• ベストアンサー

消化のよい料理を教えてください

一昨日の夜から4歳の息子が下痢になってしまい、まだ治りません。 消化の良いもの・・・と思い おかゆ・雑炊・うどん などを食べさせましたが、飽きてきてるようです。 消化の良い食材と、それを生かしたレシピを教えてください。 よろしくお願いします。 現在、我が家にある食材は 玉ねぎ・じゃがいも・人参・レタス・キャベツ・きゅうり・プチトマト・大根・ほうれん草・まいたけ・しめじ・干ししいたけ・ねぎ・長いも・ブロッコリー バナナ・イチゴ 牛乳・卵・豆腐・しらす・鯛の切り身・合いびき肉・鶏モモ・はんぺん・かにかまぼこ・ハム・ベーコン・ウィンナー 小麦粉(薄力粉・強力粉)・片栗粉・乾麺のうどん ひやむぎ・焼きそば・米 などです。(パンはパン焼き器で焼くことは出来ます) 大体の調味料はあると思います。 買い物には出掛けられないので、この食材で出来るものを教えていただければ・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • mammma
  • お礼率90% (434/478)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

20年くらい前までは子供が嘔吐や下痢をすると、水分補給させ半日~1日断食させましたが、今は流動食を与えるてもよいようです。 下のサイトに食べていいもの悪いものが書かれてあります。 http://www.osaka.med.or.jp/health/char/cha_125.html キャベツやにんじん(リンゴ)は整腸にいいですね。 たまねぎとジャガイモの味噌汁も子供は好きですよ。 また、きゅうりで味噌汁を作って冷えてからいただくのも美味しいです。味噌汁でしたら、何でも具になりますし、水分や塩分が摂取できます。 また、片栗粉小さじ2に砂糖小さじ1を加え沸騰した湯で少しずつ練ると葛湯のようになります。あればバニラエッセンスなど少々。バナナを添えるとお菓子のようになります。火傷にご注意ください。 幼児は脱水しやすいので水分補給はまめに。 下痢が続くようでしたら、早めに病院へ! お大事に!

mammma
質問者

お礼

サイトの紹介もありがとうございます。 食べてよいものがわかり、助かりました。 きゅうりを味噌汁に入れるのは知りませんでした。 下痢もよくなってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

消化に良い物としてスープなんてどうでしょう? 鍋の中に小さく切ったじゃが芋、人参、玉ねぎを入れて煮る、火が通ったら、それをフードプロセッサー等でドロドロにして、塩コショウ+コンソメ+牛乳(なければコーヒーにつける粉ミルクでも可)で味を調える。これに、パンでもつけて一緒にしたら食べやすいと思います。 バナナをデザートに1口サイズに切って、食べ残しは冷凍すれば色も変わらず、今の息子さんには無理でも、親御さんにはよいでしょうし、治った時のおやつにもなります。参考までに

mammma
質問者

お礼

スープをパンにつけると一風変わった感じになりますね。 ありがとうございました。

noname#98814
noname#98814
回答No.2

こんにちは。 長いも、豆腐、卵を使ってこんな一品はいかがですか? (1)長いもをすりおろして卵と混ぜる。めんつゆで味付け。 (2)お皿に豆腐をのせ、その上に(1)をかける。 以上でできあがりです。 私は腹痛時以外にも、食欲がない時や風邪気味でのどが痛い時などに作ります。 ちょっと居酒屋っぽく仕上げる場合は、豆腐に長いもをかけ、その上にうずら卵とわさび。めんつゆは食べる直前にかけたりします。 下痢、早く治ると良いですね。

mammma
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそく作ってみました。簡単でおいしいですね。 子供の下痢も落ち着いてきました。

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.1

消化のよいものは、煮物ですね。 1番簡単で、同じものが二度と出来ない料理を お教えしましょう。w スープを作る感覚で 全ての野菜を鍋で煮てください。(スープに出来ない具は入れない。) 味は自分で調えてください。 面白いスープができますよ。 スープとして出すのもよし、具まで入れてもよし、 または、おかゆにかけるのもよしですよ。

mammma
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答を参考に、ポトフ風なものを作ってみました。

関連するQ&A

  • 賞味期限切れの天ぷら粉と乾麺について

    実家の収納庫を整理していたら、消味期限切れの天ぷら粉(04年下旬)1袋 と乾麺 [ さぬきうどん( 06年下旬)・ひやむぎ(02年下旬)]を見つけました。それも乾麺は昨年まで、毎年2袋ずつ増えて行き、両方合わせて15袋位あります。母は、「変な臭いがしていなければ食べられる」と言うのですが、本当に大丈夫なんでしょうか?。ただ、ひやむぎは食べた事がなく、どんな匂いがまともなものなのかわかりません。食べるにしても、うどんのように煮込んで食べる事になると思います。 天ぷら粉は、口にはできないと思いますので、ほかに良い使い方があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 離乳食 素材別1回あたりの量を教えて下さい

    今6ヶ月の男の子を子育て中です。 5ヶ月から離乳食をはじめ、今は2回食になり毎日楽しく離乳食作りに励んでいます(^^) 2回食になったので、色々食材を増やしていこうと思っていますが、よくみる離乳食の目安表に載っている食材の量がいまひとつわかりません。。 野菜は初期の場合15g→20gとなっていますが、あれは調理する前の生のままで量っての重さなのでしょうか? あと、表以外の食材にするとどの位あげればいいのか素材ごとの一回あたりの目安量がわかりません。 例えば表には初期・つぶしがゆ 30g→40gとなっていますが、パン粥にした場合はどのくらいになるのでしょうか??? 今知りたい食材を書き出しましたのでどなたかわかる方、離乳食初期と中期の目安量を教えてください。 穀類・エネルギー源 ・パン粥 ・ジャガイモのマッシュ(穀類の仲間に入れていいのでしょうか?) ・サツマイモのマッシュ(〃) ・バナナ(〃) ・お麩(〃) ・うどん(乾麺とゆでうどん) たんぱく質源 ・きな粉 ・カッテージチーズ ・豆乳 ・しらす干 ・高野豆腐 よろしくお願い致します。

  • 料理の種類を増やしたい

    月4千円の食費です。週一回の外食を除いて。 米、小麦(粉、乾麺、袋麺、食パン)、砂糖 卵、牛乳、大豆 キャベツ、白菜、大根、玉葱、じゃが芋、人参、ピーマン、もやし 調味料(植物油、マヨネーズなど) …が、主な食材です。 節約のために、去年から調味料を削減しました。 そのため、カレーやシチューはもう滅多に作りません。 肉もたまに使うだけなので、メニューは 野菜サラダ、野菜炒め、ポテトサラダが主になりました。 お好み焼き、パウンドケーキも時々作ります。 メニューを増やす工夫はありませんか?

  • この材料で何が作れますか??

    この食材で何が作れるか教えてください。 卵、ベーコン、チーズ、ツナ、厚揚げ、かつおぶし、白菜、長ネギ、サニーレタス、まいたけ、うどん、餅、パスタ、米 調味料は普通に、塩こしょう、砂糖、醤油、味噌、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、オイスターソース、カレー粉、ごま油、オリーブオイル・・・ 煮込みうどんとか鍋っぽいものとか餅チーズベーコンぐらいしか思いつきません・・・。 どうかお知恵をわけてください!!

  • カレー作るときのきつね色に炒める小麦粉の種類

    例えば、本格的なカレーを作るときに よく「小麦粉をきつね色になるまで炒める」などの記載をみますが これって、小麦粉の種類はどれでしょうか? 他にも、焼く・炒める前に食材にまぶすといった脇役的な用途の際のも ただ「小麦粉をまぶす」みたいな感じで書いてるだけで小麦粉の種類は記載されていません。 どの種類を使えばいいんでしょうか? また、判断のしかたも教えてください。 ※一般的に蛋白質やグルテンの量のほか 薄力粉:ケーキ、クッキー、天ぷら粉、饅頭 中力粉:うどん、そうめん、フランスパン、クラッカー 強力粉:パン、中華めん といった「小麦粉そのものが料理の目的」みたいな場合の用途はよく見ますが・・・

  • あってるんでしょうか?

    はじめまして。 ダイエットを始めてから2週間たちます。 身長が152センチで、体重が48キロ。 体脂肪が28%です。 最終的に43キロまで落とそうとしています。 AM8:00 朝:ミックスジュース(日によって異なります)   ・キャベツの葉(2枚)orほうれんそう   ・リンゴ半分   ・キウイ1個   ・牛乳1カップ   ↑ を、ジューサーにかけて飲んでます。 PM13:00 昼:カロリーメイト(2本)   牛乳1.5杯   フルーツヨーグルト(プレーンのものに、りんご   や、ベリー類を入れてます) PM20:00 夜:野菜の雑炊+酢の物   ・ご飯(白米)1杯   ・野菜類(日によってことなります)    ほうれん草、キャベツ、にんじん、だいこん、    干ししいたけ、えのき、しめじ、じゃこ、舞茸    大豆等    ↑を、出汁に入れて作っています。    朝のジュースと夜の雑炊に関しては、家にある食材に よって、多少異なります。 何だか、必要な栄養が摂れていないような気がして。 運動は、朝と夜にウォーキング(30分)と、 あとは、コマメに動いたり、エスカレーターや エレベーターを使わないようにと、それくらいしか していません。 ちなみに、スタートしてから、2キロ弱 痩せました。が・・・ちょっと不安です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 8ヶ月 離乳食のメニューについて

    8ヶ月 離乳食のメニューについて いつもお世話になってます。 離乳食のメニューについて教えください。 料理が苦手&面倒くさがりやで離乳食の本通りの メニューで進めてません。 最初は毎回3品ほど用意してあげてました。 ●おかゆのしらすのせ ●キャベツとささみのひたひた煮 ●豆腐と納豆の出汁煮 などなど。 しかし、あまり集中して食べない息子なので 結局、上記3皿を混ぜてあげてました。 そうなると、最初から雑炊でいいのでは?っと思い いくつかパターンを作り交互にあげてます。 例えば、、、 ●ご飯+しらす+キャベツ+しめじ+人参+たまねぎ(和風だし) ●ご飯+ささみ+はくさい+なす+さつまいも+ブロッコリー(洋風だし) ●うどん+鮭+大根+人参+ほうれん草+かぼちゃ(和風だし) ●ご飯+ツナ+パプリカ+人参(ホワイトソース) 上記メニューにヨーグルトを足したりフルーツを足したり 納豆や豆腐などを その都度かえてます。 これだと解凍するだけなので、本当に楽です。 市販のBFを参考に素材を選んでます。 ただ、1品1品あげないと素材の味を 覚えないからよくないかな?と心配してます。 だいたい4メニューをまわしてるので 2日に1回は同じもの食べてる訳ですし、、、、 離乳食の本を見る度にプレッシャーなんですよね、、、

  • IHヒーターで熱くして食べられるもの

    以下の条件をすべて満たした食べ物があればできるだけ多く教えていただけないでしょうか ・IHクッキングヒーター対応の鍋で温めることで熱い状態で食べることができる(例えば食パンなどオーブンレンジやトースターを使うものは除外) ・その食べ物自体と水、塩、醤油以外の材料は使わない ・砂糖は含まれていない ・食品添加物はゼロか、もしくはあまり含まれていない(ラーメン、焼きそばの乾麺は着色料などが使われているので除外) ・スーパーで手に入るもの ・調理の手間は全くないか、ほぼなし(水を入れた鍋で温めるだけで仕上がるようなものが理想) ・それ自体で単独で完結された一品として成立する(例えば豆腐とかにんじんのような素材をお湯で温めただけのようなものは単独で完結された一品とはいえないと思うので除外) ・500円未満で買える できればデザートになるようなものがいいですが普通に食事の一品になるようなものでも構いません 私は上記をすべて満たしたものとして以下のものを思いついたのでそれ以外でお願いします ・うどん:冷凍うどんなど、今のところ最有力候補 ・ひやむぎ、そうめん、そば ・ゆで卵:個人的にあまりおいしいとは感じないので微妙 ・焼き芋:スーパーで持ち帰るときに熱は冷めてしまい、IHで再度熱を与えるのは困難なので上記の条件をわずかに満たしていない

  • 膵炎の食事について

    先日、急性膵炎で2週間ほど入院。 主治医に脂質を取らないように。刺激物、カフェインも胃に良くないものは膵臓に負担をかけるため取らないように言われました。 やわらかめの白ご飯、煮込みうどん、はんぺん、ササミと野菜のスープ、さつま芋の煮物、南瓜の煮物、里芋の煮物、鶏挽肉と豆腐のだんご、たらと野菜蒸し、食パンに脂質ゼロのジャム、脂質ゼロのヨーグルト、果物、和菓子などを食べています。 が、毎日の事なので飽きてしまいました。 脂質控えめで他にどんな食材、レシピがあるでしょうか? 牛乳、ほうれん草はお腹を壊す為食べれません。 たくさんの方のご意見、ご回答宜しくお願い致します。

  • キャベツが大量にできてしまいました

    義父母が植えたキャベツが、大量にできてしまいました。ご近所も兼業農家が多く、おすそ分けもできず、ツナ缶とあわせて煮たり・茹でて酢味噌で和えたり・千切りにしたり・玉ねぎと煮たりして、毎日キャベツを食べていますが飽きてきました。 そこで、大量に使えて飽きないレシピを教えていただきたいのですが、義父に持病があり、漢方の先生から「食べてはいけない」と指示が出ている食材がいくつかあります。それらを使わないレシピを教えてください。 <義父が「食べてはいけない」とされているもの> 鶏肉・えび・ニラ・しょうが・うどん、パスタ、パンなどの小麦が入った製品・カレー粉、唐辛子などの刺激物 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう