• 締切済み

理想を諦め、現実を理解して苦しまない方法

こんばんは。ご覧頂きありがとうございます。 タイトルの通り「理想を諦め、現実を理解して苦しまない方法」を求めています。 私は現在24歳の男性、フリーターです。 はじめに、正直なところ学生時代が楽しくありませんでした。親のススメで中学受験をし、一貫校に入ったものの、中学から高校にかけていじめに遭い、人間不信に。今でも、いじめてきた人が憎いです。一浪を経て大学に行きました。友達はできましたが、あまり心を開けず、孤独感を感じながら過ごしていました。4年生のころにはゼミの先輩から目をつけられ、体調を崩しました。自主退学になりそうでしたが、先生の手助けもあり、なんとか卒業しました。当初は大学院進学を希望していましたが、体調も考慮して諦めました。 そして現在はフリーターです。 自分の人生が情けなくて仕方がないです。 私の周りの人達は順調に進路ややりたいことを決めて前へ進んでいるのに、なぜ私だけは足踏みばかりの人生なんだろう。躓き過ぎなのはどうしてなんだろう。後ろ向きな考えしかでない。私の何が悪いのだろうか。頑張りが足りないのだろうか。 苦しい、とにかく苦しい。しかし、人に相談ができない。 今後、どうすれば良いのだろうか。もう分かりません。 孤独感を感じず、心から楽しいと思える時間がほしい。でも、分からない。唯一仲のよかった友達でさえ距離感を感じてしまう。 男として情けない。恋愛なんてできやしない。人としての魅力なんてあるのだろうか。 これらの考えは理想が高すぎるから起こることなのかなと思っています。自分は「さみしい人」なのでしょう。それを「仕方ない」と理解して歩き出すにはどうすればいいのでしょうか。 乱文失礼しました。

みんなの回答

noname#197439
noname#197439
回答No.7

自分の人生が情けなくて仕方がない? 人と比べてるからじゃないですか。 あなたにはあなたの人生がある。 今までは情けなかったかもしれませんが といっても、情けない人生って何でしょうね。 充実した生活が送れたらどんな人生でも情けないとは思わないと思いますがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194508
noname#194508
回答No.6

ぼくも大学卒業しながら、今も職探し中です。(あなたと違ってバイトも探し中です) 実は内定取ったんですけど、研修中にやめてしまって・・・。 悔しいけど、同じ境遇の人がいると安心するのも事実です。 人間ってこんな風に弱い生き物です。 でも、なさけないぼくの境遇を開示することで少しでもラクになれば、 また一歩でも歩けるかなって思います。 あなたはきっとすごくストイックで強がってる方なんだと思うんです。 悪いことではありません。 真面目な生き方です。 でも、その生き方はつらいです。 特別意識をもったり、夢を追うカッコいい生き方を追求するのはいいと思います。 でも、言い古された言葉ですけど、千里の道も一歩からです。 目の前のお仕事や就職活動、勉強に集中するしかありません。 だからって、世のサラリーマンみたいに「オレの人生はこの程度だ」っていう 変な悟りはしなくていいです。 ぼくは死んでもその気持ちだけは持ちたくありません。 「どうやったら成功するか」とか、「このままでいいのか」って思い続ける気持ちはどうか ずっともっていてほしいです。 ぼくも持ちたいです。 でも、今は今だけは目の前のことに集中しませんか? 自戒も込めてそう思います。 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

理想や夢を持ちつづけることは、 いいことです。 ただ、 被害者意識は、質問者さまを決して シアワセにはしませんので、 過去の加害者を許しませんか。 許すことで、質問者さまの新生が始まります。 自身を銃撃した人を許した イスラームの少女マララさんは、素晴らしいですね。 弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi) 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』) 簡単には許せないでしょうから、 先ずは、過去のイジメの加害者の心的状を知るために、 当時の彼の生育史や生活環境を知ってみませんか。 並行して、事例が記されている心理学用語集で、 投影・シャドー・反動形成・受動的攻撃etc.を できるだけ詳しく調べながら、質問者さま自身に イジメを誘発した条件や状況が存在しなかったか等に 就いて、鋭く深く分析してみましょう。 中学~高校、大学のゼミに人間関係に関わる ストラッグルを招来させている模様ですが……質問者さまに 思い当たることはないでしょうか。判然としない場合は、 ジョハリの窓 で、検索してみれば、良好な人間関係を構築できない条件を 知ることができるでしょう。 地域に、校長先生のOBらが、 高校中退者や不登校の人たちに勉強を教えている 仕組みがありますので、そうしたところに 教える側として参加してみたり、無報酬のヴォランティアは 受け容れられないのであれば、カルチャーセンター等で、 質問者さまのキャリアを活かせる講座を開設して 活躍しませんか。 〈ふろく〉 質問者さまは、お父さまお母さま及び 他のご家族との人間関係が良好であれば、基本的に 大丈夫なのですが……古今、心に歪のある人は 心の歪のある人と繋がる傾向がありますので、 その辺のところを丁寧に評価し直してみませんか。 質問者さまの心のメッセージは、言葉よりも、 眼差し・表情・態度・しぐさ・姿・姿勢・ 言葉の選び方・声のトーンetc.からの方が 多く伝わってしまいますので、自身がパーフェクトで、 人から不快感を持たれるような面がないかどうか、 自己評価してみるのも、いいかもしれませんよ。 質問者さま自身は保育園、幼稚園、小学時代を通じて イジメなどとは無関係だったのでしょうか。 負のブーメランは、時間をかけて還ってくる傾向が あるんですけどね。 質問者さまを支えている 見える力のみならず見えない力の存在を 知ることから始めてみませんか。 それと、 まったく邪魔にはなりませんので、 敬語の遣い方を含めた礼儀作法や常識力を 身に着けておくことは、おススメになります。 加えて質問者さまのように被害者意識を引き摺る タイプの人は、自信を持つことが大切ですので 合気道やテコンドーのような武道の達人に なっておくのなどもおススメになります。 この時節、護身術を教えるのもいいでしょうしね。 自身に嘘をつかない生き方を採用すれば 苦しむことはないでしょう。 それにしても、 質問者さまは自身で描いたライフデザインの どのような目標を実現するために、大学院に 進学したかったのでしょうね。 Good Luck!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

置かれた場所で常にベストをつくすようにしては。 そうすると、見えてくるものがあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

なんかに不思議な感じ。だからなんなの?という感じ。昔の自分とそっくりなんだろうな。彼方は寂しがりなだけだよ。強さなんか求めるな。疲れるだけだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.2

やはり現実の中で出来ることとできないことをきちんと区別し、出来ることだけをていねいにやっていくのがよいと思います。できないことを考えないことも大切だと思います。頑張るというのはできることをできる限りていねいにやっていくことでできないことをやろうと焦ることではありません。また理想というのは今できることを丁寧に繰り返していると、いつの間にかできるようになることを言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現実と理想が違いすぎる

    年齢=彼女いない暦の男子です。 家で一人でいると彼女欲しいなと思うけど、実際に大学に行ったり、 バイト先に行って女の子のいる環境に出ると、 そういう理想がことごとくつぶれ、自分のことでいっぱいになってしまいます。 つまり、まだまだ未熟ということです。 女性であれば、男性に頼りたいと思う気持ちが強いと思いますが、 私は自分のことでいっぱいいっぱいなので。 でも、恋はしたいし、あのドキドキ感は味わいたいと思っています。 私と同じ年代の人の多くは一回ぐらい恋愛を経験しているのに、 私と何が違うのかわかりません。 私の友達に性格も良いし、いいやつはたくさんいますが、 未だに彼女なしの人はたくさんいます。 やはり顔は重要なのでしょうか?? 最近、私は理想ばかりおいかけても仕方ないという風に思うようになり、 自分のしたいことを楽しみ、彼女を作ることなんて考えないように していますが、やはり夜は寂しいし、あのドキドキ感も味わいたいと 思っています。 頼りがいのある男ってどんな男でしょうか? あと、顔があまりよくないやつは三枚目キャラじゃないと きついでしょうか? (イケメンなら無口でもクールですが、 そうでない人は無口だと暗い人ですし…)

  • 理想と現実のギャップに直面して苦しい

    私は小さな頃から妄想ばっかしてきました。 こういう恋愛がしたい!とか、こういう人生がいいな! とか色々考えてきました。 しかし現実は理想通りに行かなくて、ショックを受けています。 もう20代後半です。 理想通りいかない事は頭では理解しています。 でも友達の話を聞いてると、私の理想通りの人生を歩んでいます。 だから非現実的ではないのですが、私にとっては非現実的です。 このギャップを埋めるにはどうすればいいでしょうか?

  • 理想の人生とは?

    理想の人生とは何々でしょうか? もちろん、そんなのは人それぞれです しかし、最近、自分の考えが揺らいで己の人生に疑問と危機感を抱いています それで、皆さんの理想の人生を聞かせて参考にさせてください よろしくお願いします

  • 理想と現実?

    閲覧してくださりありがとうございます。 この質問文を読み、不快に感じる方がいるかもそれませんが、 それでもアドバイスをくださる方がいましたらお願いします。 また説明下手&不安定な気持ちの状況で書くので長文になりますがよろしくお願いします。   私は今年23才になる男です。 今は別れてしまいましたが、19才の時にできた 同い年の初めての彼女と約2年半付き合いました。 同棲もしていて性格や生活のリズムもあうので常に一緒にいても苦にならず、 家族と同じくらいに思えて一緒にいるのが当たり前だと思うくらい楽しく付き合っていました。   1年半ほど付き合った頃に彼女から結婚したいというアピールがあり、 私もいずれはこのまま付き合ってれば結婚かなと思っていたんですが、 彼女のほうは早く結婚したいという思いがあったみたいでだんだんと 私がプレッシャーに感じてしまいうまくいかなくなり始めてました。 その頃から違う人とも付き合ったり恋愛してみたい、つまり言葉は悪いですが もっと遊んでみたいという気持ちが生まれてしまい彼女に真剣に向き合えなくなり、 結局別れました。   別れてからも同じ会社で働いているので顔を合わせる機会があり、 周りからも元気がないとかご飯もあまり食べれてないというのを聞くと 心配でメールや会ったりなどしてました。 元々、嫌いになって別れたわけじゃないので、私の我儘で傷つけておいて ほっとくことができませんでした。   しかし、その頃に紹介で知り合った女性Aさんと仲良くなり始めて付き合えることになりました。 元カノには、もし私に好きな人ができたら連絡や会うのはやめようといわれていたんですが、 ただの言い訳にしかなりませんが心配だったので彼女ができたことは隠したまま、 元カノとたまに会ったり、メールを続けてました。   その間にもAさんとは出かけたりして、最初はやっぱり楽しかったんですが、 どこか元カノと比べてたり頭の中で元カノの存在が忘れられませんでした。 結果、だんだんとメールの返信が遅くなったり、会う機会が少なくなり、 彼女から別れようといわれました。 私にとってAさんは付き合ったのが短いのですべてを理解はしていませんが、 一途で外見も内面も理想的な人で、実際今も別れて1月経ちますが忘れられずにいます。   彼女と別れるときは自分にとって理想的な人よりも元カノの存在を心から消せないということは 心では元カノが自分にとって1番大切な存在だと思っているんだと言い聞かせてました。   しかし先日出かけた先でそのAさんによく似た人が男性と仲良くしているのを見て 心の奥に隠してた思いが一気にでてきて、今はもう一度会いたいという気持ちが強いです。   元カノにもよりを戻さず今の関係のままいるのは、悪いと思い2/25までに 戻るのか友達として付き合っていくのか決めると話し、自分を追い込んだんですが 未だに答えが出せません。 正直、元カノは戻れると思っている(私が最近までそういう雰囲気を出してた為)みたいで、 また傷つけてしまうと思うときつくて・・・ でももう1度、Aさんに会いたい気持ちは消えず、どうしていいのかわからず、 最近は考えてばかりでなかなか寝つけません。今は心の中がぐちゃぐちゃできついです。   元カノも傷つけたくないし、大事にしたい、でもAさんを忘れられない。 もう今では本当に元カノが好きで戻ろうと思ったのか、同情なのか、Aさんに会いたいのは好きだからか、ただ遊びたいという気持ちからなのかすら分からなくなりました。 期限の25日まであと1週間ほど。もう自分ではどうしていいかわかりません。 ただの優柔不断で自分にあまい馬鹿だということは理解してます。 どうかこんな私にアドバイスお願いします。

  • 彼氏と男友達… 現実と理想の埋め方

    恋愛豊富、上手な先輩方のアドバイスを教えて頂きたいです。 現在26歳、付き合って5年になる遠距離の彼氏(初)は去年までフリーターで今年から知り合いが立ち上げたアパレルに就職しました。 素朴で穏やかで優しい性格。一緒にいて落ち着きます。 フリーター=結婚する気なし=大事にされてない…で、何度か別れようとしましたが、もうちょい待ってと言われ続け、別れませんでした。いまは順調です。 一方の男友達は一流企業に勤め、英語で電話してたり、億を動かした仕事をしてます。旅行やパソコンにも詳しく、美味しい洒落た店などにも連れて行ってくれます。 きっと私の理想は男友達です。でも好きなのは彼氏です。 理想と現実は違うのは頭で分かっても比較してしまう。。もし別れて男友達から紹介してもらったり…などの最低な考えも出たり。。でも別れたら、次の彼氏と今の彼氏を比較してうじうじしそうなので思いきりはつきません。 …私は比較してしまう人間なんでしょうね。書いてて思いました。そんな比較できるような立場じゃないのに… 理想と現実をみなさんはどう埋めていますか? 教えてください!

  • 誰もわたしを理解してくれない

    誰もわたしを理解してくれません。人とあうたび、孤独と苦しみに押し潰されそうです。 じゃあ貴方は他人が理解できるのか?他人の苦しみを救えるのか?同じだろうがといわれます。そうです、苦しみは理解できても、救えません。 わたしが少し変わっている人だからかもしれません。作詞、作曲や絵を描いたりします。普通って何かわからないけどわたしは普通じゃないのかもしれません。 物心つくまえから、鬱のけあり、精神科通院五年目。医者は薬療法なので、機械的に通っている。 両親は2人とも生真面目。勉強ばっかりさせられていました。 この世の中に、友達とか恋人とかいう関係が存在しますが、いまわたしには誰もいません。周りの人はみな楽しかったり悩んだり笑ったりにみえますが、わたしだけ凍った世界にいるみたいです。 それはきみが心を開かないからだよっていわれました。 心でなにも感じない人に、心を開くも閉じるもあるんでしょうか? 嫌、むしろ、おおいのは、最初普通に心を開いてお喋りしたり笑ったりしてたのに、この人はわたしの事を必要としてるわけじゃないとわかると 段々心が閉じて自虐的に破滅させるパターンです。 なぜ、わたしはこんな孤独な日々を送らなければならないんでしょうか? かといって人と会うと、孤独を感じてむしろもっと寂しくなります。 毎日寂しくて、生きているのが辛いです。 それを作品にぶつけろと言われますが、作品も寂しいものばかり。もしくは、寝込んで意欲がわきません。 こんな、わたしは生きている価値があるんでしょうか?

  • 理想と現実

    最近、立て続けに質問して申し訳ありません 詳しくは過去の質問を見て欲しいですが、大人しい性格で友達ができにくいです 伝達がうまくいかないタイプ?の難聴らしく、人の話やドラマ、アニメなど声で理解するのが苦手です 記憶力がもちにくいです。 聴力は半分くらいしか聞こえてないので会話がスムーズにできません 元々真面目で、外に出るのは一人か家族でがほとんどです 夜遅くまでとか怖いし 親を心配させたくないです 休日も引きこもりがちで、友達と昼間遊ぶのが年に一回あればいいほうです 心のどこかで、みんなと旅行したり恋愛したり遊んだりバイトしたいなと思ってますが、自分の性格と耳が悪いため実行する力がわきません 甘えてる自分が嫌です でも精神的に弱いので耐えれるかどうか 今は専門学生で、勉強とコミュニケーションを頑張ろうとあらためて思いました。 自分と周波が合う友達ってなかなか出会えないものでしょうか?

  • 理想と現実

    こんにちは。 僕は二十歳、男の社会人です。 先日成人式を終え、4月からは社会人3年目を迎えることになるのですが、 僕には現在すごく悩んでいることがあります。 それは、今この年齢この段階からの大学進学についてです。 本当は、これは自分なりに考えに考え、きっちりと煮詰めてしまうまでは絶対人に口外しないと心に誓っていたことだったのですが、どうしても一人で結論を出す勇気がなく、顔見知りでなくそれでいて適切なアドバイスを提示してくださる有識者の方の言葉をいただきたく思い、また客観的な視点から見た僕の社会的体面というものを認識しておきたいという思いもあって、ここに相談をした次第であります。 まずは何から話しましょう。 現在の僕は、率直にカミングアウトをしてしまいますと陸上自衛官です。某県にある某部隊で働き、毎日の生活をそこで行っています。元々は北海道で働いていたところを、任地先の希望をその県に選定し約一年前転勤となり、現在までそこで暮らしてきました。 なので両親親戚が近くにいない土地で、一人寮生活を送っているという現状です。 高校を卒業して、すぐに自衛隊に入隊しました。この道を選んだのにも実はちょっとした訳があるのですが 、その時から漠然と大学進学という観念は僕の中に抱かれていたのでした。 実際に自衛官となり、関東という都会に進出をしたことで、田舎育ちだった僕は、ここでの色々な出来事に触発され、様々な観念や物事からの圧力を受けていくことになりました。 そして、一つの大学進学という観念も、初めの頃は周りに染まることなく凛として存在し続けていたものの、そういった現実社会の世情(陳腐な表現で申し訳ありません)というものを肌で感じる中で、様々な物事をいろいろな切り口から考えたり突き詰めたりしていくうちに、徐々に薄れていってしまったのでした。しかし、何故か最近になってもとのその大学進学という漠然とした観念が、少しの変異を遂げ、大学進学をする必要性という現実的な要求となって、僕の神経に差し迫ってくるのでした。 何故かとは言いましたが、その理由は自分でははっきりとしています。それは僕が高校卒業・自衛隊入隊当初から、現実になりえるかどうかは別として、ひっそりと思い描いていた人生計画のターニングポイントに近づきつつあるからなのです。 話がわかりずらいかもしれません。 説明を加えますと、僕は、漠然とではありますが大学にやはり行きたかったのです。でもある理由から、妥協をして自衛隊入隊を選ぶしかなかったのです。 それは自分の勉強不足、大学進学における指標の欠如、両親の体面やお金の問題、僕と両親の不仲等、この辺を詳しく細やかに話そうとすれば、また別の相談となってしまうのが予想されますので、これ以上枝葉を装飾していくのはやめにしておきますが、ようするに、様々な人間的要因からくる理由がそこには存在していたのでした。 そして、先の人生計画というのは僕が如何にすれば大学に行けるかというのを、高校卒業後のまだまだ未熟な頭ながらに幾度となく試行錯誤を繰り返し、なんとか思い至った、僕なりの最善策と言うべきものなのでした。 その計画というのは、こういうものです。2年間を一任期とする自衛官候補生という制度があります。その制度とは、任期を満了した時に退職するか続行するかを選択出来る権利があるもので、どちらを選んだとしても、任期満了金という特別手当が退職金とは別に貰うことができます。これは、僕にとって非常に好都合なものでした。 その制度を利用すれば、しっかりと自立をしながら、じっくりと大学進学について考え、自分なりに未来の方向性を定めていくことが出来るだろうと、そう思っていたのでした。しかしそれは、様々な人たちの成れの果てに行き着く非正規雇用社員というレッテルを巷では貼られているような制度でもあり、僕は当時、自尊心というものが人一倍強かったために、そうゆう肩書きを気にして悩みました。されども僕は、それでも苦渋を飲む思いでその道を選ぶことを決めたのでした。どんなに醜くかろうと、どんなに恰好が悪かろうと、僕の未来を進むべく船というものを、一から自らの手で生み出そうと決意をしたのでした。 そして具体的に思い描いたものを述べますと、その自衛官候補制という制度で自衛隊に入隊し、自衛官という職業を体験・理解し、親への従順と感謝を示す。それと並行しながら、秘密裏に親への経済的負担なしに大学進学を実現させる為の資金調達をし、一任期で退職、その後一年間みっちり勉強をし、そうして、お金という船と、学力という帆を形成することで、はれて自力で大学進学の航路を切り拓いていく。という、計画なのでした。 これを聞いて、普通の人ならばどう思うでしょう? 現在、ついにその任期を満了する時期が近づいてきているのです。つまり船は完成間近で、もうすぐ帆を生み出す時分に接近しているというわけです。 実際の残りの月日は、あと約2ヶ月ほどとなります。 ここで僕が相談したいことというのは、現実問題として“この人生計画”はどうなのかということです。21歳にして大学に進学をするという社会的妥当性や、金銭面、将来的展望の充実性など。 先の僕の計画は言わば理想なのです。それは自分でもよく分かっているつもりでいます。 もっと具体的にかつ本意的に考えようとしていなかったが為に、一度大学進学という観念は薄れていったんだと思います。船は帆を張る甲板の制作過程で、工事を止めてしまったのです。でも、時が巡り自衛隊の任期満了という重要地点が近づくにつれて、工事は再開し出したのです。やはり僕は大学に行きたいと、行く必要があると、月日を経て思い起こした訳です。日本の為に、日本という国を堂々と誇れるようになるために、そして何より自分のために、僕はやっぱり勉強がしたい。そこには、確かな目標と動機が芽生えていたのでした。 貯めたお金は2年で約250万です。 この額で、親への負担なしに大学に通うというのは現実的にどうでしょうか。自衛隊を退職しても勉強をしながら、アルバイトはもちろんするつもりでいます。 あえてここでは、大学という広い言葉の提言だけにとどめておきます。僕の将来展望をこれ以上具体的にはせず、大学の種類や学部等も指定しないので、私立国立のこの学部だったら~~~、などというお言葉や提案、また僕の愚考に対する具体的な批判・叱咤・激昂たちを全面的にお待ち受けしております。 現実的にどう思われますか。 具体的に、どんな欠陥がこの中に見られるでしょうか。僕は今それを知りたいのです。 僕自身としては、これは自分次第で現実になり得る“確かな理想”だと、そう強く思っています。

  • 理想ばかり求めてしまう

    僕は、高校時代に友達が少なく、あまり遊んだりしなかったためか、いろんな人の友達とのエピソードをとても羨ましく、憧れもします。例えば、友達と飲み明かすことや、ファミレスで過ごした、友達の部屋で過ごしたや泊まったなど、また、皆が普通にしているであろう、友達とのみに行くことなどにも憧れを感じます。また、友達大人数で野球やサッカーをしたりなどということにも憧れを感じます。大人数で過ごすことも少なかったためもあると思いますが、こういったことに、とても憧れを抱きやすいです。 自分が友達との関係を築くのに不器用というのもありますが、自分でも考えて、これは、中身の無い単なる理想だと感じました。皆は、友達と何かをやってきていたり、とても仲がいいからこその、結果なのに、自分は、友達との仲を深めることを考えずに、ただ、憧れと劣等感による、理想形だけを追い求めているだけでした。これが、このことの正解かどうかは自分でも分かりませんが、ある程度の納得ができました。ただ、自分のこの気持ちを読んでくれた方々に、なにか自分の経験や考えでアドバイスをいただけるようでしたら、お願いします。

  • 孤独のスパイラルから抜け出す方法をお願いします!

    大学生です。 私の人生は、孤独ですか? 私は自分で寂しいと思っています。 ・小さい頃から長く続いている友達がいない。(一生ものといえる友達がいない) ・本当の自分の理解者はいない。(と思っている) ・一番一緒にいる友達も信じられない。(本当は好かれてない気がする) ・部活も長く続いたものがない。(小学校の水泳教室だけ最後までやった) ・悩みの原因がほぼ人間関係。 ・仲よくしてても常に疑ってしまう。 ・どの団体にいても一体感を感じられない。 自分で思うに、私は人間関係が下手なんだと思います。 だから距離感がわからなくて摩擦が起きたり、孤独を感じたりするのだと思います。 でもどうしたら抜け出せるのか分からないんです。 1人で考えていると、堂々巡りしてしまって、結局繰り返しなんです。 この悪魔のようなスパイラルから抜け出せなくて苦しいです。 人生投げ出したいけど大切な家族がいるので親にも兄弟にも迷惑かけたくないです。 なんでもいいのでコメントください。