• ベストアンサー

一日ドックで胸部CTを受けました。

結果として左下葉粒状陰影とあり経過を観察し一年後にCTを受けてくださいという 内容の物が送られてきました。 これって何を発見したと捉えていいのでしょうか?肺がんの可能性も高いなら 一年も放置して様子を観察というのも恐ろしいです。 他の病院でも検査をしたほうがいいでしょうか? 当日の画像を見ながらの医師の説明では左下葉粒状陰影についての説明はなく 特別問題はないとの話でしたので、その時点で気づいていたか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

肺がんの可能性が有れば、近い内での再検査を勧めるはずです。 部分的な組織の違いや、過去の何らかの自然治癒跡の可能性が有ると判断されたのでしょう。 しかし、徐々に変化する事が無いとも言えませんので、一年後の検査を勧められたと思われます。 今後、体が疲れやすいとか微熱が続くなどの症状が有れば、今回の事も踏まえて精密検査をされてはいかがですか。

matsu2589
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 今後体調には気をつけていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

肺の中に小さな塊を見つけたということだと思います。 小さすぎる結節(塊)はガンかどうか調べようがないので 様子を見るしかないのです。 ガンかもしれないし、以前に炎症を起こした瘢痕かも知れません。 大きくなるようならガンの可能性を考えます。 ガンの疑いが高ければ一年も置かずに精査すると思います。 要精査>3ヶ月後再検>半年後>1年後>異常なし とガンの可能性が変わると思って下さい。

matsu2589
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 正直、肺に所見ありと書かれた紙を見た時は取り乱しましたが 落ち着いて経過を見れそうです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間ドックにおける胸部CT検査と精密検査目的のCT検査――

    人間ドックにおける胸部CT検査と精密検査目的のCT検査―― 現在アメリカ在住の34歳(女) 7月に日本で人間ドックを受診し、胸部CTの結果「縦隔リンパ節腫大」「右下葉孤立性結節影」「左下葉限局性粒状影」があるので専門医の受診をすすめられました。9月にアメリカで肺の専門医に受診し再CTの結果「7mmのすりガラス陰影」とのこと。人間ドックの結果を口頭で説明してくれた日本人医師は5mmと言ったように記憶しておりますが、結果書類には陰影の大きさは記載がなく、CDデータをもらいうけたものの日本語のためかアメリカ人医師にはよく見てもらえず、1年後のCT再検のみ指示されました。「気管支肺胞細胞癌に発展する可能性もあるが、年齢、現在の健康・生活状態(喫煙暦なし)、家族の病歴などより、その可能性は低いと思われる」とも言われています。7月の結果を日本人の専門医に再検証してもらい、9月の結果との2mmの差をアメリカ人担当医師に対して明確にし、1年後の再CTの判断を再検討してもらうべきか、おそらく9月の結果のみで判断したと思われる1年後の再検の指示にしたがいそれまで通常通りの生活を続けていくべきか、どうすればいいでしょうか。健康診断目的でのCTと具体的な症状を検査する目的でのCTの使用では結果の正確さが異なるものでしょうか?2mmというのは誤差の範囲なのか、それとも2ヶ月のうちに2mm大きくなったと言えるような精度の高い数値なのか分からず、本当にこのまま次の検査まで1年放置しても大丈夫なのか心配しています。

  • 毎年胸部CT検査は非常識ですか?

    私は長年の喫煙のため肺気腫があり、食道癌・胃癌の病歴もあり、転移であれ原発性であれ肺癌を危惧しております。肺気腫と長期の喫煙とは因果関係があり、長期の喫煙と肺癌の因果関係があるのは統計的にも証明されており、そのため煙草の箱に警告文が書いてあるのはそれが理由です。 食道癌・胃癌の経験から癌はなるべく初期に発見すれば、さほど恐れなくても治療できると考えるからです。そのことを質問しましたら、「毎年CT検査して何を見るのですか」などという馬鹿にしたような回答があり、憤激のあまり通報しました。もしこの回答者が医師であれば、医師免許は返上すべきです。 肺癌の場合、映像が小さくかつ内視鏡などで見にくい場所であれば経過観察せざるを得ないのは理解できますが、「毎年CT検査して何を見るのですか」などという回答は、質問を中傷するものだと思います。 私の怒りが非常識かどうか、専門医の助言があれば有難いです。

  • 胸部レントゲンの所見について

    過去2年間の所見は肺にのう胞があるということで、要経過観察というコメントを頂きました。今年の健診では粒状陰影という所見に変わっています。経過観察でよいとのことですが、どんな病気が疑われますか?また、詳しい検査は必要ないのでしょうか?

  • 胸部CT検査についてー医療関係者の助言を希望

    なぜ呼吸器科の医師は定期胸部CT検査を拒むのでしょう? 例1. 長期の喫煙のため肺気腫となり赤十字病院に3ケ月置きに通院していましたが、若い女医に主治医が代わった途端に近医に転院することを強制されました。おそらく背景には厚生省の指導があり、病気の性格も私自身わかっていますので差支えはないのですが、毎年受けていた胸部簡易CT検査を「放射線許容量を超えている」と拒否されました。これは明らかに虚偽の説明です。 例2. 4年前に別の病院で初期食道癌の手術を受けたため毎年内視鏡検査を受けていますが、その転移を見る目的で胸部CTを消化器科の医師の指示で受けました。その結果初期肺癌らしき映像があり、結果的には4ケ月後の経過観察で異常なしと診断されました。今後毎年1回CT検査を受診するよう頼みましたが、断られました。 喫煙と肺癌および喫煙と肺気腫の因果関係がある限り、私の場合肺癌の可能性は高いと考えるのは論理的整合性のある結論です。だからどんな手段を使っても毎年CT検査をするつもりですが、なぜ呼吸器科の医師が共通して拒むのか理由がわかりません。

  • 肺がん?夫が会社の人間ドック(胸部CT検査)で再検査になってしまいました。

    夫が会社の人間ドック(胸部CT検査)で再検査になってしまいました。検査日は2月9日でした。 判定はC、3ヵ月後再検査となっており、内容はすりガラス状陰影(右上肺野)、微小結節影(右下肺野)と書かれています。1週間ほど前に本人が医師から画像を見せて説明され、ゴールデンウィーク明けにでも再検査に来るように言われたようです。その説明では特に詳しい説明はされなかったようで本人は楽観的に考えています。が、私のほうが気になり色々調べているうちに肺がんの可能性もあるということがわかり怯えています。もやもやした気持ちのまま過ごすのは苦しいので夫に再度病院に電話させて検査の日程を4月に繰り上げてもらいました。特に切羽詰った状況ではないから3ヵ月後なのでしょうか?それともその位の間隔を開けないとCT検査をすることが無意味だからなのでしょうか? この場合、考えられる病気は何なのでしょうか?夫は41歳、喫煙歴はありません。両親はかなりのヘビースモーカーですが。気になる体質としては気管支が子供の頃から弱く、風邪を引くと咳だけがしばらく残るといった感じです。秋に引いた風邪もやはり咳だけが残っていました。一般的に言われている肺がんの自覚症状のようなものは全くないようです。 よろしくお願いします。

  • 人間ドック 経過観察とは?

    先日、人間ドックを受診しました。 それで後日、最終的なデータが自宅に郵送されてきたのですが、「胃部X線検査の結果、所見(粘膜不整)が認められますので、経過を観察してください」との記載がありました。 当日の医師の診察の段階でこのX線の結果が出ていたかどうかは不明ですが、この所見についての説明は特になかったと記憶してます。 そこでお聞きしたいのですが、経過観察というのは、具体的にどのような状態を指していて、 一体どうすればよいのでしょうか? 抽象的すぎて、よくわかりません。 再度同じ検査をして変わりがないか見るというのは何となくわかるのですが、間をあける期間や切迫性が、よく分かりません。痛くなったり具合が悪くなるまで放置して良いとも思えず、、 一般的にはこのようにする、という目安があれば教えてください。

  • 胸部CT検査で肺に粒状影。

    よろしくお願いいたします。 人間ドックで胸部CTを受けました。45歳女性です。胸部CTを受けたのは初めてです。 何年か前に、肺のレントゲンを受けたことはあります。 {左肺の葉間の粒状影。3か月後に再検査を受けてください。」 とありました。 心配性なので、3か月間とても心配です。3か月間待つのは、変化を見るためですよね? 肺がん等病気の可能性が高いのでしょうか?

  • 肺のCT検査

    お世話になります。肺のCT検査をしようとおもっていますが、昨年、影がみつかり経過観をしていましたが、最終的に精神的に持たず、細胞検査をしてもらい、白でした。その,最終CT検査から1年が経ちますが、過去にタバコをすっていましたし、CT検査は初期で発見出来る可能性も高いと聞きます。経過観察をしていた病院は、私ががんでなかったため検査はできないそうです。ガンセンターでしたから。最近原発事故で放射線の影響が、クローズアップされていて、毎年CT検査を受けることは、いいのかなやんでいます。経過観察はCT検査を5回受けてます。それも、しんぱいです。50mシーベルトは年にかるくとっぱしているとおもいます。最後のCT検査から一年がたちますが、リスクとの闘いになり、ずっとなやんでいます。2年に1度くらいがいいのか、X線のみでいいのかもわかりません、あとで、後悔しないためには、うければ、というのが、正解ですかね。

  • 肺がんの診断について

    胸椎骨折でたまたまレントゲンで肺に影がみつかりました。肺がんの可能性があると医師に言われています。CT,腫瘍マーカー、PETを行いましたが、腫瘍マーカーはシロで、PETでは淡いピンク色の塊が右肺下葉に見つかりました。医師は、肺がんかも知れないし、そうではないかもしれないが、肺がんの可能性もあるので下葉を切除しましょう、と提案してきます。 診断がつかないのに、下葉を切除することに対して、とても不安です。患者が決めてくださいと言われるので・・・・。再度、細胞診を行いましたが、医師いわく、細胞診がシロでも、癌の部位を取れたか分らないため、肺がんではないと言い切れないから切除を勧めますと言われます。肺がんで、診断がつかないのに下葉を切除することは普通よくあることなのでしょうか?

  • 人間ドック

    はじめまして。40代の会社員女性です。今年春に会社の健診で胸部X線をとりましたが異常はありませんでした。 今年10月25日、ある病院の健診センターにて人間ドックを初めてうけました。 11月17日に郵送にて胸部X線検査の結果:左 下葉部異常陰影とあり、精密検査を受けてくださいの記載があり、11月20日同じ健診センターにてCT検査を受けました。 CT検査の予約をした時に医師との面談の予約を12月19日にしています。 健診センターからはこの日が最短ですと言われて、その日にしました。 2,3日前から胸の圧迫感と背中のこりがあり、肺がんではないかと心配しています。 今回、CT検査から面談まで1か月も空いていますが、普通肺がんだった場合は病院または健診センターから連絡をもらえるという事はないのでしょうか?健診センターに電話で確認をしましたが、こちらは事務なので、なんとも言えません。病院にも聞きましたが、予約が必要で、最短の予約が12月18日ですと言われ、医師との面談の日と1日しか変わらないので、予約はしませんでした。 10月の人間ドックからは約2カ月も経過して検査結果を知るという事になるのですが、これは普通の事なのでしょうか?2か月もほおっておかれる=重症ではないと考えてよいのでしょうか?ネットでみると40代の肺がんの人が増えていると記載があり、心配で仕方ありません。 タレントの宮迫さんは11月初旬に人間ドックを受けて、もう手術されています。ガンは早く手術した 方が良いと思うのですが、結果が出るまで時間がかかる事は普通なのでしょうか?

専門家に質問してみよう