• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人に愚痴られるって。)

好きな人に愚痴られるって

このQ&Aのポイント
  • 好きな人に愚痴られるのって、どうして私には愚痴ってくるのかなあと最近考えてしまう
  • 片思いの人は年下の同僚で、最近趣味が合うから話すようになって、優しい人です
  • 年上の同僚だから相談や愚痴を聞いているだけなのか、皆さんのご意見を聞かせてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokotarou
  • ベストアンサー率21% (20/91)
回答No.3

一般的には好きな人の前では二枚目を気取るように思いますが・・・ 彼はあなたに恋愛感情があるのかどうかは定かではないですが・・・うちの主人を見ている限り、尊敬できる或いは甘えられる姉さんタイプの人に対して恋愛感情ではなく癒しを求めているような・・・そんな感じに思います。 逆をいえばいつか信頼できる先輩から、この人と居ると安心できるとかなんとかで、恋愛に発展するかもしれませんし。 でも大抵の男性は男と女の友情はあり得ないって言いますし、もしかしたら彼もあなたのことを好きなのかもしれないですよね^^ 好きならもっと親密になってみればどうですか? もっと彼のことも知れば自然と答えが見えてくるかもしれませんよね。

tarururu
質問者

お礼

kokotarouさん、ご返答ありがとうございました。 確かに、普通好きな人の前だといい顔するかも。いい所を見せたいと思うのが異性に対する心理です、よね??? 私もお化粧に気をつけたりみっともない状態は見せないように心がけていますもの・・・。 二人でいる時もせっかくの二枚目顔なのに、眠ーいとか大あくびとか平気でしてゴリラみたいな(笑)顔するし。みんなの前だとあまり感情を表にあらわすような感じがないですね。見たまんまの二枚目のイメージのようで。 私自身は仕事は普通にこなしますが、ドジなところも多々あるので尊敬できる、かどうかはわかりませんが、甘えられるお姉さん、といったところなんでしょう・・・ね。 確かにもう少し親密になれるよう頑張ってみようと思います。 ありがとうございました!

tarururu
質問者

補足

好きならもっと親密に・・・という言葉に「その通りだ!」と思いました。 もっと彼のことを知りたいし、話がしたいとも思っています。 仲良くなる友達もそういうところから始まりますものね。なんでこんな普通のことに気づかなかったのでしょう(苦笑) 彼に電話して普通にご飯食べに行こうよと言ったら、彼のお稽古事が済んだ明日の夜遅い時間食べに行くことになりました。睡眠不足だったのがこれで一気に解消されました(笑) 親密とはまだ程遠いかもしれませんが、小さな一歩を踏み出せました。ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#8251
noname#8251
回答No.2

あなたのことを好きだからかもしれないし、逆に異性と意識しないでいいから話せる、どちらとも取れる行為です。あなたとしては好意に思っていてほしいと望んでいるでしょうから後者の答えはイヤなものでしょうけれど実際の光景を見ていないから何とも言えません。

tarururu
質問者

お礼

trekyさん、ありがとうございました。 異性と意識しないでいいから、これも一理ありそうです。 でも男の同僚と一緒にシモネタは話してるみたいですが、私が目の前にいてシモネタをふられると「やめてくださいよー」とそういう会話は避けているようですので、一応女性とは思われているかもしれません。 普通メールをしても丁寧にお返事されて終わるとたいていの人が言うところ、どうやら私とはメールが続いているようで。 私は年齢は彼より上ですが、彼の方が仕事上先輩ではあります。 んー。 異性と意識してもらえるよう頑張る・・・かな。 とにかくありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.1

tarururuさんの雰囲気や性格がわからないのでなんともいえませんが、文面から見ただけだと、気を許してくれているように見えますが。悪い印象はもたれていませんし、好意を抱かれているのではないか、とも思えます。少なくとも、他の人たちとは差別化されているということで、悪くない雰囲気のように思えますけど、どうでしょうか?

tarururu
質問者

お礼

Yamane-Dさん、ご回答ありがとうございました。 雰囲気・・・誰とでも仲良くなれてうらやましいと彼に言われました。性格は・・・自分で自覚しているところでは、ドジ、よく笑う、うるさい、というところです・・・(ため息) 気を許してくれてるのかな、と思いつつ、踏み込んだことがまだ聞けなかったりです。そういうのがあまり好きじゃなさそうなので。異性といい雰囲気になることがない、彼女もいなくて、といわれたことがありますが話の流れとも受取れます。 私と仲が悪くなっても仕事上なんの問題もないのに、何かあっても「俺怒ってませんよ」「ばかにしてないよ」とか気にかけて言ってくることがあります。年上だから気を使われてるだけかな。 でもただの年上の人だからっていう他の子たちの気遣いとはなんだか違う気がするので、いい方にとろうと思います(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 話が続かない人っていますよね?

    自分と話が合わない、続かない人って少なからずいますよね? キャラや趣味の違いでしょうか? また、もし出会い方が違っていたら合っていたかもしれないと思いますか? たとえば、同僚(年下と年下)ではなく同級生だったら…とか。

  • 年下の男の子

    ここ最近よく一緒に仕事をしてきた年下の男性が気になり始めました。 責任感があって、仕事もこなし、人気の彼です。 年下のくせに、背伸びをしているのか、私に対しては年上ぶって接してくる男の子でした。 ある日、仕事の件でいろいろあり、彼と別の同僚と飲みに行くことになりました。 先輩として面倒を見てきた分、彼自身についてもよく知っているため、タイプの女性についていろいろと相談に乗っていました。あくまでも、先輩として。 その瞬間、年下君にいわれたのです。 「僕、年上の女性が好みなんです。あなたにとって、僕は妥協の選択肢かもしれませんが、僕も今妥協しているとしたら、おあいこでしょう?ちょっといいなって思ってもらえるだけで最初は十分です。僕って、どうですか?」 別の同僚がいるまえで、そんなことを言われました。 私は、言葉に詰まってしまいました。 その後は、年下君とは、仕事の関係で二人で会うようになり、恋愛的な感じにならないようにしているのですが、彼のご家族のことや、幼いころの話を仕事の話の合間に聞かされることは非常に多いです。 でも、私には別に片思い中の異性がおります。 年下君は、私に好意を寄せているのでしょうか。 それとも、ただ単に冗談でいったんでしょうか。 自意識過剰な発言ですが、 同じ程度のルックスで、決断力のある自分が好きな人と、少し優柔不断な自分を好きな人、みなさんならどちらをえらびますか。 ご意見くださると幸いです。

  • 趣味と好きな人 くらべられるもの?

    駐在できている日本人の上司を好きになりました。上司といっても年下です。 前に片思いしていた人(妻子持ち)の事で落ち込んでいる時に相談をしたり、何度か仕事で落ち込んでいる事で相談に乗ってもらったりしているうちに、彼のことが好きになりました。 彼は友達も多く日本人に限らずとてももてます。 彼のことを好きな日本人の人も知っています(ハーフの子供あり)。 最近その人が彼にモーションをかけているようで、しかも彼の感じが少し変わってきたような感じがするので気になって仕方ありません。 彼が去年の末に私の事が好きだと言っていたということを最近になってスタッフから聞きました。 なのに私は知らずに他の男の人の相談をしてしまいました...。 好きだと言っていたそうですがデートに誘われた事もありません。 彼女を作ると、はまっている趣味にさく時間がなくなるので今は誰とも付き合う気は無いとも言っていたそうですが、趣味と好きな人を比べられるものですか? というか興味はあるけどそこまで好きじゃないということですよね...。 このまま何もしないでいると後悔する事になりそうだけど、自分から告白した事無いし、仕事にも支障をきたしそうだし、どうしていいのかわかりません。 彼の趣味のスポーツを始めないかと何度か誘われた事があるんですが、他の人も誘っているようだし...。 男の人の考えってわからないし、わからないからバツイチなのかもしれないけど、彼は何を考えているのでしょう? 私はどうすればいいですか? どなたかいいアドバイスください。

  • 仕事の愚痴を好きな人に(長文)

    こんにちは。30代女性です。 恋愛&仕事のことで 社会人の方のご意見をいただけたらと思います。 片想い中の社内の年下男性(27歳)と顔をあわせると ときどき仕事の小さな愚痴をこぼしてしまうことがあります。 よくできた人で、こちらに理解を示しながらも 当たりさわりのない一般論にして役立つ見解を返してくれます。 けれど、もともと仲のいい男性の同僚や部下に対しては もっと直截的な、きつめのアドバイスを返す人。 それが私に同じ態度をとらないのは いつも年長者を立てる彼の性格・行動からすれば 私のほうが入社が先で7つも年上で女性だからだと思います。 (年齢差はあるものの、会社では上下関係になく、 仕事の性質上、ほとんど同僚に近い立場です。 見たことはありませんが、相手が私じゃなかったとしても やはり年上には同じ態度をとると思います) 心配なのは、つき合ってもいないのに そしてこちらは年長者なのに、仕事の愚痴なんて こぼしていいのかな、甘えていいのかな、ということです。 いま会社で仕事の悩みを話せるのは、 同じ年齢の女性同僚と、その彼ぐらいです。 好きな人でもあるし、有能で話のわかる人なので 自分が関わっている仕事で悩ましく感じていることを つい話してしまうのです。 これは、恋愛面からしたらマイナスでしょうか? いくら寛容な人でも、他人から悩んでる話が続いたら、 うざったいに決まってますよね。 男性から見た場合、仕事の悩みをこぼす年上女性って、 どういう人として判断されてしまうのでしょうか? 逆の立場だったらと想像してみましたが(彼=自分 ←年上男性からの愚痴・相談)、仕事相手としても恋愛対象としても「ちょっと頼りない人だな~」とマイナスに思ってしまいそうです。。。

  • 人と比べて発言してしまう

    仕事の愚痴の一種で、「あの人はああだった」とかすぐ言ってしまいます。 それが悪口だと言うことに気づいたのはつい最近、上司に注意されたからです。 しかも、愚痴を言うことも悪いと思っていなかったという、30にもなって人の心に気を配れない恥ずかしい限りです。 こんな性格なので友達も少なく、お付き合いしている人もいません。 仕事人間で気付けば無趣味。休みは寝て過ごすダメ人間です。 でも、なんとかして変わりたいです。 人と比べない、愚痴を言わないためにはどのようにしたらいいんでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • 人と話すときに緊張します・・・

    初めまして。 よろしくお願いします m(_ _)m  私は人と話す時にすごく緊張します。 最近仕事が変わって今からまた新たに人間関係を築かなければいけないのですが 同僚に何か質問とかされてもいつも緊張してしまってちぐはぐな答えになってしまったり、 最悪面白い事を言わないとと思って突拍子もない事を言ってしまったりします。 基本的に人に嫌われたくないので、悪口や愚痴など言わないように心がけているので 的外れな返事をしても突拍子もない事を言っても「へぇ・・・」と向こうも適当に聞き流してくれるのでトラブルとかはないのですが 「何か訳がわからない人・・・」と思われているのではないかと思うと自己嫌悪に陥ってしまいます。 最近は人と話すのに疲れるので、仕事以外の楽しい趣味の友達に会うのも億劫です。 誘いを断ってばかりで、そのうち「声がかからなくなるだろうな・・・」と思うとまたまた自己嫌悪に陥ってしまいます。 性格は(自己)分析すると生真面目、表面は明るく振舞っていますが内心はしんどい、一人が好き、自意識過剰、 地味な性格なのに時として目立ちたがり・・・(趣味の仲間の集まりで率先して幹事をやったりします。そして気を使いすぎて疲れる) こんな感じでしょうか。。 こんないじけた性格を変えるにはどうすればいいのでしょうか。 どうぞ良きアドバイスをお願い致します。

  • 年下女性との社内恋愛

    女性の方のアドバイスをもらえればと思います。 同じ職場の年下の女性が気になるようになってしまいました。 彼女とは1年前から同じ職場で、最近一緒に仕事をする機会が多くなり話すようになりました。 時々二人だけ仕事場にいることがあり、その時は仕事の合間に趣味の話や家族の話などできるのですが、他の人がいると全然話せる空気ではなくなってしまいますし、そっけない感じになってしまいます。 いい恋愛に発展することはあるのでしょうか?

  • おたくな人に片思い。

    始めまして。 今おたくな男の子に片思いしています。相談にのって下さいm(._.)m 彼は私より02つ年下の男の子でアニメオタクです! 見た目では全然分からないのですが、フィギュアとかも沢山持っているらしく…彼の好きなキャラを見る限り年下の可愛い系が好きなんだと思います。 私は自分でもコンプレックスなほどの老け顔です(笑)彼のタイプ?キャラ?とは正反対で(T ^ T) 連絡先は知っていて、何度か友人もふまえて遊んだことはあるのですが、いつも私から誘っていて彼から連絡がきたことはありません…。 くるもの拒まず去るもの追わずって人です。そんな彼にも頑張ってアプローチすれば彼は恋愛に興味をもってくれるのでしょうか?彼は恋愛は面倒って思ってるみたいです。 それともウザいとか思われちゃうのでしょうか?教えて下さい‼

  • 男性の心理について

    職場の後輩の年下の男の人から、 会った時に「会いたかったです」「かわいいです」「隣で仕事しているとドキドキするなー」 と言われるのですが、後輩にからかわれていますよね? 前にその人に「○○さん(私)かわいいです」と言われた時に、 他の同僚たちが聞いており、同僚に笑われまして・・「○○さんはいじられキャラだね」と言われてしまいました。 確かに私は、いじられキャラだとは思いますが、やはりかわかわれているのでしょうか? 他の人がいるのにそういう言ってくる心理は何でしょうか? 絡んでほしいのでしょうか? 私だったら、会いたかったなんてみんながいる前で言えないので質問しました。

  • 好きな年上男性へのメール

    男性の、できれば20代の方に質問です! 4つも歳下の女子(同僚や後輩)からメールがきたら、うざいと思ったりしますか? いま片想い中で、でも自分4つも年下だし、メールしようか迷ってます(>_<) ちゃんと仕事に関する内容のメールではあるんですけど、毎回するのはやっぱ嫌な感じしますか? もし送るならどんなかんじがいいのですか? 他にもなにか片想いに関するアドバイスあったらお願いします!!