心が折れそう プラス思考の捉え方

このQ&Aのポイント
  • 従業員20名の小さい営業事務の会社で働く主人公は、男性社員たちの中でムードメーカーと呼ばれる人物に振り回されている。その人物は気分屋で、一時仲良くしてくれたり冷たくなったりする。現在は冷たい態度を取られており、心が折れそうになっている。主人公はこの状況をどう乗り越えるべきかアドバイスを求めている。
  • 主人公は振り回されることに疲れており、心が折れそうになっている。しかし、過去の経験からこの状況が一時的なものであることを知っている。主人公は自分の思考を変えて、冷たい態度を取る人物に振り回されないようにするべきだ。
  • 主人公は心が折れそうな状況に直面しているが、冷静になり自分の思考を変えることで乗り越えることができる。主人公は他の人たちとの関係を大切にし、冷たい態度を取る人物に構わずに自分の仕事に集中するべきだ。また、自身の感情をコントロールするための方法を見つけ、プラス思考を持つことも大切だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

心が折れそう プラス思考の捉え方

お世話になります。 私は従業員20名、内、正社員8名の小さい会社の営業事務をしています。 社員は私以外皆男性(外勤営業)です。 男性の中で、社内の中心的存在の人がいます。 いわゆる、ムードメーカーってやつです。 学生の頃に、クラスに目立ってる人(ギャル)がムードメーカーだったりするのと、同じ感じです。 その人が、やたら気分屋なんです。 一時仲良くしてくれたと思ったら、急に冷たくなるんです。 ※仲良く=飲みに誘ってくれたり、休憩時間に会話をしてくれたり、私の仕事がキツキツの時は融通をきかせてくれたり。 今がまさに、その冷たい期間なんです。 平気で私の目の前で、私以外の人全員を飲みに誘ってはぶかれてしまったり、 一言一言にトゲが有ります。 無視こそはされませんが、「話しかけるなよ」オーラ全開です。 2年半一緒に働いていますが、過去に2度程、同じようなことが有りました。 また気が付けば、普通に戻ってたりします。 今回の場合も、きっとそのうちまた元に戻るとは思うので、放っておけばいいと分かってはいるのですが、 仲良くなったり、避けられたりと振り回されてばかりで正直疲れてしまいます。 そして、あからさまに仲間はずれにされたり、冷たくされたりすると、正直心も折れそうになります。 情けない話ですが、時々ショックのあまりトイレでうるっとすることも有ります。 みなさんでしたら、こんな状況の時、どんな風に思考を変えますか? 何か心が折れないよう、この状況をうまく乗りきる考え方のアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願い致します。 ※因みに、何故急にそんな態度を取られるのかはわかりません。 「言いたい事があるなら直接言ってほしい」というのが私のスタイルなので、 直接「私、何かしてしまいましたか?そうで有れば、すみません」 とお話したところ、「は?別になにもないよ」と目もあわせず流されてしまいました。 私的には、振られた仕事、お願いされた仕事は全てやってますし、 特別何かしたような記憶は無いのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.4

プラスマイナスを論じるよりも、 自分自身の「傾向」ともう少し柔軟に向き合っていく事が大事。 傾向って、 下手をすると「傾斜」になるから。 貴方は自分で書いている。 ⇒言いたい事があるなら、直接言って欲しいのが私のスタイルだ! それが実は、 貴方のストレスやもどかしさを大きく感じさせてしまっている。 直接言って欲しいのに、言ってくれない。 言ってくれない(特に言う必要は無いし、言う事も無い)なら、 特別な事は無いと「思いたい」貴方がいるんだよ。 思いたい貴方がいるのに・・・・ 実際には明らかに何かがある。 態度では何かがあるかのような振る舞いをされてしまう。 白なの黒なの? その目線が実は、 相手のグレーゾーンを凄く凄く心的に苦しく感じてしまう理由なんだよ。 分からないから、分からないで良いや。 そういう方向に白黒があれば良いんだけれど。 貴方はそうは考えない人。 分からない⇒何故?どうして?⇒分かるまでその理由を考えてしまう。 相手のモード変換にどうしても対応しきれない貴方がいる。 それでも、 対応しきれない貴方「なり」に対応してきたこの2年半。 それ自体が今の貴方を踏ん張らせる貯金になっている。 貴方も書いているように、 おそらく今も「過渡」の状態なんだよ。 いずれ戻るんだよ。 今とは違う形で共有出来るようになるんだよ。 長い目で見ればそれが分かっている。 でも・・・ 長い目と短い目が同じ場所で同じ相手に注がれている状態。 どうしても短い目で見ると不安になったり、心が揺れてしまうんだよ。 そして、 貴方は敢えて力感を置いて書いていないけれど、 貴方は職場で紅一点なんだよ。 精神的な拠り所としての同性の持つ安心感。 それってあるんだよ、やっぱり。 言い換えれば、 貴方にはそれが無いんだよね? 無い事が特別貴方にマイナスの作用もしていない。 でも、 あった方が良い場面やシチュエーションもあるんだよ。 それこそ、 今のように少し折れそうになったり、しんどくなった時こそ、 実は同性も連帯感や共有感って心を落ち着かせるんだよ。 それが今の貴方に無い事も、 実は貴方が折れやすい(折れそうになりやすい)、 その原因の一つにはなっている、という事。 そう考えたら、 今の貴方が少ししんどくなっていても「当たり前」なんだよ。 むしろ良くやっているじゃないか? 自分で自分を認めてあげないと。 最後まで分かり難い(距離感が掴み難い)、 そう感じる人って残念ながら存在するんだよ。 その彼はそうなのかもしれない。 貴方は、 これからも良い意味でその彼への自己開示を穏やかにしていく。 仲が良いというブームの状態にもあまり心を寄り過ぎない。 同時に、 スランプの状態が来ても、 その状態に不安もまた寄せ過ぎない。 確かにムードメーカーなのかもしれないけれど、 その彼だって関わりのあるワンオブゼムなんだよ。 「ワン」である以上、 貴方の不安もまた「ワン」の中で感じていくもの。 大丈夫だよ? 季節が巡っていくように、 その彼の気まぐれだってまた巡るんだよ。 季節が巡る「理由」なんて無いんだよ。 そして、 貴方が夏を好きだとしても、 夏は秋、冬、春を経ないとまたやってこないでしょ? 彼との関係で言えば、 関わりやすい季節は限られているのかもしれない。 ずっと関わり難いのと、 関わりやすい時期と、そうでは無い時期があるのとの違い。 どちらにもどちらの問題がある。 ずっと関わり難いなら、 ある種の諦念やそれに合わせた切り替えも出来る。 関わりやすい時期もあると、 その残像が比較級を生んだり関わり難さを強く感じさせて苦しくなる。 貴方と彼の関係は後者なんだと思う。 それでも、 貴方は貴方なりにやっているんだよ。 心がある以上、 全く囚われずに~は無理な話。 でも、 貴方は貴方として今出来る事を大切にしていく。 それはこれからも変わらない事。 対彼との心的コンディションが、 貴方の生活の「多面」を侵食し過ぎないように。 その目線も大切にしながら、 これからも貴方は貴方なりにやっていけばいいんだからね☆

tokumeinoonna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですね、 「わからないなら、それでいいやー」って流すようにします。 あまり考えすぎても仕方ないですよね。 私自身の考え方も、よく振り返ってみます。 少し気持ちが楽になりました。 私は私で、いつも通り普通に仕事をして、 四季と思って乗り越えます。 ご回答、有難うございました。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.3

噂なのか何なのか、もし性格なのだとしたら・・ 中心的存在と言うよりも、妙に自信があって周囲は面倒な人だとわかっているからビクビクしてるだけなのでは? もしかして、そんな人に優しくされた時に「うれしい」とか思ってません? そのままでいて欲しいから機嫌取りをしてみたり・・ もっと冷めた目で見ていた方がいいと思いますけどね。 どうせ他人なんですから。

tokumeinoonna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >>そんな人に優しくされた時に「うれしい」とか思ってません? 一理、あると思います。 彼は、年齢も年上ということもあって、いろいろなことを教えてくれます。(仕事の話以外で) ですから、やっぱり話しかけられて「嬉しい」ってのは感じます。 冷めた目ですか・・そうですね。 たかが職場の人ですもんね、友人でもないし。 落ち込む前に冷静になってみます。 ご回答、有難うございました。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.2

あなたの動向に関係なく、周りの中に抑圧的な人物がいるのでしょう。 考えられるのは、その彼にあなたの事を悪く吹聴した奴がいる。 それを聞いた彼がその嘘を間に受けている可能性があるってこと。 これをサードパーティーと言います。 あなたは、何もしていません。悪くありません。ただ悪い噂を流すことに楽しみを感じるような陰険な奴が一人居るはずです。 これは、社会の至るところでおきているのです。 例えば、あなたが楽しく皆と飲みに行った後、ただ一言、「終電やばいな」と言ったことが、そいつの口を通すと「なんか○○さん、昨日の飲み会行きたくなかったらしいですよ…」に変えられちゃうのね。 こういった抑圧的な傾向の人物が10人に2人の割合で存在します。以外と多いでしょ? いずれにしても、男の中に一人の女性という存在は、何かと男の情緒を不安定にさせ逸脱させてしまうことがあると思います。 その傾向の人物がリーダーその人なのか?涼しい顔してとぼけてる誰なのか? 解決は、「私の悪い噂を聞きましたか?」「なんと言っていましたか?」「それは誰ですか?」と確認して回ることです。すると犯人が浮かび上がってくる仕組みです。 これが解決策です。

tokumeinoonna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >>その彼にあなたの事を悪く吹聴した奴がいる。 一人、そういえば心当たりがある人物がいます。 確か、過去の冷たくされたうちの1回は、 その人の仕業でした。 今回もそうなんでしょうか・・・。 何か変な噂をされるようなことをした覚えもありませんが。。 そういうの、ほんとに嫌ですね。 さりげなく、他の人に聞いてみます。 アドバイス、有難うございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

相手の調子に合せ様とするから疲れる 相手が如何であろうと他人として第三者として見てればいい 天気人間は何処にでもいますよ 観察して見てれば面白い

tokumeinoonna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「面白い人」と見るのは、良い考えですね、思いつきませんでした! 天気人間、やっぱりどこにでも居るんですねぇ。。 うまく思考を変えて乗り越えてみます。 アドバイス、有難うございました。

関連するQ&A

  • マイナス→プラス思考 頭と心の違い

    goo上でマイナス思考からプラス思考にするにはどうしたらいいか、という質問が多く載せられていましたが、ある程度は読んだのですがまだ自分的に解決していません。 頭で「マイナス思考はマイナスを呼ぶ」とわかっていても心が「マイナスをマイナスと思うこと」をやめてくれないのです。 自分で自信のあることに対し「自分ってすごい!」と思ってることもありますが、それはちゃんと心で動いています。プラス思考になろうとしてるわけでもなく単に「思ってる」ことです。 でも【自分が自信のないところでマイナスがあった場合】、口で「仕方ないや!」とか「これをバネに頑張ろう!」とかいえたとしても心では「何で私にこんな不幸が舞い降りるの!」とか「またこれが目の前に立ちはだかったか・・」と思ってしまうのです。 自信をつけることがまず大事だとは思うのですが、マイナス思考からプラス思考に変えられた人、自然とそれを心でやってる人は何か訓練をしたのでしょうか? それともある時、急にふと思い立ってできることなのでしょうか? 恋愛面においても、友達に魅力的な子がいて、私と同時期にある人にメールを送ってるのに、魅力的な子はすぐ返事がきて、私には返事が遅かったらそれをプラスとは思えなかったり(周りはプラスに考えろ、というのですが)します。 お金を落としてしまった場合、やはり必要なお金だったからすごく落ち込んでても、プラス思考の人は「拾った人が潤うならよかった」と思える、と言います。 私はどう考えても「仕方がないや」止まりです。 心を強くする方法などがあったら教えてください。 マイナス思考を心からプラス思考で考えられるように、何かアドバイスがあったら教えてください。

  • 私は心が狭いのでしょうか?

    私は現在派遣社員をしております。 職場は独身男性社員(30代)一人でその他は私を含めて女性派遣社員3人です。 女性派遣社員は一人主婦で私ともう一人が独身なのですが、 ここで問題になるのが主婦の派遣社員(仮にA子さん)です。 そのA子さんはもともと別の部署にいたのですが、閉鎖して しまい私が働く部署に異動してきました。 1ヶ月くらいしか差はありません。 最初は仲が良かったのですが、最近限界がきました。 その子は自分が気に入った仕事しかしないし、男性社員が少し 難しい仕事を頼むと、「いやだいやだ」と言います。 (年齢は30代です) 確かに、主婦は家庭があるからいろいろと大変なのもわかりますが、 その子の話しを聞いていると腹が立つんです。 その男性社員をうまく使って自分に仕事がこないようにしてるの とか、人が忙しくしていても「私は自分に無理なく仕事してますから」 といって手伝うこともしません。 男性社員にも問題があるのですが、その子に甘く、私には10仕事を させて、その子には5しかさせていません。 それで、この間仕事が手一杯なのにも関わらず、また私に仕事を 回してきたので、無理です、A子さんに仕事を頼んでくださいと 男性社員に頼んだら「あの子はかわいそうだから」と言ってきて、 我慢の限界がきました。 その子が同じ仕事でミスしても怒られないのに、私は怒られます。 私はただ請け負った仕事は責任を持ちたいと思って仕事をして いるのですが、どうしてもその子が目についてしまいます。 主婦と独身だとここまで違うものなのでしょうか? 私がただ心が狭いだけなんでしょうか?

  • プラス思考で進み続けて良いのでしょうか?

    数年前、ドラマのようなトラブルに見舞われ、自分を見失しないそうになる不安に脅え、一週間ほど床から起きれない状態になった時、寄り添う幼い子供たちの温もりが正気を取り戻させてくれました。 守らなければならない命があるという思いだけで、強くなれたと思っていたのですが、その後も意識していないのに涙が止まらなくて、困りました。 その後、恩人からメンタルの講座を勧められて受講しプラス思考を癖にする方法を学び、自分自身の心理をコントロール出来るようになりました。 それからは、周りからは大変と思われる状況の中にいても、トラブルも負担も、数分でプラスに変えられて悩む時間が短くなり、小さな幸せを見つけては感謝する毎日を過ごしています。 でも現実は、とても苦しい状況に変わりないのです。 園児から思春期の子供4人の子育てと高齢の両親の介護と仕事を、ひとりで抱えています。 疲れているのによく眠れません。食欲もわきません。 苦境から目をそむけ無理にプラスに考えて済ませていてばかりで限界がきたのではないだろうか?と不安で苦しくなってしまいます。 最近また、よく涙が出ます。一人になると、声をあげて泣いてしまいます。そんな自分が自分でないようで怖いです。 でも、私を頼りとする家族がいるので、逃げられません。 かわいい子供たちの笑顔を守りたい。年老いた両親を守りたい。もっと、あれこれやってあげたいのに、できないことへのジレンマが、無気力な気持ちを生み出しているのでしょうか? 仕事に支障が出始めました。 努力して個人事業をやっています。夢のある仕事です。 なのに今も仕事をしなければならないのに、何時間もこうしていろいろな人の悩みや相談を読んでいます。 答えを見つけたいのかもしれません。 何に対しての答えなのか、自分でもわかりません。 読まれて、きっと、こう言ってほしいのだと気付かれた方がいらしゃいましたら、ご回答くださいませ。 何をやっているのか!と、自分を責めながらも、今も泣けてしかたないのです。 プラスに考える事を、拒否しています。 すぐに前向きになれるとわかっていても、根本的な解決にはならないのではと思ってしまうのは、甘えでしょうか?

  • 職場での心の持ち方について

    37歳女性、一般職、独身です。 最近転職し、零細企業に入社しました。 入社してすぐ、3名ほど男性社員が私に近づいてきました。 周囲の人間に「●●はあなたのことが好きだ」と言わせてみたり、トイレや廊下、出社時に入口で待ち伏せしてみたり、わざわざ私の近くで別の人と話して独身アピールをしてみたり、週末のお誘いを受けたり(お断りしました)そんなことがありました。 職場の人間と仕事以外の付き合いになることは私の職業倫理上ありえませんので、3名の方とも放っておきました。 するとそのうちに新しい女性社員が入社し、3名ともその方と仲良くされるようになり、しばらくすると3名のうち1人とその女性社員が不倫関係に陥ったようでした。 不倫関係となった男性社員は、他の社員にもわかるよう、わざわざ私にその女性社員と仲良くしているところを見せつけてくるようになりました。 それが伝染したのか、他2名も同じような感じでその女性社員と仲良くしている姿を私に見せつけてくるようになってきました。 何せ私は最初から誰のことも何とも思っておらず、職業倫理に従って仕事をしているだけですし本当にどうでも良いのですが、 周囲に「この女は男性社員3名に捨てられた女だ」 といった目で見られヒソヒソと噂されるのがつらかったのか、胃が痛くなってしまい、病院で胃カメラを飲んだところ胃潰瘍になりかけていました。 この出来事は本当に程度が低すぎて誰にも相談できず、かと言ってこのまま溜めておいても身体に良くないのでは。。。と思い、OKWAVEで相談してみることにしました。 私はどのような心持でいれば楽に生きられますか? 本当にくだらない相談で申し訳ありません。 何かアドバイス頂けましたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 恋愛にプラス思考になりたい!!

    30歳 女です。 去年の夏頃、4年ほど片思いしていた人(同じ歳)に 彼女が出来て失恋してしまいました。 4年も片思いをしていたのなら、さっさと告白すれば いいのにと思われるかも知れませんが、 相手の人は2人で遊んでいるととても楽しかったのですが 時々思いやりのない言動をされたりしてたので 傷つくことも多く、彼女が出来た時はとてもショックでしたが 散々悩んだ末に告白はしなかったので、後悔はありません。 いつも「私のことをなんとも思ってないから、こういうことするのだろう」とか深読みして自分を追い込み、辛かったです。 あと・・・大変恥ずかしいのですが、私は今まで男性と付き合ったことがありません。 この人には絶対に言いたくないと思っていました。 なんていうか、「え!?付き合ったことないの!?」とか 無神経なことを言いそうな感じだったんです(笑) 笑われそうだったんです。 失恋してから、とても落ち込んでいたのですが 家に一人でいると考え込んでしまうので、本職の他にアルバイトも始めました。 最近、そこの正社員の人(年下)が気になり始めました。 仕事の出来る人で(しかもかっこいい)、年下なのに優しいし頼れる人です。仕事に慣れていない私をフォローしてくれているだけなのはわかっているのですが(笑)。 でも、他のバイトの子たちの面倒もよく見ている(気を配っている)し、普段の生活でも気配り上手なんだろうなという印象です。 この人にだったら、素直に恋愛経験がないことも言えそうな雰囲気を持っている人です。 前置きが長くなってしまいましたが・・・ 失恋した人に対して、私は常に悪い状況を想像ばっかりしてました。 最悪なことを考えて、傷つかないように予防線を張っていたんでしょうね。 バイト先の人のことも、彼女がいるか(結婚しているか)もわからないので、また「彼女と予定があるから急いでかえるのかなー」「あのバイトの子を気に入ってそう」とか考えなくてもいいこと考えてしまいます。 そういう考え方をしていると、現実をそのような負の流れにもっていっていそうですよね。 もう、そういう考えても無駄なことを考えるのはやめたいです。 ~してもらって嬉しかったなーとか楽しいことを思いたい。 もしかして、私に気があるんじゃない?とか(笑) 自分に自信がないから、こんな考え方になってしまうのでしょうか? どうしたらプラス思考になれますか? 素直に「この人が好き」って恋愛を楽しめるようになりたいです。 意味のわかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • マイナス思考です。プラス思考になれません。なぜでしょう?皆さんはプラス思考できていますか?

    私はネガティブ思考な人間です。 恨みや嫉みとかすごい強いです。 器はかなり小さいです。 なのでいろんな面で損をしていると思っています。 表情も暗いです。仕事中もしんだような表情して笑顔なしでいます。 また常にだれかを憎みながら生きてるきがします。 上司や知人など。それは過去に言われた嫌な一言なんかを思い出しながら、「そういえばあいつはあのとき・・・・ゆるさん」って具合に。常に。 プラス思考でありたいと思ってきましたが、ねっこの部分がマイナス思考。潜在意識がそれに気づいています。 自称、超ネガティブなんです。 どうせ私は・・・・っていう気持ちをコアとしてもっています。 (そんなネガティブな気持ちもちたくはありませんが) 友人にも愚痴多くいい、嫌われかけてる。 しかも話してても暗い、私が。 先日のこと・・・ 行きつけの某ファーストフード店(一番有名なとこ)では、お持ちかえりの際に、入れ忘れがよくあるんです。先日もチキンにかけるソースが入れ忘れてあったたことに帰宅後気づき、またそのソースを取りに店まで出向いて、再び帰ってきたら、(時間が経ったから)チキンは冷え切っているという結末。私は店に腹が立ちながら食事。当然、おいしくない(気持がいらいらしているから)。 ・・・こういう場合、いらいらしながら食べる私はネガティブ。プラス思考の人は「まあ、こんなこともあるさ。店員さんだって人間だもの」って思いたくても、負の感情が勝手に出てくるからプラス思考は無理なんです。プラスに思おうとしても、それは見栄張っているだけ。心の中では「ゆるさん、ちきしょ~!」って思っています。 実は、店員さんがお持ちかえりの袋を渡したときに 「どうせなにか入れ忘れているんだろうな」っていうネガティブなイメージが先にありました(袋の中は見えない)。すると、本当に入れ忘れられています。そういう勘だけは一流に当たるんです。昔からそうなんです。 大学の授業で先生がある問題を出し、それに答えられなかったら、罰としてある本のレポートを書かねばならなかったときありました。 私はすべての問題わかっていました。でも、1つだけわからなかった。「その問題だけは私を指名しないで」と心の中でつよく願いました。 すると、私にあたり、レポートの刑に。こんなんが私の人生なんです。 超ネガティブです。 プラス思考に考えたり、イメージしたことは現実にならなく、ネガティブでそれをしたときかなりの確率で起きます。これはなにかの見えない力が私を陥れて楽しんでいるのでしょうか? なにか良いこと悪いことどちらかになるとき。 私は後者になるんだろうなって思うんです。 それは良いことを想定していた時に、悪い結果になってしまった場合の心の傷に対する防衛反応だと思います。ショックのでかさが良い結果になると思っていた時のほうが大きいから。 悪いイメージばかりするからそんな人生なんだよと言われる方がいるかもしれません。でも、どうやったらプラスのイメージへ転換できるのかわかりません。嫌なことあっても笑っていればいいのでしょうか? 宗教的な話はいらないので、現実的なアドバイスをお願いします。 ネガティブな人生なので、現実を見ていきたいと思います。神さまに祈るとかではなく。現実的ななにかをかえていきたいと思っています。矛盾していますが、できればよい人生を送りたい

  • 心が落ち着かない……

    実は心が落ち着かないんデスよ。例えば、人の気持ちがわからなくなってしまったとか、もう寝る時間なのに眠れないとか、人間関係ができないとか、自分が悲しくなるともう泣いてしまうとか、自分がしゃぺろうとしても話す力が弱いし、仕事ができないことだし、お風呂に入っても、心が落ち着かないことデスし、自分が集中しても絶対に疲れてくるし、リラックスしても絶対に疲れてくるし、人を愛したいハズなのに急に飽きらめてしまったんだし、心を磨こうとしても急に疲れてしまったんだし、もしかして、自分が落ち着いてないのかな……と思っているのデスが、どうすれば、心が落ち着きができるのでしょうか。

  • 出産を間近に控える男性の仕事について

    当方女です。 私の考え方が間違っているのか、皆様のこ意見をお聞かせください。 同じ会社にもうじきお子さんが生まれる予定の男性がいます。 仕事柄出張、外勤が多いのですが、男性が暫く遠い外勤先は行けないとのことで私が代わりに担当して行くことになりました。 その際、お願いの一言もありがとうの一言もなく。 「子ども生まれるからしょうがないでしょ周りがサポートしてくれるの当たり前だよね」という雰囲気があり、少し違和感が残りました。 勤務地から近場の外勤先ならお願いできるかと思っていたら、リーダー経由で近場も全部担当してくれと言われました。 もちろん、男性からは一言もありませんでした。 私が残業していてもなんの言葉もなし。 子どものことを言われるとこちらもやらざるを得ませんが、してもらって当たり前の態度が納得できません。 私の心がせまいのでしょうか。 それとも男性が非常識なのでしょうか。

  • 心が疲れてるんでしょうか?

    4月から人事異動で配置された部署の空気に、なかなか馴染めず毎日が楽しくありません。 今年で、今の会社が8年目になりますが、3度目の移動です。ただ、前回の2回とは全く違う仕事で、かなりイレギュラーな異動で思ってもいなかったこともあり、なかなか受け入れることができませんでした。 仕事は少しずつ覚えては来ていますが、心が追いついていないかんじです。 なおかつ、新しい職場は事務的なところで、シーンとしてるか、他人の悪口が聞こえてくるところです。異動していった元職員が今の仕事ぶりを批判しにきたり、主任が率先して悪口を言っているため、他の人は誰も本音を話せない状況。ちなみに、2年連続で病休が出ています。 友達にはよく愚痴っていますが、話してる時は楽しいんですが、友達と別れると急に気持ちが落ちて涙が出てきます。 それ以外でも、仕事のことを思い出すだけで、涙が止まりません。1人だと、このまま消えてしまいたくなります。頭痛も毎日。 仕事中は気持ちを張っているのですが、胃がキリキリしてくるので、限界になるとトイレに逃げます。もう、心がこのままでは持ちません…。 これって…病気でしょうか?

  • 心を開いてない・・・って?

    1ヶ月前から新しいバイトを始めました。 常に店長とキッチンの社員さんとバイトの3人でまわしています。 私はそんなつもり全くないんですが、最近2人にもっと心を開いてほしいと言われてしまいます。別に聞かれればなんでも話すし、私のほうからもなるべくたくさん話すようにしているのですが・・・ とっても優しく良い人達だし、バイトもずっと続けたいと思っているので、気持ちよく仕事ができたらいいなと思います。ちなみに2人とも男性で歳も近いです。 私はできることなら何でもしてみるつもりですので、アドバイスがありましたらお願いします!!

専門家に質問してみよう