• 締切済み

職場の上司と合わないんです。

miusan1976の回答

回答No.1

異性の相談相手いないのですか? 男性は鬱の可能性あります。 結構、理解ないのですか、周りも薄々分かっているような感じですね。 高齢にこのような気分屋というか、浮き沈みの激しい気性の荒いものは 男女問わずに存在します。 解決策ですか、気にしすぎないようにあしらうのが適当かと。 契約だったら、縁がなかったと断るのも手です。 嫌々の体制で顧客が迷惑です。何か曰くでもあるのですか? すっぱり、諦めるか馬鹿になるかのどちらかとしか言い様がないです。 参考になさって、第三者に相談ください。ありがとうございました。 長文スマソ。

関連するQ&A

  • 販売店での違算金やクレームに関する弁償代

    販売パートの仕事で、納得いかないことがあります。 1、レジの違算金がマイナスになったとき、ミスをしたものが特定できない場合、その時間帯にいたパート(店長もその場にいれば店長も含まれます)が折半して支払う。これはよくある話だとは思いますが、お客様が殺到する時間帯とそうでない時間が激しい職場であること。客単価を下げたらまずい、と店長に言われており、ジュースなど安い単価の商品を一個だけ購入されたりした場合、すぐにレジ打ちをせず、手書きで正の字を書いて2000円くらいになったところで、まとめてレジ打ちをする、カード支払い、その他発送処理もろもろで、違算金が出ない日が少ないほどであり、それを支払い続けていたら結構な金額になってしまうことがある。 2、賞味期限切れの商品をお客様が購入されてしまい、クレームの電話があった。その際、お詫びの商品をお送りしたが、その代金もすべてその商品を担当するパートが支払った。合計3000円。 その際、そのパートは入社してまもなく、商品担当になったことも曖昧に聞かされていたし、きちんとした管理がまだできない(教育されていない)段階だった。 そして、クレームの問題の際、その担当のパートが支払わないといけない、ということは事前には店長から聞かされていなかった。 3、3万円のマイナス違算金が以前出たとき、原因が突き止められなかった。その際、出金したパートが折半して一人3000円ずつ支払った。 4、発送のお客様の場合の発送手続きの仕方について、口頭でパラパラと説明を受けていたが、まだ実際お客様とのやりとりは実際にやったことがなかった。しかし、今日はじめてお客様とのやり取りをして、箱代のサイズを誤ってしまい、200円徴収するものを130円しか徴収しなかった。その場合、すぐに70円をきっちり請求された。 ミスを防ぐためには、自己責任として、自腹を切ることが最も効果的なのかもしれません。 しかし、「誰のせい」という空気が蔓延するし、気の強い口の悪い人がうまく逃げ、普通にしている人が自分のせいだと追い込んできたりすることがあります。 また、違算金の報告、クレームは、どうやら本部には伝えていないようなのです。 よって、違算金が出ても、それに関しては現場で埋め合わせをして、うまく行っているかのように伝わっているだけなのだと思います。 現場の責任者は店長にあります。 その店長が、本部に伝えていない可能性があります。 しかし、3、の3万円の違算金が出た際は、パートと店長で折半したことは本部も知っていることから、通常業務での違算金をパートが支払っていることは本部はすでに知っていると思います。 これはよくあることでしょうか。 入社してまだ2ヶ月目の人がすでに合計して8000円くらいを支払っています。

  • 空手の質問

    blue_eyed_wolf_howlsさん 空手でのかけ声、質問 今度極真空手を始める予定です。 今日は無料体験だったのですが、生徒の人に「今日は初めてだけど、本当はこう言うふうに挨拶するんだよ」とアドバイスもらいました。 (1)入る時は確かみなさん、「押忍」と言い帰りには「押忍、ありがとうございました」と言ってたのですが、次回行く時には、一応正式に入会しますので、「こんにちは」ではなく、「押忍」と挨拶すべきでしょうか? (2)「蹴りや突きでは声を出さないと痛いですよ」と先生に言われたのですが、特に声は決まってないのですが、自分の出しやすい声でいいんでしょうか? あまり経験したこと無いので「ぬわっ」という声が出てしまって恥ずかしかったんです(^_^;) (3)ミットで受け手をする時は息を止めたほうが痛く無いんでしょうか? (4)まだ先ですが、組んだりミットで受け手をする時の痛みってなれるんでしょうか? (5)「押忍」って「おはようございます」が縮まった言葉ですか?

  • 上司と険悪に。みなさんならどうしますか?

    今、上司と険悪な雰囲気です。 それはわたしが上司の態度に腹が立ってムスッとしたことからです。 上司はそれを見て、怒られてムスッとするなら仕事を教える気がなくなると、わたし本人にではなく、周りの社員やアルバイトに言ってたようです。 わたしがムスッとしてしまったのは、この前レジで、違算金が出た時まず、わたしを疑ったこと前回の違算金のことも実はわたしを疑っていたことが分かったからです。確かにレジでのミスは多いですが、つり銭の受け渡しミスはかなり気をつけていてその日はわたしではない自信がありました。店長がわたしを信じてくれていないのを知って、悲しかったですし、店長を支える役職なのに、その意味がないなあと感じました。更に、出世に興味がないと言いながら、上の人が来るとやたらいいかっこうをします。前回はいつもなら閉店10分前にはBGMを消すのに、消そうとしたら怒られました。わたしは店長の出世のためのコマでしょうか?もう一つは、上司のおしゃべりです。みんなの雰囲気をよくするためと言って、長い時間スタッフとおしゃべりします。作業のスピードアップとか色々と目標を考えてなんとか予算達成させようとしているのに、そんな気はないのかなと感じます。何よりも本人には言わず、何事もその周りの人にその人の事を言うのです。自分は人見知りだからとわけの分からない言い訳をしてます。今回の件で周りのスタッフには迷惑をかけたくないと思っていたのですが、既に上司がみんなに話し、どっちの味方かという話もしたそうです。ありえないです。さすがに、明日上司に直接話そうかと考えています。長くなりましたが、みなさんならどうしますか?

  • レジの仕事で

    スーパーでフルタイムのパートとしてレジをしています。 連日違算を出して、困っています。(少なくて2円。多い時は900円です) 同期の人は、既に違算を出していません。 同期の人も私もレジの経験はありません。 (レジは小銭が自動的に出てくるので、自分ではお札を数えるだけでいいやつです) 違算としては、売り上げよりも、レジにお金に入っているお金が多いケースです。 お金をもらう時も、返す時もお客様と一緒に数えています。 どうすれば、違算を出さないようすることができますか? (ちなみにレジを打ち始めて1週間目です)

  • 人の続かないパートの職場

    販売店のパート(7時間労働、休憩は15分程度)に就き、二週間がたちました。 レジ打ちの対応の遅さ、掛け金や金券処理などの対応について、すんなりと理解できずにスムーズに進めないところがあって、AとBさん(同じパートさん)にきつく言われています。その中でAさんは、教えてもくれるのですが、周りがいる中できつく言ったりしてきます。 このAさんとBさんは、仕事中などもよく二人でつるんで人の悪口(仕事で失敗した人のことなどを悪く言って、店長に告げ口をするなど)を言ったりしています。 今の職場は、人がどんどん入れ替わっており、全部で9名いるパートの中で、ここ数ヶ月でほぼ全員が入れ替わったようです。 なので、レジの内容、売り上げ管理、庶務的なことなど(お店は発送業務などもあるので、結構雑務が多い)は、ベテランのAとBが把握しつつあるので、その人にあまり強く出ることはできません。 ただ、AもBも入社して9ヶ月くらいなので、完全に把握しているわけではない状況です。ただこの二人は店長には気に入られている存在です。 みんなが辞めていくのは、結局のところは誰が嫌いだの、一緒に仕事をしたくないだの、といったものから徒党を組んで、影で悪口を言い合い、また、店長の気にいる人ははっきり目立ってわかったり、ということで妬みを生んだりしているような状況のように感じます。 私はレジ経験もほとんどなかったので、ほとんど教えてもらわないといけない身でもあるのですが、なんだかなめられてしまっているのか、声高にAさんにお客さんのいる前でレジの指導をされたりして、とても恥ずかしい思いをしています。お客さんも、観光地のため常連になることはないので、結構きつい対応しているな、と感じることが多いのですが、店長自身もカリカリしているので、人と比べるような発言をされたり、「ちょっと続けていけるか心配」と思うような店長の人柄に、自分が仕事を続けていけるか不安を感じ始めています。 Aさんに教えてもらうことは、自分にとってありがたいことであると思うようにして、今は必死で頑張っていますが、レジの対応など、もともと機敏ではないほうなので、かなり精神的に焦りを感じながら覚えています。そしてAさんからレジの横から怒鳴られるので、余計に真っ白になります。店長からは、「○○年(私の年齢)生きてきた価値観を変えるくらいに変わりなさい」とも言われています。 遅いといってもまだ2週間目で、どうしてここまできつく言われないといけないのかと思ってしまうほどです。(もちろん仕事ですから真剣に覚えていますが) AさんとBさんが徒党を組んで、他の人とも仲良く話している中、私はその中に入れない感じで、むしろ距離を置かれているかんじです。 相手にせず、ひたすら仕事に打ち込む気でいますが、なんだか余計なところで嫌な思いをしなければならないので、参っています。 私は、どんな心構えで仕事をしていけばいいのでしょうか。 もっといい職場はあるものでしょうか。販売系の仕事はどこも大変なところが多いと聞いて、やはり世あたり上手にもならないといけないのかなとも思い始めています。 何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 真面目な悩み、性的なことなんですが。

    blue_eyed_wolf_howlsさん 真面目な質問です。性欲、性的なことです。 20代前半男です。 特に男性は視覚的なものオナニーすると思うのですが、 (1)今日はこういう系のおかずがいいという日といや、今日はこういうシチュのほうがいいなと変わるのはなぜですか? (2)例えば、DVDとか動画を買って、次の日になったり時間が経つとまた新しいおかずをしていてしまい、どんなに集めてもどんどん飽きて目新しいおかずに行くのでしょうか? 食事と同じで、新しいものが欲しいって脳が思うのでしょうか? (3)性的行為が終わって、「あ~あ、こんなに急に冷めるならこれ買うんじゃなかった」と急に冷静になって性にお金をかけたのを後悔するのはしかたないことですか? (4)どうして冷めるとわかっててもやってしまい、後悔し、またムラムラしてって、これは所詮人間は動物だからですか? どうすれば性生活をもっと楽しめますか? お答えいただける範囲で、ご回答いただければ嬉しいです。

  • 職場のゾ~っとする男性

    25歳の主婦です。現在のパートを初めて半年ほどになります。パート2人と店長のみのこじんまりしたお店です。家からも近く、ずっと続けたいと思っていました。 ところが、最近バイトの中年男性が1人増えました(店長の特別なつてで雇うことになったらしいです)目がうつろで、たばこのにおいのしみついた服を着ていて、客引きかなにかのお仕事をしているのでは、と思うような風体の人なんです。公園や駅で寝てる人が少しマシなになったような感じです・・・・ (その男性は、40代半ばで奥さんと3人のお子さんがいて、以前は整体のバイトなどをしていたそうなのですが、、、今のアルバイトでは月5万程度しか入らないのに一体どうやって暮らしているのか不思議です) その男性は、じろじろ見るくせに私が挨拶や声をかけると気づかないふりをして通り過ぎたり、無視?したりするので、感じの悪い人だなと思っていましたが、先日、他のパート女性に私の住んでいるところや、誰と住んでるのか、などをいろいろ訪ねているのを聞いてしまったんです。 私はそのときすごくゾ~~~っとしてしまったんです。 パート先は、個人のロッカーもなく、物が散乱しているので、住所や電話番号はもちろん、履歴書だって棚のどこかにしまってあるので、その人が1人で店番のときに、ごそごそ探ったりしないかも不安です。 店長さんは男性ですし、もう1人のパートさんは私の母くらいの人で、そのゾ~っとする感じは私にだけ発揮されてるようなのです。 わたしはこのパートを続けたいのですが、店長に「あの人一体なにものですか」と訪ねるわけにもゆかず、困っています。パートの女性や店長さんはいい人なだけに、すぐに辞めるのもはばかられます。 でもこの男性と2人だけで仕事時間を過ごすのもとっても気持ちが悪いです。どうしたらいいでしょうか。すごく困っています。

  • 会社でマイナス違算を出したらお金を払わされました

    私は某電気屋に勤めています。 私はレジ担当の仕事をしています。 日曜日の忙しい中・・・・ 私の使っていたレジで、マイナス5000円の違算を出してしまいました。 私は一年勤めて、そこまでの高額なマイナス違算は初めてでした。 原因を調べる為、19時上がりでしたが退勤を切ったあと21時くらいまで残っていました。 3件まで絞り込みましたが・・・結局は分かりませんでした。 3件まで絞った後、店長に報告に行きました。 色々話た後に・・・「違算で報告書を上げてもいいでしょうか?」と伺ったら・・・・「ダメに決まってるじゃん。自分で払って。これを許したらパクる奴が出てくる」と言われたので、渋々払いました。 私は、もちろん盗んでません。 これって、どうなんでしょうか・・・・? 法律とかには触れないんでしょうか・・・? 簡単に書いてしまいましたが・・・ どなたか、回答をお願いします。

  • 自分で決められない、自信がない

    blue_eyed_wolf_howlsさん 物事の判断ができない。 小さい頃から親に「~したら?」と聞かれてばかりで、極端な例えですが操り人形みたいな状態でした。 それで、大人になっても「これをしたいけど、失敗したらどうしよう、正しいことなのかな」とかいろいろ考えすぎちゃって、たくさんの人に意見を求めるのに、それはそれで「どの意見が正しいんだ」と混乱し、一つでも否定的な意見があると「じゃあやっぱりこれはしないほうがいいのかも、失敗するのも嫌だし嫌われたくないしな」って。 ある程度自分の中で考えが固まってたりわかっていてもついついたくさんの意見を求めたり、認めてもらわないとダメなんです。 これって、もう大人ですが少しずつ行動療法で治すしかないのでしょうか? こういう性格の長所って何でしょうか? 行動療法というのは、「無理のない程度にあえて自分の嫌な状況に飛び込むとかして性格を治しましょう」というものです。 この場合は、人に聞く回数を減らしていくとかです。

  • 職場でのいざこざを上司に相談するべきでしょうか?

    スーパーでフルタイムパートとして働いています 部署に社員がおらず、副店長が他の部署と兼任していますがもう一つの部署にかかりっきりで日に何度かしか顔を見せません。 そのため社員がいれば社員がやるべき仕事をいくつか私がやっています。(他にフルタイムパートがいないため。手当は特についていません) 最近午前中のみのパートのAさんが同じ時間帯で働くアルバイトのBさんに不満があるようで度々私に言って来ます。 Aさんは3年程今の仕事をしているのですが、仕事が早く勘もよく気が利く人です。Bさんは 入って1年です。私は2年半くらいです。 Bさんは割とおっとりした人で忙しくてもせかせか動くタイプではないのでAさんはそれがイライラするようで、一緒に仕事をすると間に合わない所のフォローに入らざるを得ず、自分ば かり仕事量が多くなって大変だと言います。 また、基本の仕事もきちんとできていないのに他の仕事を任せるのは違うと思うとも言われました。(仕事を任せているのは上司の判断です) それ以外にも休みの希望を出した日が休みになっていなくてBさんが休みになっていることが多く、仕事は頑張っているのに自分ばかり損をしていると感じているようで、別に自分がいなくてもBさんがいればいいなら辞めたいと言われました。 私はAさんに辞められてしまったら困ると焦り、自分では不満を解決できないと思ったため副店長に相談しました。副店長はAさんと話してくれましたが辞めるかどうかはまだ迷っているとのことで結論は出ていないのですが、私が副店長にBさんの事を不満に思っていると言う話をしたことに気を悪くしているようでギクシャクしてしまいました。(私の事を信用して話したのにと言うようなことを言われました。) 今日も、私がお昼に出勤するとAさんに「Bさん全然商品補充をしてないよ」「あんな仕事の仕方でお金もらえるなら私もそうしたい」と言われました。 また、毎日の仕事の分担は私が組んでいるのですがそれについても「もっと商品の補充をやってもらうようにしないとスピードも上がらないし要領も得ない」と言われてしまい、どう組んだらいいですか?と聞いたのですが「それは知らない」と言われました。 仕事の分担と言っても毎日同じ仕事にならないようにローテーションしているだけなのでBさんにだけずっと同じことをやってもらうのもどうなんだろうと悩んでしまいました。 私は早番と遅番があり遅番の時は午前中のパートさんたちと30分くらいしか時間が被らないので細かい仕事ぶりまでは把握できていません。Bさんはが確かに仕事は遅いですが、さぼっているとかダラダラしているとかいうことは無く一生懸命やっていると思います。任された仕事も積極的にやろうという姿勢は感じます。 今日言われたことも上司に相談するべきでしょうか? 私は社員がやる仕事をいくつか任されてやってはいますがパートです。それでも部署内の問題は私が何とかしなければいけないのでしょうか? どうしたら上手く収まるのか対処の仕方などアドバイスして頂ければと思います。

専門家に質問してみよう