メーカーの対応に不満がある場合の対処法とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • メーカーに苦情を言ったら業務妨害と言われました。コールセンターにかけても中々つながらないメーカーってどう思いますか。
  • ダメな製品を作ったメーカーの対応に不満がある場合、日を改めて消費者センター経由か直接に文句を言って対処することをおすすめします。
  • メーカーの対応に不満を感じる場合は、業務妨害にならないように注意しながら、適切な場所で不満を伝えることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

メーカーに苦情を言ったら業務妨害と言われました。

コールセンターにかけても中々つながらないメーカーってどう思いますか。無責任ですよね。この間コピーに黒い線が入るので、何度かコールセンターにかけやっとつながったかと思ったらクリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。しばらく一方的に言ったら最後に「これ以上続けると業務妨害ですよ」と言いだしたので怖くなって切りましたが、冷静に考えると悪いのはダメな製品を作った方ですよね。日を改めて消費者センター経由か直接に文句を言ってやろうと思います。こちらが悪いようなことを言われて腹の虫が収まりません。どなたかアドバイスを!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paris2014
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

なるほど確かに電話がつながりにく相談センターってありますよね。わたしも悔しいめにあったことが。お客様に対してとっても失礼だと思います。先日その話を妹にしたら、バイトで対応をやったことがあって「かかりにくいぞ」ってよく怒られたそうです。彼女の話だと相談センターの対応は普通のひとがマニュアルを読んでやっているそうですよ(笑) でもお気をつけください。SNSとかで土下座させた事件が取り上げられて、この頃は会社が遵法対策で社員も対応するようになったそうです。社員だと弁護士さんや警察の方とすぐに連絡が取れるので、クビにしてやるとか、おまえの名前はなんだ、何もできるポジションじゃないんだろうとか思わず言うと「刑法第何条で業務妨害です」と言うことはあるらしいです。(これもマニュアル通りなんでしょうね・・笑)弁護士さんが担当になってしまうと電話での問い合わせはできなくなり、お手紙でのやりとりになるそうです。 わたしたちも身を守るために気を付けましょう。

yamachan2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>何度かコールセンターにかけやっとつながったかと思ったらクリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。 ⇒で、結局クリーニングはしたんですか?まさかそれらアドバイスに耳を傾けずに執拗に電話攻撃を?! >あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って ⇒業務妨害です。 >困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。 ⇒ハイ、これも業務妨害。 >冷静に考えると悪いのはダメな製品を作った方ですよね ⇒いえいえ。ご質問の通りなら、あなたのほうが悪質です。 >どなたかアドバイスを! ⇒企業あての電話の場合、外線着信と同時に録音されている可能性もありますし、恐らく着信番号も表示されるでしょうから、いずれ近いうちに警察が訪問されるかもしれませんね。その覚悟はしておきましょう。

関連するQ&A

  • メーカーがお客様の対応を拒否することはありますか

    コピーに黒い線が入るので、何度かコールセンターにかけて、やっとつながったかと思ったら、クリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。すると「これ以上続けると業務妨害になりますよ」と言われてしまいました。怖くなり電話を切りました。 メーカーの対応で「弁護士が担当になると電話での問い合わせはできなくなり、手紙でのやりとりになる」場合があると聞きましたが、本当ですか。製品を買った後のお客様へのサービスは必要なことであり、メーカーがサービスを提供するのは当たり前なのでは?また「警察がわたしを訪問する」場合もあると聞きましたが、そんなことは考えられません。どなたかよいアドバイスをお願いします、心配です。

  • 隣への苦情

    マンションの隣の住人に対して腹が立っています。 毎日、毎日、数ヶ月朝から物音がうるさくて困ってます。 大きな音はないのですが、あかちゃんがいるせいか、物を床に落とすような音、物を床で転がすような音、ボールかなんかを弾ませたような音が毎日、毎日、定期的に響いてきます。 最初は気にしないようにしていたのですか、毎日される事によってストレスになってきました。 昨日、いつまでもうるさかったので、こちらも同じような物音をだしてみたのですが、まったく効果はなく、その物音は続きました。 あまりに腹が立ったので、壁を蹴ったら壁に穴が開いてしまうし・・・・・・・。 壁に穴が開いたのは自分が悪いにせよ、もうそろそろ限界になってしまいました。 直接文句を言いに行こうと思ったのですが、喧嘩口調になりそうだし、大家さんもそうゆう事にはかかわりたくないみたいで、あてにできません。 それで、手紙で伝えたいのですが、どんな文面にすればいいのでしょうか? 自分でも考えて書いてみたのですが、どうしても怒り文面になってしまって、冷静文がかけません。 今、引越し先も探しているほどいっぱいいっぱいです。引越し先が見つかるまででも静かに過ごしたいです。 本当に困ってます。 あんたが我慢すればいいとか、しょうがないとか、非難の回答はご遠慮下さい。 よろしくお願いします!!

  • コールセンターでの単発アルバイト

    コールセンターで単発(3日~10日程度)のアルバイトをよくすることがあります。 ここでいうコールセンターの業務とは、会社(コールセンター)が自社のために行う業務ではなく、第三者の企業(クライアント)が、その企業の業務の一環として一般消費者・企業に対して電話をかけて、その結果を専用端末等に入力する業務を、コールセンターに対して外注する業務のことを指します。コールセンターに雇用されたアルバイト(オペレーター)は、クライアント先で実際に就労はしないものの、コールセンターにてクライアントのスタッフとして名乗って、個人・法人に電話をかけたり、受けたりします。 この場合、オペレーターはクライアントに「派遣」されていることになるのでしょうか? それとも、仮に今提案されているスポットの派遣を禁止する法案が通ったとしても、「派遣」ではないので、これまで通り仕事をすることができるのでしょうか? どなたかご教授下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • コールセンターからITエンジニアへ転職

    30歳手前でコールセンターの管理者をしています。パートで働くオペレーターさんたち(ほぼ女性)との関係が心の底から辛く、会社に行きたくないです。 仕事そのものと関係なく、常にどうでもいい感情的な文句を言われます。お互いの文句や足のひっぱりあいのようなものです。 私は黙々と仕事をするのが好きです。また、最低限以上真面目というか、、、正社員で普通に仕事してる人となら大丈夫なのですが… オペレーターさんのフォロー以外の仕事は、楽しいし、やり甲斐があるのですが、パートさんのお世話が本当にしんどいです。 コールセンターの管理者の場合、どこまで出世しても、パートさんのお世話から離れるのは難しい、というか、わりとそれが半分以上を占めます。今からITエンジニアに転職できないか、と思ってしまいます。 ちょっと、説明不足な文章ですか、忙しく大変な仕事とは聞きますが、似たような転職経験などある人がいたら、ご意見をお聞きしたいです。

  • 職場がイライラする。疲れる。

    コールセンターでオペレーターをしています。男です。 仕事内容自体はそれほど苦痛ではないのですが、人間関係で疲れる事があります。 しょっちゅう、ぎすぎすしたり。 こっちとしては真面目に仕事をしていますし、というか、基本的に全員真面目に仕事をしているのですが、上の人も含めてしょっちゅう感情的になったり、他のひとの文句を言ったりします。 問題が起きると後出しじゃんけんのように誰かを攻めたり、陰口を言ったり。 職場ってどこもこんなものでしょうか。

  • 損保のコールセンターで働いていますが、ストレスが・・。

    コールセンターで働きだしてから、まだ半年ほどです。研修中の時は、沢山いた人も20人近く辞めてしまいました。正直いって、きついです。コールセンターで仕事をするのも初めてでしたが、今までは対面接客をしていたので、自分には向いているかなと思っていたのですが、最近、ストレスがたまってきて困ります。商品内容を案内する窓口なのに、かかってくる電話は、苦情ばかりの日もあれば、1時間以上も会社に対する愚痴を聞かされたり、で正直、心がきついです。上司も、いい人もいるのですが、中には「そんなこともわからないの?」的な言い方をされて、結構傷つくというか、腹が立ちます。お客様は、私たちに文句を言えば気分がすっきりするでしょうが、私に溜まった怒りはどうすれば発散できるのでしょうか。 コールセンターで勤務していた方の経験者の方がいたらぜひ、意見を聞きたいです。特に嫌な電話の後の気分転換の仕方などあれば、ぜひ教えてください。できれば仕事は続けたいのですが、コールセンターにあう性格とかあるんでしょうか。細かいことを気にしすぎる性格の私にはあわないんでしょうか・・・。悩んでます。経験者でない方でも、意見、お待ちしております。どんな仕事でも辛いことはあるとわかってはいるのですが、正直、きついです。

  • コールセンターの役目とは

    某企業の在宅コールセンターの仕事をやっております。 その企業の時間外の時間帯に 自宅に電話が転送され、お客様からの電話を受けます。 その企業に雇われているわけではなく コールセンター専門の業者に雇われています。 ある専門の知識を持ったオペレーターがいるので なるべく企業の方の手を煩わせることなく オペレータの段階で解決に至る・・云々が売りのようです ま、そのオペレータをやりはじめ2ヶ月が経とうとしています 上司は、うちのお得意様はあくまでも企業なのだから かかってきたお客さんの気持ちを考えてはいけないといいます。 確かに、うちはその企業からお金をいただいているのですしわかります。 しかし、電話をしてくるお客様が本当に困っていて、 企業に対して文句を言いたい気持ちがよくわかる場合があります。 こちらとしては 「それでは〇〇(企業名)によく伝えておきます」と言って電話を切るのですが それで納得しないお客様が多いです。 「伝えるだけじゃなく、どうなったか電話してくれ」とか・・・ そこで 「それでは、お客様にお電話するように伝えておきます」と答えてしまうと 上司から怒られます 企業がわざわざ電話をしなくてはいけないようにしてはいけないと。 お客様の立場になってはいけないと。 怒鳴っているお客さんへの対処としては 受話器を少し耳から離せばいいよといいます 企業とお客様の間に入って、緩衝材になるのが仕事といわれてます。 ただのクレーマーのような、言いがかりのお客さんもたまにはいますが そうじゃなくて 本当に企業の対応が悪くて困っているお客さんもいるんです。 でも!コールセンターの業者に雇われているのだから その上司の言うとおり いちいちお客さんの立場を考えてはいけないのでしょうか 個人的には、 お客さんあっての、企業なのだから お客さんに親身になってあげて ありがたいと思われることによって 企業のイメージも良くなるし 我コールセンターも質が良いと認められるのではと思ってしまいます。 本当は どのような企業かを説明すれば もっとわかりやすいのですが 情報が知れてしまうと困るので ここでは控えさせていただきます 在宅なので、一人で電話を受け 同じ仲間がそばにいないので 意見を交わすこともできず 一人で、いろいろ考えてしまっています まあ、考えたところで 上司の考えを直すことができるわけではありませんから 納得しないまま仕事を続けるか、辞めるか で悩んでいるということになります

  • 業務妨害における「業務」について

    業務妨害(威力・偽計とも)における「業務」とは、 経済的活動に限らないと聞きましたが、 1.ボランティア活動とか趣味のサークルでも業務妨害になるでしょうか? EX:ボランティアでの語学教室とか、コミケのミニ版みたいなオタクグッズの即売会とか 2.業務上社内で番号を公開しているが、一応本人の個人名義の携帯電話に、業務上のつながり で知り合った人間(同僚や取引先)が執拗にいたずら電話をした場合、業務妨害になるでしょうか。 一般に公開されている会社の固定電話にいたずら電話をした場合は業務妨害になると思うのですが? (もちろん、うつ病を発したとか、いたずら電話の結果生じた被害はそちらで罰せられるでしょうから除きます)

  • 業務妨害

    パチンコで働いていますが、一円パチンコの端玉交換についてです。一玉=飴玉一個で交換していますが、お客様で約200玉ものたまを全部飴でよこせと言うんです。 その時は忙しく沢山のお客様がならばれていました。このままだとそのうち499玉も飴でよこせと言わんばかりです。 店員に拒否権はないのでしょうか?

  • 業務妨害に関しまして

    こんにちは。業務妨害に関しまして質問があります。 現在、ネット販売を行っているのですが、あるブログで 私の店は品質が悪くて有名。などと書かれていて非常に 困っています。他のブログなどにはそのような事は書かれて いませんし、ぐぐってもまったくヒットしません。 品質について個別に批判されるのなら良いのですが、当方100種類ほど の商品がありまして、理由も書かず、ただ単に全て悪いと書かれるは非常に心外 ですし、品質がとても良いとメールをくださる常連客の方にもいらっしゃる のでやはり人それぞれな部分があると思います。 他のライバル店さんも同様に品質が悪いなどとかかれています。 できれば名誉毀損にて被害届を出したいのですが、ネットでこういった 名誉を毀損する行為が溢れていますが、警察に被害届を出したところで 何か対策を行ってくれるものなのでしょうか? もし刑事罰としてが難しいなら民事も考えています。

専門家に質問してみよう