他人には解決可能だが自分には不可能な事が起こった時

このQ&Aのポイント
  • 他人には解決可能だが自分には不可能な事が起こった場合、一体どう対処すべきか悩みます。小柄なオバちゃんのように頼むか待つか、それとも他の方法があるのか考えます。
  • 小柄な70代のオバちゃんが電車で荷物を降ろす時、若い男性に頼んでいました。自力で困難な場合、頼んでも良いのか悩んでいます。
  • 他人には解決可能だが自分には不可能な事が起こった場合、どう対処すべきでしょうか。助けがある保証はなく、ハンデの多い人ほど他人に頼らなければならない現実は面倒です。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人には解決可能だが自分には不可能な事が起こった時

ある日の電車の中での出来事です。 小柄な70代くらいのオバちゃんが座っており、 その後ろに20代くらいの若い男性2人連れが座っていました。 そのオバちゃんは、自分の大荷物を網棚の上に乗せていたのですが、 降りる駅が近づくと、後ろの男性に、 「ちょっと、この荷物、降ろしてくれる~?」 と、まるで自分の息子にでも頼むかのような態度で、 荷物を降ろすようお願いをしていました。 しかしどうやら他人のようです。 若い男性は、不思議そうな顔をしつつ、また、断る理由もなく、という感じで、 オバちゃんの荷物を網棚から降ろしてあげていました。 オバちゃんは、 「はいどうも、ありがとう~。」 と、軽くお礼を言っていましたが、大して感謝もしてなさそうだったので、 若い男性2人連れは、後ろで怪訝な顔をしていました。 小柄なオバちゃんが自力で荷物の上げ降ろしが困難なのは分かるのですが、 では困難な人は、一体どうすれば良いのでしょうか。 このオバちゃんのように、他人に怪訝な顔をされてでも頼んで良いのでしょうか。 あるいは、乗務員が通りかかるまで待ったらいいのでしょうか。 私も小柄な女ですが、ある日、混み合う電車で網棚の荷物を降ろす際、 一緒に中釣り広告が引っかかって落ちてきてしまいました。 困っていると、隣の背の高い男性が、広告を元に戻してくれました。 もしその人がいなかったら、乗務員が通りかかるのを待つか、 落ちた広告を放置するか、あるいは降りた駅まで持っていくかという対処しかなかったでしょう。 この電車の光景に限らず、他人には解決可能だが自分には不可能な事が起こった場合、 一体どう対処すべきだと思いますか? 怪訝な顔をされないように、丁寧にお辞儀をしながら頼めば良いのでしょうが、 いつも誰かの助けがあるとが限りませんし、 ハンデの多い人ほど他人に物事を頼まなければならない現実は、正直面倒です。

noname#225974
noname#225974

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.5

面白い質問をありがとうございます(^^) 読んでて面白かったです。「オバちゃん、いい感じに生きてるね~」って(笑)。 私もオバチャンですけど(笑)、なかなかここまでには至ることができません。 人に思い切って何かを頼めるというのも、ある意味必要なことなのかもしれないですね。 他の国や一昔前の日本だったら、こういうことも当たり前なのかもしれません。 助ける方も「お互い様お互い様。みんなで助け合っていくのが世の常」って。 現代の日本では、「遠慮すべき」とか、「何事も自分で解決すべき」と思っていて、 人に頼むことは迷惑かけるからいけない、みたいな風潮が強い気がします。 (核家族が増えたことが一因の気もします) 私もずっとそう思ってきました。 でも、できないことはできない。 そこで遠慮していることが、本当にいいことなのか・・・? このオバちゃんのしてることは「もっとも」なことかもしれません。 勇気を持って頼んでみる。怪訝な顔されても、それが本当に必要なことならば。 助けが得られないときは、それはそれでどうにかなるような気もします。 きちんとした回答できなくてごめんなさい。オバちゃんあっぱれ(笑)。

noname#225974
質問者

お礼

そうなんです、オバちゃんはあっぱれなのです(笑)。 確かに、できない事はできない。 そんな中で私は「遠慮すべき」という現在の風潮に流されており、流されていないオバちゃんを見て、羨ましいような感情を抱いていたかもしれません。 どう思われようと助けを得られたオバちゃんは、この調子で長生きするかもしれません。 下手な遠慮は、人どうしの縁や絆を遠ざけ、いずれ淋しい結果になるかもしれませんね。 いい塩梅で私も、遠慮せず助け合って生きていけたらと思いました。 この度は早い回答をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.4

個人主義もいいですが、袖振り合うも他生の縁というか、お互い助け合ったらどうですかね。 70代くらいのオバちゃんを礼儀がないという判断ですが、 僕はむしろ、20代くらいの若い男性2人の方が礼儀がないと思いますね。 手が届かないだろうなと思ったら、頼まれる前にさっさととってあげるくらいの気遣いがあってもいいのでは? 言われて不思議そうな顔をしているのは、ちょっとぼさっとしすぎだという判断もあると思います。 棚から物を取るだけでしょう?大したことではないと思います。 人に頼らずその辺に置いたり、座席に置いたりする方が、よほど他人の迷惑になると思います。 一言かけて、ちょっと怪訝な顔されつつも、一手間かけて棚に上げ、また通りがかりの人がとってくれるはずと信じている。 その方が、20代の若い男性より、健全な考えと僕は思います。 頼み方とお礼が少しずさんでも、3倍以上生きている人ですからね。 まあ多めに見られる範囲と思います。 海外に行くとチップという文化があって、そんな些細な親切を合理的に扱う国もあるし、 また、そのチップを収入源として生活している人もいる。 我先にと親切をして、チップをねだるのもいかがと思いますが、 となりで苦労している人を見て、我関せずというのもどうですかね。

noname#225974
質問者

お礼

オバちゃんの頼み方とお礼がずさんであった光景と、 不思議な顔をしている若い男性の光景は、 ああ助かったと感じたオバちゃんと、迷惑だと感じた若い男性の、いつまでも交ざり合わない一方方向のやり取りでした。 確かに、自力でなくとも大荷物を網棚に置くオバちゃんは、座席は皆で共有しなければならないという健全な考えだったかもしれません。 個人主義は誰にも迷惑は掛けないが、 誰にも助けてはもらえない。 「袖振り合うも他生の縁」であった方が、人と人との縁で生まれた人として、極めて自然な行為ですね。 この度は早い回答をありがとうございました。

回答No.3

状況が掴めません。電車で後ろの男性に?座ってて、前に立ってる男性にではなく? まあ、それはともかく、どうやって荷物を上げたんですかね? その、状況で頼まれた男性の 表情を怪訝と感じるか、不思議がってると、感じるかは人それぞれです。 別に頼まれる事が嫌な訳じゃありませんが、自分でその状況を作ったんでしょ? 自分で上げたのか、別の方に頼んで上げて貰ったかしたんじゃ無いですか? お礼が面倒と思い、そんな状況になりたく無いんなら、ハンデが多くとも、他人を頼らなければ良いだけでは? 頼らなければならないなら、礼儀は必須だと思いますが? 中刷り広告の件は、アクシデントなんで気にし過ぎです。 エレベーターでブザーがなった程度やと思います。

noname#225974
質問者

お礼

どうやって荷物を上げたのかは、見なかったので不明です。 頼らなければならない時は礼儀は必須ですね。 もしかしたらオバちゃんなりに礼儀は果たしたかもしれないが、男性2人に伝わっておらず、目撃した私から見ても、お礼は足りていなかったと思います。 どこまでお礼を言えば礼儀が果たせるか、その尺度は人それぞれであり、簡単なようで難しいと感じました。 中吊り広告の件は、確かにアクシデントでした。 気にしすぎだったかもしれません。 この度は早い回答をありがとうございました。

回答No.2

相手は多人だから難しいですよね、 そういうのって。 私は怪訝な顔をされるかは気にしません ある意味、お婆ちゃんとおなじです もちろん、迷惑かけていい という意味ではありません。 困った時は、周りの人に素直にお願いします そして、しっかりとお礼を言って頭を下げます お婆ちゃんは、当たり前かのような態度をしてしまったので 怪訝な顔をされたんですよね それは、そうかもしれませんよね 人よってはそういう態度をとるだろうし、 老人だから困ってたし、仕方ないか と、 心の広いひともいるでしょう。 後で誰かに迷惑をかけると知っていて わざわざ大きな荷物を棚にはあげませんが、 万が一、本当に困ったときは、お願いするかもしれません。 勿論頼む相手は選びますが(/。\) なんか、そういうのって お互い様の気持ちを持っていたいです。 誰かが困っていたら助けたい。 もし、広告が落ちてしまったら、 そのまま自分で持っていて 駅員さんに謝って渡します。 優しいひともいるでしょうから、貴方のように 誰かが助けてくれたら、ラッキーですね。 とても感謝します。 怪訝な顔をれるかという心配より まずは自分が相手にどれだけの誠意をもって 素直にお願いできるか。 そしたら、きっと 誰かしら手を差しのべてくれるかもしれませんね。 もし、助けてくれたら 次困った人がいたら、自から手を差しのべてあげられますよね。 そうやって、公共の場では温かい場所が増えればいいなと 電車通勤の私は思ってます。

noname#225974
質問者

お礼

お互い様の気持ちを持つ、という事は大切ですね。 いずれは自分もお年寄りになり、荷物を棚に上げられなくなる時が来るかもしれない。 お願いをする時に、感謝できる自分である事と、困った人がいたら手を差し伸べられる自分である事。 良い連鎖があれば、公共の場が温かい場所となり、皆が利用したい場となりますね。 この度は早い回答をありがとうございました。

noname#201086
noname#201086
回答No.1

>小柄なオバちゃんが自力で荷物の上げ降ろしが困難なのは分かるのですが、 >では困難な人は、一体どうすれば良いのでしょうか。 出先で荷物ができた際は、コンビニ等から自宅に配送できます。 また、タクシーを使えます。 無理に電車に持ち込む必要はありません。 >もしその人がいなかったら、乗務員が通りかかるのを待つか、 >落ちた広告を放置するか、あるいは降りた駅まで持っていくかという対処しかなかったでしょう。 私ならそのまま降車し、駅員に異常を知らせます。

noname#225974
質問者

お礼

なるほど、電車だけではない、別の方法という事ですね。 配送やタクシーの場合、電車よりも多く料金が発生するので、 ハンデのある人にも使いやすい網棚だと良いなぁと思うのですが、難しいですね。 しかし配送やタクシーという発想は、私の狭い視野にはなかったので、とても参考になりました。 困っている人の為でもあるサービスですね。 この度は早い回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電車の網棚に乗っている他人の荷物の扱い方について

    友人と電車に乗っていた時に、私はボストンバッグを、友人はキャリーバッグを網棚に置いて、その下の座席に座っていました。二人とも寝ていたので目的地の駅に着くまで気が付かずにいたのですが、私たちの前に立っていた男性が友人のキャリーバッグの上に自分の荷物を置いていたみたいでした。 その人も同じ駅で降りたので、友人が立つ前に自分の荷物を持って移動していきました。友人はその人の事を睨んで、降りるときにわざとぶつかって行くほど怒っていました。その男性が他人の荷物の上に自分の荷物を置いたことはマナーとして問題がありますが、私たちは大きな荷物で網棚を占領してしまったので、それぐらい別に…と思っています。 この場合、友人の心が狭いのでしょうか。それともそのように友人を評価する私がおかしいでしょうか。

  • 電車の席に荷物を置く

    電車での出来事です。 始発駅から乗り込み、発車を待っていました。車内はまだ空いていて、8割ほどの席が埋まっていました。 中には自席の隣に荷物を置いている人もいます。 一人のおじさんが荷物を席に置いている女性の所へ近づき、「席は人が座る所!荷物は網棚に乗せればいいだろう」と言いました。 女性は「背が低いので乗せられない」と言い、荷物を床に降ろした後、思い立ったように車両を変えていきました。 ちなみに荷物は、膨らんだ紙袋や食料品と思しきビニール袋が大3つにバッグでした。 私も背が低いから網棚は使ったことがない(乗せることはできても下ろせないww)し、できれば荷物を電車の床に置きたくないです。 席が空いている時は隣に置き、駅で人が乗り込んで来たらいったん床に置いたり膝の上にテンコ盛りに置いたりしています。隣に座らなかったらまた置きます。荷物が重いほど、人が来るまでは楽させてーと思ってしまいます。 こんなシーンを見てしまうと、「人の出入りを見て対応しています」というのは言い訳だと怒られそうです。 でも、現実としてどうなのでしょう? 乗客全員が座れる状態の車内で空いた席に荷物を置くのはやっぱりNGですか?

  • 電車内の嘔吐物について

    つい数時間前のことです。 久々に東海道線の最終電車に乗りました。 自分は人混みが苦手なので券を買ってグリーン車に乗りました。 茅ヶ崎駅あたりでトイレに行きたくなり乗務員に聞いたところ4号車と5号車の間にあるトイレを案内され行きました。 トイレの隣は乗務員室でさかんに2人の乗務員が出入りし、トイレの通路を挟んだ向かいには洗面所がありそこに人が立っていてじっとしてました。 特に気にもとめずにトイレを開けたら床が嘔吐物まみれ。 思わず「汚い!」と声をあげましたが切羽詰まっていたのと便座は汚れていなかったで嫌々ながら仕方なく用を足しました。 靴は嘔吐物にまみれ捨てるしかありませんでした。 洗面所の人は私がトイレを出た後に青い顔で清涼飲料水を持ってトイレの前にしばらく立ちつくした後に座席に戻りました。 乗務員はその青い顔の人に何事かしばらく話していました。 話の内容はイヤホンを着けていたのでよく聞こえませんでした。 その後その乗務員は私の顔を見て苦笑いで通りすぎていきました。 長くなりましたが電車で他人の嘔吐物で汚れてしまったという目に会った人はいませんか? 折角グリーン車に乗ったのに靴を捨てる羽目になりどうにもやりきれません。 JRに問い合わせても良いものなのでしょうか? それとも仕方ないと諦めるべきなのでしょうか? 蛇足で勝手な推測なのですが乗務員は青い顔の人物がトイレで吐いたことを知っていたようでその上で何もしないのが腹が立ちます。

  • ホームの喫煙者に注意しない駅員

    ホームの喫煙者に注意しない駅員 以前阪神電車西宮駅で電車待ちをしていた時、全面禁煙のホームで堂々と喫煙している男性がいました。 そして煙がコチラに流れてきて「嫌だなぁ」と思っていたところ、その喫煙者の数メートル後ろに二人の乗務員がいることに気づきました。 明らかに駅員の視界にはその喫煙者が入っていて、煙草を吸っているのが分かるはずなのに、その乗務員たちは注意すらせず、並んで談笑していました。 その後電車が到着し、その喫煙者は地面で煙草を消して乗車し、その乗務員も乗車していきました。 駅のホームでの喫煙は賛否両論があると思いますが、ルールとして全面禁煙となっている限りは守られなければならないはずで、そうでない人がいれば守るよう促されるべきです。 私がもっと正義感が強く、他人に注意する勇気があればよかったのかもしれませんが、やはりこういう時には駅員や乗務員の方にちゃんと注意してもらいたいと率直に思いました。 こういう状況の場合、乗務員は自分たちの乗務を優先し注意しないものなんでしょうか? あと、この時私はどう行動するのがベストだったんでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 電車の網棚

    電車にある「網棚」についてです。 乗車中、手荷物を置いておくあの棚・・・ 女性はほとんど利用しないのは何故でしょうか? 会社員の男性等はすぐに網棚の上に自分の鞄を乗せるイメージがありますが、 それより重そうな鞄なのに、女性はあまり網棚の上に置かないように思います。 何故でしょう?

  • 電車の網棚について

    私が電車を利用するときはだいたい座れます。その際、私は手提げかばんがあるので網棚におきますが、 みてるとほとんどの人がひざの上に抱えてもっています。 みなさんはどれくらいの荷物だったら網棚に載せますか。

  • 訳の分からない事で怒鳴られてしまって…。

    私は高校生の女です。 私と母が体験したのですが駅のホームで電車を待っている時に中年の男性が近づいてきていきなり私達に怒鳴ってきたんです。 別にその男性が不快になるようなことは何もしていませんし、怒鳴ってきた内容も意味不明で、ほとんど何を言っているか分からなかったです。 多分、精神の病気の人だと思うんですが見送りに来た祖父がその男性の傍を通っても特に何かされるということはなくて、自分より弱いもの(女性や子供なんかを)特定して怒鳴ってきたみたいです。 私達を怒鳴ったら、気が済んだらしく自分の荷物の置いてある所に戻って行きました。私は訳がわからなくてとても怖かったです。 近くには大学生ぐらいの男性がいたのですがその人は私と母が怒鳴られるのをちらちらと見てきて、怒鳴ってきた人がいなくなった後も私達の方を見ながら携帯を使っていました。恐らく、メールで友人に様子を伝えて面白がっていたんだと思います。電車に乗ってからも、何度もその人は私達をしつこく見てきました。 ただでさえ知らない男性に怒鳴られたあとなのに、見てみぬふりをされて(断言は出来ませんが)それをメールの話題にされていることが悲しかったです。 その駅は私が通学時に使うので、またそのような人に会ったらとても嫌です。夏休み中とはいえ、部活に行くときには電車に乗らなければならないので。。。 また同じような目に遭った場合、私はどうすれば良いんでしょう?

  • 旅行で電車に乗る時の荷物について。

    旅行に行くためにコロコロカートの付いたバッグを購入したのですが、 電車内に持ち込んでも大丈夫でしょうか? 特急や新幹線の場合は網棚に乗せられるのでしょうか? バッグのサイズは縦55cm×横35cm×奥25cmです。 10年ぶり、片手で数えるほどしか電車に乗ったことが無いので大変不安です。 電車に乗っている人はピリピリしているらしいのですが、 こういう荷物を持っていっても大丈夫でしょうか?

  • なんで持っていったの?(T_T)

     今、まだ記憶に新しいうちにここに投稿すると、私の顔を特定されてしまうかもしれませんが。  二週間前、電車に荷物を置き忘れました。何日も毎日、電車会社の忘れ物取り扱い所に連絡し、粘って向こうを困らせたけど、とうとう出てきませんでした。  私はその日終電で帰り、終着駅で降りました。途中で寝入ってしまい、到着後、他の乗客が降りる気配に目が覚めてあわてて降りて、あみ棚の上の二つ目の荷物を忘れてしまったんです(その時もうなくなっていたかどうかはわかりません。)  終電は到着後すぐ係の人がチェック見回りに乗ってくるし、その他の状況から、出てこないということは誰かに持って行かれた可能性が高く、可能性でいうなら消去法でそこにいた会社員の人たちか、荷物は途中まではあることを確認したのでその後私が寝てしまった以降に降りた人かな?と思うんです。(状況は疑問でしたら補足します。)  これが質問です。→いったいなんで持って行ったんでしょう?←  その荷物はまったく金目のものに見えないというか、みすぼらしくて色も地味で、逆に福の神も逃げそうな外見でした。その時も入っていたのは野菜とかお菓子とか(笑)・・・手回りの小物でした。  総額にしてみれば二千円もしないぐらいです。でも悲しかったです。  どうして、持って行ったんでしょう?なんで?(T_T)  その人が自分の荷物と間違えたってことはないです。私は荷物の真下に座っていたし、途中の駅で見上げた時、同じ網棚にもうほかに荷物を載せている人はいなかったから。  誰か予想でもいいのでご回答ください。ここでごねてもどうしようもありませんが、最近電車内でトラブルに巻き込まれることが多く、へこんでます。。。

  • 面識のない人と話すことができません。突然話しかけられても心臓バクバクで

    面識のない人と話すことができません。突然話しかけられても心臓バクバクで汗が吹き出し赤面して口が動いても声が出ません…、イベント会場で見ず知らずの他人にどこから来たのーと言われて、かなり慌てました、携帯電話を取り出して「○○県からです」と入力して見せ、それ以降は幸い話しかけられませんでした。 それより困るのは謝る必要のあるときです、電車内で手荷物の段ボールを置いたときに、短気な人の足の上に置いてしまい、足を引きぬいた後私の大切な荷物を足で押されました。その行為にイラっときましたが顔に出しても声は出ません、気まずいので別の車両に移動しようとすると相手が声を荒げたので、携帯を取り出し「ごめんなさい。」と入力し相手に見せました、さらに起こるので「ごめんなさい。他人と話すのは苦手なんです!!」と入力し再度相手に見せ、乗務員の仲裁で別々の車両に乗り、幸い降りる駅も別だったので事なきを得ました。 話しかけられないから携帯に入力した文字を見せる、これは変ですか?駄目ですか? 私の中では他人とのコミュニケーション手段として確立しています、これがダメならどうすればいいかわかりません、人見知りが治ってないんだと思います。