• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:右翼の言う日本とはなんですか?)

右翼の言う日本とは?

rabirabi88の回答

回答No.7

簡単に言えば、日本人の日本人による日本人のための国家=日本を取り戻す ではないでしょうか? 講和条約後に独立した日本には様々な製薬を課せられており、それがそのまま現在まで残っています。 それらを解消し、普通の国になること=日本を取り戻す なのだと思います。 ちなみに、足利尊氏が逆賊と言われ、楠木正成が忠臣と呼ばれるのは江戸時代の話であって、明治の話ではありません。 おもうに、あなたが単純に明治期、大正期の日本について無知なだけではないでしょうか? 文面からそのように取れる気がします。 江戸時代も、明治時代も同じ日本ですよ? 明治時代の服装は着物でちょんまげですよ。知っていましたか?

narutahirotyan
質問者

補足

「普通の国になること=日本を取り戻す」だといいのですが、 私がネットでいろいろとみている限り普通の国になるというよりかは大日本帝国になるというニュアンスの主張が多い気がします。 それとちょんまげは明治初期のころまでの話ですよ。着物自体は高度経済成長の時まで一般的に切られてたと思います。

関連するQ&A

  • 明治維新で日本の文化はどのように変わりましたか?

    明治維新やその後の一連の改革によってそれまで日本が築き上げてきた文化に様々な影響が及ぼされたと思います。 私はいままで悪い影響ばかりだと思っていました。 例えば、神仏分離による神仏習合といった調和文化の否定、武士階級の廃止による武士道精神の崩壊、欧米文化の導入による江戸しぐさやわびさびといったような奥ゆかしい精神文化の崩壊等々。 一方で、廃藩置県や鉄道などの普及による人々の往来でそれまで各藩で独自に形成されていた藩としての文化が日本としての文化に拡大していったともいえ、悪影響ばかりではないのかなと思います。 ここまでが私の意見なのですが皆さんは明治維新によって日本の文化は

  • 右翼かどうか?

    クラスで、日本の伝統文化を調べるというプロジェクトがありました。そのプロジェクトで、天皇陛下について調べた人が居ました。そこで質問ですが、そのような人のことを愛国的な右翼だと思いますが、間違えていますか?

  • 純粋な右翼は街宣右翼と対立しないのでしょうか?

    街宣車に乗って大音量で軍歌を流している右翼の人たちは、天皇陛下のイメージダウンのためにそのような行動をしていて、本当は天皇陛下を崇拝していないと教えていただきました。 右翼の人の中には、本当に天皇陛下を崇拝していて、真剣に日本のことを考えている人もいると思うのですが、そのような人は街宣車で怒鳴りまわっている右翼の人たちのことをどのように思っているのでしょうか?本来ならば本物と偽物とで対立すると思うのですが、現状、対立しているのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • なぜネット右翼にアンチ皇室が多いのか?

    一般に日本において右翼といった場合、保守的、国粋主義的な考え である事はもちろんですが、天皇や皇室に対しての崇敬の念というのは 前提にあると思います。 しかしいわゆるネット右翼と呼ばれるような比較的近年になって 出てきたカテゴリーの人たちは、国粋的主張をする反面、皇室に 対しては揶揄的であったり反感を持っていることが多いように思います。 時には、皇室の起源が半島にあるという説を持ち出して、 両者への反感がリンクされてるようなことも見受けられます。 こういう傾向は何に起因しているのでしょうか?

  • 源氏物語と近代天皇

    江戸時代には、儒教道徳にもとるという理由で冷遇されたという源氏物語ですが、明治以降になって、天皇が神聖にして犯すべからざる存在になったときには、否定されなかったのでしょうか? また、明治以降でも現在でもいいのですが、右翼に源氏物語を天皇への侮辱として捉える派閥や考え方などはあるのでしょうか?

  • 神仏分離など維新で日本はどのように変わりましたか?

    古来より日本は調和の精神の文化を持っていたと思います。 仏教伝来しかり遣隋使しかり南蛮貿易しかり、 外国から優れた文化を受け入れそして自分の文化とくっつけて自分のものにしてきました。 しかし、明治維新で日本はそれを止めてしまいました。 そもそも日本が仏教と共存していくことなんて丁未の乱で命をかけて答えを出したはずなのに西洋の文化と触れあって今までの文化を壊してかぶれた文化にしてしまいました。 なので私は日本の文化の本質的なところは壊されて残っていないと思っています。 皆さんはこの私の意見についてどう思いますか?

  • 大日本帝国

    知れば知るほどざくざくいろいろなことがわかる大日本帝国。 最近勉強しなおしたり映画見たりしています。いろいろお尋ねしたいところがあります。 1明治維新とはなんだったのか? 2日本の主権は関税自主権が奪われただけだったのか? 3坂本竜馬は莫大な資金をどこから手に入れた? 4居留地に関するあれこれ。 5天皇陛下は何回狙われた? 6そのとき歴史が動いた。あの時こうだったら、日本はこうなった的な。 7第一次世界大戦に関する情報が最近の日本には少ないような。ヨーロッパの戦いだったのか。いっぱい知りたいです。 8さすがに知る人は少ないかと思われますが、演歌のおおもとは演説だったという。やはり立憲君主運動のようなものをさすのですか?庶民が皆演説に参加したのか。 9アヘン戦争の影響を受けて明治維新へと突入したということで間違いないですか? 10江戸時代の金から貨幣経済に移行する苦労。 11傀儡?明治維新以降開国を余儀なくされ、本質は傀儡だったのか? 12その他、お徳情報あれば^-^。 わかる情報のみで結構です。ご意見お待ちしてます。

  • 歴代天皇の名前を諳んじれる右翼団体員なんているのか

    うざったい右翼のアホや保守しか言わないババアを黙らせる方法は 「そんなに日本が好き、天皇陛下万歳と言うのなら歴代天皇の名前を順番に何も見ずに言えるんだろうな?さあ言ってみろよ。」 って言えば右翼や保守派は基本的に低学歴だから、何も言えずに退散する。 この方法は実際に試したけど、右翼のアホはぐうの音も出ていなかったからやはりこの方法が右翼に絡まれた時の対処法としては一番良いんでしょうか? 右翼なんて大学出ていても 大東文化  国士舘  亜細亜  東京経済  帝京  國學院  東京農大 東海 この手の偏差値の低い大学だから。歴代天皇の名前を順番通りになど言えるわけがないし。 ちなみに左翼が多い大学は 東京大、京都大、名古屋大、東北大、北海道大、大阪市立大、法政大、早稲田大、明治大、立命館大 これら。偏差値が高い大学が並んでいる。 圧倒的に右翼はバカでしょ?

  • 皇居の土地は誰の所有?

    明治維新から、天皇が、江戸城(皇居)に来られました。皇居は、誰の土地ですか? 

  • 江戸時代と明治維新時代

    すみませんですけど、昨日の質問がいい加減です。 江戸時代と明治維新時代の区別が、例えば、江戸時代の将軍さまが社会の最高権力者、明治維新時代社会の最高権力者が天皇さまです。それから、まだ何か重要な区別ありますか? どうも