• ベストアンサー

いろいろなワサビ

葉ワサビ、花ワサビ、おろして刺身に使うワサビ(根のようなもの)全部違うものなんですか?詳しく知ってる方いたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 ワサビについて、検索してみました。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/wasabi.html http://www.page.sannet.ne.jp/mtoga/sato/wa.htm http://mhorie.cool.ne.jp/sanpin/ 写真をみた感じ、いかがですか? たぶん、同じものではないかと思います。

参考URL:
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/wasabi.html,http://www.page.sannet.ne.jp/mtoga/sato/wa.htm
rintosite123
質問者

お礼

同じものに見えますね。検索してただき有難うございました。勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.4

結論から言うと、全部同じものです。違いはワサビのどこをいつ、食べるかということです。 ワサビはアブラナ科の植物で、全草が食べられます。普通には根をすり下ろして使いますが、葉や花(特に蕾)もおひたしや醤油漬けで食べられます。ただ、葉や花は保存に向かないためか、あまり流通していないようで、産地に行かなければなかなか手に入りません。 また、野生のワサビは、根があまり太っていいないため、おろしには向いていません。これらは、葉や花を食べます。田舎の道路端で山菜として売られています。 このほか、北海道ではセイヨウワサビをワサビといっています。サワビの生育には清流が必要ですが、これは畑で育ちます。市販のチュ-ブ入りのワサビに主に使われています。普通のサワビを使っているものは、「本サワビ」と表記されています。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

気になったので検索してみました。 葉、花、茎はわさびの部位の違いで同じわさびの一部みたいです。 栽培法の違い 沢わさび 畑わさび http://www.banjo.co.jp/wasabi/type01.html 色の異なる品種 ゆりわさび(赤い茎のわさび) 原産地での違い 蝦夷わさび(北海道原産のわさび) 西洋わさび(わさび大根) わさびの木(アフリカ)http://www.ganesh.gr.jp/wasabinoki.html

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんにちは。 全部同じワサビですが「葉」「花」「根」とそれぞれ用途によって使い分けます。 花ワサビや葉ワサビは季節限定な上に鮮度の問題で入手が非常に困難です。 http://allabout.co.jp/M/sanchoku/030312/mr00208/ ちなみに「畑ワサビ」と「沢ワサビ」も栽培法が違うだけで同じ物です。 http://www.pref.nara.jp/enorin/ringyou/rfkd2-5.htm 水さえ切らさないようにすれば、プランターでも栽培は可能です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/M/sanchoku/030312/mr00208/,http://www.pref.nara.jp/enorin/ringyou/rfkd2-5.htm

関連するQ&A

  • わさびのつけ方

    お刺身にわさびをつけていただくときのことで質問です。 (A)小皿にわさびを取り分け、しょうゆなどに溶かして刺身をそれにつけて食べる (B)小皿にわさびを取り分け、箸で適量とって刺身にそれをつけて食べる (A)と(B)の違いを教えてください。 (A)より(B)のほうが、刺身につけられたわさびの量が分かりやすいとは思いますが、 マナーなどの関係からは違った解釈があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • わさびのつけ方

    わさびのつけ方なのですが、例えばおさしみを食べる時につける場合はお醤油に溶いて食べるのが正しいのか、それともわさびをその都度少量取りおさしみにつけてからお醤油をつけるのが正しいのか教えてください。

  • わさびの使い方(わさび醤油)

    こんにちは、よろしくお願いします。 刺身などを食べるとき、わさびは醤油に溶いてしまわず、刺身に載せたほうが旨い、といわれますよね。自分でもそのほうが旨いと思うので、一人で食事をするときはそのようにするのですが、大勢で食事をするときは、どうでしょうか? まだ刺身の上にわさびを乗せる人は少数派で、私としてもちょっとひねくれたものの見方をすると、「ええかっこうしいだなあ」と感じてしまいます。 一般常識としては、どうでしょうか? 「常識のある人」と見られるか、「ええ格好しい」と見られるか、それともいきなりわさび醤油を作る人のほうが「常識知らず」に見えるでしょうか? 「人目を気にせず、自分の好きなように食べれば?」という意見もあるとは思うのですが・・・・ 今回は周りから見てどう見えるか、判断で、お願いします。 たとえば、会社の飲み会の、居酒屋の席で、とか。

  • わさびが

    刺身食べたんですけど わさびつけすぎて 食べちゃたて わさびが胃とかお腹でキリキリしてて 大丈夫ですかね?

  • ねりワサビってありましたよね?

    20年位前の事でよく覚えていないので解る方教えてください。 そのころ、お刺身を食べるとき親父が毎回、粉ワサビを練って醤油に溶いて刺身を付けて食べていました。その内チューブ入りの練ワサビが売られてきて、それを溶いて使っていた記憶が有ります。 最近スーパーでチューブ入りワサビを見ると「おろしワサビ」か「本おろしワサビ」しか売っていません。おろしワサビはあまり好きでありません。 昔食べていたチューブ入り「練わさび」は私の記憶違いでしょうか?粉ワサビは、売っていますが毎回練るのはめんどくさいです。 練わさびのことで知っている方(チューブ入りが有ったか、無かったか)教えてください。(売っている場所。価格等)

  • わさびは何の為にあるのですか

    コンビニの冷やしとろろそばを食べていてふと思いました。   お寿司、お刺身、冷たいお蕎麦には何故わさびが付いているのでしょうか?   辛さを求めて? ナマモノは危ないから? 味?コク?はてはて?   焼き肉にわさびをつけたりしますが、焼き魚やあったかいお蕎麦にはわさびがつかないのは何故ですか?   これにわさびつけたら美味しいよ!って物がありましたら教えてください(^ω^)

  • ワサビの料理法

    知り合いから生のワサビを頂いたのですが、どのような料理に使えば良いのか解りません。 ワサビというと刺身につけて食べるぐらいしか知らないのですが別の料理法をご存知の方おられましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 本わさびってお刺身1回につき、いくらぐらいですか?

    本わさびって、お刺身を食べる時の回数にしたら一本で何回分ぐらいあるんでしょうか? お刺身に少量乗せて100回分ぐらいかな?厳密な数字が知りたいわけじゃないんですが(笑) 大雑把でいいので、家族3人のお刺身1回にかかる本わさびの値段が知りたいんです。 ご存知の方がいましたら、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 【ワサビ】 醤油にとく派?刺身にのっける派?

    お刺身を食べるとき、ワサビってどうしてますか。 あらかじめ醤油にといてワサビ醤油にしますか? それともお刺身に少量を乗せて、醤油にはとかずに食べますか? あと、好きなお刺身ベスト3も教えてください。

  • 刺身を食べる時、ワサビはどのように付けますか?

    刺身を食べる時、ワサビはどのように付けますか? 1.刺身に乗せる 2.醤油に溶く 3.その他 皆さんがどちらなのか知りたくて、アンケートしました。私は2です。

専門家に質問してみよう