• 締切済み

仕事を今すぐ辞めたい

仕事を今すぐ辞めたいです。 理由は、異動がありそこで体調不良を伴い、出勤が疎かになり、遅刻、無断で休む等などを繰り返してしまいました。 会社側が配慮してくださり、再度異動があり、やり直しのチャンスをくださったのですが、異動初日とそして今日、大遅刻をしてしまいました。 私の会社は委託会社なので施設側の方もいい顔はしません。 職場の雰囲気は悪く、みなさんの風当たりもよくありません。 正直、また遅刻や体調不良で休んでしまったとき、委託の契約を私のせいで打ち切られてしまったら、他の人たちの生活に迷惑がかかると思っています。 穴があったら入っていたい、所ですが、私がいなければそのような事態にもなりませんし、今すぐにでも仕事を辞め他の従業員への迷惑を減らしいたいです。 しかし、問題なのが、唐突に辞めたことにより会社側から損害賠償?など請求されないかとい怖さがあります。 今すぐ退職届けを出したら訴えられることになるのでしょうか? また、法律では14日の~などありますが、それに引っかかるということでしょうか? よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • s130zl20
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.3

>仕事を今すぐ辞めたいです。 それは大変ですね。 質問者さんの文面から察するに、うつ状態にあるのではないでしょうか。 相当精神的にまいっているように見受けられます。 まずはすぐに病院に行って、医師の診察を受けて、診断書をもらい、会社に提出してください。 仕事が出来る状態ではないと医師が診断すれば、退職の前に、休職することになると思います。 >今すぐ退職届けを出したら訴えられることになるのでしょうか? >また、法律では14日の~などありますが、それに引っかかるということでしょうか? 質問者さんが退職届を出して会社が受理すれば、14日後に自己都合で退職できます。 一般的に、社員(労働者)からの申し出で労働契約を終了することを自己都合退職といいます。 自己都合で退職するには、会社に対して「退職届」を退職する日の14日前までに提出する 必要があります。これは、法律(民法第627条第1項)で規定されています。 質問者さんもご心配の通り、ある日突然退職してしまったら、会社も残された同僚も 困ってしまうため、自己都合退職するには一定の社会的ルールがあるのです。 同様の規定は、会社に就業規則として定められているはずです。 しかし、すぐ辞める、となるとそうは行きません。 その場合は「退職」ではなく、会社から「懲戒解雇」される可能性があります。 懲戒解雇とは、「労働者に問題があって」で辞めさせる(クビにする)ことです。 会社は、労働者が下記の行為に及んだ場合、労働基準監督署の許可が貰えれば、 労働者を即時に辞めさせることができます。 (1)事業所における窃盗・横領・傷害等刑法犯に該当する行為 (2)賭博・風紀素乱等により職場規律を乱し勤務する者に悪影響を及ぼす場合 (3)採用条件の要素となるような経歴詐称 (4)他の事業所への転職 (5)2週間以上の正当な理由なき無断欠勤、督促に応じない場合 (6)出勤不良または数回に渡り注意を受けても改めないとき 質問者さんの以下コメントから、上記(6)に該当すると思われます。 >異動がありそこで体調不良を伴い、出勤が疎かになり、 >遅刻、無断で休む等などを繰り返してしまいました。 >唐突に辞めたことにより会社側から損害賠償?など請求されないかとい怖さがあります。 その可能性は低いと思います。 仮に懲戒解雇されたとしても同様です。 会社は、「やめる」と言っている労働者を強制的に働かせる事はできません。 労働者を保護する憲法や労働基準法があって、それは上の民法よりも優先されます。 つまり自由にやめる権利が先に保障されているのです。 しかし、 即時解雇となれば失業・無職・無収入となり、生活は窮地に陥ります。 失業保険は、懲戒解雇ですと、7日+3ヶ月の受給制限が付いてしまいます。 最も気になる点は、離職票に記入する離職理由の欄に「懲戒解雇」と記載されてしまうことです。 ハローワークの紹介状には懲戒と書かれることはありませんが、 今後の就職活動に悪影響を与えることを覚悟しましょう。 >正直、また遅刻や体調不良で休んでしまったとき、委託の契約を私のせいで打ち切られて >しまったら、他の人たちの生活に迷惑がかかると思っています。 >穴があったら入っていたい、所ですが、私がいなければそのような事態にもなりませんし、 >今すぐにでも仕事を辞め他の従業員への迷惑を減らしいたいです。 迷惑がかかる云々の判断は、会社が会社の責任においてすることなので、 質問者さんが心配する必要はありません。 >会社側が配慮してくださり、再度異動があり、やり直しのチャンスをくださったのですが、 >異動初日とそして今日、大遅刻をしてしまいました。 >私の会社は委託会社なので施設側の方もいい顔はしません。 >職場の雰囲気は悪く、みなさんの風当たりもよくありません。 詳細はわかりませんが、上の文章を見る限りでは良い会社ではないかと感じました。 もし質問者さんが会社や他の従業員にすまないと思うなら、 退職届を出してから14日間はしっかりと出勤し、他の方へ自分の業務を引き継ぐことです。 以上、ご参考まで。

回答No.2

>今すぐ退職届けを出したら訴えられることになるのでしょうか? >法律では14日の~などありますが、それに引っかかるということでしょうか? キツイこと言うけど、今の勤務態度だと会社は大喜びで即日退職を認めてくれそうだね。 色々配慮してくれる会社だし、やる気があるなら残ったほうがいいよ。 参考まで。

noname#192582
noname#192582
回答No.1

損害賠償とは 職員が故意又は過失により公社に損害を及ぼした時は、損害の全部又は一部を賠償しなければならない。 この場合ですと損害賠償が発生するものではないと思います また法律の14日というのは定かではないのですが、自己都合で辞める場合は特に何日以内にという規定はないと思います 自分に合わなかった仕事だからと正直に会社に申し出をすれば会社側もすんなり了解してくれると思うのですが・・・ 僕も会社を異動になってからすぐ職場環境などが合わずに辞めた経緯がありますがその時は上記のように 自己都合の為みたいな~旨を書いて上司に退職願を出しました 特に何も言われることもなくすんなり了解してくれました 補足として 退職する前日に(会社勤めが終わる頃)上司にその旨を伝え何となく理解をしてもらった上で次の日の出社時に 上司に退職願を出してその日は働かずしてすっと辞めることが出来ました 異動してすぐ(僕の場合は2日目で辞めましたが)損害賠償請求等は一切されませんでした 他の何かの会社の規約に引っかかるようなこともありませんでした 会社が合わなくて辞めたいならはっきり上司に説明すれば理解してくれるはずです 無理なさらずに退職してまた自分に合う仕事を見つけて下さい

関連するQ&A

  • 仕事したくても朝になると休んでしまう。

    私の旦那は毎日休まないで真面目に仕事に行っていてスゴイ。私も旦那見習って毎日休まないで真面目に仕事に行こうと思っていても朝になると眠たくて会社にも行きたくなくなりあげくのはてに会社に電話するのが嫌で無断欠勤したり体調が悪いことにして会社に電話して休んだりが月に何回かあります。社長からも私が体調が悪いからと言っても信用してもらえずお前は休みが多いし遅刻も多いから信用が出来ない。毎日真面目に仕事をしに来ている人には支えてあげれるし他にも仕事がしたい奴がいるからお前よりもその子をやとって支えてあげる。お前は狼少年の話と同じで信用が出来ない。と言われてしまい会社も辞めた方が良いのか辞めないで続けた方が良いのか毎日真面目に仕事をやれるようになるのか休みが多く早退や遅刻が多いことは病気何でしょうか?私と同じ経験をしている方いたら教えてください。

  • 今以上に仕事をしたいのでですが…

    今以上に仕事をしたいのでですが… 40歳男性会社員(管理職)です。 長文の失礼を許し下さいませ。 大学卒業して直ぐ、今勤めている会社に入社し、約20年になろうとしています。 今の会社一筋で働き、現在は1つの事業所を任せて頂いています。 この約20年の間、新しい事業所の立上げ(新規店舗開業準備)の責任者(リーダー) を3度経験させて頂いたり、以前は幾つもの店舗を取りまとめる、エリア責任者も経験 させて頂きました。 但し3年程前に仕事が忙しく、休む事無く勤務した事で、体調を崩してしまい、半年程 お休みを頂きました。(うつ病と診断されました) お休み頂いた間、会社の配慮で、最低限のお金(給与)を頂いており、会社には感謝し ております。 現在は体調も完全に戻り、先程述べましたが、1つの事業所を任せて頂いております。 ですが、任せて頂いて事業所は大変規模の小さく、正直張り合いが感じられません。 ※事業所の成績は残せております。 希望しては、別の事業所か、または事業所長という管理職でなく、営業職等の専門職で 定年までの残りの時間を費やしたいと思っています。 ※過去に事業所長しながら、営業も携わり、会社から営業における表彰も頂き、営業は好 きで本格的にやってみたいと思っています。 体調を崩した際、ろくに仕事出来なかった期間、降格や降任の人事も出さず、働かせて頂き 事業所長に復帰させて頂いた会社に、今の事業所でない所で働きたい、というのは如何なも のなのか、と心に引っかかる部分があります。 やりたい仕事を会社に伝えるべきか、色々と配慮頂いた会社に対しては、自分の想いを抑えて 頑張るべきか、悩んでいます。 40歳にもなった社会人として、正直情けない悩みですが、皆さんのご意見を聞かせて頂ければ と思います。何卒よろしくお願い致します。

  • 会社に残るか?居るか?

    技術系の仕事を始めて5年目になりますが、春より体調を崩し現在も通勤中に倒れる等して遅れて出勤したり休みがちになりました。 会社の椅子に座っているのがやっとの状態もあるので仕事も遅れるようになっています。 体調不良の説明をし、これ以上仲間の迷惑をかけたくない思いと少しでも自分の体調を整えたい気持ちで退職願いを所属の部長に渡しました。 ところが、別の部長より他の仕事(総務とか人事部に話をかけてくれているようです)があるから待ってほしいとの連絡が入りました。会社で技術職からそうでない部署に異動になるのは負け犬のような気分です。気にしなくてもいいのでしょうか? 体調が悪いため他の仕事を貰っても仕事がうまくこなせる自信がありません。 仕事を辞めて体調を整えてから、次の仕事を探して生活していこうと考えていたんです。体が資本ですから・・・。 上京して一人でいるものなので就職できなかったらどうしようかという不安もあるのです。 会社を辞めるべきか、他部署でも仕事を続けるか迷っています。 他部署に異動したくてもできない人を思えば贅沢な事かもしれませんが悩んでいるのです。

  • 育児休暇取得後

    契約社員で妊娠中です。 現在働いている店舗があと数ヶ月で閉鎖するため、スタッフは他店に異動か退職を選択するよう言われました。 私は異動希望を出しましたが、妊娠中なので異動したとしても、妊娠による体調不良等で休まれたら他のスタッフに迷惑がかかるので異動は難しいと言われてしまいました。異動出来た場合数ヶ月で産休に入る状況です。 私以外のスタッフは異動先が次々と決まっていってます。 また、異動することが出来たら産休育休も取りたいと考えていますが、育休復帰後、時短勤務等されると他のスタッフに迷惑がかかるから難しいと言われました。女性社員の割合が高く産休育休を取っている契約社員の多い会社ですが復帰後時短勤務する人は非常に少ない稀だ。とも言われました。 無理して働くよりも家庭に入った方がいいのでは?とも言われました。 会社側の言い分としてわかることもありますが、妊婦に対する扱いとして何処か違法なところがありましたら教えてください。

  • 公務員ですが今の仕事が嫌々で仕方ありません。

    私は30代の女性公務員です。今年の4月にそれまで5年間いた部署から異動になり、今の部署では総務関係の仕事をしていますが、今の仕事が本当に嫌で仕方ないです。私が担当している仕事に経理がありますが、本当に嫌です。大分昔にも一時期経理をしていたことがありますが、仕事が原因で体調を崩し、短期で異動した経緯があります。加えて今の部署の同僚はあまり仕事を教えてくれません。特に隣の席の男性は異動初日にあいさつしたにも関わらず、「はいはい」みたいな感じでまともなあいさつも返ってこなかったので、苦手意識があり、一日ほとんど会話することはありません。仕事を聞いても「あ?」みたいな返事で感じ悪いです。仕事のやり方もさっぱりわからないし、職場の雰囲気も良くないので、毎日下痢で体調も良くなく本当に職場に行くのがつらいです。わからない仕事をさせられるのが本当につらいです。助けてください。

  • 仕事を休養したいのですが…

    週5日前後、1日平均12時間、時間帯が不規則なアルバイトをしています。 7月中旬に4~5日ほど、泊まり込みで平均睡眠時間2~3時間で仕事をして以来、体調不良になりました。 最初は軽い倦怠感だけだったのですが、7月下旬から8月上旬にかけて急激に体調が悪くなりました。 症状は微熱・息切れ。また、演劇の効果をオペレートする仕事をしているのですが、いざ仕事をしようと操作席に座って集中力を上げようとすると、吐き気・動悸・一瞬意識が飛ぶという症状が出て、とてもオペレートできる状態ではありません。(効果を出さなくてはならないシーンで意識が飛んでタイミングがズレたり、ボーッとして出し終わった効果を止めるのが遅れたり…) 内科では問題が見つからず、勧められた心療内科では「軽いストレス症状が出ている」と診断され、吐き気・興奮・緊張・憂鬱を抑える薬を処方されました。 しかしこの薬は体調不良には効果があるのですが、副作用の眠気が強く、薬を飲んでも飲まなくても、殆ど仕事になりません。 このことを理由に仕事を休養したいと会社に電話で伝えたのですが、「人手が足りないので、入院するほどじゃないなら働いて」と言われました。 最低賃金を下回っているアルバイトで入院するほど無茶はしたくありませんし、何より操作ミスでお客・演者・他会社の部署の方に迷惑を掛けたくありません。 どうやら、一日のうちで最も体調が良くなったときに電話しているためか、会社側は軽い夏バテ程度にしか思っていないようなので、病院に仕事ができない旨を診断書に書いて頂き(病院側は休養に必要なら書いて下さると言っています)、それを提出して無理矢理にでも休養させて頂きたいと考えているのですが、このような方法は良くないのでしょうか。何か良い改善策があれば教えて下さい。

  • 仕事を休みたいです

    みなさんは、会社をずる休みしたことありますか? わたしは新卒入社して、2ヶ月はんほどたちます。 でもこの2ヶ月は本当に辛かったです。 自分が悪いのもありますが、ミスばかりして毎日上司に怒られます。 それもわたしの座席に来て怒られるので、みんなに聞こえています。 さらに同期にもはみごにされていて、話せる人もいません。 そんなこんなで、たまにトイレに行って泣いてしまっています。 自分に腹が立つ、周りの目も気になるで、追い込まれています。 毎朝おきると、気分が重くなります。 こんなわたしは会社に需要ないんじゃないか、誰かの足音がすると上司がわたしのところに来て怒られるのかと思う、わたしは仕事ができない人だとみんなに思われている、と考えてしまっています。 今日も注意されて、トイレで泣きました。 そして、明日は体調不良とでも言って休もう…と思ってしまいました。 しかし、入社して2ヶ月で休むのは、さすがにやばいですかね? 今まで遅刻も早退もなく、毎日真面目に行っていました。 こんな経験がある方いたらお願いします…

  • 入社早々の病欠

    今現在サービス業で働いています 鬱病の治療を受けて二年目になります 新しく入った職場で 忙しいのを知っていながら 熱が出て体が動かないのを理由に二日間休んでしまいました 体調管理が出来ておらず、社会人として最低なことをしてしまったと思っています 慣れない仕事での心労もあったと思いますが 体調不良で簡単に休んでしまい、他のスタッフに迷惑をかけてしまったと思うと恥ずかしくて仕方ありません 辛いのは自分だけじゃないのに、他の人には責任を放棄したと思われているでしょう 多少の熱はガマンして出社するべきだったのでしょうか? 体調も回復してきたので明日から出勤するつもりです 今まで以上に頑張るのはもちろんですが 今回休んだことで風当たりか強くなるのではないかと不安でいっぱいです 知人からの紹介で入社したので簡単に辞めることはできません

  • もう仕事にいけないのでしょうか?

    友人の話です。 入社2日目に発熱→咳→やや肺炎になり3日目病欠、4日目も休ませていただく予定。土日によく療養し月曜日に出社できる状態を作りたいとのことです。 彼は引き継ぎの仕事があるらしいのですが会社に影響はないのでしょうか?(もう迷惑がかかっているのは十二分に承知) 運悪く体調不良に見舞われた訳ですが話せばやる気をわかってもらえるでしょうか?

  • 仕事を休んでもいいでしょうか?

    現在アルバイトでデスクワーク等を仕事にしています。昨年末からの体調不良(自律神経失調症)で4月末に退職が決まっています。 今現在も体調の悪い日が多く、できる事なら家で休んで居たいのですが、 社会人的に体調不良だからって、休んでもいいものか悩んでいます。 仕事場は常に仕事が溢れていて、私が休むと部署内の他の人が徹夜等になってしまうかもしれません。 体調不良といっても、目眩、動悸、息切れ、頭痛、肩こり腰痛等比較的軽い症状で、仕事が出来ない訳ではありません。 ですが、9時から23時過ぎまで退社できない事が多く、体力的・精神的に辛い日々が続いています。 円満に退職するには、やはり無理に休みなど取らず四月末まで我慢するしか無いでしょうか?