• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:割り込みに入らない?)

バス停での割り込み行為について

このQ&Aのポイント
  • バス停で待っているとき、時々起こる割り込み行為について考えました。
  • バス停で赤の他人が順番に並んでいる中で、後から来た人が異なる順番で並び始めることがあります。
  • 特に老人集団や家族連れでよく見かけるようで、最後尾で長い時間待っていた人が不公平になってしまう可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おかしいですよね それはマナー違反です ジャニーズのライブ会場でのグッズ売り場でも同様のことがよく起こるらしいです 一人が、後からくる友達の分まで並んでいると言う状況です おまたせーって感じで、並んでた一人の子の後ろにあとから来た友達三人が平然と並ぶという行為があって揉めたとかいう話をジャニーズオタクの友達からよく聞きます 全員がそれをしたら、それこそ最後尾のお客さんはどうなるんだよって話ですよね 明らかにマナー違反でしょうが、ライブ会場では言えてもバス停では言えないだろうな・・

nayameru_g
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 まさに、その問題のジャニファンと同じ感じです。 女性の方がキッチリとしていますから、揉めそうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.3

今のオバサン連中に常識を当てはめるのは不可能です 大阪のオバサンなんか 凄いですよ周囲の事なんか 頭にありません 唯我独尊の境地です 腹を立てるだけ損です

nayameru_g
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 東京の西側(目黒や世田谷地域)~神奈川の横浜辺りの女性って、極端に気が強かったり、ズルい人が目立ちます。この地域の女性も割り込みが多いですので、大阪のみではありません。 腹を立てないようにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 その人たちが全員座ることが出来て、運悪く最後尾になった人が立つことになったのであれば「なんかやだ」になるかも。  とあるバス停で「はいはいおばぁちゃんが乗ってきましたよ~!」と自分で言いながら乗ってくるばばぁがおりましてね、これには誰も勝てなかったな。よってその時間帯その曜日は必ず席は空いてましたね。何故か・・・・・。wwwww  おかしいけれど、言えないよなあっていう感じ?ですよね。

nayameru_g
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 そのおばあちゃん、さすがにキツイですね~(笑) 結構、混んでいる時に目立つんですよ。良く出来るもんだと思っちゃいます。私が最後尾の時には、遠くて割り込みを把握できないので、どうなのか分からないです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 参照による呼び出し

    参照による呼び出しで3つの整数を大きい順に並び替えるという プログラムで、 #include<stdio.h> void change(int *x,int *y,int *z);/       main(){ int a,b,c; scanf("%d %d %d",&a,&b,&c); printf("入力データ:a=%d,b=%d,c=%d\n",a,b,c); change(&a,&b,&c); printf("入れ替え後:a=%d,b=%d,c=%d\n",a,b,c); return(0); } void change(int *x,int *y,int *z){ if(*x>*y){ *a=*x; *c=*y; } else{ *a=*y; *c=*x; } if(*z>*a){ *b=*a; *a=*z; } else if(*z>*c){ *b=*z; } else{ *b=*c; *c=*z; } } のように作ったのですが、zの値が一度も使われていないとエラーが 出てしまいます。どこをどう直せばいいか教えてください。 お願いします。

  • ノード元でfor-eachしたい

    こんにちは。はじめまして。 <A> <B> <C>1</C> <D>あ<D> </B> <B> <C>2</C> <D>い<D> </B> <Z> <Y>999</Y> <X>わ</X> </Z> <Z> <Y>888</Y> <X>ん</X> </Z> <A> というXMLで Aでfor-eachしたいんですが… それでBとCとYとXの値を取得したいのです。 これってできますか? どうもXMLの作り方が変で困っています。 スタイルシートのみでどうにかできないかと思い質問してみました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • 問題がとけません

    以下の問題が解けません。 わかる方、教えていただけないでしょうか? ・キーボードから3整数を読み込み,小さい順に出力せよ。 ヒント------------------------------------------------- キーボードから読み込む変数をa,b,c,出力する変数をx,y,z(x<y<z)とするとよい かもしれない。 プログラムの構造は次のようになる。 #include <stdio.h> int main() { int a,b,c,x,y,z; scanf("%d%d%d",&a,&b,&c); ...//ここが本体 printf("%d %d %d\n",x,y,z); return 0; } もちろん,目的が達成されるなら,上の例のようにならなくても良い。 

  • 等式の証明

    (1)a+b+c+d=0のとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。  a³+b³+c³+d³=3(a+d)(b+d)(c+d) (2)1/x+1/y+1/z=1/x+y+.zのとき、x+y、y+z、z+xのうち少なくとも一つは0に等しいことを証明せよ。 (3)x/2y+z=y/2z+x=z/2x+yのとき、この式の値と、その時の実数x、y、zの条件を求めよ。 という三題です。途中式までお願いします。

  • 空間図形の問題です。

    正四面体ABCDがあって、A.B,Cの座標はそれぞれ(0.0.0),(0.4.0),(3,2,√3)である。  (1)頂点Dの座標を求めよ この問題の教科書の解答の意味がわかりません。 解答 ⇔AB^2=BC^2=CA^2=16であるから、 正四面体の一辺の長さは4である。Dの(x、y、z)とすると、AD=4で、AD→はAC→、AB→と60°の角をなす。 質問1:なぜ、AB^2=16なのですか?AB=4だからですか?ではどうしてBCやCAまで4なのですか? 理由はA(0.0.0)B(0.4.0)ここから0-0.4-0.0-0をして AB間は4としたのですか?でもBC間は、B(0.4.0)C(3.2.√3)なので、BC間は4にはなりそうに無いのですが。。別のやり方ですか?? また、正四面体と記載されてるので、長さは全て同じと言うのは理解してますけど。。ABとBCみても合わないので混乱してます。 続き→ よって|AD→|^2=x^2+y^2+z^2=16 ....(A) 質問2.なぜですか??>_<?公式ですか?? 続き→ AD→・AC→=3x+2y+√3z=4・4cos60°=8......(B) AD→・AB→=4y=4・4cos60°=8 ∴y=2 .....(C) (C)と(A),(B)から x^2+z^2=12 , 3x+√3z=4 .....(D) xを消去して 3z^2-2√3z-23=0 ∴z=(√3+6√2)/ 3 (D)より x=(3-+2√6)/3 (zとxは複合同順) よって、点Dは二つ定まり、その座標は D( (3±2√6) / 3 , 2 , (√3-+6√2) / 3 (複合同順) →質問3、AD→・AC→=3x+2y+√3z=4・4cos60°=8......(B) AD→・AB→=4y=4・4cos60°=8 の式で、3x+2y+√3zとなるのは単純に(x.y,z)と(3.2.√3)を互いに掛けてるだけなのは理解したのですが、その後ろの4・4cos60°となぜなるのかわかりませんでした>_< だれか教えてください、宜しくお願いします>_<

  • 3次元の三角形平面の内挿

    空間に三角形があります。 座標(x1,y1,z1),(x2,y2,z2),(x3,y3,z3) 値は(u1,u2,u3) 三角形平面内の場所x,y,z(例えば重心)を入れたらその値uが求まるようにしたいです。 つまり u=N1 u1 + N2 u2 + N3 u3 となるときの N1=a1 x +b1 y + c1 z + d1 N2=a2 x +b2 y + c2 z + d2 N3=a3 x +b3 y + c3 z + d3 の a1,a2,a3,b1,b2,b3,c1,c2,c3,d1,d2,d3を求めたいです。 2次元平面の三角形はよいのですが、3次元平面の三角形は分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 数Bベクトル、平面の方程式の…証明?

    x,y,z軸との交点がa,b,cである平面の式は x/a+y/b+z/c=1 である。 とあったので、これを自分で確かめてみようと思い、 次のように考えました。 x,y,z軸との交点がa,b,cである平面の式 →x,y軸との交点がa,bである直線の式と y,z軸との交点がb,cである直線の式と z,x軸との交点がc,aである直線の式とを 同時に満たす式? ここまでで考え方が間違っているのですか? このあと、次のように考えました。 それぞれ、式は順に x/a+y/b=1 y/b+z/c=1 z/c+x/a=1 ここで間違っているのでしょうか 全部を足すと 2(x/a+y/b+z/c)=3 ∴x/a+y/b+z/c=3/2≠1 どこで間違っているのでしょうか、 よろしく御願いしますorz

  • 次の方程式をx,yについて解き簡単な形にせよ。

    次の方程式をx,yについて解き簡単な形にせよ。 (1){x+ay+(a^2)z=a^3  {x+by+(b^2)z=b^3  {x+cy+(c^2)z=c^3 (2){x+y+z=1  {ax+by+cz=d  {(a^2)x+(b^2)y+(c^2)z=d^2 どうやって解いたらよいのか分からないので教えてください。

  • 方程式 x(a^2+b^2)+y(c^2+d^2)+z(ac+bd)=0

    x,y,zを定数とするとき、  x(a^2+b^2) + y(c^2+d^2) + z(ac+bd) = 0 を満たす a,b,c,d はどのように求められるのでしょうか?

  • 平面

    点(-1,1,2)を通り平面2x-y+3z-2=0に直交する平面の方程式は? 図もよくわかりません 1.x-y-z+4=0, 2.3x-9y+z+8=0 , 3.x-y-z-5=0 , 4.3x-9y-z+14=0 5. 3x+9y+z-8=0 から選ぶ問題です 答は1番のx-y-z+4=0です 面は、 a(x-α)+b(y-β)+c(z-γ)=0…(1)と表すことができ。 そして、これを展開して ax+by+cz-aα-bβ-cγ=0の -aα-bβ-cγを -aα-bβ-cγ=dとおき、 ax+by+cz+d=0…(2) 一般に、(1),(2)が平面の方程式 だそうですがどのように利用し、どうやって解くのかわかりません。 初心からおねがいします。

専門家に質問してみよう