• 締切済み

段ボールベッドの作り方

スーパーで一番大きいティッシュの段ボール箱を 5枚頂戴して、ベッドを作ろうと思います。 アマゾンで野菜ジュースを箱買いしているので それを重ねて脚にしようと思います。 この空き缶と段ボールをうまく固定する方法を ご紹介いただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

それは段ボールでパイプを作り、その中に缶を入れれば良いのです。 しかし、その段ボールを本体に確実にくっつけるためには、物量的に段ボールが不足することは 明白だと感じます。=他にテープ類も沢山用意をしてね。 蛇足ですが脚の材料には牛乳パックがお奨めです。(もちろんそのまま積み重ねとかは駄目だけれどね)

timespace
質問者

補足

ごめんなさい。段ボールは近くのスーパーで無限に貰えます。 缶の脚と5層ぐらいに重ねた段ボールの床をしっかり固定する方法を 教えて頂けましたら幸いです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは テイッシュのダンボールだとちょっと弱いかもしれないですね 中の強度をどう高めるかだと思います http://ameblo.jp/mizutanijpacks/entry-11369380294.html 斜めに段ボールを渡して強度を高めています この方はすごいですよ http://d.hatena.ne.jp/housepublishing/20120625/1340633656

timespace
質問者

補足

返信ありがとうございます。 私はそのページを参照しました。 ただ、下の空間を作りたいので 野菜ジュースを箱買いしてるため、それを脚にして 段ボールは辺をカットして5層ぐらいにして床にしたいと思っています。

関連するQ&A

  • 英語圏で、「段ボール」をなんと呼びますか

    ごく日常に使う段ボール、段ボール箱。 辞典を見ると、cardboard boxまたは、corrugated boxとあります。 私は海外で生活したことがないので、この二種の違いがよくわかりません。 googleで画像検索すると、前者は日本の段ボール箱より「段」の程度が弱いというか薄くて、まさにボール箱よりちょっとクッション性があるかな、という感じです。 日本で一般的な段ボール箱は後者のように思えますが…。 スーパーや量販店に行って、単に、「I need a box」と言えば、日本のスーパーのようにタダでくれるかどうかはわかりませんが、廃段ボール箱を持って来たりするんですかね? ヨーロッパ、北米での生活感覚はまた微妙に違うのかもしれませんが、紙製品や包装用品に対する感覚が日本とは違うんでしょうか。 スーパー、デパート、個人商店、あるいは物を送る際にどういう箱を使うかなどについても海外生活の経験がある方、お教えいただければ幸いです。

  • 段ボール箱をもらいたい!

     引越しの荷造りのため段ボール箱が必要です。 帰宅が遅いのでなかなかスーパーにも行けないと質問したところ コンビニでもらえばいいじゃないかとアドバイスをいただきました。 もう少しサイズの大きなものもほしいのですが CDや本などを入れるにはコンビニで扱う程度の段ボール箱もいいかと思い それとなく様子をうかがっているんですが(深夜に怪しい私) 段ボール箱を目にすることがほとんどありません。 レジ奥のストックで少し目にする程度です。 すぐに片付けちゃうものなんですね。 声をかけても「さっき捨てちゃった」と言われたら気まずいし(経験あり) マニュアルが徹底しているところですから 中が入っている状態のものを出してもらうというわけにもいかないだろうと思いますが いつごろもらいに行くのがベターでしょうか?深夜?それとも昼間? うちの地区では資源ごみは土曜の回収ですが ああいうところは別に回収が来ているんですよね? コンビニで働いた経験のある方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 折りたたんで持ち運べるテーブルを作りたい(できれば段ボール活用)

    高さ70cm,天板100cm×30cm程度の 天板を半分に折りたたんで持ち運べるテーブルを作りたいと考えています。 ボランティアで作業台などに使います。電車で移動が多いので、軽くて折りたためるものを と考えます。(重量物を載せる事はありません) 最近は頑丈な段ボールのラックなども多いので電気製品や薬品運搬用の厚みのある段ボールを使おうと思います。 ただ、段ボール工作の本などでは室内で使用することが前提のものばかりで脚は板に切り込みを入れてクロスさせたもので, 棒状の脚を使っているのはありませんでした。 持ち運びを考えると脚はできるだけ細いものが望ましいですが,段ボールで難しければ、同様に軽く丈夫なものでも構いません。 ただ、塩ビパイプなどは段ボールの天板とどうつなげるか?その辺の工夫が思いつきません。 天板にしても、軽くて折りたためて丈夫なら(あまり高価で無く) 段ボールにはこだわりません。 もし,こんな我儘な考えに使えそうなアイデアが乗っているサイトや本などあったらご紹介戴けないでしょうか?

  • 福岡市内の段ボールを無料で分けて貰えるところ

    お世話になります。 出張先(福岡県福岡市)で荷物を発送しなければならなくなりました。 荷物はかなり重く(A4の紙が厚さ40cmくらい)あり,ある程度しっかりした段ボールが必要だと思います。 御相談は,福岡市天神付近の無料で段ボールを分けて頂けるスーパーや引越し屋さんを教えて頂けませんか。個数は1箱,使い古しで構いません。天神から行けるなら,地下鉄移動も可能です。 宜しくお願い致します。

  • 段ボールの家作成に関してアドバイスください

    かなり大きめの箱数個を組み合わせて、5歳の娘と段ボールの家を作ろうと考えています。 とはいえ、自宅の大きさのこともあるので、それほど巨大なものは作れませんが、子供2人分くらいが何とか入れるくらいの大きさを考えています。 組み合わせの箱としては、 幅×高さ×奥行きが 90×90×90の箱 1個 60×70×90の箱 1個 50×40×90の箱 1個 です。もちろん、近所のスーパーでは小さな箱もタダでもらえます。 飾り付けなどは娘に任せるつもりです。 問題は全体の色なんです。スプレー缶のようなもので塗るのがいいのか、はけで塗ればいいのか、 塗料はどんなものがいいのか…。 最悪、和紙に似た用紙をペタペタ貼っていくか…。 アイディア的なものでもいいので教えてください。 また、参考になるHPがなかなか見つけられません。 そういうのもあれば教えてください。

  • フラワーアレンジメントの専用ボックス(段ボール)を探しています

    ネットで今後プリザーブドフラワーの販売をしようと考えています。 花器を固定する為の「穴が開いた内底付きの段ボール箱」を探しているのですが、オーダー扱いの業者が多く、たまに見つかっても単価が高いところばかりです。 個人なのでオーダーするほどの大量購入でもないし、どうしたらよいものか大変困っています。 現在ネット上で販売されている方はどちらから仕入れておられるのでしょうか?また単価はおいくら位でしょうか?

  • ネットで見かけたベッド、どこで見たかを忘れて探してます。

    ネットで見かけたベッド、どこで見たかを忘れて探してます。 ネットでたまたま見かけたベッド。 カラーボックスを上向きに並べて置いた上に 天板を敷いたようなベッドです。 引き出し式ではなくて、天板を持ち上げて 下の箱にいろいろ収納できるという構造。 カラーはベージュとブラックの2色展開。 で、価格が1万円以下。 ほかにもこういう収納ベッドはありますが、 とにかく安いのが気に入って、子供用に買おうと 思っていました。 それが、URLを保存したつもりでいたのに見当たらず、 どこに出ていたかがわかりません。 ベッドを探していて見つけたわけではないので、 どこかのページにバナーがあったように思います。 そのメーカーさんの単独のサイトで、 たしかこのベッドだけが紹介されていました。 yahooショッピングや楽天、アマゾンをざっくり 見てみましたが、発見できませんでした。 どなたかお心当たりのある方が いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 引越時の糠床や野菜、バター等の運搬について

    来週引越予定です。 冷凍庫の中は無くなるように食べています。 が、野菜室の キャベツ ジャガイモ 玉葱 人参 あと、糠床をどうしようかと思っています。 上記の野菜は段ボール箱に入れたら 運んでもらえますか? バターや糠床は、発泡スチロールが無いので100均で袋を買ってきましたので そこに入れてから段ボール箱に入れたら運んでもらえますか? よろしくお願いします。

  • 猫を飼うんですが

    明日猫が来ます。4歳♂です。 家族みんな猫を飼うのははじめてなんですが、父が猫のベッドや段ボールを用意して場所や段ボールが動かないようにガムテープや接着剤で固定しているんですがこれだと猫が段ボールなどで遊べないと思うんですが固定してもいいんですか? 段ボールはうちが猫を飼うのがはじめてなので、愛護センターの人に段ボールを横向きに置いておくとひとりで遊ぶと言われたので用意しました。

    • ベストアンサー
  • 野菜や果物の等級について

    スーパーの野菜の段ボールを見ると、等級の項目がありました。これはどのように決められるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう