謎の黒い斑点、食べても大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 離乳食に入っていた謎の黒い斑点のものについて、食べても安全なのか不安です。
  • 食材として使用したキャベツ、にんじん、ささみとは異なる謎の斑点があり、色や形も似たシメジのカサのようです。
  • 一度自分で食べてみたところ、コリコリとした堅さがあったため、カビの可能性も考えられます。冷凍している離乳食のストックも心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

謎の黒い斑点、何かわかりません

作ってすぐの離乳食に入っていた黒い斑点のものが何か分からず食べさせてよいものかわかりません。 教えてください… 離乳食用にゆでて刻んだキャベツ、にんじん、ささみ やわらかくゆでたうどん、ベビーフードの和風だし 水溶き片栗粉をつかって野菜うどんを作りました。 作ってすぐには気づかなかったのですが、冷まして食べさせようとしたときに謎の黒い斑点があることに気付きました。 とっても小さいシメジのカサの部分のような形をしています 色も似ています。 でもシメジは使っていません。 使った食材は上に書いているもののみです。 ひとつ自分で食べてみたのですが、コリコリとした堅さがありました。 多めにできたので、分けて保存しようと思ったのですが、それがカビのようなものなら処分しなければならないと思い、質問させていただきました 画像を添付したのですがわかりにくかったらすみません。 これが使った食材由来のものなら冷凍してある離乳食のストックも処分しようと思っています よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 まずカビの可能性は排除していいのではないでしょうか。作り立ての食べものにすぐにカビが生えることなんてありえません。また仮に生えたとしても、日本には急性毒性の強いカビはほとんどありませんし、慢性毒性はそれこそ一定量を生涯食べ続けた場合の話です。  これが赤ちゃんでも、ほんの一食でどうこういうものではありません。    異物が何であるか写真では判別するのは難しいですが、常識的に考えられるのは人参やキャベツについていた他の野菜やキノコの屑、もしくは部分的に木化したところ、虫害で変色したところ等ではないかと思います。  *木化:植物の組織の中のリグニンという成分の影響で部分的に硬く、変色した部分ができる。  *虫害:文字通り虫の食べた痕。  いずれにしてもヒトに害のあるようなものではありません。  なお、和風だしで原料の粒をそのまま使うことはまずありません。普通は原料から抽出したエキスを乾燥させますので、欠片が残るようなことはないですね。

24dejins
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 作ってすぐのものにカビは発生しない、という答えに安心しました。 何せ自分自身味見したので(^^;) ジメジメと食中毒が怖い季節になってきて、少しの異物が気になってしまいました。 あとから自分の質問画像確認して、とても見にくいもので反省しています… 全然伝わりませんよね… 離乳食用にキャベツや人参を茹でて刻んで製氷容器に入れて保存しています。 そのキャベツと人参を使いました。 昨夜も同じキャベツと人参を使ってあんかけを作ったのですが、今日のような斑点はなかったと思います。 和風だしについても、よく使っているものでお湯で溶けるタイプなので顆粒が残ることは考えにくいですよね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

>離乳食用にゆでて刻んだキャベツ、にんじん、ささみ >やわらかくゆでたうどん、ベビーフードの和風だし >水溶き片栗粉をつかって野菜うどんを作りました。 >ひとつ自分で食べてみたのですが、コリコリとした堅さがありました。 味はありましたか?それとも全くなしですか?添付された画像のの印象だと 「ベビーフードの和風だし」が溶けないで固まりのまま残ってるように見えます。 「ベビーフードの和風だし」は顆粒状なのか、粉末が固まりになってないでしょうか?

24dejins
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 味はほとんどありません。 和風だしの風味程度です 和風だしは顆粒状で水でも溶けるようなものです。 煮立たせて作ったので、固まりがのこるようなことは考えにくいです… 初めてみる斑点なので不安で(^^;) ありがとうございました!

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

>でもシメジは使っていません。 貴方がシメジを使っていなくても >ベビーフードの和風だし の中に入っている可能性はある。 ベビーフードの和風だしのパッケージに「原材料」が書いてある筈だから、確認してみましょう。 あと、 >キャベツ も可能性があります。 キャベツの生産農家でシメジも生産していたり、野菜の出荷場でキャベツとシメジの両方を出荷作業していたら、細かいのがキャベツに混入する可能性があります。 不安なら「全部捨てて作り直す」しか無いですよ。 「子供の健康」と「材料費」を比較したら、どっちが大事か、考えるまでもないですよね? 「材料費」の方を選ぶ親が居るとは思えません。もし居たらその人は「親」ではなく「鬼」です。

24dejins
質問者

お礼

回答ありがとうございましす。 和風だしは今まで何度か使っているもので、今回のような黒い斑点が見られたのは初めてでした… そして今回使ったキャベツも同じように冷凍ストックしてあるものを使っていて、初めて見られたものでした。 作った鍋を見てみたんですが、斑点はなく移したお皿にだけ斑点がありました。 また今夜にでもキャベツを使ってみて斑点があるようなら、カビのようなものじゃなかったとしてもコリコリと堅いものだったので処分しようと思います。 まだ7ヶ月の小さい体なので、健康を一番に考えるのは当たり前ですよね。 ほんとうにありがとうございました!

関連するQ&A

  • 8ヶ月 離乳食のメニューについて

    8ヶ月 離乳食のメニューについて いつもお世話になってます。 離乳食のメニューについて教えください。 料理が苦手&面倒くさがりやで離乳食の本通りの メニューで進めてません。 最初は毎回3品ほど用意してあげてました。 ●おかゆのしらすのせ ●キャベツとささみのひたひた煮 ●豆腐と納豆の出汁煮 などなど。 しかし、あまり集中して食べない息子なので 結局、上記3皿を混ぜてあげてました。 そうなると、最初から雑炊でいいのでは?っと思い いくつかパターンを作り交互にあげてます。 例えば、、、 ●ご飯+しらす+キャベツ+しめじ+人参+たまねぎ(和風だし) ●ご飯+ささみ+はくさい+なす+さつまいも+ブロッコリー(洋風だし) ●うどん+鮭+大根+人参+ほうれん草+かぼちゃ(和風だし) ●ご飯+ツナ+パプリカ+人参(ホワイトソース) 上記メニューにヨーグルトを足したりフルーツを足したり 納豆や豆腐などを その都度かえてます。 これだと解凍するだけなので、本当に楽です。 市販のBFを参考に素材を選んでます。 ただ、1品1品あげないと素材の味を 覚えないからよくないかな?と心配してます。 だいたい4メニューをまわしてるので 2日に1回は同じもの食べてる訳ですし、、、、 離乳食の本を見る度にプレッシャーなんですよね、、、

  • 離乳食のうどん

    7ヶ月女の子です。 うどんを食べさせているのですが、まったく食べません。 和風だしで小松菜うどん(水どき片栗粉)にしています。 固まりはまだ上手に食べれないので少し潰してあげています。 この味付けなら食べたとか何か参考お願いいたします!!

  • これでいいのでしょうか?離乳食・・・

    現在8ヶ月の息子を持つ母親です。離乳食は今 中期の固さで一日2回です。離乳食の本などは持っておらずネットなどで知識を入れていました。 卵の卵白アレルギーがあると検査をしてわかりました。それ以外のものをと思い少しずつ与えていますが茶碗半分も食べません。 だしはいつも和風で鶏がらもつかったことがまだないです。 主食はかゆ(今は少しずつ固めにしています)パンがゆ うどん そーめんはあげていますが 緑黄色野菜もにんじん 小松菜 ほうれん草 かぼちゃなどをかゆ・うどんなどにだしで味付けして混ぜてあげています。豆腐 ヨーグルト 鶏ささ身 鮭などはあげたりしていますがいつもかゆに緑黄色野菜をまぜたもので、たんぱく質系や乳製品はあまり与えていません。やはりちゃんとバランスよくあげたほうがいいでしょうか??私達が食べている食材で離乳食をと思うのですが青魚などまだ与えていけないものなどが多く肉も鶏肉のささ身以外にあげていいのかちょっとわからず毎日は与えていないのですがお肉はどんなものを与えたらいいのでしょうか? 味付けはそろそろはじめてもいいのでしょうか? 味付けはしょうゆ・塩・砂糖でつけるのが普通ですか? 分からないことが多く 説明もわかりにくいかもしれませんが 子供の離乳食が進まないのはバリエーションが少ないからなのか 味が美味しくないからかでしょうか? ミルクだと結構飲んでくれるのですが離乳食に早くならさなければとちょっと焦っています。よかったらアドバイス こんなペースですすめればいいのでは?など何でもいいので回答いただければ助かります。

  • 離乳食の進め方と簡単なレシピを教えて下さい

    六ヶ月の男の子がいます。 五ヶ月になる何日か前から離乳食を始めました。 食欲もあり毎回ほぼ完食してくれます。 最初はお粥を裏ごししたものを一週間くらい与えて 次からはにんじん、サツマイモ、キャベツ、しらす(塩抜きしたもの)を それぞれ裏ごしして、1種類づつ日替わりでお粥に混ぜて与えてます。 時間のある時に冷蔵庫にある野菜を使って冷凍していた上記の離乳食も だんだん底をついてきて、、、 離乳食を始めて1ヶ月経ち、ふと、 お粥に野菜を裏ごしたものを混ぜるだけの離乳食でいいんだろうか?? いつから2回食にするんだろう?? もっと色んな食材使わなきゃな、、、 などなど離乳食に対して謎や焦り?が出てきました。 簡単に出来るレシピや、ストック方法など教えていただきたいです!

  • 消化のよい料理を教えてください

    一昨日の夜から4歳の息子が下痢になってしまい、まだ治りません。 消化の良いもの・・・と思い おかゆ・雑炊・うどん などを食べさせましたが、飽きてきてるようです。 消化の良い食材と、それを生かしたレシピを教えてください。 よろしくお願いします。 現在、我が家にある食材は 玉ねぎ・じゃがいも・人参・レタス・キャベツ・きゅうり・プチトマト・大根・ほうれん草・まいたけ・しめじ・干ししいたけ・ねぎ・長いも・ブロッコリー バナナ・イチゴ 牛乳・卵・豆腐・しらす・鯛の切り身・合いびき肉・鶏モモ・はんぺん・かにかまぼこ・ハム・ベーコン・ウィンナー 小麦粉(薄力粉・強力粉)・片栗粉・乾麺のうどん ひやむぎ・焼きそば・米 などです。(パンはパン焼き器で焼くことは出来ます) 大体の調味料はあると思います。 買い物には出掛けられないので、この食材で出来るものを教えていただければ・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • 離乳食について

    最近離乳食をはじめました。 本などでにんじんやりんごなどゆでてからすりおろすとあるんですけど、なぜゆでてからすりおろさなければならないのでしょうか? 生ですりおろしてあげたらまずいですか? とろみづけをするのに最初から片栗粉を使ってもいいのでしょうか? あとのばすときにお湯ではなくて野菜スープなどでのばしてもいいものですか? 離乳食初期からだし汁でのばしてもいいんでしょうか?

  • ベビーフードについて質問です

    始めまして。 今生後7カ月半の子供がいます。 離乳食を5カ月半くらいから始めて手作りの物は お粥 人参 玉ねぎ じゃがいも ほうれん草 かぼちゃ ブロッコリー トマト リンゴ バナナ 鯛 豆腐 納豆 ヨーグルト BFは かぼちゃとサツマイモのシチュー ササミと野菜? くらいしか食べた事がありません。 そこで質問なんですが、GWに2泊で旅行に行く事が決まっています。その頃は8カ月半くらいです。 離乳食を持っていこうと思いましたが、時期的にも保存が難しいかな?と思ったのでBFのお弁当を使おうと思ったのですが、食べた事のない食材も入ってますよね? 初めての食材は小さじ1からと言いますが、こういう場合はどうしたら良いのでしょうか? あらかじめ食べさせて 大丈夫なら 全部食べさせても良いのでしょうか? あと、うどんなどのアレルギーになりそうな物も旅行中は与えない方が良いですか? 今のところ、アレルギーは出た事がありません。 始めてだらけの事なので…回答お願いします。

  • 自炊でダイエットするには?

    自炊でダイエットするには? 最近、男性1人暮らしを始めたのですが、 食費を1か月に15000円までしか使えないため、 安い食材ばかり食べていると太ってしまいました。 どうすれば良いでしょうか? 毎月、米に3000円かかるため、残り12000円で食材を買っていますが、 毎日、「うどん玉」か「ちゃんぽん玉」か「卵」か「ウインナー」です。 主食が「米」か「麺類」なため、炭水化物ばかりの食事なため 常に、顔がむくんでいます。 野菜に「キャベツ」か「にんじん」も毎日並行して食べていますが 料理が不得意なためレパートリーも少なく、 メニューパターンは、 ★米、ウインナー、キャベツ ★米、卵焼き、キャベツ ★うどん、キャベツ ★ちゃんぽん、きゃべつ 上記、どれかになります(毎日3食) なるべく炭水化物や脂質を減らして、太りにくく 更に、月15000円内で収まる食事メニューはないでしょうか? 宜しくお願いします

  • 離乳食のアドバイスをお願いします。

    10ヶ月の息子はあと少しで6ヶ月になるくらいから離乳食をスタートしましたが、なかなか進みませんでした。 まったく食べない時がほとんどで、食べても10gいきません。 食べなくても、座ってお茶を飲むだけでもいいからリズムをつけることを大切にして、なんとか二週間前から三回食になりました。 あとは食べるようになったらいいなと思うのですが、なかなか食べません。 でも豆腐だけはたくさんたべます。 今日は 『朝食』 ・人参、ブロッコリーのお粥 ・カボチャの豆乳スープ 『昼食』 ・大根、しめじ、白菜、人参のおじや ・ふかしたさつまいも 『夕食』 ・チンゲンサイ、しいたけ、えのき、 豆腐のスープ粥 このメニューで、夕食以外は全く食べず、夕食は90g食べました。 豆腐が入っていて「お豆腐だよ~」というと口をあけてたべるので、野菜もお米も全部まぜるようにしました。 豆腐なら食べるから、三食とも豆腐にしたら食べるのかな?とも思いますが、三食とも豆腐というのはよくないかなとも思います。 どうなのでしょう? また何かいいメニューや離乳食に関してなんでもいいのでご意見をいただけませんか? ちなみに ・ジャガ芋 ・片栗粉 ・とうもろこし ・ベビーフード この四つにアレルギーがあります。 よろしくお願いします。

  • 離乳食につくったミネストローネ:リメイクできる?

    一歳の子供にミネストローネを作ろうと、野菜を煮だしたものの中に、トマト缶と塩少々を入れて火にかけて食べさせたところ、美味しくなさそうで・・・ 片栗粉を入れてとろみをつけ、レンジでチンしたひき肉を入れて食べさせてても美味しくなさそうで・・・ 酸味が良くないかと思ってちょっとマヨを入れてみましたが、やっぱりちょっとしか食べない・・・ 結構大目に作っている事もあり、どうにかしたいのですが、よいリメイク方法わかる方いたら教えてください。 作ったもの~ ・ニンジン ・ジャガイモ ・ナス ・ピーマン →上記野菜を水から煮だした ~そこにトマト缶一缶、塩一つまみ程度を入れ、火にかけた →→食べないので、水溶き片栗粉、レンジでチンしたひき肉を入れた →→→酸っぱそうな顔を相変わらずするので、マヨネーズをお皿にほんの少し足した ~少し食べたけれど食べるのをやめた・・・・ なんとか1歳1か月の子が食べる離乳食にならないでしょうか・・・ もしくは、最終的には私たち親が食べるものに変えたいのですが、どなたかわかる方いたら教えてくdさい。

専門家に質問してみよう