• 締切済み

教えてください

三年二ヶ月前に悪性進行胃がん(スキルス)のため胃全摘、胆のう、 脾臓もとりました。その後大腸にも転移が見つかり二度にわたる手術をうけ、在宅点滴も 三年になります。この三年は入退院の繰り返しでした、15,6回にもなります。 お腹には癌があることは先生から言われています、逆流があるため 最近誤嚥肺炎をし先月も三週間の入院をし、絶飲食になり点滴も増え (2000ミリリットル)丸一日点滴に繋がれている状態です。 点滴だけなので体力がありません、息しているだけなのがたまりません いつか食事が出来る日が来るんでしょうか?

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

来るさ。きっと来る。 人間には回復力がある。その源は希望です。食事がしたいと思っていたら食事ができるようになる。

nekotyan08
質問者

お礼

励まし有難うございます 希望は捨てていません  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃全摘後の食事

    胃ガン発見!スキルス浸潤で全摘は4年前になる。 その後、ダンピングや腸閉塞などで2回手術、腸のほうにもガンが転移していたので摘出! 食事がまるっきり取れなくなってしまい、毎日家での点滴! 食事が喉を通ると直ぐに逆流して、まるっきり食事取れなくなってしまっています。 そのために2回誤嚥肺炎で入院! 食事取れないため体力が無く疲れるので生きてる喜びが激減! こんな時どうしたら良いでしょうか?

  • 胃がんの診断、治療について

    祖母(76歳)が去年の1月胃がんになりました。初めの診断は胃潰瘍、次は印鑑細胞癌でスキルスとのこと。早急に外科的処置が必要で胃全摘、脾臓胆のうも切除しました。術後の医師の説明では、早期がん(ステージIA)です。少し取りすぎましたね。4型だと思われた胃壁の肥厚は潰瘍の炎症による繊維化でした。だから再発は100%ないですと言われました。こんなに診断に差があるのでしょうか?それとも検査が少なかったのでしょうか?他の手術法はなかったのでしょうか?なかなか納得できなくて祖母の顔を見るたび、心が痛みます。 どうぞよろしくお願いします。

  • スキルス胃癌 あとどの位?

    以前にも質問させて頂きましたが 友人がスキルス胃癌で手術をしました 胃を全部、十二指腸全部、胆のう、大腸半分を摘出し、退院しました。彼女は主婦で子供も小さく、生きていれるうちに色んな事がやっておきたいといいます。(ご主人が浮気しているので その辺もきちんとさせておきたいらしくて・・・)病院では今、特に転移しているかどうかの検査はしていないそうです(抗癌剤を使っているので白血球等の血液検査位しかしないそうです)彼女は 「もう転移してきてるんじゃないかな~?自覚症状はないけど・・」といっていました。後 どの位生きられるでしょうか?本によるとスキルスの場合は術後3~4ヶ月位って書いてあったと彼女は言っていました

  • 胃がん摘出 術後の経過

    74歳の母が2年前胃がんになり 胃と脾臓と胆嚢を全摘出しました。痛もなくその後1年間TS-1の抗がん剤治療も受け転移もみられず完治と主治医にいわれ本人も健常者のように過ごしておりましたが、完治と言われた1か月後に肺炎による髄膜炎を患い緊急入院しました。その後およそ半年ほど入院し治療にあたりリハビリの成果もあって自力歩行できるまでに回復、今は自宅にもどって生活を送っております。予後の後遺症なのか手指のしびれを訴えて日常生活が不自由のようです。今後治ることはないのでしょうか?またしびれに関して整形外科を受診するべきでしょうか?

  • 胃がんの術後について

    私の父が一ヶ月前に胃の全摘、リンパ節と脾臓、胆嚢、すい臓の一部をとったのですが(転移はリンパだけでした) お腹に管をいくつか入れてあってそこから悪い液?をだしているんですがなかなかジクジクが取れなくてすっきりしません。今は管一本になっているんですが・・・。術後一週間で重湯を始めたのですが、その液のせいかストップしてしまい今は点滴だけです。合併症の縫合が悪いとかはありませんでした。ジュースやお茶を飲んでもスッーと小腸に入っていきすぐ便もしたくなるし昨日くらいから痛みもあるそうです。父も良くならないし気弱になったりして私たちも心配です。経験のある方や身近にいる方どんなものでしょうか?一ヶ月たつけど良くならないので・・これから良くなっていくんでしょうか?教えて下さい。

  • 胃癌 低分化型腺癌 の再発、転移率についつ

    胃がんになり、手術で3分の2切除しました。 病理結果で、ステージ2a 肝臓、リンパ、血管転移なし でした。 現在、TS1を一年服薬中です。 私のがんは、 低分化型腺癌 で、印環細胞癌のようです。 悪性度が高いようで再発転移の可能性はステージ2aでも高いのでしょうか? 低分化型の深刻さや、珍しいのか不明です。もしご存知な方いましたらご教授頂けたら助かります。 覚悟はしていたいので。 医師からはスキルスではないと言われました。

  • 母の胃がんについて

    母(56歳)が今年受けた人間ドッグで胃がんと分かり、二ヵ月後には手術で全摘しました。 手術前の医師の説明では、胃がんの中でもスキルス胃がんに近いとのことで、手術をしても腹膜やリンパに転移している可能性があり、その場合は厳しいと思います。との説明でした。 手術が終わった直後、今の時点では腹膜に転移も無かったですといわれ、みんなで大喜びしました。 あとは体の回復のことだけを考えてがんばろうってみんなで母を励ましました。 退院し、術後一ヶ月の診察から帰った母が「摘出した臓器を精密検査にまわした結果、胃を突き抜けて腹膜にもリンパにも転移してるって」って聞かされました。 もう手術後の医師の言葉で安心してたので、予想外のことにびっくりです。悲しくて母がかわいそうでどうしたらいいかわかりません。 分かりにくい説明ですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 末期高齢者の生き場所は

    現在、90歳の母親ですが(要介護5)発声出来ないけど意識は確りしています。 平成23年 1月からディサービスに通所 (要介護2) 平成24年12月に自宅で倒れて病院へ入院(要介護3) 平成24年12月退院と同時に老健に入所 平成25年 4月特養に移転入所 平成26年 8月特養で脳幹出血のため病院に入院       「発声出来ず、意識は有る。」(要介護4) 平成27年 4月特養で誤嚥肺炎のため病院に入院       「肺炎完治、誤嚥出来る。」 (要介護5) 平成27年12月特養で誤嚥肺炎2回目で病院へ入院       「肺炎完治、誤嚥出来る。」 平成28年 1月特養で誤嚥肺炎3回目で病院へ入院       「肺炎完治、現在誤嚥のリハビリをしている。」 相談ですが、3回目の入院を最後に選択をする事になりました。 1 誤嚥がリハビリで回復すれば、特養に帰る。ただし、窒息のリスクは有る。 2 誤嚥がリハビリで回復出来なければ、看取りの出来る長期療養病院に入院する。 3 胃瘻処置をすれば特養で看取り介護が出来る。家族としては点滴(栄養分)だ   けで胃瘻迄は考えてはいない。 4 いずれにしても、入院先病院で誤嚥のリハビリの結果しだいで決まります。 悩んでいます。胃瘻は7年から10年の寿命とのこと、点滴は3ヶ月で衰退する。 特養で口からの食事(ペースト食)だと窒息又は誤嚥肺炎になり毎日が不安。 良い案がありますでしょうか、少しでも気が楽になればと思います。

  • 高齢者のむくみと点滴について

    87歳の祖父が誤嚥性肺炎で入院しています。 炎症値が下がり肺の影が消えるまで絶食中なのですが、何日か前から顔と足がむくんでいます。 今までも何度も誤嚥性肺炎で入院しているのですが、顔までむくんだのは初めてです。 看護師さんに言ったところ今は点滴だけでどうしても栄養が足りないのでまた栄養の注入(胃ろうです)が始まれば良くなるんじゃないかとのことでした。 こういう場合はどんな原因が考えられるのでしょうか? また、昨日まで抗生物質(セフタジジム)の点滴の他にソルデム3Aというのを2つやっていましたが、 今日からソルデム3Aとソルデム1が1つずつに変わりました。 この2つの点滴の違いは何なのでしょうか?教えてください。

  • 胃がんで少しだけ胃を摘出のはずが、全摘に…?

    今日63歳の母が1週間後の胃がんの手術にそなえ入院しました。 腑に落ちないことがあります。前回の説明では、早期の胃がんで、胃の3分の1程を摘出するとのことでした。転移も見つからなかったし手術自体も緊急性はないが今やっておきましょうかとのことだったのです。  しかし、今日母が受け取った手術の資料では「胃全摘手術と胆嚢?胆石?も摘出」になっていたのです。 母もあまり深く主治医に聞けなかったようで不安になっています。 詳しくは手術前日に家族にも詳しく話があるようですが、このような手術内容の変更というのはよくあるのでしょうか?