• 締切済み

結婚に対して不安です・・

遠距離恋愛中でこの度、私、妊娠が判明して結婚することになりました お互い結婚を前提として付き合っていてお互いの親にも会いに行きました。でも相手の彼の親はどうやら結婚するとは思っていなかった様子でした。彼の親に会いに行ったときに彼は私を婚約者としては紹介してくれず、付き合っている彼女としてしか紹介してくれませんでした。 私の親には彼が私の親と会う前から結婚を前提で付き合っているのと話してあったので今回の妊娠、結婚に関しても驚きはあまりしませんでした。妊娠したことや結婚することを本来ならお互いの家に挨拶にしにいかないと行けないのですが私のつわりがひどく気持ち悪くて毎日寝込んでいる状態だったのでとりあえず彼と一緒にいるときにお互いの親に電話で報告しました。 私の親は「うちの娘をよろしくおねがいします」と言ってくれたのですが、彼の親は「え???」というかんじで妊娠したことや、結婚することにあまり喜んでくれませんでした。この時に「じゃー1回挨拶しに早いうち来ないといけないね」と言われましたが私はつわりでひどくて仕事も休むほどで、とてもじゃないけど彼の実家までいける元気がなく行けないよ、と彼のほうから親に伝えてもらいました。結納についてうちの親は形式的なことはしなくていいとのことでしたが彼の親が結納をしたいみたいで、彼の地方では結納返しは3倍。嫁になるほうは用意しないといけないとのことでとてもじゃないけどできないと辞退させてもらいました。とりあえず顔合わせは2月にすることになりましたが向こうの親の希望で温泉旅館に泊まって会食したいとのことでなんだかすごくめんどくさいです。それと、彼から聞いたことで、おかーさんがどうやら私の身長に対して気になってるとのことでした。産まれてくる子供が女の子ならいいけど男の子ならかわいそうと・・・・・すごい大喧嘩しました・・今から先行き不安です。

みんなの回答

noname#22932
noname#22932
回答No.6

順番が違っちゃったのがまずかったですねぇ 先に、結婚の意志を両親に伝えていればよかったですね まぁ終わってしまったことを言っても仕方ないので・・・。 顔合わせですが、2月より早くはムリなんですか?? なんだか余りにも先のような気がします。 体調のこともあると思いますが、少しでも早く お互いの両親を紹介しあって 話を進めたほうがいいと思います。 親同士で話をさせることが大事だと思いますよ。 そしてカレ。 あなたがカレに、「こうしてほしい」っていうのは言いづらいと思うので そういうふうにしてくれるように持って行くことをしたほうがいいと思います。 そういう身長のことをいうのも、どうかと思うし あなたの具合が悪いことを、しっかり両親に伝えてほしいし。 確かに具合が悪くて辛いと思います。 でも、こういうことは早めにやるのが大事です。 頑張って!

  • reecya
  • ベストアンサー率23% (30/129)
回答No.5

悪いのは姑ばかりじゃない。彼にも十分問題アリ、ですよ。 >それと、彼から聞いたことで、おかーさんがどうやら私の身長に対して気になってるとのことでした。 こんな事、普通は伝えません。 上手く仲を取り持ててないからこうなってるワケだし、こっちだって言われても困ります。これは姑ではなく、彼が全面的に悪いと思います。 姑と彼は親子の会話で、たわいない事をさらっと言ってしまうでしょう。 それをいちいち伝えるとは何事ですか。精神的に不安定な妊婦に対して。こんなの、有り得ないです!! 質問者さんが姑さんとの仲を気にしているのであれば、間に立った息子なら「大丈夫、気にいってくれてるよ」くらいの事を言うべきです。 例え嘘だとしても不安になる情報を与えず、前向きに考えられる情報のみを伝える。それが仲を取り持つ第一歩ですよ。 世の中の嫁・姑問題なんか、何もしないで余計な事ばかり言う息子に責任アリだと思っています。 うちの親だって夫の悪口くらい平気で言います。 それは、私が娘で身内だからです。愚痴の一発でも言いたくなるでしょう。 でもその情報は私でシャットアウトです。いい事しか伝えません。 相手の家庭の問題は彼がどうにかする問題であって、あなたが努力してうまくいく事ばかりじゃないですよ。 あなたの親が彼の文句をいっていたとして、彼にその情報を伝えますか?

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.4

 その程度で面倒がっていたら,結婚生活なんてもっと面倒な事や大変な事がいっぱいなんですよ。誰と結婚しても結婚なんてそんなもんです。 結婚前の準備や挨拶はその予行練習なんです。それを乗り越えてこそ,結婚生活の色々な試練を乗り越えられるのです。 婚姻届出したらおしまいなんて結婚を簡単に考えているから,簡単に離婚する夫婦が多いんです。 結婚は,家族同士がするものなんですよ。 それでなくても結婚と妊娠の順番が違うんですから,これくらい義両親の言う事を聞いてあげてもいいじゃないですか。  相手の親は,今いきなり色々な事を言われて動揺しているんです。 いつかは結婚するだろうと思っていても,そういう形での報告は面食らうと思います。ですから,思ってもいない事を言ったり,「身長云々・・・」とか反対できる理由を無理やり探しちゃったりするんです。普通に考えて,あり得ない理由ですよね?  子どももできたことですし破談は考えていないでしょうから,ここで大事なのは,あなたがこの事を根に持ってこれから先お姑さんと距離を置こうとしたり,嫌ったりすると,嫁姑戦争の勃発間違い無しです。 最初の印象が悪いなら,この先上がる一方なのですから,いくらでも努力の余地はあります。大して話したこともないうちに何を言われても仕方ないです。親は,我が子の結婚には最初に心配が来るのですから。相手がどんな人かもわからないのに「おめでとう!」なんて簡単に言えるのは,無責任な他人だけです。 だから,会って,色々話して良さをわかってもらおうとすれば,相手も変わっていきます。大抵,自分も壁を作ってるくせに相手に文句を言うパターンが多いんです。  また,身長の事を本人に話す彼も彼です。そこで,「俺の惚れた女なんだから身長なんて関係ない」と言ってもいい場面です。そこで,彼があなたの味方をしてくれていたら,大喧嘩にはならなかったでしょう。 本当に彼で大丈夫ですか?  昔は,妊娠は病気じゃない,つわりは気持ちの問題だなんて言われてきた時代だったようです。今考えたら信じられないようなジェネレーションギャップですが,だからこそ彼の出番なんですよ。そこで,彼が親につわりがおさまるまで待ってくれるようにしっかり話して,間に入ってお互いの妥協点やら,旅行の日程なんかを決めるなりして,お互いが安心できる状態にしてくれればいいんですよ。そういう境地に追い込まれた時,本質が見えますよ。ここでダメなら,ずっとダメですよ。そこを許して結婚したら,一生許し続けないといけないんですよ。結婚前からわかっていた事なんですから,後から文句は言えません。 結婚を前にして,お互いの色々な部分が見えてくるんです。だから,結婚と妊娠の順番は守った方がいいんです。 子連れ離婚ほど大変な事はないんですから。最近も,先行きを心配して子どもを殺した母親がいたじゃないですか。子どもは何も悪くないのに。  結婚を甘く見ている今のままでは,間違いなく離婚します。  悔しかったら乗り越えてください。ちきしょー!やってやろうじゃないの!って思ってください。そう思って欲しいです。そして,是非添い遂げて欲しいです。新しい命のためにも・・・。^^

put1put1
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。確かに自分は甘い部分もたくさんあったとおもいます。初めから喧嘩ごしで向こうの親を嫌いだとは思いません。できれば仲良くやっていきたいものです。 乗り越えるように強い心意気でいきたいと思います。

  • dorary
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.3

こんにちは。 大変ですね。 つわりがしんどくて、遠距離で、結婚のことも考えないといけない。 色々なことがいっきに起こって気持ち的にも不安定だと思います。 だからこそ、しっかり彼に支えて欲しいですよね。 うちも同じようなことでよくもめました。 結納をする、しない→うちはしなくて良かったのですが どうしても夫の親がすると聞かずに簡易にしました。 顔あわせの会食→双方の親が遠方に住んでいたので、 こちらに出てきてもらいレストランで食事しました。 また、同じように温泉旅館に泊まってお披露目食事会もしましたよ。 結婚式を家族だけでしたので、双方の親戚に披露しなければならない と夫の父親が言い出して、夫方親戚では温泉宿泊で、 私方親戚は食事会で済ませました。 どれも憂鬱なことだけど、ひとつひとつこなしていくしかないんですよね。 結婚する、ということは相手の背景も一緒についてくることですから・・・。 多分、自分の意に沿わないことも多々あると思いますが、 そのときだけはにっこり笑って流しましょう。 すべてを拒否するのではなく、自分が許容できる範囲で受け入れ、 どうしてもムリなものだけ彼に言いましょう。 お体大切にしてくださいね。

put1put1
質問者

お礼

ありがとうござます。 確かに妊娠したせいかいつもよりネガティブになっているので悪いほうにとってしまうし、これからやらないといけないことが山積みで疲れますが一つ一つこなしていけるように無理せずやっていきたいと思います。 ほんとにありがとうござました。

回答No.2

生きてきた環境が全く違う者同士が結婚して家族になるんですから、最初は 相手の両親と噛み合わなくて当然です。 心配しなくて大丈夫ですよ。 私もput1put1さんと同じ様にできちゃった結婚でしたが、 それを相手の両親や家族に報告した時、義理の姉から「今なら 堕ろせるんだし、よく考えれば?」と言われてショックを受けた経験が あります。姑も私をかばうどころか、嫌味を言われました。 こんな人達とやっていくくらいなら。。。と考えましたが 結局結婚して、現在9年目になります。 今では義理の姉とも仲良しだし、その時のことを笑って話すことも できるようになりました。姑とは同居ですが、一緒にいる時間が長く なればなるほど嫌味は減っています。 時間はかかるでしょうが、焦らずに 少しずつ向き合っていけばいいのではないでしょうか? いつかはきっといい家族になれるはずです。 私もそう信じて頑張りたいと思います。 参考にならなくてすみません。。。

put1put1
質問者

お礼

ありがとうござます。 とても心強い意見参考になりました! そうですね少しずつ向き合っていきたいと思います。 ただでさえ現在、彼とは離れ離れだし一人暮らしなので精神的には不安定ですがのんびり頑張りたいと思います。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

ご質問がよく解りません。 不安だから結婚をやめたいのか、不安だけど結婚をするしかないのか。 結婚をやめる場合、子供はどうしたいのか。産みたいのか、堕ろしたいのか。子供を産む場合、親権は自分が欲しいのか、そうでないのか。 とりあえず、あなたはどうしたいのか?という点だけでも補足ねがえませんか?

関連するQ&A

  • 結婚する時の挨拶について質問です。

    結婚する時の挨拶について質問です。 長文です。 いとこの話なのですが、付き合って3ヶ月で本人同士が結婚することを決め、 すぐに仕事をやめ彼の元へ引っ越していってしまいました。 そのいとこには両親はいません。 うちの親が「親代わり」をしています。 結婚することが決まり、古い考えかもしれませんが、 順序としては当人同士がお互いの親に挨拶をして、それから彼と彼の親がこちらへ挨拶に来て顔合わせのようなものをするのが普通だと思っていました。 その彼は入籍前にこちらに一度挨拶にはきましたが、結婚の「け」の字すら言い出せずに帰っていきました。心情は察しますが、一体何をしにきたのでしょう。 その後、結納をするという話になったのですが、 結納当日までお互いの親は会ったことも話したこともなく「なあなあ」で事がすすんでしまい、 その日が初顔合わせでした。 こちらの親としては、 大事な娘(いとこ)を嫁にやるのだから筋を通してほしい(挨拶にきてほしい)ようで、 外面はいい顔してますが内心カンカンに怒っています。 怒っていることはいとこにも話をして彼にも伝わっているはずです。 結納がお互いの親の顔合わせってことがありますか? 彼を含め、彼の親御さんの誠意がなく怒っている次第です。 こんなの今の時代普通でしょうか。

  • 結婚までの順番(お見合い)について

    自分が今お付き合いしている女性は、職場の上司の紹介で知り合った人で。 これはお見合いだと考えているのですが。(初対面時は両親を交えず、上司、自分、女性、相手のおじいさん のみの食事会でした) お付き合いをはじめ、しばらく経って、お互いの実家へ食事しにいきましたが、プロポーズはまだしてない状態でした。 お互い家族に対し、「今(結婚前提に)お付き合いしている方です」という紹介のみでした。 さて次に、今度はお互いの両親を知っていただこうと両親を交えた顔合わせを企画したのですが。 突然、紹介していただいた上司から、「プロポーズまだしてないようだけど、両親顔合わせの前にそちらが先ではないか?」と言われました。 自分は お見合いにこだわりすぎたのか  (1)両親を交えた顔合わせ → プロポーズ → 相手のおうちへご挨拶 → 結納 → 結婚 と考えていたのですが、上司は (2)プロポーズ → 相手のおうちへご挨拶 → 両親を交えた顔合わせ → 結納 → 結婚 という認識でした。 通常の恋愛から結婚へいく場合は (2) の順序をたどると思いますが、今回のような出会いの場合でも(1)は順番が違いますでしょうか? 通常のお見合いはスタートで両親が顔合わせをしているから、そこにこだわりすぎたようで。。 また、間違い?を指摘されたため、両親顔合わせは一旦中止すべきか悩んでいます。

  • 会食の際の挨拶など

    結婚する事が決まり、結納も形だけですが行う事になりました。 そこでお互いの両親が初めて会うのが結納ではおかしいと言う事になり、顔合わせの会食を行う事になりました。 その際、お互いの両親の紹介などの挨拶は新郎がするものだと聞きました。 この場合、どういった紹介の仕方や挨拶が良いのでしょうか? 因みに、場所は、ホテル内にある懐石料理屋の個室になります。出席は私新郎と新婦・そして双方の両親の計6名になります。 その他にも気を付けた方が良い点など御座いましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • どのような話をすればいいのでしょうか?

    男です。 彼女と結婚するにあたって プロポーズ ↓ お互いの親に挨拶 ↓ 顔合わせ ↓ 正式な挨拶(親と一緒に相手の親に挨拶) ↓ 結納 の流れで進めていくのですが、 プロポーズ~結納までの間に 自分の親とどんな会話をしたらいいですか? それぞれの場面ごと(プロポーズ~お互いの親に挨拶まで等) に詳しくお願いします。

  • 結婚相手が顔合わせをなかなか進めない

    結婚の両方の家の顔合わせについて質問します。 一般的に女性(妻となる)が姓を男性の家の姓に変える「結婚」の場合、男性の親・女性の親のどちらがどちらの家にあいさつに行くべきなのでしょうか? または最近は結納をする人も減ってきていると思いますが、その場合はどちらの家に訪問するのでもなく、お互いの家の中間になるような場所で会食を持ったりもするのでしょうか? 私は結婚して数年になりますが、結婚当初から主人の仕事が国内に限らなかったためか、なかなか主人が顔合わせの場を言い出しませんでした。 私はそれではよくないと思い、何回も主人に相談するのですが、「やらなくてはな。」と言いそのままになっています。 主人と結婚する意志をお互いの親に報告し、同居を始めましたが、結婚(入籍)をいつにしようと考え始めたころに、お互いの身内に不幸ごとが重なりました。そのため結婚式を控え、そのままになっています。結婚式をいつ行うかもたびたび会話に出しますが、主人は「考えなくてはな。」と言います。 仕事のこともあり、同居後しばらくしてから入籍のみ済ませています。 ひとつ気になるのが、顔合わせにどちらの親が出向くかに、地方性や家庭の金銭的裕福さ、職業など関係するのでしょうか? 主人は関西地方、私は関東地方出身です。主人の兄弟は先に結婚していますが、お嫁さん側の親が主人の家に挨拶にこられたようなことを耳にしたことがあります。 金銭的には主人の家庭は裕福です。 結婚して数年経ちましたが、なんとなくすっきりしません。私の片親は結婚後亡くなってしまい、もう片親も最近体調がすぐれず、私は不安になってきました。 アドバイスお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 結婚決めた後の話です

    いつもお世話になってます。以前,親に挨拶行くには事前に話した方がいいかどうかで質問させていただきなんとか無事にお互いの両親に報告できました。ありがとうございました。 今回はその後のことなんです。 次は顔合わせと言うことだと思いますが・・。彼が両親を連れて私の実家に挨拶に来たいなーって言ってます。人それぞれだと思いますがこれって普通のことなんでしょうか。(この前,彼の家に挨拶に言ったときに私の両親にもできれば彼の家に来て欲しいみたいなことも言われてしまいました・・私は苦笑していたのですが)たとえば彼の両親が来たら私の両親もかならず行かないといけないものですか?? 結婚雑誌とかみても両親への報告~食事会or結納ってなっていて「~」の部分は分かりません。お互いの両親の考え方も違っているみたく,私の両親はできるだけ簡略化したいって言ってます。結納なんてしなくてもいいし・・って感じです(もちろん私も同感なんです,堅苦しいのは嫌いなので)相手の両親は今後の親戚づきあいのことも考えてちゃんと結納はして欲しいみたいなことを言ってるらしいのです。 私個人としては両親の挨拶も省略して結納の代わりの食事会でお互いの両親が顔会わせをしてどんなふうに今後していくかを話してくれればいいかなーくらいに思っています。彼は両親の強い希望でお互いの家へ挨拶は当たり前,結納もするって言ってます。 なんだか結婚するのはうれしいのですが,上記のことで毎日言い争いが耐えません・・もう考えてくるだけで泣けてきます。結婚決めたのはよかったのですがこんなんだとノイローゼになってしまいそうです。 そこでみなさんはどんなふうにしたか教えていただけるとありがたいです。ぜひよろしくお願いします。

  • 不安です。

    彼と付き合い出してから3ヶ月がたちました。 お互いの両親には結婚を前提にお付き合いしている と紹介済みです。こんど両家で顔合わせを私の実家 でする事になりました。 まだ、手も握っていない関係で、デートを続けています。 正直不安です。 彼が手をつないでくれたり、言葉で「好き。」と言ってくれたら、かなり安心できると思うのですが…。 こんな関係で結婚しても良いのかなぁ。。。 ちなみに、お互い30代です。

  • 結婚準備が進みません

    昨年4月に転勤を機に、結婚を前提で同棲しています。昨年7月にはプロポーズされ、婚約指輪も貰い、彼の実家、私の実家への挨拶まで済ませました。 …が、そこから話が進みません。彼の希望で結納はしないので、せめて親同士の顔合わせをしたいのですが「都合を聞いてみないとわからない」と言ったきり、親に連絡もしてくれません(私のほうは親に連絡して、~月なら大丈夫だよとか具体的に話しているのですが)。 結婚式にしても、彼は「海外で挙式したい」と言っていますが、集めてきた資料に目を通すでもなく、「親の希望も聞いてみないと」といったきり無反応です。 私が具体的な話をしたがると、「どうしてそんなに焦ってるの?」と聞かれます。私たちが結婚を決めた後に決まった彼の友人や彼の妹さんはもう具体的な日取り、場所まで決まってるのに…。 彼の言うとおり私が焦りすぎなんでしょうか。なんだか私とは結婚したくないのかな、と疑ってしまいます。

  • 結婚の話がなかなか進まない

    長期交際中の彼と結婚の話を進めています。 結婚を前提として同棲中。 私の両親へ挨拶。 今年、再度私の両親へ結婚の挨拶。 そして、彼の両親へも結婚の報告を済ませました。 よって、今年はじめまでに結納(両家の会食)をしようねと話していたところでストップしています。 彼にも両親のスケジュールを尋ねるよう言いましたが動いてくれません。 女側からすると「したくないんだな」とネガティブにとらえてしまいます。 しかし、「したくないのか?」と問うと違うとちょっと怒られます。 客観的に見れば少しは前進しているのでしょうか? 私は年齢的にも焦りがあるため、すぐ感情的になってしまい反省しています。 「こうしたらよい!」とか、 「こうして自分は結婚したよ」といったアドバイスをいただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 結婚を急かしてしまった

    彼25歳、私23歳で3年交際しています。 お互い仕事が原因で生活リズムが違い、会える時間が少ないため同棲を考えております。 3年交際しておりますが、どちらもお互いの両親に顔合わせしておりません。(ここで何で?と思われるかもしれませんが、月日が流れてしまったとしか言えません…) 同棲の話が具体的になってきたので、私は親に「今度彼と一緒に住みたいんだけど。」と相談しました。すると、「結婚は考えているのか」等の真剣な話になり、(1)来年には結婚したいと考えていること(2)結婚前提としているのもあり、顔合わせの意味も込めて同棲の許しを得るため彼が挨拶に来たいと言っていることを話しました。 結論からまとめると、うちの両親は「結婚してから一緒に住むのが筋。結婚前に一緒に住みたいなら、とりあえず挨拶に来なさい」という答えでした。 上記は私の親の反応なのですが、彼が彼の親に同じことを話すと「いいよ、頑張んな」という軽い返事だったと言います。 それを聞いていたために私も軽い気持ちで相談したのですが、うちの両親の本気具合に圧倒されてしまいました。 そしてそれを彼に伝えると「〇〇ちゃんのところの御両親はそんなに真剣に考えてるの?」「これは本気で挨拶に行かないと…」とかなり不安にさせてしまいました。 まだ何となく「結婚したいなあ」程度だった2人の未来予想図から「結婚の段取りを踏まないと!」に変わってしまいました。 そのことに私は、彼に申し訳ないことをしたなあっと思ってしまいます。 焦らずゆっくり結婚の道のりを考えていた彼に急かすようなことをしてしまったのではないかと。 彼の頭がパンクして、私を嫌いになってしまうのではないかと不安です。 男性の意見、ぜひ聞かせて頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう