• ベストアンサー

夜中食べるのが治りません

夜中に目が覚何か食べてしまいます。 元々眠りが浅く途中で目が覚めて無性に食べたくなり、食べてしまいます。 過食症の気があり、食べずにはいられない感じです。病院で睡眠薬をもらってたこともありますが、記憶が飛ぶのでやめてから解決していません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

睡眠不足が過食に拍車をかけているってことはないでしょうか。 無性に食べたくなることってありますよね。 本当に。 身を委ねると快楽なんだけど、もう本当に他に問題が起こりすぎて。 これだけは食べて良いというものを作るとか。 例えば、夜中に目が覚めてどうしても食べたくなったら、コンニャクだけは食べても良いよって自分に制限する。 寒天でも良い。 よく噛んで、お箸で食べる。 そうするとどうなるか。 食べすぎると下痢になるんですね~。これを繰り返すと胃腸を壊して、浮腫むようになることも。 そうすれば、食べること自体も苦しくなり、躊躇うようになるかもしれない。 あと、鰹節を浮かせたお味噌汁一杯だけ、噛むようにして食べ、しっかり歯を磨く。 もしくは、簡単に食べられるものは置いておかない。必ずテーブルに座らないと、食べ辛いものだけにしておく。 そうして眠くなるまで両手を動かす作業をするとか。 ゲームでも良いし、パソコンのキーボードを打っていても良いと思います。 両手を動かす必要があると、お箸でものを食べ辛くなるから。 少しは参考になると良いのですが。 本当に、食べることでのストレス発散ってスッキリするんですよね。

heppokopo09
質問者

お礼

確かに、睡眠不足のせいで変な食欲が出ているのかも、と私も色々原因を考えてます。あと、ビタミン不足かも、とか食物繊維を取れば甘いものが変に食べたくなる事はない、とか色々調べているんですが、そういう所にも気をつけてみます。 ゼロカロリーゼリーとか果物とかで我慢してた時もあったんですが、そういうのを食べるとスイッチみたいなのが入っちゃって、結局過食しちゃうんですよね。 でも、寒天とかも試してみます。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • sino_af07
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.5

はじめまして 同じような経験をしたことが数回ありますが 私の場合はすぐに治りましたし、無性に食べたいほどではなく 軽くチョコレートを一粒程度なので気にしていませんでした。 以前テレビで【眠りが浅く、起きて無性に喉が渇く】肩の 症状で糖尿病のサインが出ているとの情報を見ました。 若干内容は異なりますが、一度診断されてみてはいかがかと思います。 【眠りが浅い】に関しては私の場合は 週に2回運動する日を作ってますので、その日は比較的 疲れてぐっすり眠れるようです。 参考にされてくださいませ。

heppokopo09
質問者

お礼

こんな感じで、変な時間に食べたり、甘いものを一気に食べたりとよくない食生活をしているので自分でも心配で(それでもやめられないのですが汗)糖尿の検査は何回か行ってます。 先生が言うには余程太らなければ大丈夫と言っていて、確かに血液検査の数値も全然大丈夫だったのですが、痩せてても糖尿になることは知っているし、気をつけたいと思います。 運動不足は確かにあります。昔から寝つきは悪い方ですが、なんとか食べることより寝る事優先に出来るくらい寝るのが好きになれればいいんですけどね。

回答No.4

人間という生物は社会生活をすることで、本来の本能を失って います。普通の動物は過食などしません。 人間だけが本能以外の仕事や趣味、スポーツで本能の代用を しないと生きるのが難しい存在とも言えます。 あなたはその代用が食べることになった存在なのかも知れませ ん。回答者は精神治療の専門でないので明確には言えません。 そういう専門家のところに行けば、いろんな事例を承知している でしょうから、的確なアドバイスを貰えるかも知れません。 回答者が言えるのは、別の代用品を見つけることですが、何か やってみたいものはありますか。 ところで、自分の仕事には十分満足していますか。 両親、兄妹とは仲良くできていますか。 親友はいますか。 この辺の心の底が文面では判らないので逆に質問しました。

heppokopo09
質問者

お礼

そうですね。心療内科にもいってみましたが、薬の効果は特にありませんでした。 まさに、ストレスを食べることで解消している感じです。食べた後は悩むけど、食べるということが快楽になっているのでやめられないんですね。自分でもそれは分かっているし、食べること自体はストレス解消になってるのですが、健康に影響が出るのでまたそれがストレスになり、悪循環になってます。

  • JonAB
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.3

睡眠薬で健忘を起こすものは、その間に食べることもあるからね。 無理やり寝ても、精神面の解決ができていないと、その場しのぎ。 食べても罪悪感を持たない。 ストレス元から逃げる。 くらいかな。 なるべく、ゆったり過ごしましょう。 「食べること意外の楽しみを」作ればいいとか 単純でもない。 普通のメンタルクリニックだと 過食等摂食障害についてあまり知識が無いと感じている。 運動自体はいいが、過食の代償としてしまう場合があるからな。

heppokopo09
質問者

お礼

全くその通りです。何とか寝付いてしまおうと睡眠薬に頼ったのですが、結局健忘している間に何か食べて、朝起きたら「あれ?これ食べたっけ?」ということになりやめました。 食べること以外の楽しみを作れっていう人がほとんどですが、そう簡単には行きませんよね。そこを分かってくださる方は珍しいです。ストレスを感じるとやってしまうので、ストレスに強くなるしかないんですかね。

  • yeh69898
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

僕自身の体験ですが僕も一時体重が74kg頃の時期がありました。 僕の場合はいわゆる統合失調症で服用薬に後味の甘い就寝薬でサイズが二サイズ増えた時もありました。 五年間で14kg絞りました。 提案します。 食事以外に娯楽を沢山作って頂きたいです。 過食症なら処方されたものは用法通り服用の上での(服用薬が甘い時は苦いものと交換するといいと思います。)の提案です。 パソコンかスマホを利用しているのなら僕と同じ要素は整っているとおもいます。 コンテンツの利用からふんだんに娯楽を増やすのもいいですし人間の五感に訴えるものを最大限生かしてもいいでしょう。 ここからが本題です。 公私にわたり一日のスケジュールをギッシリ埋め更に定期的に体を動かすともう、一日の終わり、就寝時にはクタクタで自然 スーと熟睡できると思いますがどうでしょうか? 僕も趣味、所謂肩入れしているこだわる、ものが今でも十種類持つようにしています。 そうじゃないと今の現実は受け入れられませんので・・ アドバイスにならないのなら申し訳ありません。      失礼致します。

heppokopo09
質問者

お礼

そういった例もあるのだな~と参考になりました。ありがとうございます。 私も食べること以外に趣味を見つけられればいいんですけどね。というか、色々趣味はあるのですが、食べることと趣味は違う区切りにしてしまうというか…。 食べるのを忘れるほどには熱中出来てないって事なんでしょうかね。

noname#192862
noname#192862
回答No.1

それで質問は何なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 夜中に食べる癖?

    自分は最近、統合失調症だと知り入院で分かりました。 統合失調症だと分かるまでも夜中に何か食べないと眠れない。そういった生活を続けて体重が68キロから今は122キロの大デブです。 病院の先生とも何度も相談したのですが 「あなたは眠りが悪いと過食するみたいだね」と言われ、これと言った解決策が出てきません。 睡眠薬や他の食欲の出そうな薬も何度も変えました。 これは夜中に食べ物を食べるのが癖になっているのでしょうか? どうか知恵を貸して下さいm(_ _)m

  • 夜中に食べてしまう

    何年か前からか突然夜中に目が覚めるようになりました。それと同時にお腹がすいているわけでもないのに、手当たりしだい物を食べるようになりました。 以前はあまり食欲がなく夕飯抜きの生活をしていたので、それがいけないのかと思い夕飯は必ず食べるようにしましたが一向に直りません。 これって過食症なんでしようか? あと仕事のときはご飯を食べなくても平気なのですが、休日になると無性食べたい衝動にかられます。

  • 夜中に必ず目が覚めるんです・・・

    毎日夜の11時30分ぐらいに寝床に入り、30分ぐらいかけて睡眠に入りますが、必ずと言っていいほど、眠りに入って3時間後ぐらいの、夜中の3時前後に目が覚めてしまうんです。ちなみにそうした場合、再び寝ようとすると若干寝るのに時間がかかり、15分ぐらいは眠れず、20分後ぐらいにやっと二度目の睡眠に入れるのです。出来れば、12時に一度眠ったら目覚めの7時頃まで一度も目覚めることなく、朝にすっきり起きれるようになりたいのですが、一体どうしたらいいんでしょうか?何か解決策があれば教えて下さい。

  • 真夜中の過食。

    導入剤 抗うつ剤 パキシル アモバン マイスリーを10年近く飲んでいます。 ストレスに弱く 夫婦喧嘩でもしたものならば 眠りに入れません。 睡眠薬は朝残るので飲めません。 悩みは過食なんですが、寝て二~三時間後に目が覚め食べるのです。 身長162 体重49 決して太っていませんが 脂肪肝 高脂血症などなど…。 過食についてはほとんど健忘をおこして覚えていません。 朝はいつでも満腹状態。 このままの生活だとどうなるか悩んでしまいます。 どうか宜しくお願いします。

  • 夜中に目が覚める・・・

    中3女です。2週間ぐらい前から突然、寝ても必ず夜中に目が覚めてしまうようになりました。 だいたい寝始めてから4時間後ぐらいです。昔からベットに入ってから1時間ぐらい寝れないことはよくあったのですが、夜中に毎日目が覚めるのは初めてです。 睡眠障害かな?と思って調べてみると、睡眠障害は目が覚めてから眠れない、と書いてあったんですが、私は目が覚めてから10~30分ぐらいしたら寝れます。私は夜中に毎日目が覚めてしまうだけなんですが睡眠障害なんでしょうか? 熟睡できず寝た気がしないです。昼はとても眠たいのに夜いざ寝ようと思うと寝れません。 どうやったら治るでしょうか?ちゃんと寝るときは電気も消しています。 病院に行くとしたら精神科ですか?1年前拒食症になって思春期病棟に通っていました。

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんのママです。 夜中の授乳について教えてください。 完母で、5ヶ月になった頃から少しずつ離乳食を始めました。 離乳食を始める前の体重は7800グラムで、大きいほうだと思います。なので母乳は足りてると思うのですが、夜中の授乳がいまだに1時間半~2時間おきです…。昼間の授乳は3時間~4時間おきです。 母乳が足りないのとは別に、睡眠にノンレム睡眠とレム睡眠があって、眠りの浅いときに目が覚めてしまうと聞いたことがあります。しかし、この5ヶ月間ずっと寝不足で私も体調を崩してばかりです… 夜中の授乳を長くする方法はありますか? ミルクだと腹持ちがよく良く眠れると聞くのですが、思いきってミルクに変えてしまうべきなのでしょうか? せっかく母乳が足りてるので、ミルクに変えるのも…と迷ったりもします。

  • 夜中に目が覚め色々考えてしまいます

    夜中に目が覚めてしまいます。すぐに再眠できれば良いのですが、色々考えてしまい、時間だけが過ぎて寝不足となることが多いです。どうすれば色々と考えずに再度眠りにつくことができるのでしょうか?

  • 夜中に・・・。

    夜中のしーずかな時間帯に、布団に入って、眠りにつくまでボーッとしていていたとき!!!!テレビの中(だと私は思った)で、パキッ!!!みたいな感じの音がしました。これって何の音??危険??!!

  • 夜中に目が覚めるのはなぜ?

    睡眠の途中で急に目が覚めるのは疲れてないから?(労働時間は8時間です)単に休みの日に10時間以上寝ると平日疲れなくなるだけなのか?わかりません。親があんた変わっているし検査したらアスペルガーかもしれんよと言われたのも引っかかります。アスペルガーって天才が多いから、夜中に目が覚めることもあるのでしょうか。私は学習障害もないので自分がアスペルガーとは信じていませんが・・・

  • 毎日の夜中の咳き込みは何なのでしょうか?

    1週間程前に風邪をひき、受診し処方して貰った薬を一週間飲みましたが咳だけがおさまりません。 しかも夜中の3時頃になると咳きこんでしまい苦しくて眠れない程です。 毎日3時頃になると咳き込み明け方やっと治まり眠りにつく感じです。 日中は咳きこみません。 如何して毎日同じ頃咳込んでしまうのでしょうか? 病院に行っても風邪でしょう!でおわってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? よろしくアドバイスお願いいたします。