• 締切済み

ストレスとの関係?

ここ一年くらい色々なストレスをかかえ体調不良を起こし、自分の足で精神科に向かい、向精神薬など飲んでいます。 それで最近二つの症状で悩まされてます。 1、朝起きた時、ふと動いた時などグラーッとめまいの様な感じを受けます。一度は朝起きたけどもう一度横になったくらいです。 その後は少し目眩が残った感じはあるもののご飯も食べれたし、他の時でも仕事も難なくこなせる程度です。 これは脳卒中関係の前兆でしょうか? それともストレスから来るものでしょうか? 2ヶ月くらい前に脳CT、去年末に脳波、MRIを受けて異常は見当たりませんでした。 2、下腹部(ヘソから数センチ下)あたりがグルグル動いている違和感があります。触っても少しわかります。 腹痛があるわけでもなく、腹痛を起こす様な場所でもありません。 過去に良性の直腸ポリープ手術は受けたことありますがその影響でしょうか?何かが出来ているとか… それともやはりストレスから来るものでしょうか? ちなみに男なので妊娠とか、そんなことはありません 病院に行ってみるのが一番だとは思っていますが、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

こんばんわ ストレスをいかに軽減していくか、食生活をいかに改善していくか、そしてさらに、体をいかにケアしていくかがポイントになります。特に、運動不足とかは体に悪影響がでます。 ので、今から、下記の対策を少しでも取り入れることにより、2つの症状が軽減します。 1:乳製品をきちんととる http://www.kouketsuatsu-w.com/Dairy-products.html ・豆乳、牛乳(低脂肪がお勧め)、納豆、ヨーグルトは腸内細菌改善、血圧や血管を正常にする、骨強化、精神を安定させる、その他など種々の効果をもたらしますので、この4つを積極的に朝、夜に取り入れるとよいでしょう。 2:水分は一日2リットルはとる ・水分のとるりょうが少ないと、体調不良を引き起こしやすいです。 ・もし、水分をとるりょうが少ない場合、一日2リットルはとるようにしましょう ・ただ、甘いジュース、ビール、酒等で水分をとるのは体によくないので、黒豆茶が効果的です。 http://matome.naver.jp/odai/2137502543487245601 3:運動等をする ・体の不調が原因の一つとして、運動不足があります。 ・足の筋肉は第2の心臓とよばれ、足の筋肉をつけることにより、血流があがり、脳への血液がいきやすくなり、結果、脳が活性化されます。脳が活性化することで、体全体にいい効果をもたらします。 ・特に、骨や筋肉は食事と運動することで強化されます。このどちらか欠けたら骨と筋肉は強化することはできません。 ・最初は、ウォーキングを週3日位(30分を目安)に取り入れて、慣れてきたら、週5日とかにするとよいでしょう。 ※ウォーキングをする際、慣れてきましたら、太ももを上げる意識をもつと、運動効果がさらにアップします。 ※また、運動が好きになりましたら、ジムとかにいき、ヨガ、ピラティス、水泳とかやると効果的になります。 4:塩分を控え野菜、魚中心の食生活にする ・ラーメン、餃子、パスタ、カレー類、チャーハン、グラタン、ソーセージ、おしんこ、唐揚げ等は塩分が高い部類に入るので、これらの物は極力控え、野菜中心(例:鍋料理)、魚中心の食生活にするとよいでしょう。 5:アイス、お菓子、ケーキ、パン類は極力さける ・アイス、お菓子、ケーキ、パン類の摂り過ぎは体にあまりよくないので、食べ過ぎないのが無難です。 1~5による健康を意識することで体調が改善されると思います。

tantan71me
質問者

お礼

運動はほぼゼロです。 水分はある程度とれてはいると思うのですが、食生活は間食が多いです。 まずはできるとこから意識的に変えていくことが大事ですね。 ありがとうございました

noname#244462
noname#244462
回答No.1

睡眠導入剤は飲んでますか?もし、飲んでいるなら、その影響でふらつく事はありますよ。 精神疾患はあらゆる身体症状を出しますので症状の一つと考えられなくもないですが、血圧とかの影響も考えられますので、やはり病院で検査するのが一番ですね。 お腹の方はちょっとわかりません。 後はあまり気にし過ぎない事です。それ自体もストレスになります。心気症的な傾向があるのかな?と感じました。精神疾患になりやすい人の全般的に言える事ですけど。

tantan71me
質問者

お礼

睡眠導入剤は服用しておりません。 心気症はあるだろうと言われたことがあります。 考えすぎが一番良くないと… 落ち着いているときは大丈夫なんですが、一度症状が出てしまうとやっぱり… 目眩は脳神経外科や耳鼻科ですかね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 直腸のポリープ

    本日直腸のポリープの切除をしました。 大きさは4mmです。 まぁ、「見た感じ良性だから、心配無い」との事ですが、一応細胞検査に回されました。 大丈夫か、不安です。 15ヶ月前に検査した時には無かったポリープが4mm.まで大きくなってるって成長が早すぎじゃないでしょうか? 大丈夫でしょうか?

  • ストレス? 考えすぎ?

    一週間ぐらい前から めまいを感じる様になりました。 脳神経外科を訪ねましたが 頭の脳のMRI CTとも異常はありませんでした 血圧が高めとストレスからのコリからくるものでしょうとの回答でした 薬もその時処方されましたが 精神安定剤系のものでした(ドグマチール) 確かに薬を飲むと気分は楽になります でもイマイチ気分が優れないのは このことについて考えすぎなのでは・・・? と考えるように思っています 鬱病? 自立神経失調症? 単なる疲れ・・・? いろんなことを考えすぎるのが良くない? 精神科で相談したら 楽になるのですか? なんか自分が弱っているような気がします どうすればいいのですか? よろしくお願いします

  • 頭痛、めまい、足の痛み、腹痛、動機、頭の痺れ

    右足の足の親指が腫れて、痺れてから、頭痛やめまい、腹痛、頭が熱くなって痺れたり、手足が冷たい、食べ物が飲み込みにくい、という症状があります。 調べたら、脳卒中や脳梗塞など脳に関係する病気が出てきました。 タバコも吸っていません。肥満でもないです。 今現在20歳なのですが、脳卒中もしくは脳梗塞の病気の可能性はありますか?

  • 教えてください。(ストレス関係)

    最近、何がきっかけという訳でもなく、突然、吐き気のような感じ(吐く訳ではないですが、胃に空気がたまったような感じ)になることが有り、無理やりげっぷを出すようなことをしなければ、気持ち悪くて仕方のないことがあります。それと同時に、軽いめまいのような感覚や、頭がぼーっとしたりします。  一度、病院でみてもらったことがありますが、仕事や不安などから来るストレスという診断結果でした。安定剤みたいなものを処方されましたが、薬に頼りたくないという気持ちがあり、まだ飲んでいません。  同じような症状をお持ちの方、症状にお詳しい方に聞きたいのですが、どのように対処したり、付き合ったりしていけば良いのでしょうか?また、治すことや、ストレスを感じにくい体質にするにはどうしたら良いのかなど、些細なことでも結構ですので教えてください。

  • ストレス?めまいについて教えて下さい

    最近薬指がピクピクしたり、目を瞑ると頭の中がグルグル回るよな感覚になり 起きてる時もなんとなく頭がフワフワしてる感じがします。 基本、歩いているときや立ったときにめまいが起こったりはないのですが、この前朝起きたときに目を開けると頭の中もグルグル回るし 目の前もグルグル回って 真っ直ぐなれませんでした。 何か脳の病気なのでしょうか? また、ストレスが溜まっていたりしてもこのような事が起きるのでしょうか? 考える事が色々ありすぎてストレス溜まってるのかな?とも思ってます 病院に行くのが一番だと思いますが 4ヶ月の子供がいて、日中預かってくれる人もおらず 一緒に行き長時間検査する事など難しいです…

  • ストレス

    自分ではストレスが溜まってとはあまり思わないのですが、寝ているときによく歯を食いしばっています。普段なにかぼーっと考え事をしているときにも気づくと食いしばっていたりします。そのため、数年前に寝る時用のマウスピースを作りました。 最近、その食いしばりが激しいのか、たまにこめかみから頭にかけて痛いです。フィットネスに通っているのですが、ちょっと運動すると、頭がぼーっとします。 深刻では無いとは思うのですが、年も35になり、まさか心筋梗塞や脳卒中ではなかろうか、などと思ってしまったりするのですが、何か詳しくご存知の方か、同じ経験のある方、いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 腹痛と吐き気での悩む。大きな病気では?

    まず基本情報として、30代、男で、超痩せ型で日々太れないことで悩んでいます。170cm位で50kg前後 人と同じ食事をしていても全く太れず、逆に腰回りは減る一方です。 食欲は普通にあり、運動という運動は全くしておりません。 特にここ最近、腹痛と吐き気に悩まされています。腹痛に関しては朝トイレに行ったにも関わらず30分もしないうちに通勤中にまた腹痛がきます。(汚い話ですが下してまではいない) 吐き気はトイレに行く必要があるほどではないのですが、気が付いたらムカムカしてます。そして若干痛みというか苦しさもあります。時々うつ伏せで寝るのが苦しいことも。 実は数年前に8mm直腸ポリープ(良性)をとった事があり、今はS状結腸に4mmのポリープがあるようです。医師の判断でまだとらず、3年後の再検査でいいとのこと。 胃の方は去年始めに内視鏡で視てもらったのですが、特に大きな異常はありませんでした。 自分が思うに、仕事の事や人間関係などのストレスが大きいのだと思います。周りから見てもストレスがヤバそうと言われる位です。 だた、ストレスで済ませていいものか、最近急に謎の発熱があったりもして、 正直胃腸の大きな病気が怖くて… どんなアドバイスでも結構ですので、何か知恵になることがあればお願いいたします。

  • ストレス・歯軋り

    自分ではストレスが溜まってとはあまり思わないのですが、寝ているときによく歯を食いしばっています。普段なにかぼーっと考え事をしているときにも気づくと食いしばっていたりします。そのため、数年前に寝る時用のマウスピースを作りました。 最近、その食いしばりが激しいのか、たまにこめかみから頭にかけて痛いです。フィットネスに通っているのですが、ちょっと運動すると、頭がぼーっとします。 深刻では無いとは思うのですが、年も35になり、まさか心筋梗塞や脳卒中ではなかろうか、などと思ってしまったりするのですが、何か詳しくご存知の方か、同じ経験のある方、いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 強いストレス反応があるのに原因が分からない

    ここ数ヶ月、心身ともに強いストレス反応が出ています。 身体→手足のしびれ、強い筋肉の緊張、めまい、動機、蕁麻疹、頭痛、腹痛、ダルさなど 精神→気力がわかない、焦燥感、集中力が全くないなどです。 様々な科で診てもらいましたが、どこにも異常がなく先生たちも本当に困っているようでした。 薬を処方されても全くと言っていいほど効きません。 過去の体験からかなり強い精神的ストレスがかかったときにこういった状態になるのでほぼ間違いないと思うのですが、今回は理由が全く分かりません。 藁にもすがる想いです。 どんなことでもいいので何かアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • ストレスについて

    仕事や学校、人間関係についてストレスが溜まることが多いと思います。 ストレスを解消する時は何をして解消していますか? また、ストレスが溜まりすぎて何か症状が出た人はいますか? 私は学校に行って半年くらい経ちますが学校に行ってから吐き気はもちろん たまに頭痛、腹痛もあります。 生理不順も学校が始まってしばらくしてから起きました… 楽しくなく学校行ってるだけで。 先生の教え方も言葉遣いが荒く凄く精神的にもやられます… この気持ち分かってくれる人、 何かストレス解消する方法ありますか…?

専門家に質問してみよう