• ベストアンサー

ビジネスについてです。

皆さん生活していく中で、誰かに話したい事、愚痴りたい事、など沢山の出来事がありますよね。 ですが、話す相手がいない.....という方って結構いらっしゃると思うんです。また、同僚の愚痴や友達間のいざこざなどなど、これを話したら関係が悪くなりそうだから我慢しとこう.....とグッとこらえる事もあると思うのです。 そこで、1時間○○円と料金を設定してそういった方々の悩みや愚痴、話し相手などをするビジネスをやってみようかな.....と考えているのですが、世間一般的に需要はあると思いますか? それとも、そんな話し相手、愚痴を言う相手はいらないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.8

聞いた話 田舎の竹や竿だけ屋のテリトリーのお家には 何本も竿が立てかけてあるらしい 売りに回りつつ年寄りの話相手になって 年寄りは話を聞いてくれたお礼に竿を買うらしい 話相手という付加価値をつけている 他の方も書かれている通り、話を聞いて料金を取るなら 客は元を取ろうとするんでしょうね 売るのが別のものなら、話を聞く事自体にはアドバイス云々という プロの責任は発生しませんね 年寄りは友人知人伴侶が死ぬので、ただでさえ話相手が少ないから 成り立ちやすいのかも知れません 年寄りのグダグダ話は、大抵の人が聞くの嫌だから余計に需要があるのかも しかも金持ってるし

kirakirahappy
質問者

お礼

ありがとうございます。実は私も高齢の方をメインに考えていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#194508
noname#194508
回答No.7

すでにありますよ。 カウンセリングってのが。 しかも国家資格もってるから信用あるし。 電話なら無料もあるしね。 それを上回るものが生み出せるといいですね。

kirakirahappy
質問者

お礼

ありがとうございます。カウンセリングは確かにそうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

極論すれば、このQ&Aサイトなども、半ばそう言う機能を果たしてますヨ。 そう言う意味では、「需要」はありそうですが、同種や類似のサービスは、無料でいくらでもありそうで、肝心な「ビジネスとして成立するか?」と考えると、厳しいのではないですかね? 一方、有料ながらビジネスとして成立するのは、カウンセリングとか専門家相談など、問題解決系か、さもなきゃ「お水系」の商売も、そう言う要素は含んでいるとは思います。 相談者からカネを取ると言うよりは、ビジネスとして運営している側との仲介をして、ソチラから紹介料などの形でカネを取る方が、現実的ではないか?と思いますが・・。

kirakirahappy
質問者

お礼

厳しいですか.....。解決力を鍛えなければなさそうですね.....。 仲介というのも考えてみます。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.5

既にあります。 「愚痴 電話」くらいのワードでググると簡単に出てきます。 儲かっているかどうかはわかりませんが…

kirakirahappy
質問者

お礼

そうなんですね。私も検索してみたいと思います。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194573
noname#194573
回答No.4

需要はあります。 そういうビジネスは既にあります。

kirakirahappy
質問者

お礼

そうなんですか!初耳でした。参考になります。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

無料相談なら需要はあると思いますよ。 っていうかここがその一つです。 お金を払って相談するならそれなりのアドバイスが欲しいですね! 少なくともここ以上に的確なアドバイスが出来なければお金を払う価値はないと私なら思います。

kirakirahappy
質問者

お礼

アドバイスですか.....。 それは少し自信が無いです.....。話を親身に聞くことはできるのですが.....。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 辻占いみたいに、店でも出してみたら需要がどのくらいあるのかわかるかも・・・・・。  まるっきりの第三者に身内の愚痴を聞いてもらって楽になるかもしれないけれど、解決はしないからなあ。  どうだろう。  でも昔009が流行った時にはそういう愚痴話も多かったよ。  心理カウンセラーは料金貰って悩みを聞いてあげるのが仕事なんで、ふつーの人にも需要はあるかもね。  地域性はあるかもしれないけれど。  隠れて、一日彼女みたいな・・・・・。  ここまで書いて来て、自分自身に悩みや不平不満がないことに気が付いた。  あれ?って感じ。なので、私には必要ないけれど必要とする人もいるかもね。犯罪が減りそう。

kirakirahappy
質問者

お礼

やはり解決力やアドバイス力が求められるのですね.....。 私は気軽な感じで友達に愚痴るスタンスでのビジネスを考えていたのですが.....。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

ありまへんで! そもそもの話なんやが「銭払って信用を買う」んでっか? ありえへん話と思いまへんか? 愚痴るっちゅうんは「信用」があっての話ですわ! 信用も屁たくれも無く「銭だけ取られる」っちゅう状況はどうでっしゃろ。 あんさん、銭出して「信用を買う」事しまっか?

kirakirahappy
質問者

お礼

信用.....ですか。 言われてみればそうかもしれませんね。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビジネスマナーについて

    こんばんは、ビジネスマナーに関して質問させて頂きます。 私は、今年の3月で大学院を終え、4月から社会人になります。 そこで、世間に色々出版されているビジネスマナーの本を読んでいるのですが、これらに記載されていることをやりこなせる自信がありません。 お客さんの案内の仕方や、敬語の使い方(本を読んで感じたことは私は二重敬語を結構使っています)など色々不安です。 特に、私は博士課程まで進学しての社会人生活の開始になり、歳は28歳になります。 社会人1年生という看板でも背負って仕事をするのならばそれほどプレッシャーではないのですが、おそらく28歳と言えば、社会人として数年の経験を積んでいると世間は見ると思います。 もちろん、研修はありますが、ビジネスマナーや社会人としての振る舞いが様になるには経験を積んで少し時間がかかると思います。 そこで、社会人の方々にお聞きしたいのですが、ビジネスマナーというものはどの程度固められているものなのでしょうか。 私は、本には色々書いてありますが(商社が舞台でしたので、商談などは最も多い業界なのかもしれません)、あくまで一つの例であってその通りにしなければならないというものではないと勝手に判断しています。 例えば、本に載っていた一例ですが電話でお客様が 「A会社のBと申します。」 と言ってきたら、 「A会社のB様でいらっしゃいますね、いつもお世話になっております。」 と答えるように書いてありましたが、私(Kとします)が商品の注文などで電話をしたときに 「K様ですね、いつもお世話になっております。」 ではなく、 「お世話になっております。」 と返ってきたこともあります(そもそも初めて電話をしたのに、お世話になっております、もないと思いますが)。 私自身、この返事でまったく不快にもなりません。 ですので、あくまで一例であって、相手のことを考えて色々動くことこそがマナーであって、行動は少々異なっていても構わないものなのではないかと思っています。 実際のところはどうなっているのか、回答して頂ける方々が働いておられる業種などによっても異なる見解があると思いますが、実体験のお話としてお聞かせ頂ければ、私にとって今後参考になりますので、ぜひ色々な体験談を御教授頂きたいです。 また、この文面を見て何かおかしなところや気になるところがありましたら、そちらも御指摘頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ビジネスでしか使用しない表現!

    一般の日常生活ではまず使用しないが、ビジネスではよく使用する表現がありましたら、お願いします。 例えば、相手に何かを受け取ってもらうとき、「ご査収ください」という表現をよく使用しますが、日常では、まず使用しない表現です。

  • 重い悩みを受けやすいのがしんどいです。

    私は職場の同僚や後輩、ママ友達、実母から重い悩み相談や愚痴をどっさり聞かされます。 正直重なると、かなりしんどいです。 職場で観察していると、楽しく当たり障りない会話をする相手と、重い話をする相手を選んで分けているようです。 なぜ私は重い部門になってしまうのか・・とても疑問です。 で、遊びに行くとかとなると、はずされたりします。(毎回では無いですが・・。) 私は人からよく、優しそう、おっとりしてそう、怒らなそうと言われます。 ここ1年間くらい集中的に愚痴や重い悩み相談をしてくる同僚に、昨日「私最近、悩み相談や愚痴を聞かされることが増えて体調悪いのよ。」と伝えました。 すると、「あなたが聞いてくれなきゃ、私が病気になる。困る~。」と言われげんなりしました。 でもMは他愛もない楽しい話題は、他の同僚としています。他の同僚に相談したらいいのにと思うのですが・・。 どうしたら、重い相談や愚痴を聞かされなくなるのでしょうか? またあなたの中で、重い相談や愚痴を言える相手って、どんなタイプの人ですか? よろしくお願いいたします。

  • これはどんな気持ちを示してますか?

    仲の良いいつも愚痴や悩みを言い合っている同僚に上司の愚痴をメールしました、同僚もその愚痴の発端になる現場に居合わせていました。 メールに、気がついた同僚の返事が返ってきました。下のが返ってきたメールです 『あはは(苦笑)』 … 私はふざけたタイトルをつけてる送っており、同僚もふざけたタイトル(オリジナル)で返してきました。 返ってきた返事にどのような相手の気持ちが隠れているかイメージできることを教えてください。 送った愚痴のメールは短文です。 私は自分の送ったメールに呆れたのだと感じてしまいました。いろいろ話せる相手だっただけにもうこの同僚とはもうそういった話はしない方がいいんだと感じました。 同僚からも上司の愚痴を聞くこともあります。 孤独を感じています、アドバイスをください。

  • インターネットビジネスだけで 生活するのは大変?

    インターネットビジネスだけで 生活するのは大変ですか? 昔と違い 2ちゃんまとめ とか ツイッターツールで 簡単には稼げないようですね 悩み、人間関係など 5セカンズみたいのを 作ったら 基本的にうまくいくのでしょうか それでなくても 何かを徹底的に知りたい 子育て、転職とか 相手のニーズを満たしてあげればいいのでしょうか? 最近は競争も激しいし 新しく入ってきた、個人サイトでは 難しいでしょうか? ツイッターでは月100万とか たくさんいますが 基本ウソだろうなーと思います 情報商材 最近はノートで稼いでるのでしょうね

  • 主婦向けのビジネスは、難しいでしょうか?

    30代の後半女性です。 友人も私も帰国組みなのですが、 2人で主婦向けのビジネスを作りたいと話をしておりますが、    アイディアだけはあるものの、 実際の需要の面を考えるとコストの採算が合わず、 赤字になるものが多いので中々話が先へとすみません。 実際にできるもとしてはお菓子教室。 あとは、主婦で起業をしたいと考えてる人にアドバイスを 与えるコンサルティング業。 どちらも、ターゲット層は主婦と考えております。 でも、主婦でも色々なお財布の中身の方がいるから、 難しいですよね。 そこを、どう調整をとってまとめて行くかが、 一番のネックだと考えております。 俗にセレブを対象にしたものだと楽な反面、 お金をふんだんにつける人は、次々と目映りをするので、 短期勝負になりがちで永続性がないということ。 逆にお財布の紐が固い人たちを集めるとお金を出す側が、 かなり神経質で慎重になるので彼女たちのレベルに合わせなければ ならないというところ。 たとえば、日本で一般的に誰にでも知られてる洋菓子を教えても、 多分、ある程度までは来てくれてもそれ以降は、          どうかというと、?ですよね。 でも、これを財布の紐が固い人たちに、 一般的に知らないものを教えても、多分、受けないと思うのです。 誰でも、そうなのかもしれませんが、 自分が見たことも聞いたこともないことに携わるのには、 非常に勇気が必要とされる事だと思います。 このように、考えるとアイディアばかりが空回りして、 いまいち、話の進展具合が見えません。 このような事を考えているのですが、 主婦向きのビジネスはヒットすれば良いけれど、 そうでなければ、リスクが多いということになるのでしょうか? どうしても、女性向けのビジネスがしたいので、 ほかのターゲット層がいま一つ思い浮かばないという状況です。 アドバイス、お願します。

  • 別居したら離婚しかない気分に・・・

    夫の両親の過干渉があまりにも日常茶飯事で、言い方も卑下し嫌み皮肉等々・・・まともな会話は夫とその両親のみの間で交わされます。 私にとっては居場所のないうちを出てきた理由を、夫は未だに理解できません。今まで何事もなくみんなで仕事して頑張ってきたのに(専業農家です)なんで、こんな事くらいがまんできないのか、と言う思いしかないようです。 長女は6年長男は3年です。今すぐには戻れない、別居して家族4人での生活を作り上げてからなら、戻ってもいいと言い、現在仕事のみは続けています。時々顔を見る夫の両親の顔を見るだけで、今までの不快な出来事がこみ上げてきて、とても戻れる日が来るとは思えません。 子どものためにも、元のさやに戻ることがベストと思いつつも、出来ないです。 ちなみに誰が悪いという事はありません。ただ、支配したがる、自分の思うとおりにやりたがる、嫁が好き放題するのは許せない・・・とか言う世間一般的な嫁姑のいざこざだと思っています。

  • メールでの愚痴について

    私(♀)と片思いの相手とのメールのやり取りについて質問させて下さい。 私と彼は元同僚で、彼が転勤したため今は別々の職場で働いています。(お互い社会人です) 彼の転勤以来、週に1回くらいメールをするようになりました。 内容は、仕事の事や今日あった出来事…など。 お互い、愚痴や不平不満を言う事はほとんどないのですが、この前私が職場での愚痴をついメールでこぼしてしまいました。彼は、『たまには愚痴を聞くのも悪くないよ』と言ってくれたのですが、男性としては、やっぱり愚痴は聞きたくないものですか? たまにだったら愚痴や相談事を聞くのも頼りにされてる感じで悪くないと思うものですか? 色々な意見を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事や私生活の悩みや愚痴を言える相手が誰もいないと

    仕事や私生活の悩みや愚痴を言える相手が誰もいないときはどうしたらいいでしょうか?

  • 同僚(上司)からの嫌がらせ

    私より1年後の入社、年齢は私より上、の同僚が居ます(同じ部署です)。 2人とも勤続10年以上で、相手は男性なので、昇格していっており、現在課長で、私の上司という形になっています。 もともと人数の少ない部署で、生え抜きの人数も減ってきていることから、数少ない古きメンバーという事で、仲はいいほうでした。 それは、彼に限らず、同じ時代を過ごしたメンバー皆同じで、彼だけ特別という事はありません。 最近では、その古きメンバーも勤務地がバラバラになり、今私が居る事業所では、私とその彼だけになりました。 彼も部下を持つ立場として悩みや愚痴があるものの、それを話せる相手も居ないという事で、私がそれを聞いてやるという事が続いていました(飲みに行ってです)。 私としては、2人で飲みに行くなんて全く特別な事ではないし、彼に対してなんの感情もありませんし、飲みに行っても話すのは仕事の事だけです。 それなのに彼は、私と同僚ではない関係だと勝手な勘違いをしていたようで(「勘違いをしていたようだ」とメールが来ました)、その日以来、嫌がらせのような対応をされています。 今以上の仕事を受ける余裕が無いことを知りながらも工数のかかる仕事を回そうとしてきたり(部長が回避してくれましたが)、残業が多かったのですがそれに対してわざわざ呼び出して嫌味を言われたり、必要のない事をやらせようとしたりされています。 彼は一人っ子で、自分の思い通りにならないとふてくされるところがあり、それは周りも呆れているところなのですが、 今回の事(勘違いからのいざこざ)を別の同僚に相談すると、やはり彼の人間性は、周りからもあまりよく思われていないようで・・・(少なくとも課長としてふさわしくない)。 こんな奴が上司だなんて、思えないし、嫌がらせをされることに腹が立ちます。 話さずに済めば一番いいのですが、社外からの電話は私が出るようにと言われており、最低でも電話の取次ぎが発生します。 こっちは「勘違いしていたようだ」と言われてからも、何事もなかったかのように普通に接してきました。 それももう2ヶ月になりますが、相手の態度は一向に変わらないため、恐らくずっとこのままなのでしょう。 私もいい加減我慢が出来ないのですが、どう対処したらいいでしょうか。 「あんたのやっていることはパワハラだ」と言ってやりたい気分です。

専門家に質問してみよう