• 締切済み

27才の高校中退ひきこもりの息子の母親です。

27才の高校中退ひきこもりの息子の母親です。 . . . 高校受験の時、息子に「塾の先生が受かると言ってるよ」と何度も報告されたのに、夫は受からないと思い、本人の希望を無視して怒鳴って無理やりを真ん中の高校に下げさせました。 本人は納得がいかなかったようでレベルの低すぎる真ん中の高校にやる気を失くし自然消滅する形で中退しました。 今日、ひきこもっていた息子から、受験のシステム的に問題なく受かるし、入った時点で上位組みになれるという事を知りました。 実は親である自分達が受験のシステムと本人の学力を知らなかったのです。 担任の先生は不安に思っていて、塾の先生は受かると思っていました。 担任の先生は、女子の体育の先生だからあまり関わりがなく、本番のテストで何点とれるか予測するための材料を持っていないみたいです。 本番で何点とれるかを予測する為の模擬テストは自宅や塾で解くから、塾の先生のほうのアドバイスの方が信用できました。 夫は「それは、過ぎたことだ。これからどうするかを考えろ!」と怒鳴っています。 ちなみに私達は真ん中より下の高校を出ています。 息子は納得がいかないようです。 どう対応すれば良いですか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ichi1514
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.3

そうですね、皆さんの言う通り。過去ばかりみてては現実を見れません。  息子さん自ら前進するために貴方達ができることは、過ぎたことを言い続け息子を弁護することではなく、貴方達が前を見て息子の将来を応援してあげることです。  レベルレベルと言いますが学歴があっても社会人になってどうかということ。 多分、息子さんは希望とおりの高校に入っていても辞めていたかもしれません。理由はそこじゃないんではないでしょうか。   もう良い大人です。  1日も早く自立に向けサポートしてあげてください。  息子さんを信じてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

息子さんが高校を中退されてから10年くらいにはなると思いますが、この間質問者様ご夫婦と息子さんは何をされてきましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197903
noname#197903
回答No.1

>夫は「それは、過ぎたことだ。これからどうするかを考えろ!」と怒鳴っています。 そりゃそうだ。 ご主人の言うとおり、終わったこと言ってもしょうがないし中レベルの高校すら卒業できないってのはいただけない。 頭の問題じゃなくメンタルの問題として。 それに中より下の高校出ている親に食わせてもらってるなんて恥ずかしくなくよくいえますね。ということで、さっさと追い出しましょう。 受かっていた【かも】というのはナシです。 今なにをするべきかでしょ? ニートの理由なんかきいてらんないから追い出せって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校中退

    現在、高二の息子は、中学の不登校の後(進学校の担任の半年に渡る暴言が一因です)、 私立の普通科の入学しました。 一年生の時は、友達もでき、遊びまわり、楽しくやっていたようですが、二年になって、 突然、LINEのいじめにあい、あることないことを言いふらされ、他のクラスの子達にも 無視されるようになり、偏頭痛の発作を起こすようになりました。 一年近くたちますが、本人が先生の介入を断固拒否するため、打つすべもなく。 状況は一向によくなりません。 いじめというか、集団無視という形です。 (息子は、成績も悪くなく、負けん気も強いので、一対一では何もやってこないようです。) 首謀者たちは、過去息子が一番仲良くしていた子達で、他高の女子をネットで騙して からかったり繰り返しているそうです。 クラスで、話してくれる子が数人いたのですが、息子がつぶれないとわかると、 今度はその子達にやんわりと嫌がらせを始めたようです。 実際、二人が学校に来れなくってます。 そのうちのひとりの女子の場合は、先生が介入して話し合いをしたらしいのですが、 その時に、女子が息子の話も持ち出したらしく、息子は、自分のいない場所で、 自分の話が持ち出されたことにショックを受ています。 首謀者たちは、やってないの一点張りで、根本的な解決には、ならなかったようです。 さらに、担任にはネットいじめの話をしておりましたが、 公には、何も言わないでほしいと息子が頼んでいたにも関わらず、 担任は良かれと思って、クラスの中で悲しい思いをしている子がいる・・と言って、 クラスの前で、泣かれたこともあるということを、その女子から聞いた後、 頻繁に腹痛と下痢が起こって学校に行きづらくなりました。 彼らのやっているとこで、自分が傷ついているということを絶対に知られたくなかったのに・・・と。 弱みを見せまいと、必死で成績を保ち、学校にも平静を装って、登校してきましたが、 そろそろ、限界がきたのかもしれません。 二年もあと1ケ月と近づいたのに、ぎりぎりの出席数の教科もあるので、 進級が危うくなってきました。 本人は、強く進学を希望しており、留年なら退学すると思います。 中退したあとも、高認を受け、受験勉強は独学でも、続けると思います。 (学校にほとんど登校していない今も、模試はクラスで、一番です。) ただ、高校中退の経歴が残ることが、親として恐ろしくてなりません。 今は、いろんな道があるので、絶望ということではないとは思いますが、 高校中退という経歴が、今後の息子の進路にメリットになるとは思えません。 もし、高校を退学した場合、中退のデメリットを小さくするためには、どうすればいいでしょうか? 何か、解決策がありますでしょうか?

  • 塾への不信感

    滋賀に住んでいて中2の息子がいます。小4から塾(京○)に通っています。息子自身が塾に行きたいと言ったので、大学受験まで通えるようにと思い今の塾に決めました。この塾で受ける塾のテストの偏差値は60ちょっとくらいで、ほとんど休まず週4回通っています。痛ましい事件もありましたが、本人ともども通うことに迷いはありませんでした。 しかし、最近、私自身が「この塾に通ったまま高校受験をむかえていいのか」と思うようになりました。今の担任と合わないこと(熱心ではあるが、子供や親と空回りしている)がきっかけとなり、塾内のテストでの合格率判定はどこまで信じられるのかということや、今年の高校受験(今年度から全県一区となりました)の動向予測が外れたことなどいろいろあり、不信感を抱くようになってしまいました。今までどちらかというと教育に熱心な方でしたが、今は冷めてしまっています。息子が部活と両立させながらがんばっているのを見るとこれではダメだと思うのですが・・。ご意見をお聞かせください。

  • 息子の中学受験

    小4の息子に中学受験をさせたいです。担任の先生に、受験用に塾に通わせたいと相談したら、塾にも2通りあって、受験用と補修塾があると言われて、それっきりです。私は、新潟の田舎で育ったので(短大卒ですが)塾やどの中学を目指せばいいのか、全くわかりません。どんな本・雑誌で探せばいいのかもわかりません。漠然と「男は学歴が嫌でもついてまわる」と思っているので、最終的には早稲田大学に入学してもらいたいんです。そのためには、どの中学・高校に通い、どこの塾に行かせればよいのか教えてもらいたいです。家庭教師で良いのかな?とも思ってはいるのですが、どちらにしろ、志望校を決めないといけないんだろうな、と、思っています。

  • 大阪府公立高校第四学区

    今月入試があるのですが、内申点が250/265あります。 赤本をやった点数は大体で 国語 65/80 数学 60/80 英語 70/80 理科 75/80 社会 75/80 の合計345/400です。 本番の緊張などで点が落ちたとしても、330ぐらいになると思います。 受験校は岸和田になると思うのですが、塾には行っていないので、担任の先生だけの指導では少し不安なので質問させていただきました。 この成績で岸和田高校は大丈夫でしょうか? また本番のテストでは最低何点必要でしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校中退について

    こんにちは。 高校中退についていくつか質問をしたいと思いますが、もし回答してあげても良いと思う方は、ぜひお付き合い下さい。 ・「高校を中退する」と両親に言う時、それが独学で受験勉強をするためだと説明しても、やはり納得されない事があるのでしょうか。 泣かれたりするのが一番困るのですが… ・高校中退→高認(旧大検)合格→大学合格  このルートで大学に入学し、いざ就職という事になったとします。 最終学歴は大学という事で問題無いと思うのですが、高校中退という事が何かマイナスの方向で就職の時に関係しますか? 私は最終学歴が大卒だから何も問題ないと聞いたのですが。 ・その他にも高校中退という事実は、社会に出て何か不利になったりするものなのでしょうか?不利になる事があるとすれば教えてください。

  • 2ランク近く下の高校に無理やり入れられ・・・

    2003年に高校を中退して引きこっもています。 中学三年1学期、相対評価で主要五科目55554という成績をとりました。その後、バランスをくずして中間、期末テストのうちの期末テストだけを派手に失敗しました。 派手に失敗した原因は、学校側も気を使って同じクラスにするくらい仲のよかった外国人の友達が急に外国に帰るコトが決まってびっくりして、テストの準備が出来なかったコトです。 学区内には6個の公立高校があって、成績を落とさなければ一番いい所を狙えるポジションでした。受験で採用される成績のかかる期末テストを派手にミスして三番レベルの成績になってしまいました。 でも学力は落ちていません。 受験のシステムでは二次選考というのがあって、成績が足りなくても学力から見て1ランクしてであれば余裕を持って合格することが出来ました。塾の先生が2番目の高校は受かるといったのですが、親は「塾の先生は間違っている」と言って怒鳴って泣かして無理やり受験校を下げさせました。 ちなみに親の二人は真ん中より下の高校を出ているので、受験に関しては素人同然だとおもいます。あと、自分の親は当時若くて30代で、自分は親よりも体が小さかったので力では勝てません。高校を辞めて10年たちますが、父親から高校を辞めたことに関しての話が一切ありません。まるで高校を辞めたことを知らないかのようにふるまっていて、解決の糸口がありません。 本人の意思は全面的に無視され無理やり、学力から見て2ランク近くの高校を受験させられたのです。 冷やかしはご遠慮ください、もう手遅れだとは思いますが、アドバイスを下さい。

  • 軽度発達障害がある中3の息子の高校進学

    はじめまして、現在福岡市に在住しています。 息子のIQは65~70で中学校の勉強は 全然ついていけませんが(学力は小学校4年くらい) その他は同年代の男の子と比べても少し幼いくらいで 友達との関わりも出来ていますし社会性もあります。 小、中と本人の希望で普通学級に通っています。 支援センターの先生からは高等養護学校が将来を 考えた時に息子には良いと勧められますが クラス担任やLD対応の塾の先生からは一人一人を 細かく指導して頂ける高校であれば私立の普通高校 の方が良いと言われどちらも一長一短あるので 本人も私達もかなり迷っています。 息子のようなお子さんをお持ちの親御さんはどのように して高校を決めていますか? 近くに不登校のお子さんや息子のような発達障害を持ってる お子さんを積極的に受け入れしている私立高校があるのですが 本人が出来れば少し自宅から離れた高校が良いと言います。 鹿児島本線のJRの筑前新宮駅から30,40分位で行ける 北九州や鳥栖辺りで探しているのですがなかなか見つかりません。 うちの息子のような子を受け入れて指導して頂ける高校を ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 高等養護学校の一次試験が7月なのでゴールデンウィーク明け にどうするか学校に言わないといけません。 取りあえず一次を受けてみたらとも言われるのですが 面接もありますし本人も納得して受験しないと競争率も高いですし 受からないと思うので早く決めないといけません。 皆さんにご意見頂きたく質問致しました。 どうか宜しくお願い致します。

  • どの高校を受けるか

    私は中三(娘)の受験生の母親です。娘の入試が2週間後に迫っていますが、受験校をどこにするかでまだ悩んでいます。娘の偏差値はちょうど50ですが、第一志望のA高校の偏差値は52です。一つランクを落としたB高校は偏差値が50です。 昨日、担任の先生に志望校をB高校に変えたほうが良いのではないか。B高校も危ないくらいだ。と、言われたそうです。ただ、担任の先生はいつも本気なのかそうでないのかがわかりづらい人で、昨日も休み時間にとても真面目だと思えないような様子での発言だったそうです。 塾の先生は、最近実力がついてきているので、A高校を受験して大丈夫だと言っています。担任と塾の先生の言葉に違いがありすぎて、どちらの言葉を信じて良いのかわかりません。 どうすればよいのか、娘にどんなアドバイスをしてやれば良いのか悩んでいます。 どうしたらよいでしょうか・・・

  • 高1の息子が学校をやめたいと言っています。

    うちの息子は剣道の推薦で私立の高校に入学しましたが、稽古の中で、後ろから防具をつけていない所を竹刀で叩かれたり、わざと突きを外して首にあてられたり、防具の上からですが、けったりされることが度々あり、堪えられなく、剣道をやめたいと言っています。 剣道の推薦で入ったので、剣道部をやめると学校を退学せざるをえないため、学校をやめると言っています。 先生に相談しましたが、先生がおっしゃるには、息子の態度が悪いため、それを正すためらしく、本人のためにやっているということです。 確かに息子の態度もほめられたものではなかったかもしれませんし、先生のおっしゃることもわかりますが、竹刀で防具以外の部分を叩かれるのは、今まで剣道をやってきてそういう経験は全くなく、本人には驚きでもあり、堪えられないようで、合宿の後、学校にいかなくなりました。 よくよく話をきくと、先生だけでなく、大学生のOBの方々も合宿に来られて、同じようなことを繰り返されるようです。 先生は、ほかの者は我慢できるのに息子だけが逃げているとおっしゃられますし、体育会系のクラブなので、多少のことは仕方ないかもしれないと思い、もう少しがんばれないか、何度も話をしましたが、高校を中退することになっても行きたくないと言っています。 本人は、もう一度来年高校受験しなおすと言っていますが、中学浪人のための塾などなく、本当に宅浪で勉強が続くのか不安です。母親の私がフルタイムで働いているため、常に見守ることもできませんので、どうすればいいか悩んでいます。 通信制の高校もありますが、毎日通学しませんので、これも続くか心配です。 もし、来年高校受験しなおすとした場合の手続きもわかりません。 同じような経験をされた方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高1の息子 目標を持たせるには

     高1の息子のことで相談です。 中学のときは、学年で真ん中くらいをチョロチョロしてました。 が、中3で進学したい高校が決まってからは塾に頑張って通い 成績も順調に伸び、当初はとうてい無理だった進学校の理数科に 合格しました。目標を持ってからの伸びは、私はもちろん中学・塾の 先生たちも驚いたほどです。 ですが、目標がなくなった今、また毎日をだらだらと過ごし 学校の定期テストもあまり勉強することなく真ん中をチョロチョロしてます。(元通りです) 漠然と薬剤師になりたいなあとは言ってますが、それにむけて何を するということもありません。導いてやりたいのですが、私自身が 高卒なので大学受験などの知識もありません。 高校3年間はあっというまだとおもいますので、皆様のアドバイスを いただきたいと思います。よろしくお願いします。  (夏休みに行われた全国共通模試では学年4番の成績でした。力は  あると思うのですが、努力が・・・)