35歳で正社員前提の大手契約社員の将来性

このQ&Aのポイント
  • 35歳のアラフォー男性が正社員前提の契約社員として働いているが、将来性について迷っている。
  • 面接官からは正社員登用の試験があると説明されたが、確証はなく、数年かかる可能性もあり不安を感じている。
  • 大手企業での安定感はあるものの、リスクや結婚に対する不安もあり、今後の道に迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

35歳で正社員前提の大手契約社員の将来性

34歳にして地元大手企業の正社員前提での契約社員として働いています。 ちなみに私は独身の男です。 正社員登用前提の募集という事でしたが、面接時にしつこくその正社員登用について聞きました。 面接官は、3ヶ月更新(よほど問題ない限り自動更新)で1年後に月給制の契約社員採用試験があり、更に1年後に正社員登用試験があるのですが、正社員を希望している人で正社員になれなかった人は殆どいない(無断欠勤が多いなど問題のある人などがなれなかった)、会社として正社員前提での採用なので、正社員になる気のある人を採用したいとの事でした。 迷いましたが、私のように30代半ばでスキルのない人間が、そんな簡単に転職は出来ません。 そして正社員になれたら大手企業ですので安定感はあります(もちろん、このご時世ですから大手と言えど安心は出来ませんが、今まで勤めてきた会社が典型的な中小企業のワンマン体質の会社でしたので、それらと比べれば待遇や仕事内容などに安心はあります)。 ですのでこの会社に入社しました。 まだ勤めて間もないですが、会社の体制がしっかりしているし、社員の方が休憩中などに仕事以外で話しかけてくるわけでもなく殺伐として私は誰とも話していませんが、仕事上では親切にかつ的確に教えていただいています。 (もちろん、分からない事などは私から積極的に聞いています) 仕事の事では、現場のトップから先輩、若手まで色々な人が「大丈夫ですか?」「何か困った事や相談したい事あったらいつでも言って下さい」など声をかけてくれます。 今までの仕事でこんな職場ありませんでしたので少し驚いています。 (入ったばかりで何の説明もなし、足の引っ張り合いなどが当たり前の環境でした) まぁ、先輩はほとんど私より年下だし、私の性格上(世間では地味で大人しいタイプと見られると思います)、人間的に合う人はいなさそうですが仕事は仕事と割り切って考えています。 ただ! 正社員前提の採用とはいえ、必ず正社員になれるという確証はありませんし、なれたとしても何年もかかる可能性だってあります。 リスクはあります。 それほど仕事が出来るほうではない私ですから、尚更そう思ってしまいます。 ただ中小企業の正社員もリスクはあるんですよね。 中小企業のほうがワンマン社長のもとで簡単に切られてしまうこともありますから。 まぁ私が仕事が出来る切れる人間ならいいのですが・・・。 しかしながら、まったく仕事出来ないどうしょうもない人間でもないので、中途半端なんです。 このままこの会社で頑張っていこうと思う反面、正社員になれなかったらどうしよう、独身で結婚願望はあるのですが、女性から見たらいくら正社員前提とはいえ契約社員のアラフォー男など見向きもされないだろうなと思うなど不安もあり、この先どうしようかと悩んでいる自分もいます。 迷っています。 私がこの会社でやっていくべきかどうか、アドバイスお願いします。 35にもなってこんな事で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruthgoo
  • ベストアンサー率61% (56/91)
回答No.6

ご無沙汰しています。#4です。お礼、ありがとうございます。 その後が気になっていた質問でもあったので、 現在、質問者様が無事に就業なさっていることを聞いて安心しました(^^) 一つだけ、前回の回答に付け加えるとしたら、今お持ちの技能を 高めてみてください。どんな分野でもいいんです。これだけは他人に負けない、という ものがあれば、自分で需要を作ることができるし、不景気とも関係ありません。 (どれほど不景気でも、特定の分野のプロの人たちには仕事がありますね。 それと同じです。) 私自身も、辞めたいと思うことは多々ありながらも仕事は続けています。 仕事に悩むのは質問者様だけではないことを忘れないでください。 良ければこの質問をお気に入りにでも追加して、ことあるごとに これからも見てみてください。暫くすれば、こんなことで自分は悩んでいたのか、と 思うようになると思います。そして、落ち着いてきたらで構いませんので、 同じように悩んでいる方へアドバイスをしてみてくださいね。

その他の回答 (5)

回答No.5

No.1です。 貴方は、 「言葉の表面上の意味しか受け取らない」 「言葉を文字どおりの意味にしか理解出来ない」 「自分にとって都合のいい部分しか受け付けない」 「他者の気持ちを察する事が出来ない・苦手」 「自分の事しか、自分を無駄に守る事しか考えない」 という方の様ですね。 >あなたのおっしゃるとおり今の会社を辞めます。 等と返答されていますが、「私の言うとおりにする」というのなら、 >「今の職場で、全身全霊をもって全力を尽くして誠心誠意を込めて働く」以外にどうする必要もありません。 >そんな無駄な心配をしている暇があったら、先輩方に声を掛けて、どんどん仕事を手伝わせて貰って下さい。 >誰も手を着けていない仕事に、「自分がやりますので、やり方を教えて下さい」と言ってでも立候補して下さい。 >朝も昼も夕も、貴方からしっかりと挨拶をして下さい。 >待ちの体勢は止めて、攻めの姿勢で仕事に取り組んで下さい。 >「骨身を惜しまず積極的に仕事に取り組む」 >「如何に仕事をこなしていくか・仕事に必要な知識や技術を身に付けていくか、に頭を使う」 是非ともこれらの助言に従って、その通りにしっかり実行して下さい。 でも、それは嫌なんですよね。 「働き続ける為のアドバイス」を無視して、「あなたのおっしゃるとおり」なんて言わないで下さい。 でも、 「貴方が会社を辞める・辞めたい」のは、「回答者(私)が『辞めろ』と言った」からではなく、 「貴方の本心」 「貴方の考え」 「貴方の望み」 でしかありません。誰かに言われたからではありません。 元々、貴方自身の考えが「仕事を辞めたい」だったのであって、 「回答者(私)の言われたから、それに従います」 「回答者(私)の言うとおり、会社を辞めます」 という風に、「他人の所為にする」のは止めなさい。 私が言った「働き続ける為のアドバイス」を無視して、自分に都合のいい所だけ取り上げて「あなたのおっしゃるとおり」なんて言わないで下さい。 普通の人で尚且つ「本当に働く事に真剣である人」ならば、私の回答を読んで、 「自分の甘えを直さなければ」 「今の自分の迷いは余計な事なんだ。わき目も振らず頑張ろう」 「『…では勤まりませんよ』つまり、その部分を直せば・気をつければいいんだ」 「厳しい事を言われて、目が覚めました」 という風に、「気持ちを入れ替える」「行動を改める」ものです。 しかし、貴方は「じゃあ、貴方の言うとおり辞めます」という返答。 「私が言った事はその通りだ。私の言った事に従う」 というのなら、是非とも、 >そんな無駄な心配をしている暇があったら、先輩方に声を掛けて、どんどん仕事を手伝わせて貰って下さい。 >誰も手を着けていない仕事に、「自分がやりますので、やり方を教えて下さい」と言ってでも立候補して下さい。 >朝も昼も夕も、貴方からしっかりと挨拶をして下さい。 >待ちの体勢は止めて、攻めの姿勢で仕事に取り組んで下さい。 >「今の職場で、全身全霊をもって全力を尽くして、誠心誠意を込めて働く」 >「骨身を惜しまず積極的に仕事に取り組む」 >「如何に仕事をこなしていくか・仕事に必要な知識や技術を身に付けていくか、に頭を使う」 というアドバイスに従って下さい。 でも、それは嫌なんですよね。 他人を利用して、「自分は悪くない」と言い訳する、卑怯な真似をしないで下さい。 >世の中の人は現実を生きています >私は夢の中で生きています それは間違いです。貴方も現実を生きています。 貴方は「他人の所為にして、逃げてばかりいる」というだけです。 貴方は「自分は、とても可哀相な人間なんだ」と、悲劇の主人公ぶっているだけです。 私の言う事に従うと言ったのですから、先の回答にも書いた様に、 >それが出来れば(続けば)、そして結果も出して行けば、正社員登用も叶うでしょう。 つまり、「今の会社で、上記の『働き続ける為のアドバイス』を実行し続ける」事をしなさい。 それが嫌なら、出来ないというのなら、貴方は 「誰が何と言おうと、自分自身が働きたくないんだ」 と明言し、「他人に責任を押し付けずに、自分で自分の人生に責任を持つ」事をしなさい。 そして、 >しがみつく理由はありません とも返答されていますが、間違っても 「働かずに、他人の金でのうのうと生活しよう」 「生活保護費を貰って、楽して生きていこう」 なんてしないで下さい。 職種・業種がなんであれ、雇用形態がなんであれ、 しっかりと「自分の食い扶持は自分の力で稼ぐ」事をしなさい。 「どうせ、自分は」なんて甘ったれた泣き言ばかりで、逃げるのは止めなさい。 他人の所為にする卑怯さを今すぐ捨てなさい。 さあ、 「あなたのおっしゃるとおりにします」 と返答して下さい。

flf-smc
質問者

補足

「○○しなさい」オンパレードですね(笑) ネットではよくこういう方は見かけます。 どうしても私のような人間を許す事ができないんでしょうね。 1回目の書き込みでもう終わっているはずなのに・・・ このネットの書き込み言葉だけで人間180度変わると思っているのでしょうか(笑) >さあ、 「あなたのおっしゃるとおりにします」と返答して下さい。 ↑ どこかのカルト宗教チックで非常に気持ち悪いです。 こんな言葉を吐いて、私が「貴方の言葉に目が覚めました。あなたのおっしゃるとおりにします」と言うと思っているのでしょうか? >「言葉の表面上の意味しか受け取らない」 >「言葉を文字どおりの意味にしか理解出来ない」 ↑ あなたは、私にこう望んでいるだけなんですよ。 自分がせっかくアドバイスしているのに、なんで俺のアドバイスに従わないんだ!クソ! ・・・と、感情の赴くままに書き込んでしまう哀れな方ですね(笑) 何かの宗教をやったほうがいいんじゃないですか?

  • ruthgoo
  • ベストアンサー率61% (56/91)
回答No.4

私も同じく不況の中転職活動をして、長い間無職を経験していたので お気持ちは分かります。このご時世、本当に正社員の求人は減りましたよね。 就職活動中、私も正社員にこだわって面接を受けていました。 ただ、長期無職も避けるために派遣、契約社員の面接にも参加していく中で、 正社員として雇いたいけれど、とてもそこまで余裕がない、と 考えている企業がどれほど多いのかも分かってきました。 このあたり、企業によってもスタンスが千差万別です。 派遣なんて安く使って当たり前、なんて考えている企業もある一方で、 派遣として一年間勤務することができたら全員正社員登用させる、という 企業もあります。 再び働いてみて思うことは、経験さえあれば何でもできる、と思うんです。 そこに行きつく過程はどうだっていい、身分なんて関係ありません。 その経験さえ得ていれば、もっと良い条件で雇ってくれる企業は、例え不況で あっても必ずあります。 特にメーカーや専門性が求められる領域の場合、同業者であれば まず採用したいと思うでしょう。他に扱える人がいませんからね。 退職の是非については私も分かりませんが、ご自身に他社に 転職できるだけの知識、経験が付いているか、このあたりを考えてみてください。 個人的には、人間関係も良好のようですし、辞める理由なんて無いのでは?と 思います。仮に給料が安くても、それは未来の自分への投資と割り切ってください。 今お勤めの分野で専門性を高めることができれば、いつか自分に帰ってきます。 (無職時代の私から見れば、どれだけ職場で卑下されようと、給料もらえているだけ 良いじゃないか、なんて思います。)

flf-smc
質問者

お礼

大変おそくなりましたがありがとうございます。 あれから、趣味やアルバイトでやっていた専門的な技術・知識を活かした仕事に就くことが出来ました。 毎日大変な事も多いですが、充実しています。

回答No.3

「○○(会社)で働いてます」 「スゴーイ」 「契約社員ですが」 「なーんだ」 大手の契約社員は名乗るのも恥ずかしい。 大手の「正社員登用」という餌に釣られて何千人の人間が騙されてきたか・・・。

flf-smc
質問者

お礼

社員に聞いたら年数のバラツキはありましたが確かに契約社員→正社員となった人が多かったのは事実です。 しかしそれが私に当てはまるかどうか・・・ 当てはまらないでしょう。 恥ずかしい人間がこのまま恥ずかしげなく勤めていくのもキチガイじみているので辞めます。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

このような時は当たって砕けろ。年齢を気にせず新社員のつもりで受けてください。

flf-smc
質問者

お礼

ありがたい言葉です。 しかし否定の言葉を聞いて改めて確信してしまいました。 このような質問をしている、考えている時点で人間として失格です。

回答No.1

>まったく仕事出来ないどうしょうもない人間でもないので、 >中途半端なんです。 貴方が中途半端なのは、「言われた(回ってきた)仕事が出来る・出来ない」の部分ではなく、 「勤めて始めて間もない職場で、真剣に熱心に一心不乱に一所懸命に働かない事」 「それなのに、正社員になれないかも、と無駄な心配をしている事」 です。 >正社員になれなかったらどうしよう、 そんな無駄な心配をしている暇があったら、先輩方に声を掛けて、どんどん仕事を手伝わせて貰って下さい。 誰も手を着けていない仕事に、「自分がやりますので、やり方を教えて下さい」と言ってでも立候補して下さい。 朝も昼も夕も、貴方からしっかりと挨拶をして下さい。 待ちの体勢は止めて、攻めの姿勢で仕事に取り組んで下さい。 それが出来れば(続けば)、そして結果も出して行けば、正社員登用も叶うでしょう。 逆に、それが出来ない(続かない)ならば、どんな企業でも(大中小関係無く)正社員は夢のまた夢です。 >この先どうしようかと悩んでいる自分もいます。 実にくだらない話です。「今の職場で、全身全霊をもって全力を尽くして誠心誠意を込めて働く」以外にどうする必要もありません。 >私がこの会社でやっていくべきかどうか、アドバイスお願いします。 今の貴方に、その会社は勿体無いので(=貴方なんかを雇ってしまい、その会社が可哀想)、会社の為には、早々に辞めてあげたら良いと思います。その会社に、他の「真剣に働いてくれる、正社員にしがいのある人物」を雇わせてあげて下さい。 「骨身を惜しまず積極的に仕事に取り組む」 「如何に仕事をこなしていくか・仕事に必要な知識や技術を身に付けていくか、に頭を使う」 等が出来ていない(それ故に、こんな愚問を発する)貴方では、何処に行っても勤まりませんよ。

flf-smc
質問者

お礼

>今の貴方に、その会社は勿体無いので(=貴方なんかを雇ってしまい、その会社が可哀想)、会社の為には、早々に辞めてあげたら良いと思います。その会社に、他の「真剣に働いてくれる、正社員にしがいのある人物」を雇わせてあげて下さい。 分かりました。 そういう答えをむしろ望んでいたかもしれません。 私は本当にダメな人間です。クズだという自覚はあります。 変えたいと思っているのにいつも甘えが出ていると思います。 あなたのおっしゃるとおり今の会社を辞めます。 しがみつく理由はありません。 >貴方では、何処に行っても勤まりませんよ。 おっしゃるとおりどこに行っても勤まらないと思います。 ずっと以前から感じていました。 仕事は出来ない、コミュニケーション力がない、甘えている、情緒不安定すぎる・・・こんな人間が生きていける世の中なんてないです。 生きているだけでみっともないと思います。 無様です。 多分、私のような人間は社会では生きていけないと思っています。 かといって無人島で暮らす力強さもない。 世の中の人は現実を生きています。 私は夢の中で生きています。 その違いは本当に苦しいです。

関連するQ&A

  • 大手契約社員で行くか迷っています!

    30代後半です。 大手の契約社員→正社員登用ありの企業で採用いただいたのですが、正社員になれたとしても実際になった人は2年後が通例らしいのです。 3ヶ月更新を1年→1年更新を1回→正社員登用あり もちろん正社員になれなくて契約社員のまま、3、4年過ぎてる人もいるらしいのです。 もう少し探そうと思い、今回辞退しようとしたら、おそらくその辺り(正社員になれるかどうか)を心配してるかと思ってましたが採用しましたといわれ、引きとめられて迷ってしまいました。 大手は契約社員を切るときは冷たいとも聞きますし。 仕事内容、待遇は問題ないのですが、年齢が年齢ですので正社員になれなかったときのことを考えると迷いに迷います。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 正社員前提の契約社員ってどうなんでしょうか

    上場の大手工場に転職サイトから応募を考えてますが、上記のようにあります。 採用数は15名となってます。 契約社員からスタートでなく、正社員で最初数カ月を試用期間として雇うのと何が違うのでしょうか。 どちらの場合でも、正規にするには能力が足りないと判断されたら、合法的に辞めさせる事は出来るのでは、と思ってますが。 原則、正社員登用前提とあっても、契約社員からスタートとしてるような会社は応募は避けた方がいいでしょうか。 一定の能力があったとしても、年齢を理由にして正規採用を見送られたりもあるのかなと思います。 私は30代半ばになります。

  • 正社員か契約社員か

    現在転職を考えています。 待遇はほとんど同じで(社会保険有り、交全給、昇給年1、 賞与年2(契約社員の方は一応"査定あり"との注意書きはあり ますが))仕事内容もほぼ一緒です。 違いは大手企業か中小企業かという点です。 大手で誰でも知っているような企業の方がなにかと安心だとは 思うのですが、採用は契約社員。契約社員だけにいつ切られる か分からない不安が残ります。賞与もない年の方が多いのかも しれないし・・・ 一方中小企業の採用は正社員。現在大手企業に勤めていること もあり、正社員とはいえ制度や待遇に問題点がでてくるのでは ないかと漠然ながら不安です。 大手企業の契約社員か、中小企業の正社員か・・・ 「こういう視点で考えるといい」「同じような状況で私はこう 考えたから正社員にした、契約社員にした」といったアドバイ スをお願いします。

  • 正社員辞め、フリーターから契約社員へ。

    26歳。1年前まではフリーターでした。 某中小企業に就職できたのは良いのですが、最近このままで良いのか悩んでいます。 やりたい仕事が他にあり、今でもその会社について、調べています。 就職する前に2年半程そこでアルバイトをしていたのですが、その思いは変わらず、むしろ強くなりました。 年齢的に就職しないとまずいと思い、就職したのは良かったのですが、情けないのですが、今でもその会社を目指したいと思っています。 就職するのは非常に難しい人気企業です。 転職フェアにもでていましたが、そこだけ異常な人の集まりでした。 アルバイトからの社員登用が明記されているので、フリーターをし、勉強しながら登用を目指そうかと考えています。 仮に登用されても、すぐに正社員ではなく、契約社員からのスタートで、正社員になるにはまた更に低い倍率を通らなくてはなりませんが。 アルバイト中は本当にその仕事が好きで、休みなんていらないくらいでした。 むしろ休みが苦痛で、暇を見つけてはその会社に関連する事を勉強していました。 正社員を辞めて、フリーターになろうというのは、やはり馬鹿げた事なのでしょうか。

  • 大手企業に契約社員での内定について

    こんにちは。 中途採用で転職活動をしている者です。 (20代・女性) このたび、名前を聞けば誰でも知っている大手企業に契約社員として内定をいただきました。 私としては大手なので、これから先長く働くことを考えて、たとえ契約社員でも(正社員登用があるので)入社したいと考えています。 しかし私の内定を聞いた周囲の反応が微妙すぎて、入社するかどうか悩んでいます…。 私はてっきり大手なのでみんな素直に喜んでくれるだろうと思っていたのですが、 「あそこはノルマがきつい」 「またサービス業か」 などなど… 確かにサービス業(教育・出版関係です)ですが、大手企業なので契約社員といえども福利厚生がしっかりとしており、ボーナスもあります。 この周りの反応は当然の反応なんでしょうか?今まで中小企業でずっと働いてきて、大手での経験がないのでこれからのことが本当に未知数です。 ご経験のあるかたいらっしゃったら、アドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 契約社員から正社員登用って殆ど無理なんでしょうか?

    私は現在契約社員で製造業に携わっているんですが、面接時仕事の出来によっては正社員採用も考えると言われたんですが私の周りにもこれまで契約社員で働いていた人が大勢いましたが未だかつて正社員登用されたって人は誰一人としていません。私は20代後半の男性でもうこれ以上フラフラと不安定な身分でいるわけにもいかないので今契約社員として働きながら正社員採用の会社を捜しています。新聞やネットで見たり聞いたりしてもやはり契約社員から正社員登用というのは現実問題かなり確率が低いようですが実際正社員登用された方また仕事を頑張ってたのに正社員登用されなかったなどいろんな体験談聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 契約社員から正社員へ

    先日、ハロワで検索していてよさそうな企業を見つけました。 そこは、契約社員で募集をしているんですが、備考欄に正社員登用の機会有りと書いてありました。 もちろん誰でもではなく勤務態度や適性などを考慮してですが、可能性はゼロではないのかなぁと漠然と考えてます。 そこでお聞きしたいのですが、仮に求人票の条件で契約社員として採用されてその後運良く正社員に登用されたとします。 その場合、正社員になっても最初に契約社員として採用されたときの条件(賞与や退職金の有無など)はそのままなんでしょうか? それとも契約社員と正社員の労働契約(待遇)は違うもので、新たに正社員としての条件を決め直すってことになるんでしょうか? その企業によって千差万別だと言われてしまえばそうなんですが、このようなことをご経験された方のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 宜しく御願い致します。

  • 正社員登用前提の派遣について

    今働いている会社は、派遣社員が正社員登用されることがわりとあります。 例としては ●正社員登用前提で入り、3ヶ月後に正社員になった人。 ●正社員登用前提で派遣として入り、2年後に正社員になった人 ●正社員登用前提で入ったわけではないが、上に気に入られて1年後に正社員になった人。 ●外注先から引き抜かれて派遣社員として入り、1年後に正社員になった人。 ●余談ですがフリーランスとして入り、すぐ直雇用に切り替わった人もいます。 相談内容は、2年派遣で働き、組織改編による契約終了にあたり、違う部署(職種は同じ)で正社員にしてあげると言われ異動したものの、結局派遣になってしまいました。 正社員登用前提の場合半年は派遣で働いてもらわないといけない規則だから。という理由でした。 しかし上記のように3ヶ月の人もいるし、別部署で2年働いてるし……、正社員登用を断る理由にしてるだけで、うやむやになるのでは?と思っています。 正社員登用前提の場合、明確な約束というのは交わされるものなのでしょうか? 正社員だったこともありますが、ここ数年派遣が長く、もういい年なので早く正社員になりたいので、なれるかどうかもわからないところにいるより、頑張って転職活動したい気持ちが強くなりました。 詳しい方で、今の私の状況をどうお思いになるか聞かせていただけたら嬉しいです。 ちなみに業種は広告です。

  • 契約社員から正社員へ

    正社員登用制度ありで、契約社員として雇う企業について質問ですが これは本当に正社員に登用されることはあるのでしょうか? ある企業については、そういう制度はあるけど実際は適用されることはあり得ないという意見もあり、本当に正社員になれるのかがよくわかりません。 今応募しようとしている処がまさに上記通りの契約社員で募集しているところで 正社員への道もあると募集には書かれていました。 仕事内容については魅力的な部分が多いので受けてみたいとは思いますが 契約社員で終わってしまうと自分の将来が非常に不安定になると思われますのでその点がどうしても気になっています。 こういうことについて詳しい方のご意見を伺いたいです、宜しくお願いします。

  • 契約社員から正社員について

    はじめまして。 私は現在、大手の企業(トヨタ関係ではありません)で契約社員として働いています。入社のきっかけは求人雑誌に載っていたからで、そこには一年後に職場からの推薦者に適性試験と面接を実施と書いてあり、ここでがんばれば正社員になれると思い応募し、契約社員になりました。しかし、入ってまもないのですが、中にいる契約社員で仕事もバリバリにできる方が正社員の試験があった話もないですし、実際になっていません。このような場合は確認を取ることも大事ですが、大手にしてはちょっとした問題ではないでしょうか?自分としてはもっと別のとこ(例えば、正社員登用実績数が記載されているところ)で契約で入り、がんばったほうが良いのでしょうか? 正直、くだらない質問ですが、何かご意見がある方がおられればお願い します。

専門家に質問してみよう