ご夫婦に引越しを伝えるべき?迷っています

このQ&Aのポイント
  • 私の家の隣町にご夫婦が住んでいますが、血縁関係はなくても私を可愛がってくれて家に遊びに来ます。しかし、都合で隣の市に引越すことになり、引越しを伝えるかどうか迷っています。
  • 家が遠くなるので来ないでと言われそうな気がして、伝えない方がいいのか悩んでいます。ただ、引越し先からは今後もお付き合いしたいと思っています。
  • 引越しは伏せていた方がいいのか、引越ししたって言わないで遊びに行く感じで行動するべきなのか、どちらが良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

引越しする事を伝えるか どうか迷っています。

私の家の隣町に 私と仲良しの ご夫婦が住んでいます。血縁関係がない他人なのですが 私を我が子のように可愛いがってくれてよく家に遊びに行きます。 都合で隣の市に引越します。 駅だと4つ目になります。 それで そのご夫婦に引越しする 事を伝えるかどうか迷っています。 伝えると家が遠くなるので 大変だから来ないでとか言われそうな気がして…。 (おくさまが凄い心配性な人なので) 私はご夫婦とは 今後ともお付き合いをしたいのです 引越しは伏せていた方が 良いのかな…と 引越し先から遊びに行く感じで引っ越ししたって言わないで…。 でもやっぱり伝えた方が良いのですか?

noname#191138
noname#191138

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17605/29402)
回答No.1

こんにちは >今後ともお付き合いをしたいのです そのままのお気持ちをお伝えしてみたら 如何でしょうか? 心配性とはいえ、今後もお付き合いしたいことを 訴えれば、お二方とも喜ばれるのではないでしょうか? もし、引っ越ししたことを告げずにいて それがばれたときには、相手の方が哀しい気持ちになります。 心配性であっても、あなたのことは子供のように 可愛がってくれているのなら、ずっと逢いたいと思っていると 思います。 それとなしに、 今後も同じようにお付き合いしていただけますか? 遠いから来なくていいと言われるのがとても心配で 言いにくかったのですが・・・。 と伝えたら、きっと判ってもらえると思います。

noname#191138
質問者

お礼

ありがとうございます。 伝えてみます。

その他の回答 (1)

noname#202739
noname#202739
回答No.2

どうして引っ越すと、相手に「来ないで」なんて言われるのでしょうか? 別にあなたが遠くても行きたいなら、行けばいいではないですか。 大変なのは、相手のご夫婦ではなく、あなたなんですから、 問題ないでしょう。 ぼくの頭が悪いならそれでいいのですが、 あなたの心配にまったく整合性が感じられませんでした。

関連するQ&A

  • 引越しか?住み続けるか?

    こんにちは。 私は夫婦で2DKの軽量鉄骨マンションに住んでおり、来年の2月には子供が産まれます。 隣との壁が薄く騒音に悩まされていた為、こちらも子供が産まれれば迷惑を掛けるし…と引越しを考えていたのですが… 思うような条件の物件が見つからず、悩んでおります。 大阪市の新婚補助を受けている為、引っ越すなら出来れば大阪市内がいいし、それも治安の良い所が良い… 子供連れならスーパーや駅に近い方がいい。 それを考えると、治安と壁の薄さ以外は今の家が最高なのです。(治安が悪い地域なんですが、特に危ない目に遭ったことはありません。少し行った所にある歓楽街が悪いみたいです) 元々引っ越したい!というのも、騒音(隣の夜の声が聞こえる…)に耐えられない私の我儘なので、いいおうちに巡り合えるまで待つのもテかな、と思い始めました。 元々設備や建築様式を考えると相場よりとても高いマンションなのですが…引越し代よりかは安い筈ですし。 いけないことですが、角部屋なので、子供が産まれてからの迷惑は隣とお互い掛け合えばいいか等と開き直って来てしまっています(苦笑) 皆さんなら、今の家に住み続けますか?住み替えるなら何処に住みますか? 私は住み替えるなら、新石切駅周辺、と思っていましたが難しい現状です…

  • 引越しを迷っています。

    現在、メゾネットタイプの3LDKに1歳半の幼児と主人と私の3人で生活しています。(65平米) 部屋は、洋室6畳、4.5、和室6畳、LDK10畳ですが、LDK部は、キッチンでL字型で曲がっており、廊下として使用しているだけでスペースを有効活用できていません。このため、6畳部をリビングとして使用しておりますが、大変狭く引越しを考えています。 主人の会社がある隣の市で106平米の一軒家の借家を見つけました。家賃は、7.3万円で今より3,000円高くなります。家は、広くて、きれいですが、駅や郵便局が遠いといったデメリットがあります。現在の住居は、田舎ですが駅や郵便局は徒歩圏内です。 引越しには、敷金や引越し代金を考えると60万円くらい必要です。隣市は、会社は近くなりますが、山を越えないと近隣の大きな街にはいけなくなります。市の中には、大型スーパーやレストラン等があり、今住んでいる市より栄えているですが、いざ市から出るのには山越えで車で20分位かかってしまうのです。(つまり20分走ると今住んでいるところです。そこから、さらに1時間くらいで大きな街になります。) 将来的には、主人の実家の近くに家を建てたいと考えていますが、前述の大きな街にあるので主人の会社への通勤の都合もあり、3~5年位は、賃貸で生活する予定です。 そこでお伺いしたいのは、自分の立場でしたら「引越しなさいますか?」ということです。 気にかかっているのは、引越しのお金、引越しのわずらわしさ、街が遠くなることです。 広い家って、子育てにはいいのでしょうか?狭いながらも、庭もあります。あと3~5年なら、狭くても我慢したほうがいいのか、思い切って引っ越したほうがいいのか迷ってます。一軒家は、明日までに返事をしなくてはいけません。 よろしくお願いします。

  • 引っ越しの挨拶されるのが煩わしいと思う?

    先日、賃貸マンションに引っ越しをし、お隣と下の階の方にご挨拶にいきました。 私は夫婦2人暮らしの者です。 一件、中にいるのに出て来られないお宅がありました。 2回訪問しましたが、それから伺うのを辞めました。 友達に聞いてみると 「最近は挨拶なしの家が多いし、近所付き合いが煩わしい人もいるから嫌がる人もいるかもね。私も出るのが面倒なら出ないと思う。」 と言っていました。 最近結婚した知人も挨拶をしなかったと聞き、気が早いですが次に引っ越すときは挨拶をどうしようか迷っています・・・ それで、そう思う方はどれくらいいるのかな?と疑問に思いました。 引っ越しの挨拶が煩わしい方いらっしゃいますか?

  • 近所の事について。隣には老夫婦が住んでおり、その横

    近所の事について。隣には老夫婦が住んでおり、その横には老夫婦の娘さん夫婦(子供二人夫婦二人)が住んでいます。 我が家は子供未就園児と夫婦の四人暮らしです お隣さんは頻繁に行き来しており自治会の行事等も揃って出ています 正直自分の身内が近くに住んでいてうらやましいというか色々と良いなと思う部分はありました でも一つ悩みがあります うちは壁が薄く声が結構筒抜けてしまいます 庭にいれば夫婦の会話や子供の泣き声も聞こえると思います つい先日、二階で窓を少し開け、子供を昼寝させていたら、お隣の家に娘さんがきていたようで玄関付近で立ち話しており我が家の事を話しているのをきいてしまいました いつも泣いてるのよ。ひそひそ、ねぇ~とういう調子でそこだけははっきり聞き取れました 奥さんはいつも家にいるから…とも聞き取れました おそらくうちの事だと思いました 途中から別な話になったら急に声が大きくなりさっきのは聞こえるとまずいから小声だったんだなとすぐわかりました 隣の家なら隣の生活リズムや粗が見えても仕方ない事ですが、あんなふうに私達の言動を自分の娘さんに話しているって事は私達の言動がその夫婦で共有されてるみたいでなんか嫌だなと思ってしまいます 隣ならお互い様ですみますが、例えば、夫婦げんかや子供が泣いていた声が聞こえたとしても自分で実際にきいたのと、他人の口から聞かされたのでは印象も違いますよね? それが心配です 老夫婦は悪い人ではないですが、あまり関わりがありません。その隣の娘さん夫婦とは家が接してないぶん更に関わりがありません 子供が小学校にあがれば集団登校などで顔を会わせたりもあると思います そんな時に私達の印象が最悪なものになっていたら困るなというのがあります 隣に聞いた事をいちいちへぇ~そうなんだと、極端に言えば叱る声や旦那に少しきつく言ってしまった声が聞こえた時の事を話されて、奥さんは気が強いんだ等と思っていないかが心配です 私が気が強かろうがさばしてようが勝手だと思いますが、電話の話し声なども庭にいてきこえていたら人となりもわかりますよね? 実際にきいた本人と、他人の口からきかされた印象って違いますよね… もう最近は窓が空いていたのに子供につい、強い口調でうるさいよ等と言ってしまった事にも過剰に気にしてしまいます 私は声がダミ声というか低いので優しい声だなとは誰も思わないと思います 長文ですが、考えすぎでしょうか? 先々子供の事で関わるかもしれないので知らぬ間に嫌われるのではないかと思うと怖いです 隣と隣近所が仲良しなどの人は自分の家の悪口や粗を話されていないか心配になったりしませんか? 本当に発言や、声のトーン一つ一つに神経質になってしまいます

  • 今は引越しの挨拶はしないもの??

    相談というか、ふと疑問に感じたので投稿させていただきます。 タイトルにもありますように、最近は引越しの挨拶ってしないものなのでしょうか? 実は先月末に引越しをしました。 メゾネットタイプの家で3軒連なっています。 私たちが物件を初めて案内されたときは、真ん中しか入居していませんでした。 お隣のお隣さんは私たちより1週間遅れで引越しをしてきました。 やはりどんな感じの人なのかとても気になり、 いつ挨拶に来るのかな~とずっと待っていました。 が、今だ来ていません…。 私たちは引越しした次の日にはお隣さんへ挨拶に伺いました。 家の中からたまたま見た限りでは若めの夫婦のようです。 集合住宅ならお隣さんくらいにしか挨拶しないのかな、とも思いますが、たった3軒しかない住宅です。 面倒でも挨拶はするものだとばかり思っていたので、 不思議でしょうがないのです。 昨晩、彼が門の近くでお隣のお隣さん夫婦とすれ違ったそうです。 でも何の挨拶もなかったと言っていました。 とても驚きました…。 なぜ『こんばんは』の一言も言えないのか、不思議でしょうがないです。 私はまだ会ったこともないのでもし会ったらたとえ無視されたとしても 大きな声で挨拶してやる!と思っています。 今の時代、ご近所の挨拶ってこんなものなのでしょうかね。。。

  • 市外へ引越ししたいが、子供を転校させたくない。

    最近、事情があり、実家(親持ち家)からアパートへ家族(夫婦+子供2人)で引越しを考えています。市内だと良い物件がなかったので、隣りの市で物件を探すことにしました。 しかし、長男が小学一年生でやっと学校生活に慣れてきた時期ですので、転校させたくありません。 住民票を移動せずに隣りの市のアパートへ引越す事は可能でしょうか? 住民票を移動しないで隣りの市のアパートへ引越しをする事は違法でしょうか? また、住民票を移動しないと公共料金等の契約や車の買い替え等で支障が出てしまうのでしょうか? 詳しい方、同じような境遇の方、経験がある方(単身赴任等の方も可)、回答を宜しくお願いいたします。

  • 引越しの挨拶について

    近々、分譲の新築マンションに引越しをするのですが、その際の引越しのご挨拶 について悩んでます。 大阪市内への引越しなのですが、都会の方では近所づきあいなどは希薄だという 話も聞きました。(現在は、中国地方の田舎住まいです) 今住んでいる地域でも、確かに一人暮らしをしていた時、ワンルームなどの賃貸だ からかもだけど、特に引越しの挨拶などされたこともなかったし、私自身もしていま せんでした。 しかし、今回は、ファミリー用のマンションですし、都会といってもやはり引越し 挨拶などはした方がいいのでしょうか? あと、1フロア2邸で30軒ぐらいのマンションなのですが、挨拶するなら全部のお宅 にしたほうがいいのか、上下のお隣ぐらいだけでいいのか悩んでます。 どなたかアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 引越しの挨拶について

    この度新築戸建を購入し、引っ越すことになりました。 そこで引越しの挨拶についてお聞きしたいのですが、我が家は道路を囲むように6軒の家が建っている、1番奥です。  駐車スペースはありますが、我が家の前に業者のトラック等が停まる場所はなく、隣の家の前に停めることになると思います。 主人は引越しの時はどこでもそうだし一瞬のことだから、終わってから挨拶すればいいと言いますが、それで本当にいいでしょうか? あと、挨拶の品物はどんな物がいいですか? 引越しは土曜日の午前中ですが、その日の午後に挨拶に伺おうと思ってますが、何時頃がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お隣とのつきあい

    私の住む地域は比較的裕福な方が多い地域で広めの土地に他人にあまり干渉せず暮らしている方が多いように思われます。 私の家もどちらかといえば収入も多く家族はのんびり暮らしています。 頭が痛いのが隣人です。 こんなことを書くとしかられそうですが 隣人は私より昔から住んでいらっしゃるのですが 広い土地に暮らす人が多い中 30坪の敷地に住み生活もそれほど余裕があるとは思えないです。 その隣人の定年退職されたご主人はとても温厚な感じの方で助かっているのですが奥さんが何かにつけ絡んでくるのです。 家を建てようとしたときは「うちの土地を取った」(この件は正確に測量していただきましたら逆に隣がはみ出ていたことが判明)、引越しのときは「通行の邪魔になった」、引っ越したら「酒一升持ってこなかった(タオルと洗剤を持っていきました)」また、工事中は文句のいいずめでした。これらはすべておくさんが言ってきます。 また、生活するようになってから 一応隣人なので 何とか頭を下げ下げお付き合いのようなことをしていたのですが何かにつけ奥さんが絡み怒ってくるのにうんざりしてしまいました。 昨日は隣が大声で夫婦喧嘩をしていたのですが、夫婦喧嘩といっても奥さんの怒鳴り声が30分ほど続く喧嘩で「おめーみたいなもんはでてけー、なにぬかすんじゃー」とヤクザもびっくりの怒鳴り声です。隣のご主人が毎日の日課なのか2時間ほどお経を読む声が聞こえてきますが気の毒な気がします。 私は道でお会いしたときは 頭を下げご挨拶するのですが 隣の奥さんは薄笑いを浮かべチラッと見るだけで挨拶すらしません。とても失礼だと思いますし、腹立たしいです。 斜め向かいや裏の家の方とは普通にお付き合いしています。 右隣、向かいは大きな駐車場なので家はありません。隣はこの一軒だけ。 皆さんでしたら この家の奥さんとどう付き合われますか?   

  • 引越しの挨拶

    引越しの挨拶について質問があります。 まず、引っ越していく(出て行くほう)は挨拶は必要でしょうか? ・引っ越して行った際は挨拶に行きました。9軒くらい。 その後付き合いも全く無く、顔をあわせる事もないです。 住んだ期間は1年くらいです。 これからの引越し先、こちらはするつもりです。 ・特に町内会などは無い区域です。順々に引っ越してくる分譲地で、全部配るとなるとどこまで配ったらよいかわかりません。 後ろの家に配ると、手前の家は飛ばすことになりますし、隣は一軒ですが、一列全部となると10軒くらい後ろも同じく10軒くらいあります。合計で20軒? 日ごろ家にいないので、近所の付き合いはないと思います。 また、配るものは何が良いでしょう。 前のところでは、石鹸とタオルを持って行きました。(お店の人のお勧めでした) 自分が貰うと考えると、タオルは良いけど、石鹸は嬉しくないです。 お菓子も好みがあるし、QUOカードも人によって使うのかどうか、考えると悩みます。 合わせてご教授願います。