がん寛解後、山歩きができなくなった64歳男性の新たな趣味探し

このQ&Aのポイント
  • 64歳男性ががん寛解後、山歩きができなくなったため新たな趣味を模索している。
  • 過去には月に2~3回、近くの山に登ることを趣味としていたが、がん治療の影響で歩行状態に制限がある。
  • 平坦な道は問題ないが山歩きは危険なため、他の趣味についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • 締切済み

何か新しく趣味を考えたい

64歳男性です。 3年前に血液のガンに掛り、寛解後ー再発ー寛解で 半年経ちました。 発病前は軽登山が好きで近くの山に 月に2~3回は行っていましたが、入退院を4回繰り返し 点滴も多数された為? 少しフラツキながらの歩行状態です。 平坦な道は大丈夫ですが山歩きは危ないので他の趣味を 模索しています。 何かお勧めが有ればアドバイスをお願い します。

みんなの回答

回答No.8

 7インチ型 タブレット<300g前後>を持たれ、散策されては? おなじ、散策でも世界が変わります。 これだけで、音楽聴きながら歩いたり、地図見たり、歩行ナビしたり、万歩計としたり、  何処を散策したか後からGoogle Earthで映してみたり、  近くの良いスポット探したり、いいレストラン・カフェ探したり、 休憩中には、ニュース見たり、メール読んだり、Web見たり、 費用は 機器代 と 通信費 機器 例 Nexus 7 Wi-Fi+LTEモデル 32GB SIMフリー [2013] ¥35,000程 http://kakaku.com/item/K0000566386/ 通信 例 Ocn Mobile One 月 ¥ 980程 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/ ⇒ 携帯ショップへ行くと、月 6,000円と云われます。

noname#205122
noname#205122
回答No.7

tibinaさん、こんにちは。 私と、ほぼ同じ歳ですね。参考にはならないかも知れませんが、私の経験をお話しさせていただきます。 私も、現職時代から、健康に問題があり、退職後、再就職はしませんでした。アベノミクスや消費税やらで経済的には辛いのですが。(T_T) 退職後、健康の回復と維持のために、すぐに「軽いジョギング」を始めたのですが、例に漏れず「肉離れ」を起こしてしまいました。(*^_^*)(T_T) それで、無理をしてはいけないと考え直し、「ウォーキング」に切り替えました。ところが、ただ歩いているだけではつまらないし、始めた当初は、正直言って続くのだろうかという不安もありました。 これを楽しいウォーキングに変えてくれたのは、それまで全く関心のなかった「野の花」でした。幸い、ウォーキングをする周辺には、野草や野の花が沢山観察できましたので、持っていたコンパクト・デジカメを片手に、野の花や野草を撮影をしていましたが、今度はその「名前」が気になり始め、図鑑を買い込み、すっかり、はまってしまいました。(*^_^*)今では、「ウォーキングと新しい野の花との出逢い、そして植物の名前を知ることが楽しくて仕方がない」というところです。どうしても、名前の分からない植物は、このOKWaveで質問して教えてもらっています。(*^_^*) 「何か新しく趣味を考えたい」ということのようですが、もちろん、「健康の維持・回復」というのが、念頭にあると思いますが、それと組み合わせて、「楽しく継続できるもの」というのを、tibinaさんの、ご性格や、これまでのご趣味などを考慮して、組み合わせることが出来ると良いのではないかと思いました。どちらにしろ、残された人生の方が、遙かに短いのですから、人生の有効活用、それこそ、一石二鳥、一石三鳥狙いです。 残りの人生を充実させ、楽しめるような「新しい趣味」が見つかることをお祈りいたします。

noname#194289
noname#194289
回答No.6

ノルディックウオーキングはどうでしょうか。散歩にも使えます。山道でも使えるのではないでしょうか。

回答No.5

生け花なんていかがでしょう? 歩いて目にした自然を花器のなかに表現する。 素敵だと思いますが。

tibina
質問者

お礼

有難う御座います。 花ですか? どちらかと言いますと、緑の木の方が好きです。 古い寺めぐり、建物巡りも好きなので始めて見たいと思います。

noname#244746
noname#244746
回答No.4

めちゃくちゃ私の趣味を参考ですが・・・。 野球観戦とプロレスに興味ありますか?野球は球場でも家でも見ていて楽しいです! あと、神戸を拠点にしている「ドラゴンゲートプロレス」って団体なんですが CS放送のGAORAでちょこちょこ放送しています。夜の9時や10時ぐらいの放送が多いです! もしCSが見れるようであれば一度見てみてください。とても面白いです!

tibina
質問者

お礼

有難う御座います。 野球も見ますが、今はサッカーの方が面白いです。 選手層が厚くなって来てるので楽しみでも有ります。 プロレスもテレビで見るのは好きです。 でもこれって、趣味と言えるのでしょうか?

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.3

スポーツジムは、どうでしょう。 トレーナーが見ていてくれますし、ウオーキングマシーンでゆっくりも歩けますし、歩き以外なら筋トレもあります。 ヨガなども良いかと思います。 また、山が好きな様ですので、山を歩かないまでも、自然の中で山を見つめながら絵を描くのはどうでしょうか。 四季おりおりの山々を描くのも、楽しいかと思います。

tibina
質問者

お礼

有難う御座います。 以前スポーツジムにも通っていましたが、閉鎖になりました。 近くて手頃な会員費用だったのに断念です。 近くの郊外を散策する事も実施して行きます。

  • Shiori_k
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

現在入院中ではないですよね?^^ 体を動かせる状態ってのを前提で書き込みします^^ 若輩者で申し訳ないですが、こんなのはどうでしょうか? (1)武道館などで、弓道 比較的体力に自信がない方でも始めれると思います。 (2)家庭菜園 ちょっと大きめのプランターでも十分できますし、お庭があるなら根菜もばっちりですよ。 自分で作った野菜などで、料理に変身させる。すると料理も趣味になってゆく。 なかなか楽しいです^^ (3)プールに通う。 市営プールとかで、水中ウォーキングいかがでしょうか?^^

tibina
質問者

お礼

回答有難う御座います。 (1) は付近にそのような場所が無いので保留します。 (2) は以前貸し農園に通っていましたが、近くには良い所が無く車の免許証も返納しましたので 困難です。都市部の高層マンション住まいでは現状難しいです。 (3) は少し苦手でそれならば、平坦な土地を探索するのも好きなので続きそうです。

回答No.1

絵手紙なんてのはどうでしょう。 山歩きでなくても自然が豊かなところに 車で行く、バスで行く、電車で行く、 歩けるところはちょっと歩く。 目的は絵を描くため。 そんなイメージで外出されてみては。

tibina
質問者

お礼

絵ですか? 描いているのを見られるには余りに耐えられないので 家で修行する必要が有ります。 一度チャレンジして見ます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 京都で登山初級者にオススメの山は?

    京都で登山初級者にオススメの山を教えていただけませんか? 私は、山らしい山といえば大阪の金剛山に3回登った程度です。 同行する友人は軽登山やトレッキングが趣味ですが、京都の山を登ったことはありません。 愛宕山について少し調べたところ、階段が多そう(?)で期待しているものと少し印象が違い、どの山が良いか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 配偶者が障害者の場合転勤を免除してもらえますか?

    現在精神障害2級で二週間に一度必ず通院を必要として通院をしています。 将来を考えれる相手に巡り合い、結婚を考えてます。 しかし、転勤族のため引っ越しによるストレスで再発しないか、発病後7年間に8回入退院を繰り返しています。 通院先も発病後からずっと同じ主治医に見てもらい信頼関係も出来転院は一切考えてません。 家事もままならず、ヘルパーさんと一緒に行ってる状態です。 こういった場合、転勤を免除してもらうことって出来るんでしょうか? 困ってます回答お願いしますm(__)m

  • 教えてください

    三年二ヶ月前に悪性進行胃がん(スキルス)のため胃全摘、胆のう、 脾臓もとりました。その後大腸にも転移が見つかり二度にわたる手術をうけ、在宅点滴も 三年になります。この三年は入退院の繰り返しでした、15,6回にもなります。 お腹には癌があることは先生から言われています、逆流があるため 最近誤嚥肺炎をし先月も三週間の入院をし、絶飲食になり点滴も増え (2000ミリリットル)丸一日点滴に繋がれている状態です。 点滴だけなので体力がありません、息しているだけなのがたまりません いつか食事が出来る日が来るんでしょうか?

  • ザックの背面長が合っていない?

     数年前に富士登山用に登山用品専門店でZERO POINTのマチカチ 25リットルを購入しました。店員さんに見立ててもらったものです。その後、山小屋泊に1回使用しました。  現在、日帰りの山歩きには22リットルのザックを使用しています。  今年は山小屋泊を何度か経験したいのですが、ZERO POINTを背負ったところ、どうも背面長が合わないような気がします。  私は身長163センチの女性、背面長を測ってもらったことはないのですが、胴長なので50センチくらいあるのでは、と思います。    ZERO POINTを背負い、ヒップベルトを締めたあとでショルダーベルトを締めると、ヒップベルトの背面部分(ザック本体とつながっている部分)が相当持ち上がります。 横から見るとベルトが水平ではなく、斜めになっています。5センチは上がっていると思います。上がった分、歩いているうちにベルトがウエストに動いてしまいそうなくらいです。(過去の2回の山歩きでは動いてしまったことはないのですが……。)   そして、なんだか首に力が入るような?  試しにヒップベルトを腰骨ではなくウエストで締めたらバランスがよいような気がしました。  この場合、ザックの背面長が短いのでしょうか?  ZERO POINTでは若干容量も少ないように思うので、サイズが合っていなければ、別のザックを購入しようと考えています。  よろしくお願いします。

  • 登山時の靴下は?

    先日、日帰りの軽登山をしました。 足元は、薄いトレッキングパンツ、トレッキングシューズにぶ厚いソックスです。 大雨の翌日で、下山時に転んでしまい、スネを岩で打ちました。 幸い、傷もなく、歩行に差し支えありませんでしたが、今もひざ下が青くなっています。 薄いトレッキングパンツだと、岩にあたると、直に響きます。 ひざ下までの、ハイソックスにすれば、傷にならない位の防御効果はあると思うのですが、その程度の対策では、暑いばかりで何の意味もないでしょうか? 岩の多い山を登られる方は、どうされてますでしょうか?

  • 統合失調症の寛解後のメカニズムや完治について

      先に自分は精神病など医学に詳しくありませんが、統合失調症の家族がいる事もあり気になって質問させて頂きました。 気になる質問は一応文の頭にわかりやすく(1)~(4)をふりました、どれかでも教えて頂ければ幸いです。 (1)一番の質問は、統合失調症のメカニズムでは前頭葉の機能低下など(D1受容体の能力が低下しておりドーパミンの伝達が不足しているなど)は確認されているみたいですが、 寛解後ではそのドーパミン等に変化、または回復されていたりするのでしょうか? というのも、精神病において寛解はありますが完治というのはないらしく、それは 医者が言える範囲での言葉が寛解であり、完治という確実な検証ができないからだと思ってます。 (2)ですが、可能性はあると思って良いのでしょうか? 完治という言葉は使えないだけで、しているかも知れないという事です。 稚拙な例かもしれませんが、膵炎や糖尿病も完治とは基本使われないみたいですが、 そのような病気で身体のどこか機能が失われたりしたら完治というのは理屈として機能が損なわれてますのでないですよね。 それでなのですが、統合失調症(や他の精神病もですが)では完治の検証はできなくとも理屈上では完治しているという可能性の話はあるのでしょうか? (3)また、統合失調症で再発が一切起こらなくなった例などあるのでしょうか? (4)なぜ精神病は発病すると発病前より再発しやすくなったりするのかなども気になります(そういう病気だから、では納得できない性格で・・・;) 自分としては治る治らないに限らず、自立など満足のいく事ができれば治ったと同等と思います。 健康な方でもいろいろ出来ない方など多いと思いますし。 ただ精神病はまだ不確かで治療法など確立されてない病気なので、 ここで語るのは難しい、や、簡単にでも良いので詳しい方の話を聞きたくて質問させて頂きました。 以上ですが、ここまでお読み頂き有難う御座いました。 長々と質問ばかりの駄文ですみませんが、良ければよろしくお願い致します。  

  • 副作用でしょうか?トラウマでしょうか?

    1歳の姪っ子がいます。 22日夕方に熱性けいれん(単純型と診断)を発症し、ダイアップを使用しました。 23日未明(1回目より8時間後)に2回目のダイアップを使用しました。 25日、解熱して少しずつ元気を取り戻していますが、いくつか気になります。 (1)歩行のふらつき (2)感情の起伏が激しい  思い出したように急に首を振り(イラナイをする)激しく泣き叫ぶ (2)は点滴を入れるときの泣き方に近く、思い出し泣きをしているのかもしれませんが、 日中の遊んでいる時、食事中などに突然始まるのでちょっと心配しています。 薬の副作用にしても時間が経ちすぎているような気もします。 朝起きて改善が見られればいいのですが、経験談でもアドバイスでもいただければ幸いです。

  • 夏の登山 都内から日帰り可能 

    去年の秋から登山をはじめた初心者の女性です。 1000M~1800M、ガイドブックに一般向けとある山に 都内から日帰りで月1~2回登ってます。 ただし、冬はお休みしてました。 夏に都内から日帰り可能な山はありますか。 近郊はどうしても暑いと思うのですが、 「まあ、マシかな」という初心者向けの山があれば 教えていただきたいのですが。 公共の交通手段を使います。 移動時間が少なめか、歩行時間が少なめなら 最悪1泊してもいいです。 土日しか行けず、体力がないので 月曜の仕事に差し支えない程度のプランが希望です。

  • 低音障害型感音性難聴は完治する?

    当方28歳の女性です。 一ヶ月ほど前に左耳が聞こえづらい症状があり、耳鼻科にかかると低音障害型感音性難聴と診断されました。 症状的にはかなりひどい聞こえの悪さのようです。 症状が出てすぐだったのと点滴の効果があり2~3回の点滴投与で一度目は治まったのですが、 その数日後にまた同じ症状に見舞われ、今度も2回程度の点滴で治まりました。 医師も『点滴が効いているのだから、あとはそれを止めるタイミングだけだ』との事で 症状の回復が見られれば通院は終了、といった感じを繰り返しです。 ですが、2回目の症状回復が見られた後も度々再発しています。 その場合は2日程度で症状は元に戻り、『その程度なら薬で様子を見ましょう、4日以上続くようならまた点滴』と言われています。 あまり気にしないように、と言われていますが、やはり症状が出ている間は片耳の聴力は半分程度になりますし、少々会話にも障害を感じることもあります。 ここの病院では、なぜそうなったのか、と言う原因を教えてくれない(探ってくれない?)為、なぜこの症状が出たのか、根本的にどうしたら治るのか分からないまま通院しているのも不安です。 調べてみると再発しつづけるとメニエール病になることもあるとか、何年もこの病気と付き合ってらっしゃる方もいるようで…心配になります。 この病気はきちんと完治できるのでしょうか? セカンドピニオンもありでしょうか? 同じような体験をされた方、こうやって完治したという方、症状にお詳しい方の意見を頂けたらと思います。

  • 脳梗塞の再発?

    脳梗塞の再発? 私は3年前に脳梗塞を発症手術をうけ約三ヶ月の入院そのかんリハビリを受け最終的に高次機能障害と言ふ有り難くない名前を頂戴いたしました。幸い日常生活には支障のないまでに回復?いたしました、退院後自己リハビリで歩行水泳など身体機能の回復強化につとめ平行して整体にも通院いたさいておりますが最近、頭のフラツキ、左足に痺れがでてきました、CT MRIの検査設けましたが異常が見つかりませんでした。薬はミカルデイス、プラピックス、を中心に胃薬などが処方されております、自分はまいにち血圧の測定薬の服用のチエックと規則正しい生活を心掛けておりますが,先生は医学的には特にする事もないとのことです 然し本人私はフラツキできもちがわるく、脳梗塞の再発か?と不安でしかたがありません 脳梗塞は病状固定?となりましても徐々にしんこうするものでしょうか、フラツキがでて不安でしかたがありません、診断は定期的に受診しています、左足の痺れもでてきて、歩行も杖をつきユックリとしかあるけなくなくなってきました。年齢も77歳を過ぎてきました、これ老化でしょうか、?脳梗塞は徐に進行するものなのでしょうか、不安で堪りません。何方かお教え下さい安心を下さい。