない人は後輩で彼女もいます。 たぶん、好きになっちゃった気分に浸ってるだけで ホンキではないと思うのですが、 どうやったらこのモヤモヤからぬけだせるでしょうか。 彼氏はすごくタイプだし、かっこいいし(←私の中でね^^;) なんだかんだで優しいし、趣味も合うし、 なんにも非になるようなことはありません。 後輩はたまに学校にくるぐらいで、ほとんど話すこともありません。 見た目も性格も、全然タイプじゃありません。 でも、見るたびにドキってしてしまいます。 ちょっとした事務連絡をつくったりして話しかけたり… 自分でステキとか言っちゃうぐらいな彼氏がいるのに 後輩にドキドキしている自分が浮気っぽくってイヤです。 イヤなのにドキドキしたりして…バカみたい。

  • 人の上に立つなら読んでおきたい本

    最近、仕事で人に指示する事が多くなり、上司からも「いろんなところに顔を出して、この職場を引っ張っていくつもりでやってほしい」と言われました。 しかし、元々人を引っ張っていくタイプではないし、自分以外ほとんど女性という職場をうまくまとめる自信はありません。 そこで質問ですが、今自分にとって読んだ方が良い本(読むべき本)があったら教えてください。

  • 仲が良くも悪くもない職場の人との接し方

    お世話になります。 自分の人との接し方について、ご相談させて頂きます。 私は、家族・友人とはそのまんまで接する事が出来てると思います。 そうでもない、仲が良くも悪くもない人と接する時、例えば仕事関係の人と接する時は、物凄く気を遣ってしまいます。 多分、自分の発言・行動によって、相手にどの様に思われるかをとても気にしてしまっている結果だろうなーと思っています。 相手を嫌な気分にさせない様にとか、相手に勘違いされない様に…と考えながら話をしている自分がいて、話し終わった後で疲れている自分を感じるからです。 その結果、仕事関係の人と接する時は、仕事を進める上での最低限必要な会話は出来るのですが、それ以上のプライベートな会話は出来ないでいます。 それが出来ていそうな人を見ると、羨ましく感じる時もあります。   (1)その様な状態は普通なのか、それともやっぱりある程度のプライベートな会話も職場で出来た方が良いのか?   (2)もしプライベートな会話も少しは職場で出来た方が良いのであれば、上記の様な状態でどの様に改善して行けば良いのか? その2点について、何かアドバイスを下さる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 職場の人との接し方に悩んでいます

    職場の人との接し方に悩んでいます 職場の人を怒らせてしまい、全く話をしなくなりました。挨拶はしています。 理由がハッキリわからないので何も対処をしておらず、黙々と仕事だけしている状態です。 自分の仕事のやり方に不満があるということはわかっていて、指摘されたことはやるようにしています。 他の人とは普通に話すため、自分だけが話の輪に入れない感じで浮いています。 一度仕事のことで話し掛けたのですが、自分がその人に面倒なことを押し付けていると言うようなことを言われ怒られたためそれ以降怖くて本当に必要なこと以外は話し掛けられなくなっています。 自分は全くそんなつもりはなく、誤解なのですがずっとそう思われていることに気が付かないでいたので不満が積もり積もったのだと思います。 黙々と仕事だけやっていますが、自分が浮いているということは他の人にも同じように思われているんじゃないかとか自分がその人に意地悪をしていると思われているんじゃないかと色々と考えてしまいます。 怖がらずに話し掛けてみた方がいいのか、このままでいいのか悩んでいます。 仕事だけきちんとやっていれば浮いていても気にする必要はないのでしょうか?

  • 我が強い人は口が軽い人が多いですか?

    我が強い人は自分のことに関しても、他人のことに関しても口が軽いでしょうか? なぜかと言いますと、我が強い人は、職場で自分より仕事ができない人を批判する傾向があると聞き、そのことに対しやたらにこだわり続け、上司に言いつけると聞いたからです。 そういう人は、自分が会社に残りたいので上司にはへつらい、自分より弱い人間を解雇に追いやるような行動をとることです。 自分ができることを「普通はできて当たり前」と考え、そのことに対し、人並み以上にこだわり続け、やたらと上司に言うとのことです。 私の経験ですが、中学校時代の同じ部活の先輩で我が強い人がいました。その先輩は声が大きくおしゃべりです。口も軽そうでやたらと人にちょっとしたことでもしゃべりそうな感じの人です。 部活の同窓会で、その先輩から聞いた話ですが、以前 同僚でおとなしくて物静かなAさんという人がいたそうです。 その先輩はAさんのことを「Aさんは、挨拶はするけど声が小さい」など何かしら悪いことを言っていました。ちなみにその先輩は私たちに「私、仕事中に携帯電話をいじってたら、同僚に注意されたんだよね」と言っていました。私は、「???」と思ってしまいました。 何で仕事中に平気で携帯をいじっている先輩が、よくAさんのことを平気で悪く言えるな(自分のことを棚に上げて人のことを言えるな)と思ってしまいました。おかしいですよね?その先輩が口が軽いので我が強い人は口が軽い人が多いのではないかと思ってしまいます。 あと我が強い人は、人の性格の良い面についてはとも思わないが、悪い面には非常にこだわり続るような気がします。皆さんはどう思いますか?良かったら教えてください。