• ベストアンサー

アルバイトの時間

今度からバイキング形式の飲食店でアルバイトを始める、短大生です。 初めてのアルバイトです。 履歴書では希望の時間を書いてほしいと言われ、土日は1日大丈夫だと伝えました。 友達にどうだったと聞かれ、土日1日働くと言うと働きすぎと驚かれました。 朝10時から夜の11時までです。 体力が持たないし、労働基準法としては八時間となっているらしく、時間を減らしてもらったほうがいいと説得されます。 初めてのバイトなので勝手もわかりません。 大学生のみなさんはどのくらいアルバイトのをしていますか? また、減らしてもらったほうがいいのでしょうか…?

noname#203189
noname#203189

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.3

初めてのバイト、初々しいですね。 その店の営業時間が朝10時から夜の11時なだけで、 その範囲の中でシフトが組まれるだけだと思いますよ。 デスクワークなら楽勝ですが、 飲食とデスクワークでは違うから、毎度13時間だと疲れちゃうかもしれませんね。 不安なら確認してみたらどうですか?この確認を理由に不採用にはならないと思いますよ。 「シフトはどういうパターンがあるのでしょうか」と。 ちなみにその程度では労基法の違反にはならないと思いますよ。 うろ覚えなので知りたければ自分で調べてほしいですが、たしか週40時間で一般的に週に5日働くから5で割って8時間という数字があります。週に4回しか働かないなら10時間という事になります。貴方は週に何回入るつもりでしょう。それに8時間を超える時間外はまた別な考えがあります。

noname#203189
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、バイトの打ち合わせに言ったところ、アドバイス通りのように言われました。 バイトがんばります!!

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

普通は、その営業時間(かな?)内の中で適度な時間でシフトを組まれます。 忙しくて13時間勤務になる場合もあるかもはしれませんが、普通なら、、、それなりに様子を見て、一定の範囲にします。

noname#203189
質問者

お礼

担当者の方に質問したところ同じことを言われました。 ありがとうございます。 頑張りたいと思います

回答No.1

  別に、12時間働いても労働基準法違反ではないですよ 働いた時間に応じた賃金を払えばよいのです 18歳の人が毎日10時間の労働は普通です 週一回の勤務が出来るか出来ないかは貴方次第 でも、その程度で体力が持たないと言うなら卒業後は大変でしょうね  

noname#203189
質問者

お礼

そうなのですか。よく知りませんでした…。 体力は人並みにあると思うのですが…がんばります。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • アルバイトの時間

    アルバイトの労働時間について質問したいのですが、 私は今、18歳の短大生です。 18歳未満が深夜労働を許されていないのは知っているのですが、 18歳以上はそのような時間制限はあるのでしょうか?

  • 労働時間が10時間以上なのに・・・

    私は、飲食店でアルバイトをしている専門学生です。 私の働いているお店は、忙しい時は11時から22時までなど普通に10時間以上働かされることがあります。その間、休憩はご飯休憩の30分と一服の5~10分だけです。 そして、8時間以上?働いた場合には残業手当がでるということを聞いたことがありますが、私の働いている店は、22時以降でなければ、自給はあがりません。 例えば、10~22時まで10時間働いても、自給×労働時間分しかお給料がでません。 これは労働基準法に違反していないのでしょうか? それともアルバイトだから仕方がないのでしょうか? 以前、同じバイトの人に言ってみたところ、飲食店は労働基準法が普通の店と違うから仕方ないと言われました。 ですが、友達に言ってみると、それは労働基準法違反だよと言われたのです。 どっちの言ってることが正しいのか疑問です。 誰か詳しくわかる方、いろいろ教えて下さい!

  • アルバイトの労働時間

    私は高校生なのですが、飲食店でアルバイトをしています。担当はホールスタッフです。普段は全日制の学校なので平日は放課後17時から21:30までの勤務ですが、冬休みの今はあまり関係なくシフトを組んでいます。 シフトは~16、17~など数字で書き込みますが、何時でもいいときはFREEのFで書きます。 前まではFと書くと最高でも8時間の労働だったのですが、最近9時間を超えることが多くなってきています。 FREEと書いてるのだから当たり前と言われたらそれまでですが、労働基準法で8時間と決まっていると思っていたので戸惑っています。 次のシフトも11時間です。 私のアルバイト先では6時間以上で1時間以上の休憩、8時間以上の労働で2時間以上の休憩となっていますが、9.5時間でも休憩は1時間でした。 ですが他の高校生も何も言いませんし、パートの人もそんなもんだと言っているので、やはりそれが普通なのでしょうか。

  • 飲食店でのアルバイトに与える休憩時間

    飲食店でのアルバイトに与える休憩時間 1ヶ月ほど前から 飲食店にてアルバイトをしています。 「8時間以上の労働に対して 1時間の休憩を与えないといけない」 という決まりは 飲食店では適用されないのでしょうか? 先日、12時~22時半までの勤務中に いただいた休憩時間は 30分(15分×2回)でした。 まだメニューの略語などを 覚え切れていないこともあり、 店長からは 「休憩時間は好きに休んでいい時間だと思うな」と言われ、 休憩時間は軽食をとりながら メニューの勉強をしていました。 1日中ヒールで立ちっぱなしの仕事なので (ホール全般業務です) 休憩時間はしっかりいただきたいと 思っているんですが、 他のスタッフの休憩も短いかもしれないのに、 そんなこと言えません。 飲食店で働くこと自体 初めてのことなのでわからないのですが こういったことは 当たり前なのでしょうか? ちなみに他の方の似たような質問も いくつか拝見いたしましたが、 私の働いているお店は 「忙しすぎて休憩をとる暇がない!」 というわけではありません。 暇なときは 30分以上お客様が来られないときも あるほどです。

  • アルバイトの有給休暇(比例付与・所定労働日数)

    飲食店にて、土日祝日のアルバイトをしています。 土日祝日(平日以外)、いつでも来て良い(希望は必ず通るが、強制日は無い) 場合、所定労働日数は1年間の全ての土日祝日(約105日くらいでしょうか)になるのでしょうか? 1日8時間~9時間労働で、全ての土日祝日を所定労働日数とするとそのうち年間の6割以上出勤していますが、 有給休暇の比例付与の対象にはならないのでしょうか??

  • 飲食店で土日だけのアルバイト?

    18歳の男で、バイトはまだしたことがありません。 例えばの話ですが、もし飲食店でキッチンや洗い場などの裏方を希望し、土日の9:00~21:00まで働きたいと言われたら、採用の方からするとどういった感じになるのでしょうか?採用してもらえるのでしょうか?もうアルバイトとは言えない労働時間の長さになるとは思いますが。

  • アルバイトの時間外法律について

    最近アルバイトを始めたレストランですが、アルバイト料が違法なのではと思い質問です。 ・夜22時以降に25%の深夜手当が出ていない。 ・8時間以上の労働に対しても25%の残業手当が出ていない。 ちなみに、アルバイトを始めるにあたっての契約書などはサインをしておりません。 アルバイト料が現金で手渡しなのも気になります。 (給与明細は頂けますが、合計金額や税、交通費などの簡単な項目しかありません。) ↑勤務合計時間を給与明細に載せない事で逃げ道を作っているような気もします。 ちなみに経営者は外国の方で、相当お金や経営に関する知識がある方のようです。 以前、別の方が文句を言ったら、日本の法律は分からないとはぐらかされたそうです。 私としては労働基準法違反だと思うのですが、 詳しい方がいらっしゃったら更に詳しい事を伺いたいと思い、質問させて頂きました。 ちなみに、もし労働基準法違反だとしたら、 日本人として日本で働くにあたって、この経営者の日本人をバカにした扱いは許せません。 辞める時に、今までの分の全ての手当をしっかりともらってから辞めたいと思うのですが、 個人の手帳や日記にその日の労働時間を記しておくことは法的に有効でしょうか? それとも他に何か労働時間を記しておく方法はあるのでしょうか?

  • 薬局でのアルバイトにおける休憩時間について

    社会人1年目の男です。 今回は、私自身ではなく、私の知人のアルバイトに関して質問です。 その方は某薬局でアルバイトをしている(薬剤師ではありません。レジなど一般的なアルバイトです)のですが、訊いてみるに人間関係も円滑で、とてもいいバイト先であることが分かります。 ただ、労働時間がやや気になるのです。 毎回ではないのですが、ある曜日のシフトが13:30-20:30までで、休憩時間30分の実働6時間30分だそうなのですが、労働基準法では6時間を超える場合は、45分以上の休憩が義務付けられていますよね? アルバイト先の他のバイトの人にも、このようなシフトになっている人がいるそうなのですが、やはり休憩時間は30分のようです。 これは薬局は何か労基法適用外となるようなことがあるのでしょうか? それとも労働基準法違反なのでしょうか。 ご教授をお願いしたい次第です。

  • アルバイトの労働時間

    アルバイト情報に 週5以上出勤 10時間拘束 と堂々と記載してあるバイトがありますが、これは労働基準法に違反していたりしないのですか?

  • 勝手に最大労働時間を減らされた。

    自分は高校生で、今、大手飲食業でアルバイトを2年間程しています。 高校生なので労働基準法で定められている1日8時間までの労働時間を、今まで1回も破らずに守ってきました。 ところが、先日、事前に何も説明なく「高校生は1日最大6時間までを最大とする。」と言われました。 これって、何か法律に引っかかることはないのでしょうか。 また、1週間ほどたって、書面で説明が送られてきたのですが、納得いきません。 店長に質問しても、請合ってくれません。 この場合どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう