• 締切済み

西京漬けの魚は何で焼くのがベストでしょうか?

どうしても焦げてしまいます。 いつもフライパンで焼いています。 網の上で焼くべきか、オーブンで焼くべきか悩んでいます。

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

ガスコンロのグリルがベストです。 それでも見ながらやらないと部分的に 焦げてきます。 フライパンよりかはマシですね。 焼く前に魚の身についた味噌を きっちり拭き取ってますか? 場合により水洗いしてもいいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

西京漬け、粕漬け、味噌漬けなど。 どれも味噌(=西京・粕)が焦げやすいです。糖質も入ってますので。 料亭などでは、魚の身に味噌が付かないようガーゼで包んでから漬け込みますよね。 そうでない直の味噌漬けを焼く場合、私は焼く前にしっかり味噌を拭き取ってからフライパンにオーブンシートを敷いて焼いてます。 直にフライパンより焦げ付きが少ない気がします。後片付けも楽ですし。 それでも焦げるなら、焼く前に水で洗って味噌を洗い落としペーパーでしっかり拭きとってから焼いてみてください。 以前、豚肉の味噌漬けを買った時に、味噌が焦げるので焼く前に手早く水洗いして、と言われたことがあります。 網(直火)はもっと焦げるのではないでしょうか? ホットプレートで焼くと、鉄板面の温度管理が容易なので焦げにくいです。 量にもよりますが、コゲも風味のひとつになりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196137
noname#196137
回答No.3

魚用グリルはないん?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

ロースターにアルミホイルを敷いて強めの弱火でじっくりと焼いてみてください。 頃合いを見てひっくり返しますが、うまくいかなそうでしたら上にアルミホイルをかけてひっくり返し最初のホイルを外す方法だとうまくいきます。 やけどに注意ですが。 火が通ったころに少し火を強めて表面にほのかに焼き色を付ければ香ばしい焼き上がりとなります。 ※フライパンでも同じやり方でできると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.1

焦げるのは火力の問題ではないですか。 火力を下げてじっくり焼き上げると焦げは少なくなるのでは? と思ってググってみたら、やはりそうでした。後、アルミホイルを利用すると調理器具が汚れなくて良いそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚の西京漬け 焦げてしまう

    普通のフライパンで弱火で焼いてるのですが、どうしても焦げてしまいます。 味噌が焦げやすいと思うのですが、何かいい方法ありますか? フライパンで焼くのが間違ってるのでしょうか?

  • 西京漬けを焼く時って、何で焼きますか?

    フライパン? グリル? オーブン?

  • 豚の西京漬けを焼く場合は

    このような豚の西京漬けを焼く場合は フライパンと魚焼きの網とどちらが良いですか?

  • 魚の焼き方

    とっても基本的なことなんですが・・・。 魚をやく網を買ってきたのはいいんですが、どうしても網に魚がくっついてしまうんです。 それで、けっきょくフライパンに油をしいて焼いているんですが、やはり油っぽくなってしまいます。 みなさんは、何を使って焼いていますか??(とくに焼き鮭)

  • 魚焼き器

    ガスレンズ付属のグリルを洗うのって面倒ですよね… 網の部分が磨耗しかけてる事もあり、 フライパンタイプの魚焼き器を買おうかと思い始めました。 すると友人が、普通のフライパンに天ぷら紙を敷いても焼けるんだと言うのです。 そこで質問なのですが、 フライパンタイプの物は使い勝手はどうでしょうか? フタも合わせて購入した方が後々よいですか? また、普通のフライパンで焼けるコツがあれば教えてください。

  • 上手な魚の焼き方を教えてください。

    はじめまして。最近結婚した新米主婦です。 恥ずかしながら、四ヶ月間魚を焼いた事がありません。 主人は「魚を食べたいー」というのですが、私が魚が嫌いで料理した事がなかったのですが、昨日初めて、さんまを焼いて見ました! おいしかったのですが、イマイチ焼き方がわかりません。 コンロに魚焼き用の網をのせて焼いたのですが(コンロにグリルがついてるのですが、我家のオーブンレンジはトーストが出来ないので、トースターになってます。なので、魚を焼くと匂いがうつるかなと思って網で焼いてます。)、下にボトボト魚の油が落ちてしまい、ボーボーとさんまが火事の状態になりました。 結局火を止めたり付けたりして焼いたのですが、焼き終わったらコンロの火が出るところが油まみれで油の水たまりの用でした。 結局コンロもはずして、掃除し1匹焼くだけですごく疲れ果ててしまいました。 網の下にアルミホイルみたいなのを引くのでしょうか?? 網が悪いのでしょうか? 「おいしかったよ」と喜んでくれたので又、チャレンジしたいのですが、煙まみれ油まみれ、ちょっと火事の状態で正直もうあまり焼きたくありません。 なにか良い方法があれば教えいただければうれしいです。 (コンロにグリルがついてるのですが、我家のオーブンレンジはトーストが出来ないので、トースターになってます。なので、魚を焼くと匂いがうつるかなと思って網で焼いてます。)

  • 鉄のフライパンで魚を焼く

    断捨離にて、テフロン加工のフライパンをすべて処分し、鉄のフライパンひとつのみにしました。 魚を鉄のフライパンで焼きたいのですが、鉄のフライパンの説明書きに「油を入れて良く熱し」「空だきはしないでください」と書いてありました。 サンマのような油の多い魚を鉄のフライパンで焼く際、大量の油が出ると思いますし、サラダオイル等を入れて焼きたくありません。 そこで、オーブンシートを敷いて焼き、魚から出た油はこまめにキッチンペーパーで吸い取ろうと思うのですが、そもそも鉄のフライパンに油をしかずにオーブンシート、という使い方でフライパンにダメージがあるでしょうか。 高いフライパンですので、なるべく悪くなるように使いたいのですが…

  • 上手な白身魚のポワレの焼き方教えてください。

    よろしくお願いします。 白身魚のポワレをよく作るのですが、焼いてすぐは皮がパリパリなのですが、しばらくたつと湿気て?しまいます。 私の焼き方は・・・ ・魚に塩こしょうをして、強力粉を全体に付けます。つけたらはたいて余分な粉は取ってしまいます。 ・フライパンは一度アツアツにしてオリーブオイルをなじませます。弱火にして、フライパンの温度が下がってきたら魚を皮目から入れます。 ・皮が反らないように上から押さえます。 ・皮が縮まなくなったらバターを欠片入れて弱火で7~8割まで火を入れます。 ・ひっくり返して一瞬だけ身を焼いたら鉄板?に取り出します。 ・180℃くらいのオーブンで火を入れて盛り付けます。 オーブンに入れる前に、他の料理などをしてちょっと時間が空いたりすると皮がしな~っとしてしまい、オーブンで焼いてもパリッとしません。。。 時間あけるなよ!とか思われるかもしれませんが、なかなか丁度いいタイミングで焼くのが難しくて・・・ こうするともっといいよ!というアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 西京漬け

    フライパンで西京漬けを焼いているのですが どうしてもフライパンにこびりついてしまいます。 魚焼きグリルはもっていません。 ガスコンロです。 弱火でしています。 この時くっつかないようにするにはどうすればいいでしょうか? サラダ油を敷くのは良くないですよね? 出来るだけ焼く前に味噌をふき取るしかないのでしょうか?

  • タンドリーチキンの焼き方

    タンドリーチキンのレシピは調べたのですが、 焼き方について教えて下さい。 大抵オーブンで焼くようなのですが、うちの電子レンジにはオーブンで焼く時の「焼き網」がついていません。 焼き網を買おうと探したのですが、電子レンジで使える焼き網がなかなかありませんでした。 そこで電子レンジのオーブン以外で、いい焼き方があれば教えて下さい。 自分なりに何通りか考えたのですが、あまりいい方法とも思えないので、アドバイスもお願いします。 中まできちんと火がとおってパリっとさせたいので、 できればフライパン以外の方法で宜しくお願い致します。 ・コンロの上で使う「魚焼き網」の上に乗せて焼く。  弱火にしてもすぐに焦げてしまいそうなので、  アルミホイルとかを網の上に置いて焼けば大丈夫でしょうか? ・オーブントースターで焼く?  トースターの台の上に乗せて焼くと、下にしている面が  あまり熱が届きにくい気がする。。。  トースターの台を取って大きい網の上に直接置いて焼くと、  チキンについてるタレが電気の棒?の上に落ちそうで怖い。  電気の棒の上にアルミホイルなどをかぶせて、タレが落ちても  大丈夫なようにすればよいのでしょうか?