• 締切済み

風呂敷のような和紙に包まれた銘菓

もう15年も前に食べたとても美味な銘菓なのですが、どちらのものか記憶にありません。北海道か、関西の銘菓だったような・・・風呂敷のような和紙に包まれていた、長方形で割と薄い箱、きなこに包まれた黒っぽい餅?、餅は包み紙はなくそのまま箱に、二十個くらいは入っていたような・・・ ご存じの方いらっしゃいましたら、是非情報お寄せください。

noname#6345
noname#6345

みんなの回答

noname#7049
noname#7049
回答No.7

きなこで思い出すのは、信玄餅か安倍川餅(静岡)くらいが有名ですが・・。それとも、羽二重餅(福井)のように、本来きなこは使わないのですけど、新バリエーションで、きなこを使ったものもあるのですが、そういうものの可能性はないでしょうか? 黒っぽい餅とありますが、胡麻かなにか入っていたようでしたか?

noname#6345
質問者

お礼

北海道か関西どちらかの銘菓のようです。かなり前なのではっきりとは覚えていないんです。ゴマは入っていませんでした。 ありがとうございます。

回答No.6

鳥取県のお菓子ですが 名前は「大風呂敷」 山陰のお土産によくいただきます

参考URL:
http://www.toriton.or.jp/%7Etohaku/26/takara/
noname#6345
質問者

お礼

回答有り難うございます。 どうも違うようです。きなこはこんなに沢山ではなくて、餅の形もしっかりした長方形でした。箱や包装紙ももっと昔風な感じでした。

  • hamutamu2
  • ベストアンサー率21% (47/219)
回答No.5

私も信玄餅かな?と思いました。 餅がきなこに埋もれてて、別添の黒蜜をかけて食べるものです。 ちょうど昨日、ヨーカドーにあって買おうかどうか悩んでたとこです。。。

noname#6345
質問者

お礼

回答有り難うございます。 どうも違うようです。きなこはこんなに沢山ではなくて、餅の形もしっかりした長方形でした。箱や包装紙も昔風な感じでした。

  • redcap
  • ベストアンサー率42% (46/107)
回答No.4

北海道の柳月というお菓子屋さんの「きなごろも」かなと 思いました。参考に写真の載っているページを載せておきました。 ちがったらごめんなさい。

参考URL:
http://osanpo.pupu.jp/okasi2_3.html
noname#6345
質問者

お礼

回答有り難うございます。 どうも違うようです。きなこはこんなに沢山ではなくて、餅の形もしっかりした長方形でした。箱や包装紙も昔風な感じでした。

noname#7546
noname#7546
回答No.3

如水庵http://www.52-net.com/webshop/shop/kasihaku/kasihaku.htm 福岡の、筑紫もち(如水庵)のものも、そういう感じです。ただ、黒蜜をかけるもので、もち自体は黒くなかった覚えがあります。

noname#6345
質問者

お礼

回答有り難うございます。 どうも違うようです。箱や包装紙がもっと昔風な感じでした。あと、餅がそのまま箱に入っていましたね・・・。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

北海道でも関西でもないのですが、山梨県を代表する銘菓の"信玄餅"かも知れませんね。 何社か製造しているようですが、イメージ的には似たようか感じです。 (ただし、餅ですが、黒っぽくないです) http://www.kikyoushingenmochi.com/ http://www.kinseiken.co.jp/kin02.htm

noname#6345
質問者

お礼

回答有り難うございます。 どうも違うようです。きなこはこんなに沢山ではなくて、餅の形もしっかりした長方形でした。箱や包装紙も昔風な感じでした。

  • mame3
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.1

信玄餅だと思います。ちなみに、山梨の銘菓です。

参考URL:
http://www.kinseiken.co.jp/kin02.htm
noname#6345
質問者

お礼

回答有り難うございます。 どうも違うようです。きなこはこんなに沢山ではなくて、餅の形もしっかりした長方形でした。箱や包装紙も昔風な感じでした。

関連するQ&A

  • 萩の月ってどこの銘菓?

    萩の月という非常に美味の銘菓をご存知の方、どの地方のものか 教えてください。私の記憶では石川県とかそのあたりのものだった と思うのですが、検索すれども一向にHITしません。よろしくお願い いたします。

  • 白くて、四角くて、食べたらホロホロ壊れる感じの銘菓は?

    白くて、四角くて、食べたらホロホロ壊れる感じの銘菓は? かなり有名なお菓子だったと思います。 子供の頃に一度おみやげで貰って、美味しかった記憶があるのですが、 製品名も何処のおみやげだったかも覚えていません…。 中に餡等が入ってる訳ではなく、エアインぽい?白くて軽いお菓子だったと思います。 長方形2つで正方形になっているか、正方形だった気がします…。 当時母親に「○○の有名なお菓子よ」と聞いた気がするので、 その地方では昔からある有名なお菓子だと思います。 画像も、ハッキリした情報もなくて申し訳ないのですが、 「これでは?」」という不確定情報でも構いませんので、教えてください! よろしくお願いします。

  • 九州?銘菓について教えて下さい。

    九州?銘菓について教えて下さい。 以前、友人からお土産をいただいたのですが、それがとても気に入り 取りよせをしたいと思っています。 が、箱を主人が破棄してしまい、名前がわからなくなってしまいました。 熊本の「陣太鼓」のように箱入りのお菓子です。 中も同じような感じでしたが、つぶあんではなくこしあんでした。 確か九州のお土産だったと思いますが、もしかすると違う可能性も若干あります。 是非、似たようなものをご存知の方、情報をいただければと思います。

  • 信玄餅、どうやって食べていますか?

    タイトルの通りなのですが、皆様は山梨銘菓の『信玄餅』をどのように食べていますか? 先日、義母から信玄餅をいただいたので、旦那と仲良く食べる事にしました。 私の食べ方は信玄餅を包んでいるビニールにお餅ときなこをばっ!とあけて、蜜を全体に絡めて食べる…そんな感じです。 旦那のほうは箱(?)に入ったままの信玄餅の1つに蜜をかけ、まず1つを食した後、隙間に蜜を流し込み、残りの2つに絡めて食べる…そんな感じでした。 よく考えてみたら、私の食べ方は汚いな~(^^;)と思ったのですが、綺麗に食べている旦那のほうは最初の1個に蜜が上手く絡んでいないんじゃないかしら?と思い、皆様はどんなふうに食べているのか知りたくなってしまいました。 お暇な時にでもご回答くださると嬉しく思います。 宜しくお願い致します。m(__)m

  • 下呂温泉の銘菓 「げろちゃん」をご存じないですか?

    50年ほど前下呂温泉に行くと必ず「げろちゃん」というお菓子を買ってきました。多分麦こがしかきな粉でできたカエルの形のお菓子で素朴な味が大好きでした。 20年ほど前に下呂に行ったときに土産物屋に寄ったときどこにも見当たらず、店員さんも「そんな菓子は知らない」と。 最近そのことを思い出しました。どなたか記憶にある方はみえないでしょうか。今でも作っているところをご存じの方情報をいただければ幸いです。

  • 京都 奈良 滋賀 兵庫 餅 みやげ

    京都か兵庫県 滋賀 土産 温泉 土産屋にある あんこがない 二口 一口でもいける 小さめの 柔らかめの餅のおみやげの 名前ってわかりますか? ちょっと甘いぐらい 白い 粉がかかってて ひとつひとつに紙袋で包んであって 15個入りか 12個入りぐらいです 長方形です!!!! 誰か分かりませんか? 和菓子系 甘すぎない感じ 100% 関西のみやげです 薄い紙の箱、白いプラスチック で 紙で包んで 透明のビニールで 密封されてます あんこは入ってません 豆が入ってるのも あったような 豆入りは求めてません 餅ですが そんなもちもちしてません

  • 富山の和菓子? 富山の方教えてください!

    昔富山の知人からお土産にいただいたお菓子をまたたべたいのですが、なんと言う商品であるかど忘れしてしまいリクエスト出来ずに困っています。 食感は求肥のようなもちもちした感じで、最初からきな粉のような粉がまぶしてある物と後から自分で楊枝に刺して食べるタイプがあったように思います。 箱に1個ずつ個別包装されており、黒蜜も付いていたように思います。 先程富山の銘菓で検索したのですが見つけられませんでした。そんなに有名な菓子ではないのでしょうか? 恥ずかしながら食べ過ぎてゲロゲーロしたこともあるくらい好きなのです。どなたかご存知でしたら教えてください!!!

  • 忘れられないあのミルフィーユ

    小さい頃に食べたミルフィーユを探しています。 ※長さは10センチくらいの棒状で3センチ近くの厚み ※ホワイトチョコとミルクチョココーティングの2種類 ※包み紙は表がセロファンでその内側がアルミっぽい  (赤っぽいのと白っぽい包みだったような・・) ※1箱に10本ぐらいが並んで入っている ※挟まっているクリームはアーモンドテイストっぽかった  ような・・ ※北海道名寄市在住の頃に「戴き物の菓子折り」で食べた 記憶がある サクサクっとしていて子供心にとても美味しかったんです。自分なりに探してみたのですが わかりませんでした。「大人になれば好きなだけ食べられる!」などと思っていたのに 商品名を覚えていませんでした。。 しかも引っ越しを重ねているので記憶が曖昧です。 箱に並んで入っていた覚えがあります。 ご存知の方 いませんか?    

  • 少しだけ甘い「お餅」(生かき餅?)を探しています

    20年ぐらい前によく食べていた、「お餅」を探しています。 私の記憶では、 長方形で四隅の角がとれたような形。 厚さは2~3ミリ程度。 お餅に豆が混ざっていたり、よもぎが混ざっていたり、その他ゴマ(?)、青のり(?)などがまざっているものもあったような。 自分で調べたところ、以下のもの「生かき餅」だとは思うのですが。。。 http://www.rakuten.co.jp/michinokunousan/590636/590693/ ただ、探しているお餅の種類に、少しだけ甘いものがありました。それが絶品だったので、できたらいま一度食べてみたいのです。その少しだけ甘いお餅は、色はたしかピンクとかではなく、白~少しきなり程度だったと思います。ネット以外でも調べましたが、見つからず。。。20年前そのお餅を購入したお店は、今はもうなく、聞くことができないのです。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 少しだけ甘い「お餅」(生かき餅?)を探しています

    yukaaikawa 20年ぐらい前によく食べていた、「お餅」を探しています。 私の記憶では、 長方形で四隅の角がとれたような形。 厚さは2~3ミリ程度。 お餅に豆が混ざっていたり、よもぎが混ざっていたり、その他ゴマ(?)、青のり(?)などがまざっているものもあったような。 自分で調べたところ、以下のもの「生かき餅」だとは思うのですが。。。 http://www.rakuten.co.jp/michinokunousan/590636/590693/ ただ、探しているお餅の種類に、少しだけ甘いものがありました。それが絶品だったので、できたらいま一度食べてみたいのです。その少しだけ甘いお餅は、色はたしかピンクとかではなく、白~少しきなり程度だったと思います。ネット以外でも調べましたが、見つからず。。。20年前そのお餅を購入したお店は、今はもうなく、聞くことができないのです。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう