個人の敷地内に立つ電柱の利用について

このQ&Aのポイント
  • 隣家の敷地内に立つ電柱を利用することに関して問題が生じています。
  • 隣家は無料で電柱を立ててもらい、借地料までもらっているのに、電柱を使用させてくれません。
  • 我が家の敷地内にも、無料で電柱を立ててもらえるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

個人の敷地内に立つ電柱の利用について

家を新築中です。電線を引くのに、建設会社の設計の人は、隣家の敷地内に立つ電柱を利用するように考えているようです。その電柱は、電力会社の所有で、近隣の住宅に電力を供給するために建柱したものだそうで、隣家には借地料を支払っていること。幸い電柱は道路との境界ぎりぎりのところに立っているので、配線の仕方によって、隣家の敷地上空通過を回避できそうです。しかしながら、隣人は受諾してくれません。当方が低姿勢でお願いしてもです。電力会社の人曰く「あの電柱はあの方専用に立てたのではないのに...」、ぼやいてました。確かに、その電柱は隣家しか使用しておりません。このような場合、我が家の敷地内にも、無料で電柱を立ててもらえるのでしょうか?隣家は無料で電柱を立ててもらい、借地料までもらっているのに、電柱を使用させてくれませんので。

  • KQ121
  • お礼率74% (68/91)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.5

家の計器までは電力会社の管轄 所有ですから そこまでの事は電力会社に任せる事 貴方が出る事では ありません 要するに 貴方の家に電気が送電されれば 良い事ですから

KQ121
質問者

お礼

仰る通りですね。変人に付き合っていたら、こちらがノイローゼになってしまいます。隣家との交渉も電力会社に任せることにします。

その他の回答 (5)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

#1です。 >その場合、隣家にある電柱は撤去ですか?それとも、隣家がそのまま使いたいというのであれば、隣家が電柱を買い取ることになるのでしょうか? 電柱を買い取らせるかどうかは電力会社の問題。 質問者様の敷地に共用電柱立てて、隣家のものを撤去となれば揉める可能性が高いので隣家専用にそのまま残した方が良いのではと書いたまで。

KQ121
質問者

お礼

そういうことですか。了解しました。 有難うございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

建て売り住宅を購入しました。敷地内に電力会社の電柱が立っています。団地が出来たとき、道路に電柱を立てないためにすべての敷地がそうなっています。それを条件で購入します。電力会社は土地所有者と電柱設置契約を結び、土地の使用料を払っています。当家にも年間何千円かの借料が支払われています。電柱は電力会社の配電目的だけでなく、NTTの電話ケーブルなども敷設されています。NTTは敷設料を電力会社に払っています。 長々と説明しましたが、隣家は電力会社に有償で電柱敷設利用権を貸しているのですから、そう言う勝手なことは言えません。電力会社もおかしな事を言いますね。外国と違い、日本の電力会社は独占企業です。電気を供給するのはどんな理由があろうと電力会社の法的義務です。黙って放っておけばいいのです。隣家を理由に電力供給しないなどと言うことは許されないのですから。

KQ121
質問者

お礼

有難うございます。そうなんですね。 しかし、隣人は相当変人のようなのです。 隣なので、あまり波風立てず穏便に済ませたいのですが.....いい方法有りませんでしょうか? 自前でも、自分の敷地に電柱を立てるべきでしょうか?

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

電力会社がぼやこうと悩もうと、あなたは会社から電気の供給を依頼すれば良いだけす。 建設会社と電力会社に任せておきましょう。

KQ121
質問者

お礼

有難うございます。 仰る通りですね。 隣人の苦情は電力会社、建設会社に任せるしかありませんね。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>我が家の敷地内にも、無料で電柱を立ててもらえるの… 電力会社は全国一社では決してありません。 A電力は無償でも B電力では有償ということがいくらでもあります。 電力会社名も書かずに、ここで確実な回答が出るわけありません。 電力会社におたずねください。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>このような場合、我が家の敷地内にも、無料で電柱を立ててもらえるのでしょうか? 電力供給会社との話し合いによるしかないですね。 隣家の電柱は隣家専用として、土地の賃貸借を解除して、 質問者様宅に供用電柱を立て直すのはどうかと提案してみては。

KQ121
質問者

補足

我が家の敷地に供用電柱を立て、隣家に電力を供給することについては、何の異論のありません。その場合、隣家にある電柱は撤去ですか?それとも、隣家がそのまま使いたいというのであれば、隣家が電柱を買い取ることになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 電柱の敷地使用料?

    以前8年前中古住宅に越してきて、しばらくすると 電柱を立てさせてもらってるからその金額6000円(確か) を振り込むからと訪問員(東電だと思いましたが)が着ました。(一度だけです) このような電柱を敷地に立っている場合は、その様な料金がもらえるのでしょうか?一回のみですか? また、敷地に電柱があるため、ベランダの上空に電線があり鳥の糞害にあっていたため、よくある鳥よけ?を依頼したところ見にきましたが、却下されました。すぐ近所では 施工されているのですが。隣家も電線がガレージ上空に来ていて一緒に依頼したのですが。 何か基準でもあるのでしょうか? 無料で施工してくれるらしいのですが。 よろしくお願いします。

  • 借地の東電電柱の敷地借用代について

    借地をして太陽光発電所を所有しています。電力会社へ売電するために既存の電柱から電線を引いてくるのに、間に電柱を1本立てました。その電柱代やら電線代、工事代もろもろ連携費用として電力会社へ支払いました。しかし今後その電柱は支払った私のものではなく、電力会社のものとなるそうです。 こういう場合今後の電柱の敷地借用料は発生するんでしょうか? もし発生する場合地主に支払われるのでしょうか。 私は地主ととちの賃貸契約書を交わしていて、借地料及びその土地の固定資産税も支払っています。

  • 敷地内の電柱と支線について

    よろしくお願いします。 我が家の敷地内にNTT柱がたっており、そのNTT柱から支線が3本でております。 支線3本は地面の中に埋設されているアンカー1本に集約されている状態です。 先日、NTTより電柱の敷地使用料として電柱と支線1本分の支払いがあったのですが 支線3本のうち、2本は電力会社のものだから、電力会社に問い合わせしてみてと言われました。 電力会社に問い合わせてみると、確かに3本の支線の内、2本は電力会社のものですが われわれは地面に埋設されているアンカーをNTTから貸してもらっているだけだから、2本分の支線 敷地料金は払うことができないといわれました。 このような場合、やはりNTTから3本分の敷地使用料をもらえるのでしょうか? それとも電力会社からなのでしょうか? それとも支線の代金はやはり1本分しかもらえないものなのでしょうか?

  •  自宅の敷地にある電柱についてです。

    平成18年1月に新築を購入いたしました。(大阪市内) 購入時から自宅の敷地に電力会社の電柱が立っておりました。 自宅の電柱からは私の家を含め、4軒に電線が走っているようです。 その電柱は、3階建ての自宅の屋根よりも少し高いくらいの高さの電柱で、 電柱と家との距離が20cm足らずしかありません。 平成19年6月頃に電力会社から電話があり、電柱による借地料(年1500円?) を支払いたい旨の話があったので、(1) 電柱と自宅との距離が20cm足らずしかなく、生活に不便を感じる点。 (2) 電柱の傍を日常茶飯事に利用しているので、電柱に雷が落ちるリスクを減らす点。 (3) 防犯という点。等の理由にて、私の自宅内の他の場所への移設をお願いしたのですが、理由はよく分りませんでしたが、無理だと言われました。更に、それなら地下に電線を引いて欲しい旨を伝えた所、それも断られました。 ここで質問なのですが、  (1) 家屋購入時には既に自宅に電柱があったのですが、    この先、自宅内に電柱を設置し続けることは私の    義務になるのでしょうか。  (2) もし私が電柱を撤去するように電力会社に求めれば、    電力会社は撤去しなければならないのでしょうか。    その場合、電力は引いてもらえなくなるのでしょうか。  (3) その他、参考になる点があればご指導下さい。  よろしくお願いいたします。       

  • 敷地内の電柱を公道に移設しますが・・・

    今回増築のため敷地内のコンクリート電柱を電力会社が公道に出してくれることとなりました。 祖父の代から立っている電柱、40数年もありがとうございました、電柱も基本的に公道に出した方が トラブルも避けられ、当家の上を電線が横切らず健康的にもいいと電力会社に言われ、快く感じていましたが。 しかし、公道に接する空き地の地主が建柱を許可しません。理由は「将来的に空き地を売却する場合に 地価が下がる」ということです。市も地主が許可しない場合は、道路に建柱する許可を出せないと。 母も86才の高齢になり敷地内にバリアフリーの離部屋の建築がしたいのですが、このような場合は 諦めざるを得ないのでしょうか? 当家の敷地内にある電柱は角地に立ち、四方八方へ配電している大切な存在なのだそうですが。 空き地の地主さんが許可しない限り、電力会社もこれ以上は何もできず、当事者同士で話合いを してくださいととのことでした・・・。やはり、電力会社を頼らず、当事者同士で解決すべきことなのでしょうか?当方、母(86歳)と娘(私)の二人暮らしです。よろしくお願いします。

  • 電線や電話線が隣家の敷地上空を通過するのは違法?

    当家の場合、敷地の都合上、隣家との境界から20cm程離れて隣家の敷地に入った場所に立っている電力会社所有の電柱を経由して、電線、電話線を引き込む必要があります。この場合、隣家の敷地上空(角の部分)を1m弱通過することになりますが、このような配線は違法なのでしょうか?もし、違法であるとすれば、根拠となる法律を教えて下さい。また、上空通過を隣家の方が、快諾してくれれば宜しいのでしょうか?このような状況の場合、普通はどうするのが良いのか、アドバイス願えれば幸いです。

  • 敷地内電柱

    当方所有のマンションの1F部分を店舗に貸そうとしたら、借主が電気の容量が足りないと言いまして、電力会社に供給をお願いしましたら敷地内にもう1本電柱を立てなくてはいけないと言われました。でもその場所は駐車場として人に貸しています。立てるのであれば解約してでていってもらわなければなりません。何かいい方法はないのでしょうか?

  • どうして電柱は目の敵にされるの?

    どうして電柱は目の敵にされるの? 我が家は農家であり、農業用倉庫(田んぼの一角にあります)に電気が欲しくいろいろと手続きをしている最中なんですが、送電線の末端(私の土地であり、隣地との境界付近)に電柱を建てた方が効率がいいためそこに建柱を依頼しました。(それまでの建柱や上空の問題はOKです) ですが、隣人が「そこに電柱を建てられると家の機械が当たるかもしれないので建てないで欲しい」と電力会社に電話があったそうです。 それ以前に、私の方から個人的にここに電柱を建てると話をしており、その時は別に気を悪くされた様子はありませんでした。 で、電力会社に「隣人が建てるな。と言えば建てられないのですか?」 と聞くと、「そんな事は無いが、工事の際にそう言う苦情を現場で言われると工事が出来なくなるんです」って。 そこで質問なんですが、自分の土地なのに自由に電柱を建てられないのでしょうか?

  • 電柱敷地使用料

    電力会社からもらう電柱敷地使用料は消費税課税ですか?

  • 敷地内に電柱

    自宅の敷地内に電柱が有ります。 以前、東京電力に移動できないかの相談を致しましたが場所の 関係上、移動するとしてもせいぜい50cm位とのことでした。 それで移動することは諦めました。 お聞きしたいことは、何かで敷地の使用料?が東京電力より貰えると 聞いたことがあるのですが・・・。 そうであれば、こちらから何らかの申請をしないといけないのでしょうか?宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう