• ベストアンサー

親孝行とは

半年不倫しました。 今は大変後悔しています。 親にも言えないことをして、最低の親不孝者です。 こんなことをした私は、結婚出来ません。 ですが、これ以上親不孝はしたくありません。 結婚し、子どもを産む以外にどのようなことをすれば親孝行になると思いますか。

noname#198176
noname#198176

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.2

このようなご質問は良く見かけますし、親孝行の意味は人それぞれによって捉え方は違うのかも知れません。 しかし、親孝行の本当の意味は、「親に心配をかけないこと」に尽きると思います。 辞書では、「親を大切にすること」とありますが、それは人として言うまでもないことです。質問者様は今回不倫という親に言えないことを後悔し、その行為は親不孝だと正しく認識しています。何故なら、質問者様が不倫をしたという事実を親が知れば、当然様々な心配をかけることになるからです。 今後、結婚をして子供を産む、つまり質問者様の親から見れば孫の顔を見せてあげることも親を喜ばせてあげることに他なりませんが、親が質問者様に一番望んでいることは、健康で幸せに過ごしているかどうかです。 ですから、究極的に言えば、親孝行とは「親に心配をかけない」ということ以外にはなく、そのことに尽きると言えるでしょう。

noname#198176
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい。親には結婚以外に絶対心配かけないようにします。

その他の回答 (6)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

意地でも、親より先に死なないってことだよ。 それ以上の孝行なんてあるもんか。

noname#198176
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。それはどんなに苦しくてもしないでおきます。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

道義的には非難の対象ですが。 別に親不孝ではないでしょう。 直接的に害を与えたわけではないし。 生活費を送ってあげるとか、顔を見せるだけで十分な親孝行になります。 結婚はするかしないかはあなたの自由です。 しないから親不孝とはなりません。 古い価値観です。

noname#198176
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.5

親にお金やモノを与えること親孝行という人もいます。 親に心配かけないことが親孝行という人もいます。 他人に迷惑をかけないで生きて行くことも親孝行という人もいます。 はい、全部正解でもあり、時に不正解でもあります。 上の例えの3つで気づきましたか? 親孝行の正体って「真心の優しさ」なんですよ。 これには儒教の…って小難しい話はさておいて、 親が子に優しさを教え、子が親に優しさを返す。 この行為はさほど重要でなく、「真心の優しさ」そのものの感情が重要なんですよ。 なぜ重要か?それはこの世界の人間社会で最も重要な潤滑油だからです。 たまに、「俺は毎月100万親に仕送りしている」とわざわざ公言するやつがいますが、要するに親がそれ聞いたら泣きます。 そんな子に育ったことに情けなく思うはずです。だから、時には不正解です。 因みに、親から受けた恩を他人へ返すことを「恩送り」といいます。 人が人間社会で助け合い生きて行くことは、最も重要であります。 確かに現代社会ではその感覚が鈍ります。それなりに働いていれば給料が入って食うには困らない。 でも実は雇ってくれなければ、給料を払ってくれなければ、困ります。頼らざるえません。社会のシステムに依存して「支え合う」原理を忘れてしまう現代人… 日本は豊かになりましたね。 豊かになるってこんなデメリットがあるんですね。 結論 あなたがここで質問した時点で親孝行してますよ。

noname#198176
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変貴重なご意見ありがとうございました。

  • cheory
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.4

こんばんは 不倫をしたことに心を痛めておられるのですね。 悪いことをした、と気づくことができた質問者様は、幸いであると思います。 間違いを一度起こし、心から反省し悔い改めることができたのであれば、『結婚が出来ない』と心配する必要は無いとおもいます。 質問者様の悪行を自分が許してあげてください。

noname#198176
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 優しい回答大変嬉しいです。 私みたいなのは、誰もが関わりたくないと思いますので、誰とも付き合うのは無理だと考えていました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

いやいや、結婚できますよ。子供も作れます。 心を入れ替えて新しい自分に磨きをかけて、素敵な家庭を築いて見せて上げるのが親孝行です。 結婚しなかったとしたら、仕事と人生に悔いなしと満足し、親元に頻繁に顔を出すことで助け合えるでしょう。

noname#198176
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 仕事と親とずっと一緒に暮らしたいと思います。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.1

結婚・出産以外に、親の介護をキチンとやる、っていうのが現実的にもっとも親孝行だと思いますが、理想を言えば、貴方自身が「幸せ」と感じられるようになることが、最大の親孝行でしょうね。 とても後悔なさっているのは、冷静な判断力を欠いている様子からよく分かりますが、しかし、もう結婚できない、と言い切るほどのものでもないでしょう。そういうポリシーなのかもしれませんが。 時間が経って冷静になってくれば、もう少し前向きに物事を考えられると思います。

noname#198176
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いつかくる介護の日に準備したいと思います。

関連するQ&A

  • 親孝行

    最近、少し気になったことがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 両親が亡くなった時「自分は親孝行を沢山したから、親孝行を したかについては足りないと思っていない、後悔していない」 と、感じることはあると思いますか? 自分でも少し答えは出ているのです。 多分そんなことはないと思うのです。 ただ、だとしたらどこまで親孝行をすれば、両親が亡くなった時を 後悔することなく迎えることが出来るでしょうか? そういう事って、やはり不可能なのでしょうか? わたしは現在28歳で未婚、当然子どももいないのですが 同世代の人達は、家族を持ち温かい家庭を築いていると思うのです その人達に比べればわたしは当然親不孝だと思うのですが かといってわたしが結婚して家庭を持ってもそれで親孝行が足りる とは到底思えないのです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 親孝行について

    こんばんわ。 20代で父親を亡くし、今片親しかない30代のものです。 まだ結婚もしておらず、親孝行といえば思い浮かぶものがありません。 子供の頃から、裏切り続けたのに親はいつも助けてくれました。 いつも必要以上に心配してくれて、それに気付かない日々が続き、 今になってやっと気付き始めました。 母親も年を取り、色んなところが痛むようです。 1か月に一度は帰って手伝いをしているのですが、それは親孝行なのでしょうか。 今まで育ててもらった・・・それには到底届かない事ばかりをし続けても親孝行といえるのでしょうか。 いつもどこかで支えてもらっている親の存在に答えるためには、どうすればいいのかがわかりません・・・ 父親は急病で亡くなったので、親孝行もできなかったです。 後悔したくない・・・そんな親孝行がしたいです。 宜しくお願い致します。

  • さりげない親孝行がしたい

    私(40代・男性)の両親(70代、健康体)への親孝行について、ご教授お願いします。 私は特に親不孝的なことはしていませんが、月に1度も会いに行かないときもあり、親孝行もしていません。 現在のままで、万が一、両親が亡くなったら、私は相当、後悔すると思います。 両親は特に趣味はありません。しいて言えば、美味しい魚料理を食べることが楽しみのようです。(贅沢は嫌いです) また、孫2人(私の子供)に会うのが楽しみのようですが、当人たちも成長して、最近では私の実家には行きたがりません。 また、私の家族状況は以下のとおりです。 私は両親とは別居、車で40分くらいの距離です。 妻は私の両親と仲たがい状態ではありませんが、良い感情を持ってはおらず、私の実家へは行きたがりません。 以上のような状況で、どのような親孝行が可能で、親に喜ばれるのでしょうか? どんな努力をすれば、万が一の場合、後悔しないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親孝行になにを?

    こんな私にも、田舎に両親がいます。 過日には、父が誕生日をむかえました。 ところが、私はプレゼントどころか、メールの一本も送っていません。 それは毎年のことなので、両親もとくにごくいつものことだと思っています。 そんな私も、さすがに両親が60をすぎると、 これじゃいけないなぁと思っています。 思えば私は親孝行というものをまったくしたことがありません。 (それどころか、たぶん親不孝ばっかりしてたと思います。) いまさら親孝行なんて照れくさいのですが、 田舎になかなか帰ることもできない子供が、 さらっとできる親孝行なんてないでしょうか? (照れくさいのは、私も両親も苦手なんです。) 経済的にはあまり余裕がないので、簡単なものでいいのですが。

  • もうかなわない親孝行を教えてください

    お父さん、あるいはお母さんを亡くされた方で、もし生きていたらしてあげたい親孝行を教えてください。 私は若い頃に両親を亡くしました。今でもまだどこかで生きているような気がしています。若くて親不孝だったけど、最近無性に親孝行がしたいのです。勝手ですね。 でも、どんどん記憶が薄れていって・・・。 ユーモアある回答でも歓迎します。

  • 親孝行ってなんですか

    親孝行って世間の認識だと社会人になってちゃんと会社で働いてお金を貰って親にプレゼントを買ったり、どこかのレストランに行ってご馳走したり、何年か働いて結婚して子どもを親に見せて安心させて…、っていうのが一般的な親孝行だと思います。では例えば自営業の人やフリーランスの人って未だに世間からは社会から逃げた人みたいな認識をする人がいますが、この独立してる人たちは親孝行ではないんでしょうか?親孝行って子供が自立し、幸せに生きてることがまず一番な気がするのですが、世間の親孝行はどこかズレているように感じます。 なんでこんな質問をしたのかというと自分は就職せずに自営業でやっていく予定でしたが親にここまで育てた恩を忘れたのか?とか自営業なんてせめて社会人で5年働いてからにしろ、と説教されてやりたかった自営業の夢は捨てて社会人になりましたが毎日死にたい思いでいっぱいです。自分の夢を捨ててまで親に恩を返さないといけないのが親孝行なんでしょうか?もちろん自営業をやって失敗して結局親のスネをかじって生きてく人は親不孝だなぁと思いますが…。でも親にどんなに説明しても昔の価値観を押し付けてくるだけで会話にならないです。皆さんのご意見をよければ聞かせて下さい。

  • 親孝行とは?

    親孝行とは? 私は独身で29歳の女です。 自分ができる親孝行について最近考えるのですが、自分には結婚と出産しかないのではないか?と考えています。 両親とは離れて住んでいますが、金銭的にすごく困っているということもなく、家も趣味もあります。 ないのは孫と会う楽しみだけです。 私には姉がおりますが、子連れ男性と結婚したため、血の繋がった子孫がまだおらず、私が産むしかないという状況です。 仕事が好きではないという理由もあるにはあるのですが、親孝行のためには、仕事を我慢して頑張る意味はないと思ってしまいます。 今付き合っている男性は41 歳ですが、私が以上の理由から結婚したい願望があると伝えても、「仕事したくないのを理由に結婚したがってる」と思われています… 私の考えは自立していないように見えるのでしょうか? 子どもが産めないなら別として、他に親孝行の方法はあるのでしょうか?

  • 親孝行とは

    子供を持つ親御さんにアドバイス頂ければ幸いです。 子供に望む親孝行とは何でしょうか?結婚して孫の顔が見れれば、他はどんな仕事や状況でも親孝行。仕事等に熱中して、結婚はおろそかにしても生き生きした状況であれば親孝行。 私は独身ですが、親孝行とは何なのかわからなくなってしまいました。アドバイス頂ければ幸いです。

  • あなたの親孝行・親不孝話

    今、親孝行していますか? 「親」に限らず、祖父母でも結構です。 また、 ‘過去に’こんな親孝行をした! こんな親孝行‘してもらった’! こんな‘親不孝’してしまった!などの話もOK わたしの親は50歳を超えたので、そろそろ親孝行しないとなーと思ったので、皆さんの親孝行話を聞きたいと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 親孝行ってなんでしょう

     今僕の両親は二人とも病気です。 特に母の方は良くなく今入院しています。これまで僕は二人に心配、迷惑ばかりかけて親孝行らしいことはしてないと思います。今二人が病気になって初めて親の死ということを考えるようになりました。言葉にはなかなか出せないけれど僕の自主性を重んじて進路などなど好きなようにさせてくれた二人には心のそこから感謝しています。孝行したいときに親はいない これだけは避けたいです。人それぞれで生活環境の違い、家庭環境の違いなどあり一概にはいえないとは思いますが皆さんの考える親孝行というものを教えてください。ちなみに私は実家から遠く離れて一人暮らししております。(これだけでも親不孝ですかね)