• ベストアンサー

人形焼の手作りと機械製を英語で言うには

外国人の友人と浅草に行ったときに人形焼を職人さんが焼いているのをみました。最近の人形焼は機械で作るところが増えてきて、手作りは少なくなっている」と英語で言いたかったのですが、うまく伝わりませんでした。どのようにいったらよいのでしょうか。 また、「焼きたての人形焼」は英語でどのように表現するのでしょうか。 英語の得意な方、どうぞよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

>最近の人形焼は機械で作るところが増えてきて、手作りは少なくなっている。 Handmade doll dumpling has been gradually replaced by machine-made. >「焼きたての人形焼」 fresh-baked doll dumpling

sakaharu3
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

★These days, many doll ware cakes are created by machine, and just a few of them are handmade. 
★newly-created hot doll ware cake freshly-created doll cake 以上でいかがでしょうか?

sakaharu3
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手作り雛人形

    子供に手作りの雛人形をと思っています。 石を使ったり、紙粘土を使ったり・・・ 手先が器用じゃないのでなるべく簡単に作りたいのですが 作り方をご存知な方教えて下さい。

  • ポクポン人形を手作りしたい

    少し前から若者の間で人気が出始めたポクポン人形(糸でできたタイ製のお守りの人形)を手作りしたいと思っています。 発泡スチロールなどを芯にして糸を巻いていけばよいのだとは思うのですが、具体的な巻き方やほつれないようにするための止め方などがよくわかりません。 どなたか自作の方法を知っている方、またはそういったサイトを知っている方がいたら教えてください。

  • 浅草の人形焼きについて

    おみあげを、浅草の人形焼きにしようと思ってます。 出来ることならおいしいほうがいいと思い質問させていただきました。 浅草の人形焼きと言ったらどこがよろしいですか?

  • 英語の絵本を描きたいのですが

    げんみつに言うと 英語と日本語訳を載せた絵本を描きたいのですが 友人に頼もうと思っています。 彼は、英語が得意で学校のテストでは常に90点より上をさまよっています。 家庭に外国の方がいるので、ネイティブな表現も固い表現も得意だと思うのですが 出版するときにはなんの問題(資格が必要、、等)もありませんか? お願いします。

  • りかちゃん人形の洋服を手作りしたい。

    先日4歳を迎えた娘に、りかちゃん人形をプレゼントしました。 その日以来、りかちゃん人形が大好きになって、毎日時間があると髪をとかしたり、服を着せ替えたりして楽しんでいるようです。 そこで、もう少し洋服のレパートリーを増やしてあげたいのですが、市販のものはちょっと高いので自分で手作りしたいと思っています。 しかし、なにからはじめて良いのかわかりません。 手芸は好きなほうなので、作り方さえわかればなんと作れると思うのですが・・・。 型紙とかなんて存在するのでしょうか? 何か本など出版されてはいませんか? わかれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人形の手作り洋服の本

    こんにちは。いつもお世話になっております。 最近、お人形の服を手作りすることに興味を持っています。 書店をいくつかまわって、作り方を分かりやすく説明している本を探しているのですが、どれも難しくて自分には理解できそうにありません。 一応、日本ヴォーグ社のジェニーの本は見ましたが、なんせ手芸は今も昔も苦手なので難しかったです(^^;) どなたか、人形の服の作り方を初心者でも分かりやすく説明している本をご存知でないですか?できれば、手順を写真またはイラストで説明しているものが好ましいです。

  • 羊毛フェルトの人形作り

    ネットオークションを検索していたところ リスの羊毛フェルト人形を見つけました 欲しいと思ったのですが1万円以上もするので それなら自分で作ろうと思いました。 が、私に出来るのかと・・ 小学生の頃は普通のフェルトでよく動物のマスコット人形を 作っていたので、こういう手作りは好きな方です (紙粘土人形、油彩、木彫りなどは得意ですが 裁縫があまり得意ではありません) でも羊毛フェルトは難しそうかなと思いますが 実際、難易度はどのくらいなのでしょうか?

  • ブドゥー人形と似た麻素材?の人形を探しています

    ブドゥー人形とにた麻?素材の人形を探しています。ブドゥー人形のように頭が大きくないものなのですが・・・。海外の手作り品だったとは思うのですが、よくわかりません。 個人で作ってらっしゃる方がオークションなどにだされているなどの情報でもうれしいです。 教えて頂ければうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 人形の肌に最適な生地を探しています。

    裁縫は余り得意ではないものの、最近になって人形づくりの魅力に目ざめ、少しずつではありますが自分なりに勉強を始めました。 布製の人形を作りたい、と思っているのですが、その肌を出来るだけリアルな感じに仕上げたい場合、どのような生地が最適なのでしょうか? 人間の皮膚に近い風合い、と言うか、肌理の細かさが表現できれば幸いなのですが。 目や口などもリキテックスなどで書き込みたいと思いますので、滲まない物が良いと思います。 近所に規模の大きな手芸屋さんがないため、実物を見る事が難しく、こちらで質問させて頂きました。 情報をお持ちの方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 昭和初期、 中期頃に流行った手作り日本人形について

    先日、とあるご縁で日本人形の手作りセットを手に入れました。これは昭和中期頃に流行った手作り日本人形らしいのですが、私は、当時まだ生まれていないので、詳細を詳しく知りません。見よう見まねで作ろうと考えてはいます。 おばあさんや知り合いの方などでこういったものを趣味で作られていた方、また作り方の本などについて どんな情報でもいいので教えてください。テキスト本や書籍などがあれば参考資料にしたいです。 ちなみに人形は陶器などでボディができてはいません。布のようです。「夏姿、鏡獅子、八重垣姫、おぼろ夜、白鷺」などのタイトルがついています。ご存知の方、いらっしゃいますか?