• ベストアンサー

話が続かない人っていますよね?

自分と話が合わない、続かない人って少なからずいますよね? キャラや趣味の違いでしょうか? また、もし出会い方が違っていたら合っていたかもしれないと思いますか? たとえば、同僚(年下と年下)ではなく同級生だったら…とか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201345
noname#201345
回答No.3

思わないかな。 年上だろうが同級生だろうが年下だろうが「合うもんは合う」から。 年齢や立場だけが壁というのはないんじゃないかな。 似た趣味、似た意識なのに噛み合わない人もいるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#202739
noname#202739
回答No.4

単に自分に興味がないだけです。 尊重していない。 相手に敬意や興味があれば、会話は続きます。 なぜなら、いろいろその人を知るために話を聞きたくなるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

色々居るから 面白いのだろうな バラエテイー見てて 司会役が上手いのは少ない 対談やコメント聞く人見てても 巧拙がある かといって 相手に合わせばいいものでもない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_f2_s_a
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1

それはある気がします。 この人が先輩だったらなあとか、タメだったらなあとかわりと思うことあります。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に愚痴られるって。

    好きな人に愚痴られるのって、 いろんな風に意味を取ってしまって、どうして私には愚痴ってくるのかなあと最近考えてしまうのです。 片思いの人は年下の同僚で、最近趣味が合うから話すようになって、メールも出したら返ってくるという感じで。 帰りが遅かったり天気が悪い日は気にかけてくれて、送ってってくれたりする優しい人です。 顔を合わせると趣味や仕事の会話の合間にぼやきというか愚痴というか、仕事以外の話も出たりするのですが、 どうやら他の人には二枚目系のキャラで、私の前だと三枚目まるだし&どじまるだしといった感じで。 年上の同僚だから相談とか愚痴られたりしてるだけなのか、 皆さんの率直なご意見お待ちしております。

  • 話の面白い人

    みなさんも、周りで「この人の話は面白いな~」という人がいると思います。 そういうひとって、なんでたくさん話題が出てくるのでしょうか? 私もそんな人になりたいなとおもっているのですが、 やっぱり急には難しいですよね。 私は現在社会人2年目の女です。 休みは基本家にいて、ゆっくりしてるのが好きです。 遊びに行くのは母とが多いです。 友人もいるのですが、話のはずむ友人はごく少数です。 一人は好きなので、今の自分に苦悩しているというわけではないのですが、 職場に話の面白い人が多く、わたしは聞き役のが多いのですが、 自分も話の面白い人になれたらいいなあと思うのです。 本を読んだり、なにか趣味をみつけると変わってきますかね? ちなみに趣味は、家でアニメをみることです。 ほんとに個人的な趣味なので、人話すことはあまりないです。 (周りにアニメを見ている人が少ないということもあります) ご意見よろしくお願いします。

  • 職場で、話を聞いて欲しい・共感して欲しいと求める人

    がいます。 一方、子供時代から心満たされる家庭環境で育ち、 結婚して、家庭で心が満たされる人は、 職場で同僚らに依存的に話をきいて欲しいと望まないし、 過度な自己顕示欲をあきらかすぎるほど出さない。と産業医が言っています。 弊社の問題児っぽい人たち (話を聞いて欲しい、話を共感して欲しい、が他人の話を聞くのは興味がない)を調査したところ、 家庭で心が満たされないという結果だとデーターで示しています。 職場だと、普通に接してあげるので、建前でも共感する言葉で返答する。 その態度で心が満たされるのだと言ってるようです。 それで職場で、どうでも良い話を同僚に話しかけ、共感してもらい、自己存在を確認し、生きる価値を見出しているのだそうです。 一方、 家庭環境が充実している人たちにとって、職場は仕事をして、終われば直ぐに家庭のために時間を注ぎたいと考えています。 独身でも充実した日々をおくっている人たちにとっても、職場は仕事をする場所。終われば直ぐに趣味等のプライベートに専念したいと考えています。 ゆえに、職場で構って欲しい、話を聞いて欲しい、と依存的に満たす側の役目を求めて接してくる人たちを重い・うざいと感じているとデーターが示しています。 そして、「こういう同僚の行いで、業務能率が落ちる」と考えているとデーターが示しています。 職場の人間関係で、古き良き時代は上司や同僚が飲みに誘うと連れ立って出かけた。が、 最近は、上司や同僚の愚痴を聞くことに意味が無いと感じる人が増えた。同僚との付合いはイベント時(歓送迎会・冠婚葬祭)だけという人も増えたと新聞に載っていました。 私も職場の付合いはイベント時だけにしたい派です。淡々と仕事して、さっさと終わらせて家庭に帰って、時間は同僚のためでなく、自分のために使いたいです。 産業医が取ったデーターでも、私と同じ考えの人が7割なので多いことが分かります。 同僚に心を満たす役目を求めたい3割同士で話を聞きあって満たしあったら良いと思うのですが・・・それが上手く機能しません。3割の同僚が言うには、 (1)話をしたい派の人たちは互いを魅力的と思っていない。(互いを好きでない) (2)話をしたいが、他人の話を聞くのは嫌だから。 とのことです。 ・・・結婚していても、ご主人や奥様が話を聞いてくれないため、 同僚に聞いて欲しい&共感して欲しいと求める人たちが職場にいたら、どうやって扱ってますか? ・・・ご自分の身の上が誇れるものでないそうで、そのコンプレックスを刺激する綺麗だったりお金持ち家庭で育った同僚を目障りに思うそうで退職に追い込む目的で苛め抜く方法で、ご自分が居心地良い職場環境にしようとされる人たちが職場にいたら、どうやって扱ってますか? また、この手の人がいる部署に配属になってしまった綺麗だったりお金持ち家庭で育った同僚は不運だったということですか? 苛められて退職した元同僚たちは、自分が頑張った努力が報われない虚しさが解消できずに、長年、困っているようです。 何度も同じパターンで苛めて職場に居残れて無事に定年退職まで勤める人は多いです。けど平社員か、せいぜい主任どまり。そうやって正社員として生き残れても、コンプレックスには過剰反応する。決して幸せそうに見えないのです。この人と同僚になり苛めのターゲットにされたならば、早々に白旗あげて、あなたは素晴らしいと褒めることで、退職に追い込まれる新人は減ると思いますか?

  • 人と話をあわせやすい当たり障りのない趣味を教えて下さい

    人と話をあわせやすい当たり障りのない趣味を教えて下さい 30歳男です。 私は趣味が模型やゲーム・マンガといったいわゆる軍事オタク・アニメオタクといわれるタイプの人間です。 占いもかなり分かります。 ですが、そのどれもが一般向けではなく、人と話をする際に何を話したら良いか分からない状態になる事が多く、人間関係をうまく構築出来ないことが過去に幾度と無くありました。 これではまずいと思い、一般人でも分かる趣味を増やそうと努力しています。 具体的にはカラオケや車です。 カラオケは飲み会などの場で歌えるというのは良いのですが、いまいち普段の話のネタとしては使いづらい感がします。 そもそも私自身がカラオケに誘われるようなキャラでもありません。 車はお金が貯まってきたのでこれから買うのですが、人と話ができるレベルにはほど遠い状態です(スポーツカーの名前だけは覚えたといったレベル) 来年4月から新たな職場に入ることになるので、なにか即効性のあるあまり時間とお金のかからない趣味などがありましたら教えていただけると幸いです。

  • 好きな人の話を聞くのがつらいとき

    好きな人に付き合っている人がいる場合。みんなで雑談している中で、付き合っている人との話を聞くことがとてもつらいです。特に旅行にいったときの話を聞くと色々と想像してしまいます。時にはその場を離れたりすることもあるのですが、彼女とは身近な同僚で、職場で一緒に仕事をしているため、いろんな雑談をしますが、付き合っている人との事をこちらから話題にすることはまったくありません。自分が聞きたくない話で聞くことがとてもつらいからです。彼女も彼氏とのことは自主的には話しません。自分が1年前に別な人とつきあっていて別れたことを知っていて気をつかっているのか、逆に彼女からも、こちらの恋愛についての質問はありません。好きな人の付き合っている人との話を聞くことがつらい時どうしますか?彼女がフリーだったらアプローチをして告白をしたかもしれません。誰でも好きになるわけではなく、本当はきちんと気持ちを伝えたいのですが、いろんなことが気になり躊躇しています。「別れちゃうかもしれないし…」と彼女は言っていますが、実際は、どんな状況なのかは分かりません。振られたとしても、彼女が好きになってくれてありがとうと感じてくれたら良いとも思ったり…、 彼女が幸せならそれで良いと思う時もあります。同じ職場で身近に接しているため、距離を置くことも忘れることも難しくつらいです。

  • 自分の話ばかりする人

    ある男性と出会いました。 その人は自分の好きな事の話(趣味や仕事)をするのが大好きなようで、電話を2時間ほどした時、90%は彼の話を聞く感じでした笑 物凄く知識がたくさんあるので、仕方ないかもしれないのですが、、。 そういう人ともしお付き合いすることになったら大変でしょうか? こんなこと考えてるから31にもなって恋人がいないのかな自分、、。

  • 片思いの人の結婚話を聞いた時はどんな気持ちでしたか

    「おめでとう」となりますか?なりませんよね。 幸せになって欲しい。 相手がどんな人か気になる。 もっと良い人を見つけて幸せになってやる。 こんな感じでしょうか? 成人してからだと職場や趣味仲間、学校で同級生だった方の結婚話を聞いてがっかりするのかな? 甘酸っぱいような、切ないようなエピソードがあったら教えてください。 落ち込んだり泣いたりしましたか?

  • 自分の話をしたがる人とあまりしたがらない人の違い

    自分の話をしたがる人とあまりしたがらない人の違いを教えてください。

  • 話上手な人と、そうでない人って…

    話し上手な人って良いですよね。 私はボキャブラリーも少なく、あまり会話が長続きしません。話を聞くのは嫌いじゃないのですが、うまく返せないからか話が盛り上がりません。職場の休憩時間も、沈黙の時間が嫌で、そんなに好きでもないタバコを吸いに、喫煙室に出かけます。 楽しい話でこちらから切り出したいのですが、話す内容もあまりなく、会話のキャッチボールになりません。 自分自身は真面目なほうで、人の事をどうこう言う事や、自慢話は、言うのも聞くのも嫌いです。冗談も嫌いではないのですが、自分から言い始めるタイプではないです。 話して楽しい人と、そうでない人の違いって何ですかね?また普通の人は、話すことを探して話したりもしないはず。他愛もないことでいいので、普通に話をしたい。こんなことに悩みを持つ時点で、おかしいのかなと思いつつ、質問させてください。 私は29歳男性。とりあえず、職場の人と普通に話がしたいです。

  • 話に参加

    男性に質問です! 好きな人(女性)と同僚と自分で仕事中に雑談(仕事がひと段落しての雑談)していたとします。 その好きな人と同僚は席が隣なのですが、 自分は空いてる1人席ぶん離れているところにいます。 ある程度の話が一旦終わったと思ったら、でもまだ話が続いていて…好きな人と同僚の2人は話しています そこで好きな人とまだお話していたい為に、まだその話に参加しようとしますか?とりあえず自分は話には参加しないですか? その同僚は既婚男性です。