• ベストアンサー

なんで銀行は儲かるの?

なんで銀行は儲かるの? 銀行が儲かるってことは、誰かが損をしているわけですよね?銀行が儲かるのは、銀行の顧客が損をしているってことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

銀行は振込み手数料、貸出金利、等々で利益を得ています。 決して銀行が利益をあげているからと言って、誰かが損をしていると言うことでは 有りません。 質問者さんは小学生ですか? ならば先生に聞いてみるとよろしいでしょう。

nazeka2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1さんはお金からお金が生み出せると思っているのでしょうか?小学生ですか?

その他の回答 (2)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

預金として預かったお金を、お金を必要な人に貸して、その利息が銀行の儲けです。お金を預けたい人にも借りたい人にも喜ばれるところです。 が、一昔前の模範解答。 最近は、振込み手数料の収入が多いみたいです。 本当の銀行は、必要以上に儲からない職業のはずですが、欲を出して、仕事の内容がおかしくなった銀行もあります。 パプル経済が崩壊したとき、 預かったお金で、株の売買や先物取引というパターンも発覚。 銀行が直接貸すのではなく、銀行がサラ金に融資し、そのサラ金が暴利で貸し付けて、結果的に多くの人たちを不幸にしてたことも、このごろ問題視されました。 また、家のローンなどが返済できなくなった時は、担保になっていた家を没収し、土地ころがしの真似までしてた銀行もありました。こうなると、銀行の皮をかぶった暴力団ですね。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

銀行は利息が低い預金でお金を集めて、そのお金を高い利息で貸して、その利ざやで儲けているのです。 >銀行が儲かるってことは、誰かが損をしているわけですよね? いいえ、たとえば企業は銀行から1億円借りて生産設備を作り、それで100億円の売上をあげて5億円の利益を得るのです。5%の利息で借りたとして、利子は年間500万円。10年間借りていたとしても利子は5000万円です。5千万円の利子を払って5億円の利益を得るのです。差引4億5千万円の儲けです。 預金をしている人は、最近の金利はずいぶん下がっていますが、いちおう利息が付き、その分儲かっているのです。 ですから、誰も損をしていません。お金を借りた企業が工場で製品を生産することで価値を創造しているのです。

nazeka2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金を借りた企業が儲かって利益を上げることが前提として話してますが,企業の大半が赤字ですよね・・・

関連するQ&A

  • ソニー銀行がブラジルのレアルの購入を薦めていますが

    ソニー銀行がブラジルのレアルの購入を薦めていますが、どう考えてもブラジル・レアルは下火でしょう。 世界中から資金が引き上げられているブラジルのレアルを買わそうとするソニー銀行の行員は馬鹿なのでしょうか? ソニー銀行の融資部門は馬鹿ばっかりなのでしょうか? 世界中探してもブラジルのレアルがこれから上がると言っているのは日本のソニー銀行ぐらいでしょう。 なぜソニー銀行はブラジルのレアルを薦めるのでしょうか? ソニー銀行が頑としてブラジルのレアルを勧めまくってる理由を教えてください。 顧客に損をさせて何の得があるんでしょう? ソニー銀行が手数料だけ儲けて顧客の利益は完全に忘れられているような気がします。 売り込みの前に損をした顧客に謝罪をするのが先では?

  • 銀行について

    最近、よく銀行員が訪ねて来て 保険商品とか投信を薦められます。 さて 今、銀行にとって、銀行側から見て、顧客に対して 一番 <して欲しい事>とは、いったい何でしょうか? 預金を沢山してもらい、且つ こういった商品を契約して貰い、その手数料を 抜ける顧客が 一番美味しい<カモねぎ>なのでしょうか? どう思いますか? 預金だけする顧客は逆に嫌われるのでしょうか?

  • 銀行はどのようにクレジットカード事業で儲けますか

    日本語を勉強中の中国人です。最近考えた変な質問で申し訳ありません。銀行はどのようにクレジットカード事業で儲けるのか知りたいのですが、ご存知の方、教えていただけませんか。もし毎月顧客はいつも時間通りにお金を返すことができましたら、銀行はいつも顧客にただでお金を貸して損ばかりしているのではないでしょうか。なのに、なぜクレジットカード事業をまだ進めていくのでしょうか。もしかして、顧客がそのクレジットカードで買い物した店舗から当クレジットカードの銀行に手数料を払っているのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 【銀行】銀行が預金者から信用を無くしたら何が残るん

    【銀行】銀行が預金者から信用を無くしたら何が残るんですか? 銀行員が投資信託を勧めてきた。 買ったら元本が半分になっていた。 元本割れしているのに分配金という小銭が入金されるけど自分の投資から分配金を払っているのだから当たり前の話で元本割れする。 100を投資信託に預けると銀行は手数料として2を取って98で博打をする。 博打をしている間にも顧客には分配金としてお金を配り続けないといけない。 勝ったときは分配金は固定なので余った分配金が銀行の取り分として取り上げることが出来る。 損をすると顧客の元本を減らして当初の予定通り分配金を顧客の元本から引いていく。 で、銀行が投資信託に回せるお金が分配金を払い続けている間、ずっと目尻していて種銭が半分になっていても最初の98のときに決めた分配金を払い続ける。 で元本が半分に減っても販売員は転勤かクビになったのか自分から辞めていったのか責任者不在で残るのは銀行の信用を失うだけ。 銀行から信用を取り除いたら何が残るのだろう。 こんな銀行の価値を下げる証券を銀行が扱って自分のブランド価値が下がっても自分のブランドの価値を分かっていないのだろうか? 銀行から信用を失ったら何も残らないのでは? それをやってるのが日本のメガバンクの三菱UFJ銀行だからもう銀行の価値はないなあと感じた。 金融危機が起こってもお金n価値は2割減だったのに三菱UFJ銀行は自分で金融危機異常の5割減を成し遂げたって逆に凄いと思う。 自分で金融危機より大きい損失を出すって逆に凄い。

  • 銀行員についていくつか質問

    銀行についていくつか質問します。 (1)銀行員が直接自宅に出向く顧客と、顧客が銀行に直接出向かなければならない顧客の違いはあるのでしょうか? 例えば自営業でも銀行員が出向く顧客とそうでない顧客がありますし、銀行の営業時間外でも自宅に出向いてくれる顧客とそうでない顧客がいますが、資産や職業など何か基準みたいなものがあるのでしょうか? 原則顧客が銀行に出向くのでしょうが。 以前取引のある銀行で親の所には時間外でもちょっとした用事(定期の満期など)でも自宅に出向いてくれましたが、私名義の取引では全く出向いてくれないので「○○(親の名前)の子ですが、私の場合きていただけないのですか?」と言ったところ、「申し訳ございません。○○(親の名前)のお子様でしたか。」と手のひらを返すように対応が変わりました。 (2)銀行員の知識というか学習レベルは低いのでしょうか? 今では銀行でも投資商品や保険商品を扱っていますが、その説明が基本の部分しか知らない人が多く感じます。 私はあくまで銀行は銀行、投資は証券会社、保険は保険会社という考えなので、それぞれと取引していますが、銀行本来の業務の説明はきちんとできますが、投資商品や保険商品の知識はネットやカタログ、約款などを隅々まで見ている「素人」の方が知っている場合が多いような気がします。 ちょっと申し訳ないのですが、わざと分からない不利をして説明を聞いていると説明が浅く客と一緒にカタログや約款を呼んでしまう始末なので、反対に私が説明すると「勉強不足でした」という始末です。 さすがに変わって対応したFP資格を持った人とは話ができましたが。

  • どの銀行の口座を開くべきでしょうか?

    どの銀行の口座を開くべきでしょうか? この度、小さなビジネスをすることになり、顧客や卸売とのやり取りの 銀行口座を開こうと思っています。 全国の顧客を相手にするならば、どの銀行が一番利用率が高くて 便利でしょうか? 今、思いついている銀行は東京三菱UFJ銀行、三井住友銀行です。 あとは「ゆうちょ銀行」ですかね・・ 自分が普段ゆうちょ銀行を全然利用したことがないので、イメージが湧かないのですが、 ゆうちょ銀行って、かなりメジャーなのですか? アドバイスありましたら、お願いしたいです。

  • ソニー銀行の魅力

    テレビで顧客満足度 1位ソニー銀行、2位住信SBIネット銀行、3位大垣共立銀行とありました。 ソニー銀行に口座を持っていませんので良くわかりませんが、 何が評価されて、または何が顧客にとって他の銀行と比べて有利なのか教えて下さい。

  • 銀行にとり国債とは?

    銀行にとり 国債を顧客に販売するという事は 下手に預金として預かっているより 銀行の利益になるのでしょうか?

  • 銀行員が顧客から融資を受けてもよいか

    銀行員が融資先の顧客から融資を受けても方的に問題はありませんか? 銀行員が自分が直接勤務先の銀行から融資を受けるのでは無く、一旦、顧客へ融資して、そこから一部の金を個人的に借りるのは大丈夫でしょうか?

  • 銀行の訂正について

    銀行(銀行員)が住所が△▽郡の郡⇒群と間違えたら大変な事になるって本当ですか?(一軒一軒廻って謝って顧客から訂正して貰うとか?)