• 締切済み

結婚に関しての不安

9年お付き合いをしている彼がいます。私も彼も27歳です。 私は、常に将来を考えるタイプの人間であるために、 結婚を迫ったりしてしまったこともあります。 結婚はいつするか?など・・・こんなにもつきあっているのだから、しっかり将来のこと考えてほしいとか・・ 26歳になったら、とか姉が結婚したら結婚しようとかずるずるといきました。 そんな中、2ヶ月前に、プロポーズと言えるのかわからない軽いプロポーズでしたが、(車の中で、そろそろ結婚の準備する?と言われました)をいただき、まずはお互いの家族紹介を含めたお食事会を進めていくことになりました。お食事会を開き、まずお互いの家族に相手を紹介。 彼はずっとお父様に合わせたくなかったようで、こんなにも付き合っていたのに1度も合わせてくれませんでした。(私とお父様の相性がよくないと考えていたようです。私の嫌いなタイプだから合わせたくないということでした。彼は合わせることにかなり慎重になっていました。)お食事会でお目にかかり、確かに、わたし自身も合うかという不安はありましたが、私のことをよく思ってくださっているので私もどうにか寄り添っていきたいと思いました。 「結婚は本人同士だけのものではなく 家族同士がずっと寄り添うもの」 ということを聞いたことがあります。 不安になった私は、本人+親の6名でお食事会を開いてくれないかと彼にお願いし開く予定しています。 にもかかわらず彼はなかなか、親の行ける日程を聞いてくれないのです。 もともと、行動力がない彼。 結婚の話がとんとん拍子で進んでいきません。 私が仕切ることもできますが、それもどうなのかと。 彼の心の底からのプロポーズがないにも関わらず、 でしゃばるのもと思ってしまいます。 そう思うと、彼の結婚に体する思いが弱いのではと不安になったり、 今後の生活が不安になります 彼の給与はそれほど高くなく年収230万円ほど お互い工夫して支え合わなければ乗り越えていけないものだと思っています。 それなのに、こんな不安ばかりでやっていけるのだろうか このような形で結婚してもよいのでしょうか 私は、なかなか動いてくれない彼に、 結婚に対してどう思っているのか考えてほしいとかなり強く伝えたにも関わらず、 友達と遊びにいったりしています。 友達とは週3くらいのペースで遊んでいます。 まだ、遊びたい時期のよう。結婚したら遊ぶ回数が減ってしまうから今遊びたい 結婚前から制限されるのは意味がわからないと言われます。 そんな事を言われるとますます、結婚はまだ早いのか この人とではないのかと不安になります。 私は、彼がそんなにもまだ遊びたく、結婚に関してしっかり引っ張っていってくれないのであれば、別れるべきかと悩んでいます。 皆さんどうお考えでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ないです どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.7

年収的にご結婚されて生活できますか?単純に計算をして、月10万足らずですよ。家賃、光熱費、ローン、食費、子どもが生まれたら教育費。ざっと見積っても厳しくありませんか?御家族揃って云々とかプロポーズとか、形にとらわれて先走り過ぎてませんか?お金がないと無理ですよ!その額で週3度も遊んでいたら、預金も期待できませんし、彼のリーダーシップはもとより、本当に大丈夫なんですか?

回答No.6

ここはガツンと彼に言ってみたらいいんじゃない? 「そんなに結婚したくないなら別れようか?私ももう20代後半だし、子どもを産む年齢制限もある。もうこれ以上待てない。そんなに嫌々結婚するなら別れた方がお互いのためかもね。私はあなたと別れたら早く次の人探さないとだし、もうズルズルするの嫌なんだよね」 キツすぎると思いますか?でもね、パートナーにこれくらいはっきり自分の気持ちを伝えられないようなら結婚なんて無理です。 9年も付き合うって素晴らしい。お互い情もあるし、そんなに簡単には別れられないですよね。 でもやっぱり言うべき所は言わなきゃ。結婚して一緒に住んだらこんなこと何回だってあります。 それで「じゃあ別れる」となるんだったらやっぱり彼はその程度の男。焦ってちゃんと準備に取り組むならそれでよし。 でも…昔から、「女は望まれて結婚することが何より幸せ」って言いますよね。この言葉の意味、ちょっと考えてみて下さい。 この際彼の年収なんてどうでもいい。彼の父親が微妙なのもどうでもいい。 彼が本当に今あなたと結婚したいのか。これが一番重要です。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.5

既婚の母親です。 貴方に覚悟があるなら、どんどんと推し進めて押しかけ女房でもいいと思いますが、貴女もかなりの受け身と見えます。 彼も似ています、姉が父親がとかなりの受け身です。 そして彼はまだまだお子様のようです。 友人たちもまだ独身が多いのでしょう。 結婚して妻に管理される生活は望んでいないようですね。 妻に管理されての結婚生活よりは、貴方の彼氏のまま自由に自分のお金で遊びたい様子。 結婚前から制限されていると感じる、そんな貴方とバラ色の結婚生活は望めないでしょう。 彼の年収を貴方の親は知っていますか? 夫婦の協力が必要な年収で、彼がもしも跡取り長男だとしたら同居生活と長男嫁としての貴方の立場も考えなくてはなりません。 食事会よりも地盤をきちんと考えませんか? 彼と結婚したら、貴方の日常はどうなるのかを。 働いて彼を支えられるのか?彼が倒れても貴方がどこまで責任を負えるのかも。 既婚者としては、彼はまだ結婚しない&出来ないとしか感じられません。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

誠に失礼かとは思いますが、僕なりに感じた事を書かせて頂きます。 まず貴女と彼では性格が正反対です。貴女は先の事を常に考えて進もうと するタイプで、彼は大事な事でも後回しにしてしまうタイプのようです。 結婚後に貴女が彼に用事を頼んでも、彼の性格からすれば実行するのは 相当に後になるでしょう。 彼は何を言っても動じないタイプですから、結婚後に貴女が要求する事に 素直に応じてくれるとは到底思えません。もしかしたら喧嘩の絶えない夫婦 になるかも知れません。 まだまだ若いのですから、もう暫く彼の出方と言うか行動を観察しましょう。 時々無理な要求を突き付け、それに素直に応じて貰えるかも確かめましょう。 あせると損をします。結婚は一生の問題です。単に好きだからでは結婚して も上手く行きません。 結婚は信用、信頼、協力の3つが無ければ成り立ちません。愛しているとか 好きだけでは結婚は成り立ちません。この3つが全て備わったら結婚と言う 扉が開かれます。彼には結婚に必要な3つの条件が揃っていません。 もう少し時間を掛けて、3つが成り立っているかを確認しましょう。それからで も結婚は遅くありません。今の段階では無理です。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.3

>不安になった私は、本人+親の6名でお食事会を開いてくれないかと彼にお願いし開く予定しています。 具体的にどんな不安がありますか。 全員集まるとなると色んな段取りが必要なので彼が億劫になるのも分かります。 顔合わせは済んでるわけですしね。 ということで堅苦しい形ではなく、質問者様が彼の実家にしょっちゅう遊びに行くとか もっとフランクに会えないでしょうか。 何度会ってもみんながいる場所ではなかなか人間性というのは見抜ける物ではありません。 やはり結婚して深く互いを知るようになってから、それは徐々に明らかになっていく物だと 思います。 それに義理親とは本来そんなにしっくり来るものではないですよ。 色んな不満をたくさん抱えて、みんな何とかやってる状態です。別に義理親とは 愛し合ってるわけじゃないですしね(笑)単に夫になる人の親、ということです。 なので相性が悪くてもやっていかなきゃしょうがない。私も姑大嫌いですが、なんとか やってきてもう30年です。それは結婚前に何回も会ったからと言って改善された問題でも 無かったと思います。 >「結婚は本人同士だけのものではなく >家族同士がずっと寄り添うもの」 寄り添うのは夫婦だけで十分ですよ。 夫婦がしっかりと結びついていれば、他のことはなんとかなります。義理親と合わなくても 「夫が喜ぶなら頑張ろう」という気持ちになりますよ。お義父さんだって最初から 「嫌いなタイプ」という先入観で見ない方が良いですよ。そういうのは相手にちゃんと 伝わってしまいますから。 彼に惚れ込んで「この人」と決めたのなら、質問者様が彼の尻を叩いて下さい。 「こうしてくれたら良いのに」「もっとちゃんとして欲しいのに」と察してちゃんでいては きっと何も進みません。顔合わせが済んだら、結婚式ですよ。新居も探さなくはなりません。 別に「男が引っ張る物」と決まってませんから。どんどん巻き込んで「こりゃ俺もしっかり しないと」と思わせることです。男はいつまでも独身気分でいたい生き物です。それを 現実的な女性が「こらー」と目を覚まさせるんです。本気を見せないとダメです。 まずは胸ぐらぐいぐい掴んで「ぐずぐずやってるけど本当に私と生きていく覚悟があるの」 と彼に聞いてみましょう(笑)本気を見せることです。

pinonko
質問者

お礼

しっくりくるものではない。ですか。なんだか少し気持ちが楽になりました。確かに自分の親とは違いますもんね。ありがとうございました。フランクな雰囲気で少しずつ様子を見てみます

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

> 「結婚は本人同士だけのものではなく家族同士がずっと寄り添うもの」 そんな呪縛に囚われていたならば、家族が反対すれば「ハイ終わり」で前へ進めないでしょう。 結婚は本人同士が最優先。 > 彼の給与はそれほど高くなく年収230万円ほど > お互い工夫して支え合わなければ乗り越えていけないものだと思っています。 はぁっ! 貴女は彼の給料が高ければそれに「オンブにダッコ」すると言う考えなのですか? そりゃあ給料が高いに越した事は無いですが、夫婦になれば給料の高い低いに関係無く、お互いがお互いを支えていく物でしょう。 そうしないから亀裂が生じる要因になってしまう。 > 私は、なかなか動いてくれない彼に、 はぁっ! 「プロポーズと言えるのかわからない軽いプロポーズでしたが、(車の中で、そろそろ結婚の準備する?と言われました)をいただき」 と書いて居ましたから、てっきり貴女はプロポーズで結婚へ向けての一歩なのだと認識していると思いましたが、 なかなか動いてくれないって既に動いてくれているでしょう。 何を高望みしているのですか? > 結婚したら遊ぶ回数が減ってしまうから今遊びたい結婚前から制限されるのは意味がわからないと言われます。 それは貴女が縛りすぎるからですよ。 恐らく貴女は何をどう縛っているのか気付いてはいないでしょうが。 だから『結婚に関しての不安』と主題としていますが、貴女が何だかんだ急ぎ過ぎるので彼の方が貴女より『結婚に関しての不安』を 大きく抱いていると言う事を考えた方が良いでしょうね。 貴女の質問文の三行目に書いて居る「結婚を迫ったりしてしまったこともあります。」と言う所が彼にとっての不安の 一端になっているのでしょう。 結論から言いますと、貴女は何事にも不安と言うより焦り過ぎです。 その焦りから不安だと言っているのでしょうが、9年も付き合っているのであれば彼の性格も心情も判らない訳では無いでしょう。 一つアドバイス出来るとしたならば、彼のペースに併せながら静かに誘導し自分へ引き寄せる事が出来れば先は明るいでしょうが、 今のままですと彼の気持ちは離れる事はあってもより貴女に向く事は無いでしょうから、立場を一度逆転させたシミュレーションを 行って、彼の立場を理解する事をしないとダメでしょうね。 貴女より彼の持っている不安の方が実際は大きいでしょう。

pinonko
質問者

お礼

確かに、彼も不安があるのかもしれないですね。わたしばかり、なんだか自分勝手だったのかもしれません。思いやり、大切ですね。もう少し着実にゆったりとした気持ち大切にします

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

結婚してからならかかあ天下にすればいいのですが、 彼はまだ具体的な結婚像や将来像がないんでしょう、 こういう彼にはショック療法、いきなり現実を突きつけないと動かないです。 なんとか妊娠して、出来婚にもちこまないとずるずる、あっというまに30です。

pinonko
質問者

お礼

できちゃった結婚ですか。そのような勇気はないですが、何か変わってもらえるための何かが必要かもしれないですね。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 彼との結婚が不安

    もうすぐ三十路を迎える女です。 たいへんお恥ずかしながら自身での判断が難しく、こちらで皆様からの叱咤を含むご意見頂戴したく質問させていただきます。 2年付き合った2つ年上の彼がいます。 彼は結婚願望が強く、お付き合いをする際、おおよそ一年後に結婚を見据えていると言われていました。一方、私には結婚願望はあるものの、この人!となるまで次に進めないということは、当初に伝えていました。 お付き合いをして半年ほど経ってから、付き合っている人はこんな人~程度に顔を合わせてほしいとのことで、彼のご両親にお会いしました。 ですが1年が経とうとする頃、わたしは彼への不満があったので、それが解決してから次に進みたいと伝え、そうして2年が経とうとしています。 不安は解決されておらず……ですがここまで話の合う人は他にいなかったので別れたくもなく……えいやっと進んでしまおうかと考えています。私は元来、非常に慎重なところがあり、(例えばお洋服に関して、年に一度ビビッときたものは即購入しますがその他は何度も何度もあらゆるお店のものを吟味してやっと一着購入する、といった具合)今回もそれが出てしまっているのではと考えてもいます。 とは言うものの、最大に引っかかっていることがあります。 (1)彼はわたしにプロポーズをするということを、わたしへのプロポーズ前に両親に話していた (2)その後、約1年間、親からプロポーズ後の進捗について聞かれたかれはついに、プロポーズを保留されている理由について、わたしが彼に対して不安と言ったことを彼曰く私が悪者にならないよう、だけど事実を伝えた (3)ご両親は、私の親はこのことについてどう思っているのか不思議がっていたとのこと (4)彼の言い分「1年間も延期にしていて気になるのは当たり前、親は悪くない」 (5)彼と家族は関東・関西の距離。彼曰く、彼と家族はそんなに密に親しくしていないという ちなみに(1)~(3)は最近になってカミングアウトされました。 わたしとしては、2人の関係について未確定の状態で親に言うこと、しかも親のほとんど最大の関心ごとといってもいいような重大な内容なんて、考えてもいませんでした。 しかも私の彼に対して不安と言ったことまで伝わっているだなんて……。なかには、結婚後の親戚づきあいだとか、お墓のこととか、そんなデリケートなことまでありました。 わたしの価値観はおかしいのでしょうか。 たいへんお手数ですが、ご意見いただけましたら嬉しいです。

  • 結婚前の挨拶

    こんにちわ。 来月入籍する予定です。その前に親へのどのような挨拶をしていいのか分からず、悩んでいます。 以前、入籍する予定でお互いの親へ会いに行き紹介はしましたが、初めてということもあって具体的な結婚の挨拶はしませんでした。 その後、お互いの親も含め食事会もしました。その時も結婚に関した事は話さなかったと思います。 それから2年経って彼の仕事も落ち着き、来月入籍する予定です。 2年も経ってしまったのでもう1度お互いの両親も含め食事会のようなものをしたいと計画しています。 日時は決まったのですが、私の親から「結婚するのに何の挨拶もしないのか?」と言われました。 本人から親へ結婚としての挨拶はきちんとしてなかったので言われるのも仕方ないとは思いますが、このような時、彼は私の親へどのような挨拶をするのが適切なのでしょうか? 以前会った時に彼の両親はそれが挨拶だと思っているかもしれないので、お互いの両親も含めた食事会の時、彼の親から私の親へ結婚する前の挨拶をしてもらえるのか正直分かりません。 もし挨拶をしてもらえなかったら、「結婚に反対はしないが、私の両親は彼の両親とは親戚になるつもりはない」と言われました。 うまく挨拶してもらえるように仕向けると言うか、うまく伝える方法はないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、食事会までの日にちもありませんし真剣に悩んでおります。 何かいいアドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。

  • 大好きな彼との結婚、不安、親の反対。

    付き合って1年の彼がいます。 お互い結婚前提で付き合い始め、付き合って半年で「この人と本当に結婚したい」と彼の方が思い始め、9ヶ月目でプロポーズされ婚約しました。 遠距離恋愛や突然の病気や家族の死などを この1年の中で経験し共に支え合ってきました。喧嘩もたくさんしました。些細で微笑ましい喧嘩ではなく本気の喧嘩です。 それでも、どんなことがあっても「この人がやっぱり好きで、愛おしくて、ずっと一緒にいたい」と感じます。 同時に、普段の生活習慣や計画性や物事の考え方の違いから、「本当にこの人と結婚していいのだろうか?」と不安にもなります。 特に私の親が不安を感じているようです。「友達や彼氏としてなら何も言わないし、人柄を完全否定はしないが、結婚相手としては頼りない」と言われます。 親からはきちんと納得して結婚を祝ってもらいたいという気持ちがあり、親が反対する中で結婚するのは避けたいです。(けれども結婚を諦めるのも嫌です。) 「恋愛と結婚は違う」だとか「好きだけではやっていけないのが結婚」と言う意見も聞きます。 「色んなことを経験しても、嫌な面が見えても、それでも愛おしい」という気持ちと「結婚後の数十年という時間を過ごしていけるのか」という気持ちで板挟みになっています。 既婚者の方へ質問です。 (1)結婚を決めたきっかけや理由はなんですか? (2)結婚時に不安はありましたか?現在はありますか? (3)親の反対があった方、どう対応しましたか? (4)私の状況に対してアドバイスがあれば頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚の準備が思うように進みません

     2年のお付き合いの末、10月にプロポーズされました。(私20代半ば、彼30代半ば)  大好きな彼にプロポーズされてとても嬉しかったのですが、今その彼に少し困っているので、ご意見を聞かせていただきたいと思います。  プロポーズされて3ヶ月たった今、彼は自分の親や周りの人にも「結婚すること」を伝えられずにいます。  私の両親には彼を紹介したことがあり、彼を信頼しているし、結婚についても賛成しています。私は彼のお母様(お父様は亡くなりました)にお会いしたいと思うし、彼にもそのことを言いますが、彼は「母親に早く伝えようとは思っているんだけど・・・」と言いながら、伝えずに3ヶ月がたちました。また、「結婚のことを伝えればきっと喜んでくれるし、賛成してはくれると思うけど、今まで紹介したことがないし、恋愛を話す家庭環境でないので、なんだか言いにくい。いい人が付き合っているということを感づいてはいると思うけど。」と言います。(私の親や親戚には近日改めて紹介する予定で、そのことを彼は了解しています。)  式場等も数箇所見に行き、海外挙式をしたいと彼の希望もあるのですが、最近彼が「〇〇の事はとっても好きだし、一緒にいたら楽しいだろうなと考えているけど、準備が進むにつれ責任の重さに恐くなってきた。自分の両親が不仲で別居生活をしていたのもあるかも。」と弱腰なのです。  私は焦っている訳ではないのですが、準備を進めていきたいと考えています。ですが、「彼は本当に私と結婚をしたいの?」とか「こんな頼りない彼でこの先大丈夫なのかな?」と不安になったり、彼の煮え切らない態度に苛立ったりします。普段は仲の良い私達もその話になると、お互い思い通りにいかず、いや~な空気になります。  この彼に結婚を決断させるにはどうしたらよいでしょうか?それとも私がもう少し待つべきでしょうか?

  • 何で結婚したんだろう?

    最近何で結婚したんだろう? 結婚しない方がお互いのためだったのかもと思い始めました。 夫30代、私20代、子供なしの結婚一年目です。 夫とは、共通の知人の紹介で知り合い、5年ほど顔見知り以上友達以下のような関係ののち、交際期間1年ほどを経て結婚に至りました。 お付き合いしている時は、うまくいっていたと思います。 夫からプロポーズされ、とても幸せでした。 それまでは・・・。 それから、お互いの両親に紹介しました。 その辺りから、関係がおかしくなり始めました。 二人で、お互いの実家へ結婚の承諾をもらい、その後は両家で結納や結婚式の話なども含めて食事でもしながら、顔合わせをしようと言う話になったのですが、これを夫の実家が拒否。 結納、結婚式をしたくない夫の両親。 だから、お食事会なんかも必要ないと言うのです。 一方、私の実家は、結納や結婚式など一般的なことはとり行いたいし、もちろん相手のご両親にも会って挨拶したかったようです。 結婚式などは、両家の意向があるだろうから、会って一度その辺りも話し合いたかったようです。 夫の方からも、 「食事をしながら、結婚の件はみんなで相談して決めればいいだろう。やりたくないのなら、食事の場でそう主張すればいい。せめて、食事会だけでも出席して欲しい。」 と夫の両親に話したようですが 「こういう事は、嫁ぐ者(私)が嫁ぎ先(主人の実家)の意向に普通は合わせるものだ。(つまり結婚式や結納もしない。もちろん食事会も。)それが嫌なら、何も○○さん(私の実家)の家じゃなくても、うちのやり方に従ってくれる家のお嬢さんをもらってくればいいだけだ。」との返事でした。 この言葉に、私の実家と私は大激怒し、私の父が、夫に対して「(そんな家に嫁がせるのは不安だから、)君が婿に来れないか?」と婿養子の話まで出ました。 その場では、夫は「それでもいいから結婚したい。」と言ってくれていたのですが、その後で夫が夫の両親に相談したらしく「長男なんだから婿には出せない。」と言う返事が、夫を伝って帰ってきました。 この辺りから、夫の両親の押し付けと、自分の親に頭の上がらない、自分の親にはっきり言えない夫に不信感を覚え始めました。 私も、自分の家族同様、結婚式は家族・親戚のみ位で充分、小さな結婚式を挙げたかったのですが、一生に一度の結婚式を滅茶苦茶にされました。(結婚式は私の家族や親戚で、「私の旦那を紹介しますの食事会」みたいな感じで終わらせました。) 前置きが長くなってしまいましたが、そういう経過があり結婚しました。 その結婚式の一件で、夫の両親がとても嫌いになってしまいました。 夫の親に夫がとても似ていて、夫を見ると彼の両親を思い出してしまい当り散らしてしまいます。 髪型が変だとか、メガネが変だとか、着ている服が変だとか・・・。 有りと有らゆる事をです。 でも、夫の事はまだ好きです。 私がこんな状態なので、夫が夫の友達や私の友達にブツブツ言い始めました。 「ウチの嫁は、デブで脂肪だらけ。結婚前はこんなんじゃ無かったのにな。」 「嫁は万年床なんだよ。(家は畳に布団を敷いています。私は朝起きたら畳の上に3つに折って布団をたたむ。私の中では片付けたつもりなんです。夫的には、毎日朝起きたら布団は押入れまで入れないと片付けたと認めないようです。)」 「家事が雑だ(夫は几帳面で、私は大雑把です。)」 しかし、夫も几帳面な割りに、同じ服を何日も手を通したりするので「臭くなるよ。」と私が言うと私が「口うるさい」なども言っています。 夫が外で私の事をぼろっかすに言っているので、夫の友達などとは恥ずかしくて会えません。 こんな状態で、お互いの事を思いやれなくなり、私は夫に当たってしまうし、夫は外へ悪口を言って、お互いを傷つけている状態なので、何で結婚したんだろう?と思い始めました。 こんな夫婦ですが、修復は可能ですか? 付き合っていた頃の、お互いを思いやり優しく接する事が出来るように戻れるでしょうか? それとも、このまま関係が険悪になり、離婚してしまうしかないのでしょうか? 今の状況を変えようと、夫と少し距離が起きたくて、夫が仕事が休みの土日に私が働きにでようかと考えています。 また、夫が半年ほど転勤になる可能性が出てきて、一緒に居ても傷つけあうだけの気がして帯同せず、単身赴任してもらおうか考えています。 うまく距離が取れればいいですが、失敗して戻れないほどの距離が出来たらどうしようかと言う不安もあります。 この方法にとても迷いがあります。 実行してみても大丈夫でしょうか? こんな私は結婚生活を続けていけると思いますか?

  • 結婚までの順番(お見合い)について

    自分が今お付き合いしている女性は、職場の上司の紹介で知り合った人で。 これはお見合いだと考えているのですが。(初対面時は両親を交えず、上司、自分、女性、相手のおじいさん のみの食事会でした) お付き合いをはじめ、しばらく経って、お互いの実家へ食事しにいきましたが、プロポーズはまだしてない状態でした。 お互い家族に対し、「今(結婚前提に)お付き合いしている方です」という紹介のみでした。 さて次に、今度はお互いの両親を知っていただこうと両親を交えた顔合わせを企画したのですが。 突然、紹介していただいた上司から、「プロポーズまだしてないようだけど、両親顔合わせの前にそちらが先ではないか?」と言われました。 自分は お見合いにこだわりすぎたのか  (1)両親を交えた顔合わせ → プロポーズ → 相手のおうちへご挨拶 → 結納 → 結婚 と考えていたのですが、上司は (2)プロポーズ → 相手のおうちへご挨拶 → 両親を交えた顔合わせ → 結納 → 結婚 という認識でした。 通常の恋愛から結婚へいく場合は (2) の順序をたどると思いますが、今回のような出会いの場合でも(1)は順番が違いますでしょうか? 通常のお見合いはスタートで両親が顔合わせをしているから、そこにこだわりすぎたようで。。 また、間違い?を指摘されたため、両親顔合わせは一旦中止すべきか悩んでいます。

  • 結婚式の不安

    将来、結婚を前提にお付き合いしている人がいます。 結婚については準備段階で、これからお互いの両親に会ってから 結婚式の準備を進めていくつもりです。 一つ今一番、考えると憂鬱なことがあります。 それは私は友人が少ないので、披露宴、2次会に呼ぶ人がいません。 友人が少ないのではなく、いないと言ったほうがいいのかもしれません。。。。。 彼は友達が多いし、会社の人も呼んだりすると思うので 私は呼ぶ人が誰もいないとなると、すごく憂鬱になります。 親戚は呼びますが、親戚の人、彼の友達からも新婦の友達はいないのか。。。と思われるとすごく憂鬱になってしまいます。 結婚式に友達は呼ばなかったという方いらっしゃいますか・・?

  • 結婚に対して不安です・・

    遠距離恋愛中でこの度、私、妊娠が判明して結婚することになりました お互い結婚を前提として付き合っていてお互いの親にも会いに行きました。でも相手の彼の親はどうやら結婚するとは思っていなかった様子でした。彼の親に会いに行ったときに彼は私を婚約者としては紹介してくれず、付き合っている彼女としてしか紹介してくれませんでした。 私の親には彼が私の親と会う前から結婚を前提で付き合っているのと話してあったので今回の妊娠、結婚に関しても驚きはあまりしませんでした。妊娠したことや結婚することを本来ならお互いの家に挨拶にしにいかないと行けないのですが私のつわりがひどく気持ち悪くて毎日寝込んでいる状態だったのでとりあえず彼と一緒にいるときにお互いの親に電話で報告しました。 私の親は「うちの娘をよろしくおねがいします」と言ってくれたのですが、彼の親は「え???」というかんじで妊娠したことや、結婚することにあまり喜んでくれませんでした。この時に「じゃー1回挨拶しに早いうち来ないといけないね」と言われましたが私はつわりでひどくて仕事も休むほどで、とてもじゃないけど彼の実家までいける元気がなく行けないよ、と彼のほうから親に伝えてもらいました。結納についてうちの親は形式的なことはしなくていいとのことでしたが彼の親が結納をしたいみたいで、彼の地方では結納返しは3倍。嫁になるほうは用意しないといけないとのことでとてもじゃないけどできないと辞退させてもらいました。とりあえず顔合わせは2月にすることになりましたが向こうの親の希望で温泉旅館に泊まって会食したいとのことでなんだかすごくめんどくさいです。それと、彼から聞いたことで、おかーさんがどうやら私の身長に対して気になってるとのことでした。産まれてくる子供が女の子ならいいけど男の子ならかわいそうと・・・・・すごい大喧嘩しました・・今から先行き不安です。

  • 結婚してうまくやっていけるか不安

    26歳の女です。 8ヶ月交際している同じ職場の彼がいます。4歳年上です。 そんな彼とは最初から結婚前提で交際して来ましたが、先日、クリスマスに正式に婚約指輪とともに結婚を申し込みたいと言われました。 その後、突然、なぜか分かりませんが不安が湧いてくるようになりました。 きちんと2人で生きていけるのか、家事は完璧にこなせるのか、子育てはできるのか、まだ会ったことのない彼のお母さんやご家族とうまくやれるのか… 実は彼は私の人生初彼氏で、今までずっと彼氏ができないと悩んでいた私が突然トントンとタイミングが合いだして、お付き合いさせていただいている方です。本当に嬉しいのに、それなのに、不安で不安で仕方ありません。 俺の覚悟を示したいからプロポーズはするけれど、びっくりした私の気持ちが落ち着くまで俺は待つよとも言われています。式の準備もしっかりやりたいから、少し時間かけながら進めていこうと。とにかく私の気持ちを理解してくれて、この漠然とした不安にも、ありのままの君で大丈夫だと笑ってくれる人です。この人しかない、と初めて誘いに応じた人です。 なのに、不安で、最近は二人で会っても食事が喉を通らず、食事をせずに帰宅することも…。こんな嫁じゃダメじゃないかと考えてもっと落ち込んでます。 結婚前に、こんなに不安になってしまう私はおかしいのでしょうか?周りにはなかなか相談できず、悩んでいます。 彼とニコニコ笑って過ごせる家族になりたいし、健康体で、家族を支えられる強い妻、母になりたい。 そんな存在にになれるのか…自分へのプレッシャーで辛くなっています…

  • 10人以下で結婚式を挙げられた方

    (1)10人以下で(親や兄弟だけ)結婚式を挙げた方はいらっしゃいますか? この度プロポーズを受け、結婚することになりました。 でも、私の家庭の都合上、結婚式は互いの親・兄弟のみで開きたい……というのが私の希望です。 (新郎新婦+互いの母・きょうだい含め、計7名) 家庭の都合というのは、幼い頃に両親が離婚し、父方の親戚とは絶縁状態。 また、母方の親戚もゼロだからです。 それに対して、彼の親戚は30名ほどおり、とても親戚関係が密接です。 (盆や正月には彼の実家に勢揃いするそうです) 最近は友達は呼ばずに、家族・親戚だけの式(10~20人位?)にする方々も多いと聞きます。 が、私の場合、親戚さえもいないので、もし式をするとなると、こちらの出席者(私・母・弟の3名)に、彼の方の人数も合わせてもらわないと、明らかに恥ずかしい式になってしまいます。 そうなると、こちら3名+彼の家族4名の計7名になるのですが、そんな少人数の寂しい式は有り得るのでしょうか… 彼にはまだ希望を伝えていません。 彼本人は了承してくれると思いますが、彼のお母さんが納得しないと思います… 個人的には、神社(もしくはホテル)での神前式の後、食事会を……と考えています。 されたことのある方がいれば、経験談を聞かせて頂きたいです。 (2)11~12月にプロポーズを受けたとなると、一般的に、式まではだいたい何ヵ月かかるのでしょうか? 私は自分の家族にはプロポーズされたことを伝えましたが、互いの親への正式な挨拶はまだこれからです。(おそらく年末年始?) 式場の見学や衣装合わせなど、たくさんやる事があります。 (親・兄弟だけの式なので、半年もかからないとは思いますし、私も半年も先は嫌です) うちの母は「来年3月・4月辺りじゃないか」と言っていますが、あと4ヶ月で挙げられるでしょうか?

専門家に質問してみよう