• 締切済み

羨ましい

すいません。長文になります。 私は人を羨んでばかりで、劣等感の塊です。 ある子には正社員でボーナスももらい、実家暮らしでお金を自由に使えていいなぁ…とか (病気で仕事も転職のくり返しです。何でそんなに転職するの?と聞かれ辛いです。) ある子は友達がたくさん居て充実していたり…と その他にも色々な人の事を羨ましいと思ってしまいます。 しかも大人になるに連れて周りの顔色ばかり伺い、自分の事や意見も何も言えない人になっていました。 かなり根暗になりました… 高校のグループにも一応入れてはもらっているのですが、私なんかは居ても居なくてもいい存在です。これには私も悪い所があったと思ったので、直す努力をして集まりには参加していますが、皆にとって私は扱いにくい存在と思われています。私が何を考えているかもわからないし、冗談もあまり言えないからだと思います。 それに数少ない親友くらいの子に彼と結婚はまだだよね?と聞かれ、 まだまだだと思うと答えた時、ガッツポーズされました… 色々な人に私は何かと下に見られていると思います。その子には、あなたといるとお母さんみたいになってしまうと言われました。 その言葉にもイラっとしました。 私はそこまでしっかりしてない人間じゃないし、下に見られている気分だなと… またあまり会わない友人からたまに連絡がきますが、いつも仕事何やってるの?正社員?とか聞かれるのですがこれは自分を安心させる為に聞いてますよね? 正社員じゃなかったら安心できる…と思われてますよね。 もう今かなり追い詰められていて、こんな事友人に話すと、また心の底でバカにされて下に見られてしまうんじゃないかも思い、ここに相談しました。 皆さん大なり小なり人を羨ましく思ったり、劣等感もあると思いますが、どうしたらポジティブになれますか?もう人生やめたいくらいです。 やはり、そういう人達の良いところを真似をしてみたりした方がいいのでしょうか? どのように考え方を変えればいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#194508
noname#194508
回答No.8

大事なのは羨まないようにすることより、 「じゃあ、どうすれば追いつけるか」あるいは「追いつけないならどこで勝負するか」 を考え、行動することでは? 羨ましいとか、劣等感があること自体はいいも悪いもありません。 単なる事実です。 中立です。 問題はその感情をどう使うかです。

  • whr0001
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.7

人の持っている良い点を羨ましがるのは、自分にも持てる要素や可能性があるからですよ。 飛び抜けてる人に対して、嫉妬心は出ないです。 自分に持てる要素や可能性があるのに、自分がそれを否定しているんです。 自分を否定していれば努力しなくて済むので、逃げているのです。 本気で羨ましいと思うのであれば、それを得るために今出来ることを一つでも努力してください。 そうすれば、時間はかかっても必ず得れますよ! 自分の可能性を自分自身が信じてくださいね。

  • inochi_bf
  • ベストアンサー率7% (10/127)
回答No.6

自分が何者なのか自覚できれば問題ありません。 ただ、真の意味でそれができる人はまれです。 あなたは「いのちの大流」です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 大人になってから、おばちゃんになってからも色々ありますよ。  カルチャーセンターでの習い事だって嫉妬やなんだかんだと色々言われたり言われなくても雰囲気でわかたたりしますもの。  井戸端会議だってそう。溶け込めないまま…数年なんてざらです。  乗っている車、着ている服、身に着けている装飾品など。比べられるのはざらです。  持ち家なんてその典型。  はっきりと「あ~いまの凹んだわ~」って言っていいんですよ。  「馬鹿にしてる?」って。聞いていいんですよ。  転職ばかりというのだって、本当ならしなくてもいいのに病気なら仕方ないです。  私も若いころ、結婚するまではバイト三昧で、その日暮らしでした。宵越しの金は持たない!とか。そういう感じ。  結婚してからも何故か仕事は同じなのに、増える。減る。は日常でした。  まずは自分を愛してください。  自信を持ってください。  生きているだけで充分ラッキーなことなんですから。  ポジティブな人はそうじゃないと自分を支えていられないっていう場合もあるんですよ。  私がそうです。空元気でも出してないと下がる一方でどうしようもなくなるから・・・・・。  娘が高校に入学し、キャラを変えた!って言ってます。昔は受け身一方だったのを誰にでも話かけ、朝の挨拶は全員にすることを頑張っているそうです。うざいキャラにならない程度に「元気だねえ」って言ってもらえてうれしい!って言ってます。中学までは不登校気味でどうしようもなかったんですがね。  自身を改善しようと考えているあなたは立派です。  

回答No.4

こんばんわ 27才の女です。 女性同士は大変ですよね。 足の引っ張りあい、私の方があの子より上、私の方があの子より幸せ、、、 そんなことばかり考えて行動してる方は、多いと思います。 しかし、よく考えたら、そんなこと本当は どうでも良い事だと思いませんか? 自分と他人は、良くも悪くも違うのは当然の事で、いちいち比べて傷ついてたら、身が持ちませんよ。 比べるよりも、自分を見つめ直して、良いところを見つけ、伸ばしていくことを考えたら良いんじゃないでしょうか? 私も少なからず、他人を羨ましいと思うことはありますが、自分にもその人にはない、良いところあるもーん。と開き直ります。 誰かの真似をしても、自分のものにはならないと思います。 自分でどんな人になりたいか考え、それに近づいていけるよう、努力していけば、変わっていくと思います。 主さんの良いところは絶対にあるので、他人ばかり見ずに、自分を見てあげてください。 参考にならない回答で、申し訳ないですが、主さんが、沢山自分の良いところを見つける事を願っています。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.3

誰だって大かれ少なかれ他人を羨ましいと思うことはあるでしょう。お金持ち、自分よりも優れている人、幸せな結婚生活を送ってい人、などなど、言い出したらきりがありませんよね。 しかし、質問者様が羨ましいと仰っていることは、愚痴にしか聞こえないんですよ。誰々は正社員でボーナスがあって良いな、友達がたくさんいて良いな、いつも下に見られている、など目先のことばかりです。 愚痴とは、目先のことしか考えない愚かな心という意味です。つまり、厳しいようですが、自分の愚かさに気付いていないから目先にばかり目がいってしまうのだと思います。 質問者様はいつも誰かと自分を比較してしまうから、他人が羨ましく思えるし、羨ましく思うからそれが愚痴になってしまうのです。他人と比べたり、他人の真似をしたところで何かが変わる訳でもありません。変わるには自分が変わるしかないのです。 まずは愚痴を言わないこと。これは先にも申し上げましたが、愚かな心である証拠になります。他人と比べるようなナンセンスなことはしない。バカにしてくるような人は、その時点で友達とは言えませんので今後は付き合わない。他人は他人であって、自分と違って当たり前だと理解すること。 そして何より、愚痴を言う前に自分の出来ることを一生懸命に努力すること。 自分が出来ることを精一杯にしていれば他人のことなんか気にしている余裕などなくなります。質問者様は質問者様なのですから、他人と比べて自分を確認するのではなく、心を入れ替えることによって自分というものを築いていってください。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

自分と向き合うことでしょう。 自分大の自分をきちんととらえ受け入れること。 他人に惑わされず一人でも生きて行ける人間になること。 自分にできることとできないことを明確にする。 そしてできない事じゃなくできる事に注目する。 できなかった部分を悔いるのでなく出来た部分を自己評価する。 人が羨ましいというのは裏を返せば自分だって本当は出来る人間だと思ってるのです。 出来るはずなのに出来ないのが悔しい。 何故出来ないかをきちんと直視しようとせず「どうせ自分はダメな人間だから」で片付けて逃げてるのです。 病気なら思うように出来ないのも仕方のない事。 なのにどうして健康な人間と同じじゃなきゃ気が済まないの? 病気でも努力してる部分、出来てる部分を評価すれば良い。 他人の戯言になど耳を貸さなければ良い。 自分の評価基準は自分で作るものです。 なのにあなたはどこかから聞きかじったり借りてきたような物差しで自分を計ってる。 そんな事に意味はない。世間はどうあれ自分は自分。 <やはり、そういう人達の良いところを真似をしてみたりした方がいいのでしょうか? そうですね。人間誰しも良いところ悪いところがありますから。 良いと認められる部分は真似してみたら良いでしょう。 ただサル真似をするのでなく、あなたに足りない本当に真似すべき部分を分析するのです。 自分には不要だと思うことは真似しなくて良い。 自分は無価値だとか生きてる甲斐がないなんて言う人は所詮贅沢で思いあがってるのです。 羨望を集める人間になりたいという欲求があるから劣等感を持つのです。 実はとても貪欲な自分に気付いてください。 それだけの欲があればしっかり人生やって行けます。

回答No.1

感情を表に出す方法から考えたら?

関連するQ&A

  • ガッツポーズとどや顔がダメで泣くのはなぜ良いの?

    ガッツポーズがダメなのに、なぜ泣くのは許されているの? 今、夏の高校野球が行われていますが、高校野球連盟は勝った選手のガッツポーズを禁止しましたね。敗者の気持ちを考えていない行為だとかいう理由で。 それならば敗者が悔しがって泣いたり、大声を出したりすることはなぜいいとされているんでしょうか? 私は敗者や下の者が悔しがったり泣いてるのを見る方が不快になります。 高校球児が負けて泣いているのをみたりすると、「何泣いてるんだ。見苦しいわ、帰れよ。」って思いますし。 あれは何故許されているんでしょうか? 勝者のことを考えてないですね。もっと謙虚になって「ここで泣いたら勝った人が喜びづらいから泣かないでおこう」ってやるべきじゃないですか? 敗者が悔しがったり、泣いている様は非常に不快なのになぜその涙を「美しい」とかトチ狂ったようなことを言う人がいるんでしょうか? ガッツポーズ同様に負けて泣くのも禁止にして欲しい。 それが出来ないのならガッツポーズとかドヤ顔もありでいいじゃん。 敗者は勝者に見下されるものなんだから。それが自然。

  • 一向に縮まらない距離・・・

    とある男性に、勇気を振り絞って話しかけ、「よし、これで距離が縮まった!」とガッツポーズをしたのに、次に会うとまた距離感があります。 話しをすると割と気が合い、タメ口になったりするのに、次会うと敬語な感じです。 この状況を打破し、近い存在になるにはどうすればいいでしょうか? (冷静にみて、お互いに似ていて、人見知りです)

  • 公的機関や大企業で、派遣やバイト→正社員は無理?

    タイトルのようなことって、中小企業に比べると そんなに難しい事なんでしょうか。 私は派遣社員なんですが 以前居た公的機関に、今も、まる3年居る友人がいます。 もともと1年契約だったのが契約を延長されて現在に至っています。 そのくらい彼は、この職場になくてはならない存在だってのは 周知の事実なんですが、にもかかわらず、派遣のままです・・・ ボーナスも無く保険も無く、給料は勿論正社員より低いまま。 そして現在居る民間企業。大企業と言っていい会社ですが アルバイトの子が沢山居ます。バイトだからといって仕事内容は 正社員と差はありません。とくにその中のひとりは まる2年居ますが、すごく仕事のさばける子で皆頼りにしています。 仕事の出来ない正社員よりよほど働いています。 なのに、バイトのまま。 あまりにも待遇が悪いので彼女は転職を考えています。 彼女に急に辞められては困るのは明らかなのに。 そういう現状を非常に疑問に感じるのです。 公的機関や大企業では、たとえば新卒であることや一流大卒であること。 入社試験を受けて合格すること。でなければ、 正社員にはなれないのでしょうか。 人件費の問題ならば、仕事のさばけない正社員をリストラして 代わりにさばけるバイトを正社員にすれば・・・ 済むような気がするんですが、そんなに単純な問題ではないのでしょうか。 また、こういった現状は将来改善されるんでしょうか。 待遇の悪さ、融通のきかなさが、会社から優秀な人材を逃し 明らかに仕事ができない人に無駄な人件費を払っている・・・ すごく納得がいきません( ̄▽ ̄;) といっても私はこの二つの会社の例しか知らないので・・・ よそではどうかも教えてください。ヨロシクお願いします。

  • 35歳で正社員前提の大手契約社員の将来性

    34歳にして地元大手企業の正社員前提での契約社員として働いています。 ちなみに私は独身の男です。 正社員登用前提の募集という事でしたが、面接時にしつこくその正社員登用について聞きました。 面接官は、3ヶ月更新(よほど問題ない限り自動更新)で1年後に月給制の契約社員採用試験があり、更に1年後に正社員登用試験があるのですが、正社員を希望している人で正社員になれなかった人は殆どいない(無断欠勤が多いなど問題のある人などがなれなかった)、会社として正社員前提での採用なので、正社員になる気のある人を採用したいとの事でした。 迷いましたが、私のように30代半ばでスキルのない人間が、そんな簡単に転職は出来ません。 そして正社員になれたら大手企業ですので安定感はあります(もちろん、このご時世ですから大手と言えど安心は出来ませんが、今まで勤めてきた会社が典型的な中小企業のワンマン体質の会社でしたので、それらと比べれば待遇や仕事内容などに安心はあります)。 ですのでこの会社に入社しました。 まだ勤めて間もないですが、会社の体制がしっかりしているし、社員の方が休憩中などに仕事以外で話しかけてくるわけでもなく殺伐として私は誰とも話していませんが、仕事上では親切にかつ的確に教えていただいています。 (もちろん、分からない事などは私から積極的に聞いています) 仕事の事では、現場のトップから先輩、若手まで色々な人が「大丈夫ですか?」「何か困った事や相談したい事あったらいつでも言って下さい」など声をかけてくれます。 今までの仕事でこんな職場ありませんでしたので少し驚いています。 (入ったばかりで何の説明もなし、足の引っ張り合いなどが当たり前の環境でした) まぁ、先輩はほとんど私より年下だし、私の性格上(世間では地味で大人しいタイプと見られると思います)、人間的に合う人はいなさそうですが仕事は仕事と割り切って考えています。 ただ! 正社員前提の採用とはいえ、必ず正社員になれるという確証はありませんし、なれたとしても何年もかかる可能性だってあります。 リスクはあります。 それほど仕事が出来るほうではない私ですから、尚更そう思ってしまいます。 ただ中小企業の正社員もリスクはあるんですよね。 中小企業のほうがワンマン社長のもとで簡単に切られてしまうこともありますから。 まぁ私が仕事が出来る切れる人間ならいいのですが・・・。 しかしながら、まったく仕事出来ないどうしょうもない人間でもないので、中途半端なんです。 このままこの会社で頑張っていこうと思う反面、正社員になれなかったらどうしよう、独身で結婚願望はあるのですが、女性から見たらいくら正社員前提とはいえ契約社員のアラフォー男など見向きもされないだろうなと思うなど不安もあり、この先どうしようかと悩んでいる自分もいます。 迷っています。 私がこの会社でやっていくべきかどうか、アドバイスお願いします。 35にもなってこんな事で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 保育園・・・下の子

    初めまして。2歳7か月の男の子、3か月の女の子がいます。 上の子を4月から保育園に行かせようと思っていますが、私が働いていないと保育園にやれないのでしょうか? 働くなら下の子も預けなくてはいけなくて。一緒に保育園に入れるとなると下の子はまだ1歳前。正社員で仕事復帰して保育園に子供を預け働いている友達には「0歳児で預けてる人はたいがい正社員の人だと思うよ。それにどこも人数少ないしかわいそうだよ。」と言われてしまい。 私としては上の子だけ預けれるんなら下の子ともう1年過ごして働こうと思うんですが、下の子が小さいという理由で働いてなくても預けれるんでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。いろいろわからなくて。 宜しくお願いします。

  • 正社員で働くかパートで働くか

    既婚、20代後半女性です。 現在転職活動中です。 以前からやりたい仕事があり 転職希望でしたが、 地震の影響もあり現在の仕事が 不定期になったのでしばらく お休みし転職活動をしています。 最初は未経験の仕事で既婚者なので 幅広く正社員とパートで探していました。 そこで最初に受けた面接で採用を頂いたのですが、 パートなのでやっぱり正社員の方がいいのかなぁ と悩んでいます。。 これからのライフプランがどうすればいいのか 分からないので アドバイス頂きたいです。 私は既婚子なしです。 夫は正社員なら家事に協力するし パートなら自分のお小遣いとやりがいの為に 働けと言ってくれています。 専業主婦でも夫の収入的には大丈夫なの ですが、 私自身が家に籠ってるのが苦手で 出来れはずっと働き続けたいです。 子供は夫は私の仕事状況に合わせると 言ってくれています。 ただ、年齢的(一回り違うので)には そんなにのんびりしてられないのが本音みたいです。 正社員で働くと3年位は作れない・・。 それにいつかは夫の転勤がある となると正社員よりパートかな と思うのですが、 これから子供が出来たり転勤して 仕事を辞めてまた働くと なった時、大したキャリアもなく 年齢だけ重ねる事に不安を感じます。 また周りは未婚でバリバリ働いてる友達が多く、 この年齢で体力もあるのに しっかり働かない事に罪悪感を感じます。 またこれから先何があるかわからないのに 大したキャリアも無いままで大丈夫なのか という心配もあります。 状況的にはパートがいいのかもしれませんが・・。 これからどういう風に仕事をしていけばいいでしょうか? .

  • 契約社員から正社員に転職したいと思っています。

    契約社員から正社員に転職したいと思っています。 私は既卒(大学)で契約社員として先月から仕事をはじめました。 事務の仕事です。 元々正社員希望でしたが、なかなか仕事が見つからず 契約社員の仕事の内定が頂けたので、実務経験を積むつもりで やってみることにしました。 会社は大手の子会社で、全員契約社員からのスタートのようです。 正社員登用はあるみたいですが特に条件がなくふさわしい人、という 人事の方の説明だったので、何年でなれるのかも全く分からず不安もあるし 転職で正社員を目指そうと思っています。 実は配属された部署が募集職種と違っており、入社後に伝えられました。 (貿易関係の事務の募集だったのに請求書や入金処理を行う部署に配属) 私は経理やお金の管理などを将来やっていきたいとは思っていないので ここで長く経験を積んでも、年を重ねるだけで転職が難しくなるのではと 心配になってきました。留学経験やTOEIC900点を取るまで英語を勉強したので それを活かして貿易関係の仕事がしたいと思っています。 2~3年働いて転職したいと思っていましたが、出来たらもう少し早く 転職活動をはじめたいと考え始めました。私の場合どのくらいで次の仕事を 探しても良いんでしょうか?すぐ辞める人なのかと思われてもマイナスに なってしまうと思うので・・・ また、契約社員から正社員として働きたいから、というのは転職の理由の一つとして 認められるものでしょうか?? 今は入社したばかりだし目の前の仕事に全力で取り組むしかないですが 将来を考えていくうえで参考にさせていただきたいのでアドバイスお願いします。

  • パートのままか正社員か・・・

    今2歳と4ヶ月の2人の子を預けて9時~16時の事務で扶養内で働いています。 今は無認可園なので、収入的にはほとんどないのですが 4月から認可に入れたとしたら、大体5万位は手元に残る予定です。(子供の病気などで欠勤などなかったとしたら) 年明けてから、働き出して、やっぱり私には仕事をしている方があっているなぁっと、実感していて、2人子供がいると色々大変ですが、毎日充実しています。 今は下の子がまだ0歳で手がかかるし、ある程度大きくなるまでは、働いていても少しでも子供とも時間を作りたいと言うのと、正社員になったとしても、子供の病気などの時に頼れる身内がいない事などから、扶養内のパートを決めました。 でも、いざ働き始めると、どうせ働くなら正社員の方がいいのでは??っと言う思いが出てきました。(金銭面などから) いますぐにとはいかないですが、下の子が2歳位になったら正社員に転職しようかと、今から考えたりしています。(今の職場は正社員は男性のみなので、パートから正社員にはなれません) でも、子供が小学生とかになったら、学童に入れても17時までと聞きますし、それこそ回りに協力者がいないので、子供1人で低学年から留守番?!とか考えたり・・・ さすがにそれはちょっと無理がありますよね?! 小学生のお子さんをお持ちの方で正社員の方はやっぱり家でみてもらえる身内の方がいらっしゃっるんでしょうか? 保育園時代にしてもやっぱり、協力者がいないと正社員は厳しいでしょうか・・?? 家計的にこれから一応ずっと働き続けるつもりではあります。3人目も考えてません。 今、私は26歳です。 もし新たに正社員で働く事を思えば、できるだけ早いうちに就職した方がいいですよね?! 正社員ではなくても契約社員などで、フルタイム?!とかとも考えてみたりしてますが、どうなんでしょうか・・・ ボーナスもないし・・・ 同じように、色々考えられて正社員になった方やパートのままだった方などお話聞かせて下さい。

  • 共働きをやめて専業主婦になりたい

    20代後半の兼業主婦です。現在、扶養内のパートをしていますが家計的には厳しくまた将来的には子供を持ちたい為正社員に転職中です。正社員だった頃、あまりに仕事が出来ず周囲から嫌われていたぐらいでとても辛い思いをしました。また正社員に戻っても会社のお荷物になるんじゃないかと怖くて不安で眠れなくて、まだ転職してもいないのに精神科に通院しています。また、その頃の辛い思い出のフラッシュバックにも悩まされています。 そんな中、友達から「旦那さんに新築建ててもらった!あと実は仕事辞めるんだよね」と連絡が来ました。私は家事が得意なので、専業主婦になることが夢でしたが夫の収入を考えると不可能で諦めていました。友達は何も悪くないのに自分と比べて病んでしまってとても辛いです。私は正社員同士で共働きしないと家も子供も持てないのにどうしてこの人は持てるんだろう、いいな、ずるいな、と思ってしまいます。友達にもきっと色々事情があるのも分かっているのに憎くて呪ってしまいそうで自分が嫌になります。 恥ずかしながら、昨日、未遂しまして結局まだ生きている状態です。向いていない会社勤めをしなければならないことが辛くて辛くて仕方がないのに、それをしなくても許される人の存在がいることがこんなに苦しいと思いませんでした。早く楽になりたいです。メールボックスが転職サイトからのものでいっぱいなのを見ると焦燥感と絶望感に襲われ、こんな思いしなくて済むなら生きていたくないと強く思います。 望まない共働きに苦しむ、同じような境遇の方いらっしゃいますか?どのように毎日を乗り越えているのか知りたいです。疲弊していますのでどうか私の考えが甘いなどといった叱咤激励はご容赦ください。

  • 人見知りが激しくて、いつも逃げてばかりいます。

    20代後半の男です。 人見知りが激しいです。同居の祖父母や兄弟の前でも緊張してなかなか話せません。 現在、派遣社員でCADオペレーションをしています。 大学の機械科を出て、始めは自動車関係の仕事に就きました。しかしチームで行動する仕事だったので、人間関係に耐えきれなくなり3ヶ月で辞めてしまいました。それ以来、派遣社員をしています。 今の仕事は人と関わることが少なく、安心しながら仕事に集中できています。しかし一方、このままでは対人恐怖症は治らない、いつかは正社員にならないといけない、と思いながら悶々と仕事をしています。 今から正社員になるにも、新卒のときとよりも就労環境はさらにきつくなっていると思います。そう考えるとなかなか転職に踏み込めないでいます。そして正社員になったとしてもまた同じことを繰り返しそうです。 それでも対人恐怖症を克服するには、無理してでも正社員になるべきでしょうか?。アドバイスをよろしくお願いします。